1 名前:ドラゴンスープレックス(秋田県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:02:36.96 ID:4gYFrXGz0.net BE:194767121-PLT(12000) ポイント特典


県立三沢航空科学館で21日、零式艦上戦闘機(ゼロ戦)を設計した堀越二郎氏(1903~82年)の足跡をたどる特別展「零戦と
堀越二郎」が始まった。堀越氏が作成した設計書や直筆のレポート、写真、手紙など貴重な資料などが展示されている。
同展は5月31日まで、入場無料。

http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2015/20150325184434.asp


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1427277756

8 名前:カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:05:16.08 ID:NPrCj+y60.net

成功例に縛られて後々はジリ貧になるという伝統は現在の日本企業も守ってるな
あと人間を使い捨てと見るところも


14 名前:ムーンサルトプレス(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:09:44.31 ID:SpB0kmKy0.net

>>8
変わらんよなぁ
まあ現状維持が楽で変化には理由がいるから
疲れるんだけどさ、ちょっと革新おろそかにしすぎだよな



10 名前:キン肉バスター(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:06:43.96 ID:CafsNJrc0.net

でも初飛行が1年早いF4Fにキルレシオで負けてるんだぜ。結局。

11 名前:ラ ケブラーダ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:06:55.55 ID:R7d8w7e60.net

新規開発とかそんな時間も研究者も他にも色々余裕ない中で十分頑張った方だと俺は思う


40 名前:イス攻撃(庭)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:28:24.75 ID:gJLoWUO00.net

>>11
うむ。
全てはビンボーと人手不足と資源不足が悪いんや

大艦巨砲主義からの脱却が早かったのに、それらのせいでろくに
空母を揃えられなかっただけなのに、時代遅れと言われ
続けてるし・・・



12 名前:ニールキック(家)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:09:08.68 ID:puACYQTJ0.net

雷電の開発してるからちょっと待ってろとか今考えるとマジ基地すぎる
てか他のメーカーに艦上戦闘機開発する技術なかったんかな

13 名前:パロスペシャル(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:09:39.42 ID:d9qClRWl0.net

零戦を語るのに97式艦上攻撃機から語らない奴はインポテンツ

16 名前:エルボーバット(茸)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:11:07.93 ID:oZ9udtRP0.net

資源無かったのに零戦の次開発ってどんな物になるんだろ?

20 名前:トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:13:37.62 ID:sOmkgSp60.net

レーダーないんだから何やってもダメだろ

22 名前:マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:16:06.83 ID:dmFBNxxE0.net

原料がなけりゃ作れない
今とは違う


27 名前:エクスプロイダー(家)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:18:59.46 ID:jQoxroij0.net

>>22
ゼロ戦作り続ける原料はあるわけだけど?



23 名前:ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:16:55.13 ID:AGUTNh9i0.net

墜落した略無傷の零戦を解析されたからね。

25 名前:ときめきメモリアル(東京都)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:17:50.54 ID:pRFZpfNq0.net

開発自体はしてたけどエンジン開発が難航してたんだろ
別に好きで零戦使ってたわけじゃない

29 名前:パロスペシャル(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:21:10.28 ID:d9qClRWl0.net

だから例え強力なエンジンがあっても機体の強度が足りないつーの


36 名前:アトミックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:24:35.33 ID:slG+6j2d0.net

>>29
強力なエンジンがあれば重量が増やして強度を上げられる
零戦が脆いのは脆い機体しか作れなかったわけではなく、軽量化のために限界まで強度を下げたから



30 名前:セントーン(東京都)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:21:24.09 ID:bXr5UQlk0.net

零戦の完成が開戦を決定させたとも言われる
確かに序盤は無双できた
パイロットの錬度も高かった

31 名前:エメラルドフロウジョン(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:22:07.29 ID:/Z8P0ezN0.net

人命軽視でOKを出しちゃったそのセンスが、もう絶望的に戦争に向いてなかった。

33 名前:カーフブランディング(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:23:04.12 ID:vvqyE1AC0.net

エンジンがなかったというより径が小さく軽いエンジンにこだわりすぎただけじゃねえの
星型エンジンで直径が大きくなっても気にしないって路線を言う人はいなかったのかな

34 名前:フェイスロック(東京都)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:23:16.71 ID:h6myyc0G0.net

ワンオフの工芸品を量産しましたって話だからな。

37 名前:レッドインク(福岡県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:24:54.57 ID:uHkwNY/30.net

オレが当時の過去に戻ってイージスシステムを開発してくるわ。

39 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:26:54.77 ID:Kw6T4Joj0.net

コピーするエンジンを入手できなかったからじゃないの

41 名前:マスク剥ぎ(庭)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:28:30.20 ID:H7c2FEe40.net

1日日本軍には木で出きたエンジンの飛行機があった。
これ豆な。。。。。


55 名前:張り手(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:37:26.22 ID:+Ksi1i2j0.net

>>41
>木で出きたエンジン

何それ? 教えて。



43 名前:キン肉バスター(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:29:56.80 ID:CafsNJrc0.net

物量で負けてたんじゃないぞ
質量ともに負けてたから。

44 名前:ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:30:41.38 ID:F2FmF3fw0.net

エンジンの問題っていうか
そもそも、良質なガソリンが手に入らなかったんだから手詰まりだろ

47 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:32:45.64 ID:Kw6T4Joj0.net

艦上戦闘機は米国もF6Fしか投入できてないからな

48 名前:腕ひしぎ十字固め(家)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:32:57.70 ID:kijpwLlg0.net

エンジンが非力だから軽量化した
高出力エンジンを開発量産できなかったから後継機が頓挫した
エンジン開発ができなかったのは工業力が未熟だったから
工業力が未熟だったのは日清戦争以降大陸に金を使いすぎていたから
とゆーわけですべての元凶は大陸進出とゆーことで

59 名前:フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:39:26.37 ID:VuqJvtSE0.net

ににとかへへとか誤字だらけのニュース速報

61 名前:アトミックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:39:55.40 ID:0+NJRoRC0.net

結局パイロットが凄かったんたんちゃうん?

65 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:44:37.66 ID:Kw6T4Joj0.net

軽量化したのは堀越の設計思想でエンジン出力は
当時横並びでしょ
それにしても烈風は何がしたかったんだろ

83 名前:アトミックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:51:32.68 ID:0+NJRoRC0.net

レギュラー仕様のエンジンにハイオク入れてもダメっす
日本軍機にもハイオクタンガソリン入れたらなんちゃらってよく言われてるけど眉唾っす