7f639ad5

1: 名無しさん : 2015/03/23(月) 12:24:10.16 ID:ncYpe1EU0.net
馬鹿「・・・」

俺「SAOは俺の大学の教科書なんだが?」

馬鹿「ぁぁぁあああああああああ」←精神崩壊

何故なのか?




2: 名無しさん : 2015/03/23(月) 12:24:34.20 ID:NRDh/hDGd.net
どこの底辺学校だよ



3: 名無しさん : 2015/03/23(月) 12:24:52.98 ID:3LYcB5+C0.net
その大学は大丈夫なのか



12: 名無しさん : 2015/03/23(月) 12:26:30.66 ID:GwNp5yn50.net
教科書でそんなの使ってたら頭悪くなりそう



5: 名無しさん : 2015/03/23(月) 12:25:06.79 ID:bm3VylNa0.net
F欄乙



15: 名無しさん : 2015/03/23(月) 12:26:53.80 ID:r7RDjq2w0.net
別にドヤ顔で言えることでもないだろ…



16: 名無しさん : 2015/03/23(月) 12:27:17.13 ID:QacrZqVD0.net
直木賞取った作家がsaoは面白いって言ってたな

ソースは無いけど



33: 名無しさん : 2015/03/23(月) 12:34:29.22 ID:SxFuAXkS0.net
>>16
これかな?本人のツイート




17: 名無しさん : 2015/03/23(月) 12:27:33.62 ID:CCNjIAYEd.net
よくわからんけど、ソードアートオンラインじゃなくて、SAOって名前の教科書があんじゃね



19: 名無しさん : 2015/03/23(月) 12:29:16.42 ID:qUCHbjnO0.net
愛教大よ…

no title



25: 名無しさん : 2015/03/23(月) 12:31:57.97 ID:CCNjIAYEd.net
>>19
これマジかよ
どういう風に講義するんだこれ



31: 名無しさん : 2015/03/23(月) 12:33:55.37 ID:jXjra7RT0.net
>>25
けいおん!の場合

近代日本文学が専門という椙山女学園大学専任講師の広瀬正浩さんは「空気系アニメは物語性が希薄でコンフリクト(葛藤・衝突)もドラマもないといわれるが、
『けいおん!』には、例えば唯や澪は『自分を変えなきゃ』という物語を生きているし、合宿では練習か遊びかを巡るコンフリクトもあった。
また『男性不在』『男性排除』とも単純には言えない。唯たちにコスプレをさせたがるさわちゃん(さわ子先生)は、男性視聴者にとって自分と同一化しやすいキャラクター。
物語世界の中に用意された男性的まなざしが、男性オタクの視線を回収してくれる」と指摘しました。



35: 名無しさん : 2015/03/23(月) 12:36:08.21 ID:B+OVzoZr0.net
>>19
教授の趣味全開やな



67: 名無しさん : 2015/03/23(月) 13:08:18.29 ID:fK5u05ZY0.net
>>19
F欄wwwwwwwwwwwwwwww愛教とか聞いたこともねえ大学でこんな教科書で講義受けて恥ずかしくないの?wwwwwwwwwwwwwwww



71: 名無しさん : 2015/03/23(月) 13:12:05.75 ID:jXjra7RT0.net
>>67
愛知教育大て国立大の教員養成課程じゃなかった?
教職大学院設置だし、F欄とするのは無理があるような
そもそも教育学部は一律にレベルが低いとする考え方だとするなら話は違うが




20: 名無しさん : 2015/03/23(月) 12:29:27.67 ID:32kF4+I10.net
逆に何の授業で使えるのか気になるわ



23: 名無しさん : 2015/03/23(月) 12:31:07.77 ID:il07RCJwd.net
ワロタ



27: 名無しさん : 2015/03/23(月) 12:33:23.58 ID:3uJG1lyR0.net
どんな大学だよ



28: 名無しさん : 2015/03/23(月) 12:33:37.59 ID:8Mg0EBVSr.net
ネタじゃねーのかよ



29: 名無しさん : 2015/03/23(月) 12:33:41.97 ID:Hh8JDmMrd.net
マジレスするとちなみに児童文学の授業で普通にラノベを扱った授業ではあるよ
というかサブカルチャーなんて今時普通に大学の授業で取り上げられる



30: 名無しさん : 2015/03/23(月) 12:33:54.17 ID:y6K/Bum90.net
大学で使われてもキモオタ御用達には変わりないという事実



32: 名無しさん : 2015/03/23(月) 12:34:03.98 ID:P5oAnHL00.net
おい文系なに楽しそうなことしてんだ



37: 名無しさん : 2015/03/23(月) 12:37:05.80 ID:S7zFLzGg0.net
え?マジだったの?



39: 名無しさん : 2015/03/23(月) 12:39:16.20 ID:jXjra7RT0.net
まあ、俺が通っていた底辺国立大にも言語文化論(通称:ガンダム論)という講義があって、ガンダムや攻殻機動隊を論じる先生がいたな...



40: 名無しさん : 2015/03/23(月) 12:39:31.86 ID:uEezPNh30.net
マジなのか
すごいなSAO

こりゃ、劣等生も教科書としてありなんでない?



44: 名無しさん : 2015/03/23(月) 12:44:05.73 ID:k7y8lstN0.net
義務教育ならアレだが大学の教科書なら良いんじゃね
気に入らないのならとらなきゃ良いだけだし



45: 名無しさん : 2015/03/23(月) 12:45:12.76 ID:KqEfTK8Hd.net
何の勉強すんだこれ



50: 名無しさん : 2015/03/23(月) 12:48:14.62 ID:jXjra7RT0.net
>>45
こういうのを題材にして、文学観賞や哲学とか社会学、文化人類学の知識を教授することが多い



47: 名無しさん : 2015/03/23(月) 12:46:26.91 ID:SatB35MMd.net
<国立>
愛知教育大学[教育]59




49: 名無しさん : 2015/03/23(月) 12:47:50.75 ID:xNsKnrjAd.net
ネタかと思ったらガチだった
よもまつ



51: 名無しさん : 2015/03/23(月) 12:51:30.61 ID:k6KHB8xed.net
漫画とかが教科書になること知らん糞ガキかおっさんおるん?



52: 名無しさん : 2015/03/23(月) 12:52:29.52 ID:41y48I4F0.net
ラノベ文化の象徴みたいなもんか
若者に知名度あるから扱いやすそう



55: 名無しさん : 2015/03/23(月) 12:53:17.16 ID:jXjra7RT0.net
広瀬正浩 研究業績

論文
・「初音ミクとの接触-“電子の歌姫”の身体と声の現前」 単著 平成24年3月 『言語と表現-研究論集』第9号  p.(21)~(34)
・「ラジオから「肉声」を聴くということ-室生犀星『杏っ子』が明らかにする肉声の仮想性をめぐる問題」 単著 平成22年1月 『JunCture 超域的日本文化研究』第1号 p.170~180
・「一九八〇年代の「植民地主義者」による「交通」-坂本龍一『NEO GEO』におけるアジアへの視点」 単著 平成20年11月 『日本文学』第57巻第11号 p.56~65
・「昭和文学と音楽」 単著 平成24年9月 『昭和文学研究』65
・「虚構的な「日系人」の戦略-一九七〇年代の細野晴臣のアメリカについての思考」 単著 平成25年3月 『椙山女学園大学研究論集 人文科学篇』44
・「「空気系」という名の檻-アニメ『けいおん!』と性をめぐる想像力」 単著 平成25年3月 『言語と表現 研究論集』10



59: 名無しさん : 2015/03/23(月) 12:58:22.15 ID:rtl3V9ET0.net
その気になればどんなものでも研究は出来る



57: 名無しさん : 2015/03/23(月) 12:56:08.70 ID:jXjra7RT0.net
名古屋大学大学院博士論文

広瀬正浩著2004「 戦後日本文学における言語的葛藤の問題 : 英会話と語りの政治性 」

普通ですな



60: 名無しさん : 2015/03/23(月) 12:58:49.97 ID:Nl2OvpBIr.net
うわあ・・・



62: 名無しさん : 2015/03/23(月) 13:00:16.58 ID:rtl3V9ET0.net
まあ若者に人気で実際売れてるわけだし分析する価値はあるんでない?



64: 名無しさん : 2015/03/23(月) 13:03:09.05 ID:jXjra7RT0.net
ちなみに「けいおん」に関する論文

広瀬正浩著,2013,「空気系」という名の檻―アニメ『けいおん!』と性をめぐる想像力― ,言語と表現(10)

冒頭部分引用

1 問題提起

二〇〇〇年代の中期より、「空気系」あるいは「日常系」と呼ばれるアニメ作品群が注目を集めるようになった。
「空気系」と名指されたそれらは、大きな事件や出来事が特に起きるわけではなく、登場人物たちの何気ない日常を描いている点が特徴的な傾向とされ、そうした作品群の代表として『けいおん1』があるという。
しかし、『けいおん1』は果たして「空気系」と呼びうるものなのだろうか。

中略

文学作品に限らず、映画、マンガ、演劇、どのような表現形態の物語でも構わないが、私たちには、物語を自由に解釈する権利が基本的に与えられている。
私たちの社会的な立場は多様であり、またその立場に根ざした私たちの価値観も多様である。
したがって、ある特定の作品が特定の解釈をされることに対して、殊更に問題聾する必要はないようにも思われよう。
しかし、その特定の解釈のあり方が支配的になるということには注意が必要なのだ。
なぜなら、その支配的な解釈のあり方が、それ以外の解釈をしうるはずの私たちの価値観の芽をあらかじめ摘み取ってしまうことになるからだ。



66: 名無しさん : 2015/03/23(月) 13:07:26.73 ID:+qGDBUaNp.net
>>64
要約するとけいおんを空気系とか言って馬鹿にするようなレッテル貼るのは自由な解釈の阻害だから問題だよ
ってことか



76: 名無しさん : 2015/03/23(月) 13:16:37.23 ID:jXjra7RT0.net
>>66
まとめ より一部抜粋

本稿は、「空気系しや「日常系」として位置づけられてきたアニメ『けいおん!』が、そうした位置づけそのものを宙づりにしてしまうような可能性を持つものであることを確認し、
『けいおん1』を「空気系」であると解釈することの恣意性を見ると同時に、そのような解釈を妥当であると捉える想像力の質について問題にすることを目指し、議論を進めてきた。
「空気系しとは、多様で強い物語が交錯し合う関係を潜在化させた『けいおん!』を一義的な意味に閉じこめてしまう艦の名前である。
本稿はその橿が「艦」であることを指摘することで、その艦の政治性を浮き彫りにしようとしたのだった。

中略

言うまでもないことだが、「第一話を見て」分かると断定してしまう態度は、怠慢以外の何物でもない。
しかし、そのような怠慢な態度を臆面も無く語れてしまうほど、『けいおん!』経「空気系」という解釈は支配的なのだ。支配的な解釈の枠組みの中で、安心して自らの怠慢を披識しているのである。
私たちは、そのようなほとんど思考停止状態に自らを置いてしまってもよいのだろうか。 
断っておくが、本稿は単に好きなアニメ作品を自分の思いに即して論じるというものではない。これは、自分の生を脅かすかもしれない”解釈の暴力”に抗うための思考を鍛える一つのレッスンである。

引用終わり

大まかにいえばそうなるね



65: 名無しさん : 2015/03/23(月) 13:05:42.10 ID:i0fLCUnV0.net
文系やべぇな



70: 名無しさん : 2015/03/23(月) 13:11:19.41 ID:EZjiz/jGd.net
こわ



74: 名無しさん : 2015/03/23(月) 13:15:14.94 ID:sPfdVOhC0.net
文章力はある



78: 名無しさん : 2015/03/23(月) 13:23:22.52 ID:n162u9k20.net
saoのノベルに文章力はあるのか



80: 名無しさん : 2015/03/23(月) 13:49:39.17 ID:pIQUh6Q80.net
悪い文章の見本だったりしてな



81: 名無しさん : 2015/03/23(月) 13:54:36.99 ID:nwMG7gXF0.net
日本終わってんのか始まってんのか…



83: 名無しさん : 2015/03/23(月) 14:32:14.39 ID:jsApzXGW0.net
え?まじなの?



75: 名無しさん : 2015/03/23(月) 13:15:37.80 ID:EFXmdYdE0.net
SAOは文学



このエントリーをはてなブックマークに追加