戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52188160.html


ホメオパシーに医学的効果は認められず。オーストラリア政府が公式に見解を発表 : カラパイア

RSS速報

0_e1

 日本でも "ホメオパシー" という言葉はすでに浸透しつつあるだろう。これは今から約200年前、ドイツの医師サミュエル・ハーネマンが提唱した自己治癒力を高める ”同種療法”をさすもので、代替医療の一種である。

 ”同種療法" は、「同じ症状を起こすものは、その症状を取り去るものになる」という「同種の法則」に基づいたもので、例えば日本では、「風邪をひいた時、首にネギを巻く」という風習があるが、これは、風邪を引くと鼻水がでるという症状に対し、刻むと涙や鼻水が出るネギをまくことで、その症状を取り去るというホメオパシーの理論に基づいたものだと言われている。

 賛否両論あるホメオパシーだが、この度オーストラリア国立保健医療研究審議会(以下NHMRC)が調査を行ったところ、効果があるとして提出された研究結果のほとんどに不備があり、ホメオパシーの効果を立証するには至っていないという結論に達したという。
スポンサードリンク

 国家機関がホメオパシーに対する大規模調査に乗り出したのはオーストラリア政府が初めてだという。

 NHMRCはホメオパシーについて述べた合計225の研究論文を精査した。その結果、一部に効果が認められるケースはあるとしながらも、ホメオパシー肯定派の研究者が行った研究のほとんどは研究設計自体に不備があり、ホメオパシーの効果を立証するうえで用意された被験者があまりにも少なすぎるという実態を指摘した。

1_e2
via:theguardian・原文翻訳:lingafrank


 ホメオパシー支持者は日本よりも海外の方が多いと言われている。2009年、世界保健機関ではホメオパシーの効果に関しての見直しをすることを発表し、更にNHMRCがホメオパシーに関しての信頼できる推定値が存在しないと述べたにもかかわらず、オーストラリア人は1人あたり年間約1200円を、ホメオパシー関連に費やしているという。

 だが、ホメオパシーによる効果を実感している人たちが存在するのも確かだ。それは「病は気から」という言葉があるように、医学的根拠が認められないものでも、本人が信じれば効果が出るというプラシーボ(プラセボ)効果がみとめられるケースがあるからだ。

 だがプラシーボ効果自体は心理的作用や暗示による作用が大きいとも言われており、医師が薬として偽薬を処方するだけでも生じる。つまり単純にホメオパシーを行えば必ずプラシーボ効果を引き出せるとは限らない。

 本人が「効く」と信じることで自然治癒力が高まったとすれば、それはそれで良いかもしれないが、問題となるケースは、ホメオパシーだけに頼り、科学的な治療を拒むことで死亡させてしまうケースもあるということだ。また、ホメオパシーを謳って効果のない砂糖粒を売りつける悪徳業者も存在することも懸念材料だろう。

メオパシーとワクチンの違い
 ホメオパシーはワクチンは良く混同されがちだが異なっている。異なる点は、ワクチンは本来のウイルスそのものを使用することで抗原抗体反応を促進させるものであるのに対し、ホメオパシーの場合、似た症状を引き起こす別の物質を使うので、病原体に抵抗力はつくことはない。例をとると、インフルエンザ患者に、発熱作用を起こす物質キニーネを与えても、インフルエンザウイルスが発熱を起こすメカニズムや抗体反応とは全く違うメカニズムで起きているので、インフルエンザに対する抗体は得られないということだ。
 


▼あわせて読みたい
プラシーボ効果についての10のクレイジーな事実


英開業医のほぼ全員がプラシーボ効果を狙って偽薬を処方したことがある(英研究)


「ぐっすり眠れた!」と思い込むだけで集中力、記憶力を向上させることができる(米研究)


大きな波紋を呼んだ10の疑似科学


インドで再びブームとなっている出産前の牛の尿を飲む健康法。ガン予防に効くらしい。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
シェアする この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年03月25日 14:38
  • ID:Xg.ww2RT0 #

でも、ワクチンとかアレルゲン免疫療法って概念的には近くね?
そこから、システム化されて分離されたものと、そうでないものに別れた片割れなんじゃね。

2

2. 匿名処理班

  • 2015年03月25日 14:53
  • ID:mtHciMTX0 #

ホメオパシーのせいで「ホメオスタシス」がインチキと思われやすい
勘弁して

3

3.

  • 2015年03月25日 15:04
  • ID:txnFw6r00 #
4

4. 匿名処理班

  • 2015年03月25日 15:13
  • ID:DszIMvP.0 #

>>1
希釈されすぎてて実際には「ゼロ」に近く、効果がある物質を使用してても効果が期待できない状態だから詐欺・オカルトとしか言えないんだよ。

5

5. 匿名処理班

  • 2015年03月25日 15:22
  • ID:YPUbUGXQ0 #

そもそもホメオパシーには、原因物質の分子は薄めすぎて一つも入っていないそうな。
「水の記憶」なるものに頼っているので、そもそもワクチンなんかとは本質的に違うのであります。
プラシーボ効果以上のものは期待できない上に、頼りすぎるあまりに現代医療をないがしろにして、重大な事故が起きていますので、(山口新生児ビタミンK欠乏性出血症死亡事故)このような代替医療は気をつけなくてはなりません。

6

6. 匿名処理班

  • 2015年03月25日 15:35
  • ID:DKJNdn.P0 #

毎年、風邪を引くと花粉症の症状が消え、目がかゆくなくなる。
鼻水は相変わらず出る。
風邪が治ると目が痒くなってくる。
一時的に症状が取り去られるだけで、完治するわけではない。

7

7.

  • 2015年03月25日 15:40
  • ID:pYlkJJLb0 #
8

8. 匿名処理班

  • 2015年03月25日 15:49
  • ID:8t8IjiSR0 #

※1
似て非なる物、という言い方が正しいだろうと思います。おそらく根っこからして全く違うものかと。
ホメオパシーの提唱者が天然痘ワクチンの考え方にインスパイアされた、というのは年代的にありそうな話だとは思いますが、さすがにホメオパシーの理屈は科学的というよりは呪術に近くて、科学的な妥当性・信頼性を問うことは無理でしょう。
例えて言うなら
ワクチンを科学雑誌のネイチャーとするなら、ホメオパシーはさしずめ月刊ムーくらいには違うと思います。

9

9. 匿名処理班

  • 2015年03月25日 15:52
  • ID:3Yc7lwWn0 #

好意的な見方をすれば西洋医学での証明は出来ないけれど、病は気から理論で効果がゼロではないということかな。
にしても、単純計算で砂糖粒1粒当たり約11円くらいだったから、1200円というと年間で約110粒くらい使ってるのかオーストラリア人。
諸事情を総合考慮して医師主導で管理するという考えはありかもしれない気がする。金額的にも、精神的にも、治療対象的にも。昔、介護経験時期に偽薬でいいので何か処方してくださいって頼んだことがある。
ただ、効果(?)が人によってばらつきが大きすぎるので難しい話かな。研究分野としては面白い範囲だとは思うけれど。

10

10. 匿名処理班

  • 2015年03月25日 15:52
  • ID:ho2ohQXG0 #

オーストラリアは皆保険制度だっけ?
あの手の詐欺みたいな疑似医療に保険適用なんてされたら
代替医療信者以外は嫌だろうな
自費なら好きなだけやってってかんじ

11

11. 匿名処理班

  • 2015年03月25日 15:55
  • ID:Uadfxcq00 #

定期投与の間に挟む偽薬とは違うもんね

12

12.

  • 2015年03月25日 16:10
  • ID:j6q6Rfz60 #
13

13. 匿名処理班

  • 2015年03月25日 16:19
  • ID:Qdoj1eRa0 #

サイモン・シンの本で読んだな
ただあの本は民間療法などに偏見はなく私意的に結論を出すことはしないって始まってほぼ全否定(偽薬効果含めて)してたけど最初からこの結論用意してたろー!w感が凄かった
だいたい同意するけどもさー

14

14. 匿名処理班

  • 2015年03月25日 16:25
  • ID:T7DsJ5WD0 #

武器軟膏(怪我をしたときに傷つけられた武器の方に軟膏を塗ると怪我が治る)
とかとおんなじですなあ

15

15.

  • 2015年03月25日 16:33
  • ID:pYlkJJLb0 #
16

16. 匿名処理班

  • 2015年03月25日 16:44
  • ID:1.Se8FLR0 #

ネギを巻くのはネギの有効成分が喉のいいとかそういう理由かと思ってた

17

17.

  • 2015年03月25日 16:58
  • ID:6iud0xrY0 #
18

18. 匿名処理班

  • 2015年03月25日 17:11
  • ID:dEB6ZhS50 #

っつうか、インフルエンザ予防もWHO効果ないっていってるよね。

19

19.

  • 2015年03月25日 17:11
  • ID:ddUcg.mb0 #
20

20. 匿名処理班

  • 2015年03月25日 17:28
  • ID:TkMwUo0O0 #

ただの砂糖玉を1g500円で売る簡単な商売

21

21. 匿名処理班

  • 2015年03月25日 17:31
  • ID:8r0Cj5Tw0 #

>>4
ゼロに近いんじゃなくて理論的にゼロなのよ。

有効成分の分子が1リットルに100個入ってる溶液を10000倍に希釈したら
1リットルにその分子が入ってる確率は1/100でしょ。

実際にはこれよりもケタ違いに希釈してるんだよね。

22

22. 匿名処理班

  • 2015年03月25日 17:42
  • ID:o89yyYy.0 #

精神面からくる腹痛とかなら効果はある

23

23. 匿名処理班

  • 2015年03月25日 17:43
  • ID:RBAyNX0J0 #

前近代の民間療法が今まで生き残ってきたのが不思議。
水飲んで後は自己治癒力にまかせるのかな。

24

24. 匿名処理班

  • 2015年03月25日 17:50
  • ID:ewFOcJb80 #

※16
気道を刺激し、痰を取り除く作用とねぎの揮発油分が汗腺煮作用して発汗を促す。
同じ意見です

25

25. 匿名処理班

  • 2015年03月25日 17:50
  • ID:b6eluAXT0 #

近所に何でもレメディ、レメディ、レメディって、カバディくらい勧めて来る人がいたな。怖かった。

26

26. 匿名処理班

  • 2015年03月25日 17:50
  • ID:IrY2Bpp80 #

プラセボ効果をホメオパシーが立証したってことでいいやんwww

27

27. 匿名処理班

  • 2015年03月25日 18:08
  • ID:6mP6qeTs0 #

褒められるとやる気が出てくる「褒めオパシー」とか流行りそうだな

28

28. 匿名処理班

  • 2015年03月25日 18:19
  • ID:bAO.4qbX0 #

一時期健康食品やサプリメントにハマってたんだけど
最終的にホメオパシーに行き着いてしまって
そこで一気に醒めてしまった。
一体今まで何に金をつぎ込んでいたんだって反省したよ。

29

29.

  • 2015年03月25日 18:19
  • ID:A2VSoc.T0 #
30

30.

  • 2015年03月25日 18:20
  • ID:fBpdOZTz0 #
31

31. 匿名処理班

  • 2015年03月25日 18:42
  • ID:qBaA8pwR0 #

塩に砂糖混ぜるようなもん?

32

32. 匿名処理班

  • 2015年03月25日 19:05
  • ID:oOM1lph.0 #

※18
ワクチン接種の話なら感染予防に関してはさほど期待できるものではないと言ってる。
ただし、年齢による効果差はあるものの重症化の予防効果はあって
現時点で最も有効なインフルエンザ対策はワクチン接種だとも言ってる。

統計学の知識が皆無で英文も読めないアンチワクチンが
毎年インフルエンザの季節になるとワクチンは効果がないとわめくし
一方でホメオパスはインフルにはレメディが有効だワクチンは効かないとわめくし
あれも季節性の病気なのかもしれんな。

33

33.

  • 2015年03月25日 19:24
  • ID:2.lARve80 #
34

34.

  • 2015年03月25日 19:35
  • ID:oOM1lph.0 #
35

35. 匿名処理班

  • 2015年03月25日 19:42
  • ID:H9kE4HBW0 #

※31
清涼飲料水に砂糖の代わりに人工甘味料入れるようなもん。
甘いは甘いがエネルギーにはならない。
人体にとっては有害無益。

36

36. 匿名処理班

  • 2015年03月25日 19:43
  • ID:iqtM2R.M0 #

※16
俺も全く同じ理由だと思ってたからちょっと意外だったわ。

37

37. 匿名処理班

  • 2015年03月25日 19:44
  • ID:YXbP3BJs0 #

20C(ホメオパシー用語で100倍希釈を20回繰り返す)すると、原物質を太平洋の水すべてで希釈したより薄くなる。
1分子が残ってる確率すら天文学的に低い
完全な詐欺です

38

38. 匿名処理班

  • 2015年03月25日 19:44
  • ID:.6QUcnGK0 #

※21
初期が分子100個っていうのはどうなんでしょう?
そんな微量とれる技術はあったのか疑問です。
仮に6.0*10^23個だとしたら拡散された状態なので理論的に0になることはないのでは

39

39. 匿名処理班

  • 2015年03月25日 19:46
  • ID:YXbP3BJs0 #

※26
プラセボはほぼタダだけどホメオパシーのレメディは薬としても大変高価な部類
プラセボ効果を期待してレメディを使う意義もゼロなんだよね

40

40. 匿名処理班

  • 2015年03月25日 20:06
  • ID:YXbP3BJs0 #

※38
「やる夫で学ぶホメオパシー」で検索してみるといいよ。30C希釈が説明されてるけど、58g1molの食塩を30C希釈(10の60乗倍)すると、出来上がったレメディに食塩分子が1個でも含まれている確立は6.02x10^(-37)つまり事実上完全に0になる

41

41. 匿名処理班

  • 2015年03月25日 20:24
  • ID:.6QUcnGK0 #

※40
ありがとうございます!!!!

42

42. 匿名処理班

  • 2015年03月25日 20:34
  • ID:x.yE7j.u0 #

はいはい、プラシーボプラシーボ

43

43. 匿名処理班

  • 2015年03月25日 21:11
  • ID:c9i0l.XJ0 #

スパシーバ!

44

44. 匿名処理班

  • 2015年03月25日 23:05
  • ID:cTWJUIdX0 #

「風邪をひいた時、首にネギを巻く」
昔、親によくやられたけど、ネギ臭いだけであんまり効果なかったんだな

45

45. 匿名処理班

  • 2015年03月25日 23:18
  • ID:0sqY15nJ0 #

ウツの友達がホメオパシーの先生?に「あなたが衝動的な行動を取りたくなるのはあなたがライオンだからです」と言われて思い当たると言ってた。突然窓から飛び降りたくたなるのはそのせいなんだと。あの意味が未だに分からない。

46

46. 匿名処理班

  • 2015年03月25日 23:20
  • ID:sxd374Gv0 #

友人が昔ハマってたなー
可愛くてオシャレでナチュラルな雑貨が好きな子で
なんかカワイイガラス瓶に入ったファンシーな砂糖粒を色々揃えてた…
出産もホメオパシーを使う産院で産んでた
本人が好むのならと思い、特に異論はしなかった

お名前
※投稿されたコメントはブログ管理者の承認後に公開されます。
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集



このエントリーをはてなブックマークに追加