1 ドラゴンスープレックス(秋田県)@\(^o^)/2015/03/25(水) 19:28:36.82 ID:4gYFrXGz0.net
政府の規制改革会議(議長・岡素之住友商事相談役)は25日、労働者が解雇され裁判で無効判決が出た場合などに、
職場復帰ではなく金銭の支払いで決着する「解決金制度」の導入を検討すべきだとの提言をまとめた。

 同様の制度は過去にも検討されたが、労働組合側が「解雇が容易になる」と反発し導入されなかった。このため
提言は「労働者側からの申し立てのみを認める」と限定した。厚生労働省などが今後、制度設計を議論するとみられるが、
労働者側の懸念は根強く、導入には難航も予想される。

http://www.daily.co.jp/society/politics/2015/03/25/0007853535.shtml




2 逆落とし(チベット自治区)@\(^o^)/2015/03/25(水) 19:29:35.09 ID:E3sEsh8b0.net
不当解雇だったとしても、クビになる時点でダメな人じゃないの


4 ローリングソバット(庭)@\(^o^)/2015/03/25(水) 19:48:21.87 ID:jpHZPB5Z0.net
>>2
いやぁ、中小企業なんか社長の気分次第だろ。気が合わないヤツと仕事してもお互いにいいことないしな。


3 フランケンシュタイナー(庭)@\(^o^)/2015/03/25(水) 19:35:45.41 ID:KNjRuyxm0.net
不当解雇→解雇無効を訴える→解雇無効+100万円(例)で自主退社 ってこと?

自主退社だと失業保険しばらく貰えないから200万くらいは欲しいよね。


30 マシンガンチョップ(家)@\(^o^)/2015/03/26(木) 12:28:47.50 ID:z1Ni3oru0.net
>>3
自主退社でも状況を説明すれば解雇扱いにしてくれる
残業代出ないとか病気を理由にやめてくれとか言われてると


5 イス攻撃(広島県)@\(^o^)/2015/03/25(水) 19:49:55.24 ID:GoFubl6B0.net
復職してもずっと見張られたりして、まともな環境は期待出来ないからな。


6 ファルコンアロー(庭)@\(^o^)/2015/03/25(水) 20:10:55.53 ID:TRoWZwno0.net
ただ、不当解雇なのに結局辞める場合は、かなり金額を高く設定しないとだな。


8 シューティングスタープレス(埼玉県)@\(^o^)/2015/03/25(水) 20:35:36.81 ID:PpQgs0cG0.net
少なくとも解雇になった時点の年収の十倍を支払うこと、って条件つければ乱用されないんじゃないの?


9 雪崩式ブレーンバスター(東日本)@\(^o^)/2015/03/25(水) 20:46:52.19 ID:5m0WhL3k0.net
会社に対する制裁のために
通常その歳から定年までの給料の倍額ぐらい払わせろよ


10 男色ドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/2015/03/25(水) 21:04:50.93 ID:g8SBLebU0.net
会社の不正を訴えたら解雇されたぞ。
そんなとこに復職したいか?


11 フェイスクラッシャー(家)@\(^o^)/2015/03/25(水) 21:11:58.89 ID:GjPQx3Py0.net
一旦入社したらなかなか辞めさせられない
だから正社員が既得権みたいになる


12 ミドルキック(愛知県)@\(^o^)/2015/03/25(水) 21:13:29.61 ID:XeE5Q6tr0.net
お荷物のゴミクズ正社員が多すぎるからなあ
解雇規制は全面的に撤廃しろよ


13 フロントネックロック(東日本)@\(^o^)/2015/03/25(水) 21:28:02.08 ID:B0GpGG2d0.net
一足飛びに金銭解雇を合法化すればいいのに

追い出し部屋とかも聞くけど
誰も得しないだろあんなの


14 サソリ固め(神奈川県)@\(^o^)/2015/03/25(水) 21:37:21.28 ID:XgkLPlc70.net
解決金制度なんて既に導入されてんだろ
違法解雇されて訴えたが裁判長は俺に金銭解決要求してきたぞ


17 逆落とし(滋賀県)@\(^o^)/2015/03/25(水) 22:46:29.82 ID:v1wT9jvi0.net
正社員の解雇を容易にする制度を作らないと、日本は滅ぶぞ


20 ダイビングエルボードロップ(庭)@\(^o^)/2015/03/25(水) 23:16:10.61 ID:S5GoIuuR0.net
>>17
ドイツとフランスに比べたら日本は解雇し放題
アメリカだとさすがに日本のほうが解雇しにくいが、ブルーカラーだと
レイオフ期間を設けないといけない


22 ミドルキック(愛知県)@\(^o^)/2015/03/25(水) 23:31:16.06 ID:XeE5Q6tr0.net
>>20
解雇しやすいのは中小企業くらい
雇用数が多く社会全体の効率に大きい影響を与えてる大企業や中堅企業には
まだまだ役立たずのゴミ正社員がうじゃうじゃいる
こいつらを絶滅させないといけない


25 ダイビングフットスタンプ(庭)@\(^o^)/2015/03/26(木) 06:13:39.05 ID:GCDjGfd+0.net
>>22
ドイツ、フランスは社会党時代にできた法律が残ってて解雇できない
逆に企業側は若者を雇用しようとしないので、社会問題になって
ドビルバン首相の時に暴動とか起こった


27 イス攻撃(庭)@\(^o^)/2015/03/26(木) 12:20:52.37 ID:KHKUeM/O0.net
実際

解雇・追い出し ⇒ 裁判で復職命令 ⇒ 何の仕事すんの?

って状態じゃないか
下手にコミュニケーション取ろうといじって名誉棄損や侮辱で訴えられても大変
腫物扱いで、部下なし課長社史編纂室勤務とか?


7 デンジャラスバックドロップ(庭)@\(^o^)/2015/03/25(水) 20:30:58.99 ID:eLx0q4+90.net
中小企業でこそ実現して欲しいわ。30人くらいの会社で社長と揉めて復職なんて無理げ過ぎる。



http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1427279316/

人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する