戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-13571.html


夜中に子供部屋に寄ったら息子が隠れてDSやってて、かっとなってビンタして取り上げてきた - 子育てちゃんねる

夜中に子供部屋に寄ったら息子が隠れてDSやってて、かっとなってビンタして取り上げてきた

2015年03月27日 16:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1395311212/
◇◇子蟻のチラ裏( ..)φ@おーぷん◇◇
820 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/26(木)02:15:53
家事終わって寝ようと思って、ふと子供部屋に寄ったら長男(小4)がこっそり
こんな時間まで隠れてDSやってて、かっとなってビンタして取り上げてきた。
時間決めても守らないし隠しても家中漁って見つけてたり、もうぶっ壊してやるわ。
イライラしてる自分嫌い。
ルール決めても守れないなら害にしかならないわ 。あああむかむかする

スポンサードリンク
821 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/26(木)06:58:09
うちは子供が小学生の頃は、DSとソフトは就寝前に預かって金庫にしまってたよ
やる事(学校・塾の宿題・翌日の準備)をやらなければ貸さない約束にしてたな

822 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/26(木)07:14:44
子供が低学年のころはゲーム機、大きくなればスマホ。
悩みの種は多いわあ。
DSは親が買って子供に貸し出す、という形をとっている人もいた。
親のものだから、外へ持ち出すのも禁止。

823 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/26(木)08:03:22
>>822
なるほど!
それは良いことを聞いた

824 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/26(木)08:14:36
自分が無制限で育ったから、ゲームの時間を1日30分とか決められるのが可哀想というか
そんな風に追い立てられてやったって楽しくないだろうなとか思ってしまう。
でも、無制限だと私みたいな自堕落な大人になるわけでw
将来的にはそっちの方がよっぽど本人のためにならず可哀想よね。
なかなか難しいわ。

825 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/26(木)08:20:41
ゲームは低学年時期のまだいくらか素直に親との約束を守ろうと思ってくれるはじめが肝心かな?と思う

今まで携帯持たせて無かったんだけど
この春から高校生に進学するので、ようやく携帯(スマホ)解禁
今日契約に行ってくるよ

826 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/26(木)08:26:31
ゲーム・スマホは難しいね
制限しすぎると逆に執着しそうだし
スマホなんて自分たちの時代は無かったからどうするのが正解かわからない

827 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/26(木)08:54:14
うちはゲームや漫画は買ってもらえなくて、それが裏目に出たな
学生時代はバイトして、ゲームと漫画を買い漁ったもん
今でもゲーム好きだわ

828 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/26(木)08:56:33
>>820
ビンタはやめようよw

いつも思うけど子どもと親の関係っていつか逆転可能になってくるから
そそこは敬意とか愛情でお互い触れずにいけばいいのだけど
よい関係じゃないと簡単に子どもによる家庭内暴力とかになってしまう

>>827みたいに裏目に出たっていうことで早くからの解禁を正当化する人もいるけど
結局制限かけてなくても嗜好的に好きだったんだと思うけどね
制限が子どものころなかったらこんなにはまらなかったというのが正しいかどうか

個人的に周囲をみていてスマホは高校からかなと思う
私立はともかく公立中は学力的にも将来の道的にもばらばらすぎるので
交友を広げるのはリスクのほうが大きい感じ

843 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/27(金)04:45:54
ゲームに関してはうちのルールは細かすぎるかも
基本的前提は、学校から帰宅したらまず学校の宿題・翌日の準備・進研ゼミ一回分をやる事
(1)、17:00まで外遊びOK
(2)、18:00までは室内玩具OK
(3)、(1)もしくは(1)(2)が守れればゲーム2時間解禁
  (本人用3DS、私用タブ、私用PC(マイクラ)選択可)
(4)、(1)(2)(3)いずれも1分でも超過した場合翌日の(1)(2)(3)は禁止
但し、誕生日のみゲームはいくらでもOK
(身内がゲームソフトをプレゼントにくれるので 平日の場合は週末に延期)
ゲームの持ち出しはもちろん禁止 持ち出した場合は持ち出した翌日からきっちり一ヶ月間取上げ
学校や外遊びトラブルで本人が悪い場合は無期限取上げ
わが子のお友達にも、
「うちの子はゲーム持ち出し禁止、外でやるにしても他所様の迷惑になる可能性があるからするな、
 外へ出るなら体を使って遊べ、それが出来ないならわが子を誘うな 
 どうしてもわが子とゲームをしたいなら私に話してこい」と言っている
一応、なぜ持ち出してはいけないのか、なぜ外でやってはいけないのかは説明している
子供たちにとったら面倒くさい大人だろうし、こんな事言うような大人って嫌だろうに、
なぜかわが子を誘いにくる
というか、ゲームを持ち出す子が多くてびっくりする
お誘いに来る子はほとんどDSを片手にくる
それで公園とかで固まって通信やってるそうだ
なぜそれを親が許してるのかが意味分からない

846 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/27(金)09:03:25
なぜか誘いに来るのはあなたの子がそこまでしても遊びたい魅力ある子なんじゃない?
いい事だと思うけど
そして一緒にゲームしたいならあなたの家に持ってくるしか方法がないのでは??

844 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/27(金)08:41:43
通信やりたいからじゃないかな。
みんなが持ち出し禁止になったら、通信でやるゲームが成立しないわけで…
ネトゲならいいの?

子育てで、よその家が自分の感覚と違う事ってよくあるけど、それこそ他所は他所!
って割り切るしかないよね。

845 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/27(金)09:00:26
ゲーム持ち出し許可してるけど、トラブルは今のところない
持ち出しするなんておかしいっていう感覚もぴんとこない
今のゲームって交換したり秘密基地に行きっこしたり
どうぶつの森で鬼ごっこしたり、一緒に遊ぶっていう仕組みつくってあると思うから
持ち出しはうちは許可しないっていうのはわかるけど、意味わからないって言われると困る

847 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/27(金)11:29:23
小学生のころにDS買い与えたけど、それまでは
「どんな遊びも宿題の後」
「外遊びは17時まで」
の約束があったので、
「DSは1日2回、30分ずつ。それ以上遊びたいときは理由を話して親に相談」
を追加して約束したよ。

DSだけじゃなく他の遊びもすること、体を動かしたり自然に触れたり本を読んだりの楽しさを教えて
一緒にやってたからか、家のそばに遊び場が多いからか、DSばかりってことはないかな。

外に持ち出すことに関しては、水にぬれたり砂にまみれたりしたら
壊れてしまうことや(実際は頑丈だけどw)、盗まれることもあるとか、
おこづかい何ヵ月分の値段だとかをしっかり言って聞かせた。
持っていくときはたすき掛けのバッグにケース入りでいかせてるよ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/03/27 16:12:55 ID: 3BxXBOO.

    難しいよなーこれ。欲望に勝てない子供だったので
    親が出かけている間に必死でファミコンやってた。
    見つかった瞬間の怒気のまじった気まずさは忘れられないw

    あの頃の自分に約束を守らせようとしても、絶対に無理だと思う。
    どうしたらうまいこと行くんだろうね。
    逆に「一日3時間ゲームをしなさい!」て押し付けるとかw

  2. 名無しさん : 2015/03/27 16:21:16 ID: CSGrlRi2

    ※1オレンジ色のランドセルの旦那かよw

  3. 名無しさん : 2015/03/27 16:22:00 ID: EAR9Gx/6

    ちょっと前までは遠ざければ隔離できたけど最近は「あるのが当たり前」の時代だからなー
    デジタル機器、ネットとの正しい付き合い方を教える方向でいかないと後々怖い
    写真1枚アップするだけで住所、氏名が即バレなんて当たり前だし

  4. 名無しさん : 2015/03/27 16:22:52 ID: OiuHvpDE

    物心ついたら目の前にゲームあったけど、さすがに深夜まではやらなかったな…
    据え置き全盛の頃だからってのもあるけど
    スマホ、3DS、VITA、今は色々あるから難しそうだなあ…

  5. 名無しさん : 2015/03/27 16:25:06 ID: e7oEDH9.

    自分も1さんと同じだった。見つかった時の感覚は忘れられないよね。

  6. 名無しさん : 2015/03/27 16:27:19 ID: oqjv.5Ds

    中学卒業するまでは通信できる道具はロクな影響なさそうなんだがなぁ
    皆が持ってるものを持ってないのも卑屈になっちまうしなぁ

    昔の親には必要無かった心配が増えてるんだなぁ、今は

  7. 名無しさん : 2015/03/27 16:31:23 ID: .UCROmsc

    ※6
    その代わり今の親は漆でかぶれたりヤマカガシに噛まれたりする心配はない

  8. 名無しさん : 2015/03/27 16:33:54 ID: iFEsdw1I

    自分は高橋名人が「ゲームは1日1時間」って言ってた時代に小学生で、親もそれを守っていた。
    ただし、友達が遊びに来たときだけは制限無くしてくれてたな。

  9. 名無しさん : 2015/03/27 16:36:08

    親の子に対する心配は、形が変わるだけで消えてなくなることはないよなー

  10. 名無しさん : 2015/03/27 16:46:53 ID: fXfQrrPg

    米3
    ちょっと前まで遠ざければ隔離?
    バカ言えよwwwww
    20年前ですらポケモンやってこない子は仲間外れだし、30年前でもDQやってない子は話題についていけてないんだよwwwwww

  11. 名無しさん : 2015/03/27 16:48:40 ID: IdLhWP.A

    下手に締め上げて自宅で禁じても、よそのお宅でむさぼるようにプレイするか
    最悪ひとのDS奪う勢いで、そこら中の家から出禁くらったりしかねないよ(実話)
    ビンタだの破壊だのじゃなく、親の理想の一方的な押し付けでもなく
    親子でとことん話し合ってその上で落としどころを見つけた方がいいよ

  12. 名無しさん : 2015/03/27 16:50:40 ID: rtaIHdjg

    時間制限なんてバカな事するから余計にやりたくなるんだよ
    キリの良いとこまで進めば勝手に止めるわ

  13. : 2015/03/27 16:50:48 ID: 2aAXo56A

    1日に○時間までって決めて
    それ以上操作したら爆発するようにしたらどうかな

  14. 名無しさん : 2015/03/27 16:52:16 ID: fhu16xqY

    >>847 が、いい子育てしてる感じだな。
    夜中に布団に隠れてやったけど、外でも遊んだし。

  15. 名無しさん : 2015/03/27 16:53:15 ID: oqjv.5Ds

    ※7
    俺の子供時代は40年前だが、ヤマカガシなんて見たことないぞw

  16. 名無しさん : 2015/03/27 16:53:59 ID: oqjv.5Ds

    あ、でも風呂場にヒルは居たな

  17. 名無しさん : 2015/03/27 16:56:57 ID: rhErBoyA

    DSと呼吸するのどっちか選べって親に言われてDS選んで○された子供の事件を思い出したわ
    難しい問題だな

  18. 名無しさん : 2015/03/27 17:11:14 ID: ZeB0qsPc

    米11
    これだよなあ 家で厳しく制限しても他所の家で狂ったように遊んでたら意味ないし
    他所のお家の迷惑にもなるしケチ親扱いされて忌み嫌われる

  19. 名無しさん : 2015/03/27 17:16:53 ID: NCcU9vjc

    子供が分かってくれるまで言い聞かせるしかない。張り倒してでも。
    それが親の役目じゃないのと。

  20. 名無しさん : 2015/03/27 17:18:41 ID: MmNADX/c

    取り上げる、隠す、容赦なく電源オフ、怒鳴る、叩くってのをやる前に自分を見直さなきゃいけない場合もあるよ
    親がスマホ・テレビ・ネットにどっぷりだったら説得力ないし

  21. 名無しさん : 2015/03/27 17:20:21 ID: t5JIlDto

    自分は読書とお絵描き、ゲームさえできれば楽しい子供だったのに、子供は外で体を動かして遊べーみたいな押しつけが一番嫌だったな…
    自分の子供には無理に外で遊ばせないぞ!と思っていたら 押しつけなくとも外遊び大好きで毎日のように怪我して帰ってくるようなワンパクに。どうしてこうなるのか(笑)

  22. 名無しさん : 2015/03/27 17:20:31 ID: EAR9Gx/6

    ※10
    なんで草生やしてんのか分からんけど
    「ポケモンやってこない子は仲間外れ」程度ならかわいいもんだな

  23. 名無しさん : 2015/03/27 17:23:40 ID: EAR9Gx/6

    つーか「話題についていけてない」なら隔離成功してるじゃねーか!w

  24. 名無しさん : 2015/03/27 17:23:43 ID: ifaCJpC.

    大人でも依存症になって生活に支障をきたす人もいるんだし、子どもの頃からこういう我慢を教えるのは大事だよね
    さすがに寝る前までやってるのは危ないしビンタぐらい仕方ない

  25. 名無しさん : 2015/03/27 17:24:31 ID: lZTXPKPE

    ネットにしろ携帯電話(スマホ)にしろゲームにしろどれだけ許容して子供の自由にさせるか
    悩ましい問題だよな。
    自分ちだけ厳重に決まりごと作ってキーキーやってても他の家がゆるゆるだと仲間外れになる
    可能性だってあるし「他所は他所、うちはうち」も効かなくなってくる。
    子どもは怒られるの分かってるから電気付けずに布団の中でやってるんだろうから
    叱られて当然だな。
    >>822のやり方がいいのかもな。
    あくまでも「親の物」。子供がやるときは貸し出してます、のスタンスで。

  26. 名無しさん : 2015/03/27 17:26:50 ID: SWrGHC6I

    やってる事を考えれば、ビンタと没収は仕方ないだろ
    問題があるとすれば、感情に任せて行動してるところかな

  27. 名無しさん : 2015/03/27 17:37:21 ID: ffYE/5xo

    これは、子供の性質にもよるわ。
    私がゲームとか始めると延々と何時間もやってしまう性質なんだけど
    うちの子供は、長時間やらない。
    甥っ子も一人はちょろ~っと遊ぶだけだけど、もう一人は延々と遊ぶタイプ。

    うちの子は長時間しなかったけど、部屋の整理をしなくて
    ある時かっときて全部2階の窓から投げ捨てた。
    DS割れて子供はトラウマになるし、周り皆に責められるし、結局次ぎのクリスマスに新しいDS買うはめになるし
    かっとなるのは全然良い事ないわ。

  28. 名無しさん : 2015/03/27 17:43:47 ID: NHIohaW6

    破壊されたことを子供が知ったら、将来子供から信頼されることはなくなるかもね
    ほとぼりが冷めるかで完全に手の出ないところに没収とかならまだしも、存在の排除はやめた方がいい
    女ってのは、気に入らないものを完全に消滅させようとする傾向が強いけど、それによって自分に返ってくるものを予想するロジックが全くないよね
    会話の内容も、問題提起しておきながら、その問題の解決ではなく、それを被った自分への共感だけを求めている場合が多い
    そして、その話が対人関係の話題であった場合、自分に共感は求めるが、相手の心境に対しては全く慮ることがない、身勝手だねww

  29. 名無しさん : 2015/03/27 17:47:31 ID: yYWtZpco

    ※27
    うちの親もそんな感じだったわ
    何するかわからない人ってイメージがついて本音は言わなくなったな

  30. 名無しさん : 2015/03/27 17:48:16 ID: uCKeKUmM

    ゲームボーイにライト(拡大鏡付き)つけて隠れてSaGaやってたなぁ

  31. 名無しさん : 2015/03/27 18:07:19 ID: pdiUyyOA

    私の家は私が小5までゲーム禁止、漫画買うの禁止
    テレビも21時までで観るものは朝の戦隊物と魔女っ子物、ドラえもん、ちびまる子ちゃん、サザエさんぐらいだった。
    本来は中学まで禁止予定だったんだけど、ポケモンが流行ったし、私が小5まで周りの話ついていけず、イジメにあってる事を母親が渋々ゲームだけ解禁された。
    お陰で、弟はちゃんと話についていける子になり苛められず、私もある程度話せるようになったよ。

    ただ、コメントに書いてあった通り反動が酷く今じゃアニメは深夜までガンガン観るし、漫画も所持してるのが300冊超えして本棚が足りなくなるからやっぱりほどほどの方がいい気がする

  32. 名無しさん : 2015/03/27 18:27:55 ID: z35/bEkk

    AM2時という時間を考えたら、かっとなっても仕方ないな。
    それだけ親が怒ってるんだ、いけないことをしているんだという認識を持つためにも。
    隠れてやっているわけだから、なぜいけないのかもわかっているはず。

  33. 名無しさん : 2015/03/27 18:32:33 ID: DnpQUpkM

    夜中の二時までやってたらビンタも当然だな。
    お母さんはこの時間まで家事やってるのに。

    禁止の反動も怖いけど、無制限にしようものならトイレ我慢してでもやるよ。
    キリのいいところなんて無理。
    クリアするまでやっちゃうわ。
    将来はネトゲ廃人まっしぐら。

  34. 名無しさん : 2015/03/27 18:38:18 ID: Gs7BCRvQ

    ある程度ゲームをやらせておかないと
    将来課金廃人になってしまうので仕方ないとは思うけど
    これは怒っていいケースだと思うよ。

  35. 名無しさん : 2015/03/27 18:41:26 ID: wY6GFzsk

    DS持ってないしやったことないから知らないんだけどさ
    パスワードでロック掛けたり、一定の時間が来ると強制的に電源が切れるとかの機能ないの?

  36. 名無しさん : 2015/03/27 18:49:29 ID: S3l8KH2o

    ゲームやスマホをしてる子供を嫌だと感じるのは親のわがままだ
    やってはいけない状況だとか過度にやりすぎてるのを嗜めるのは当然ではあるが
    多くの場合実情は自分が嫌だからさせないってだけで躾ではないよ

  37. 名無しさん : 2015/03/27 18:49:47 ID: iP9paNss

    うちも四年生で夏休み同じような事あったよ
    貸し出す方法とってたんだけど探し出して音消してこっそりやってて自制できるまで完全に取り上げた
    年末どこまで寝ないでゲーム出来るか挑戦したいって言うからやらせてみたら朝までやってたけど
    それ以降約束破ったりこっそりやったりしなくなったや

  38. 名無しさん : 2015/03/27 18:59:09 ID: rSg2jL5Q

    塾に行かせるとか、習い事へやるとか
    強制的に他のことに集中させるしかないかもねぇ…

  39. 名無しさん : 2015/03/27 19:04:39 ID: gXfHYWT6

    昔は布団の中でこっそりラジオを聴いたり、懐中電灯持ち込んで漫画を読んでたんだよなw
    よくバレて怒られたわ。怒られて当然だがw
    この件は禁止の反動どうこう関係なく叱っていいし怒っていいと思う。夜中は駄目だ。
    躾だ躾。

  40. 名無しさん : 2015/03/27 19:50:06 ID: Svj1KsI6

    自分も小さい頃は親の言いつけを守れず怒られて壊されたこともあったな。
    約束守れなかったことは悪いことだけど、自分親に遊んでもらった記憶あまり無いんだよね。他に夢中になれるものや楽しみが見つけられないんじゃないの?

  41. 名無しさん : 2015/03/27 20:08:42 ID: pZ279f3k

    子供より先に
    叱るじゃなく怒るしかできないヒステリックでバカな自分をどうにかしたら

  42. 名無しさん : 2015/03/27 20:51:23 ID: 5jysFRS.

    なるほど、モヤモヤすると思ったらこれ
    叱るじゃなくて怒るだな

    ビンタした所で、何故夜中コソコソゲームやるのがいけないか
    理屈や理由が通じなければ意味ないし

  43. 名無しさん : 2015/03/27 21:10:23 ID: IkkjvbbU

    小学生の時ポケモン全盛期だったけど、ゲームとか興味なくて見たことすらなかった。
    でも話題についていけないとか遊びに誘われないとか全くなかったなあ。
    男女差もあるかもしれないけど、地域差がでかいんじゃないかなと思ってる。
    近くに公園も文化センターもたくさんあったし、休みの日なんかは子供向けの体験イベントなんかがたくさんあった。
    ゲーム以外の楽しい事も出来ると、執着する子が少ないのかも?

  44. 名無しさん : 2015/03/27 21:56:26 ID: Cxe.ykQE

    小学校の頃はファミコン一日一時間だったけど
    ドラクエやってると復活の呪文書いたり打ち込んだりする時間も含まれてたから
    正味45分ぐらいしかできなかったな
    今一瞬で保存できたりするのは正直羨ましい

  45. 名無しさん : 2015/03/27 22:42:06 ID: YWlaAPoY

    教育って結果論だからなあ
    報告者のやり方で、真っ当に育つならいいんだけど
    一概に正しいとか間違ってるとか言えないのが辛いよな
    結果が出るのは何十年も経ってからだし

  46. 名無しさん : 2015/03/27 22:50:16 ID: lBdwzNJw

    ゲームボーイ世代だけど、今の子供ほどハマらんかったぞ。
    あれダメ、これダメっていうのは簡単だけど、他に何も魅力が無いんじゃ?

  47. 名無しさん : 2015/03/28 00:04:13 ID: BsZz8z3U

    2時じゃ怒るなあ。けどビンタはさすがにね。。
    他にもっと楽しいと思えることを作ってみたらどうなんだろう。
    私は1人で夜更かしゲームより普段居ない親とお喋りしたり、一緒にゲームする方が楽しかったから、夜中までやる気持ちがあんまりわからない

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。