1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:13:58.30 ID:nOlF7+ME0.net
1 実はもう来ていて君の周りにもいるよ説
2 地球から一番近い恒星でも4光年(約38兆km)。遠すぎて来れないよ説
3 知的生命が生まれる確率はあまりにも低い。人類は広い宇宙でひとりぼっち説
2 地球から一番近い恒星でも4光年(約38兆km)。遠すぎて来れないよ説
3 知的生命が生まれる確率はあまりにも低い。人類は広い宇宙でひとりぼっち説
転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1427487238/
【閲覧注意】三大よく出来た怖い話
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4843979.html
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:14:49.22 ID:in7iyX5V0.net
men in black かな?
UFOや宇宙人などの目撃者・研究者の前に現れ、警告や脅迫を与えたりさまざまな圧力や妨害を行う謎の組織とされ、実在するしないに関わらず、その存在自体が一種の都市伝説や陰謀論となっている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/メン・イン・ブラック
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:17:07.02 ID:pe4P3mkFp.net
本当にこの銀河の向こうには、
地球みたいに人間やいろんな生物が生きてる恒星があるのかと思うと
すげー夢が広がるよね
まさにこの世界なんてちっぽけで、宇宙は広いんだって
地球みたいに人間やいろんな生物が生きてる恒星があるのかと思うと
すげー夢が広がるよね
まさにこの世界なんてちっぽけで、宇宙は広いんだって
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:17:19.01 ID:zbUATtGv0.net
宇宙の規模考えれば宇宙人は絶対いるが絶対会えんやろ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:17:46.51 ID:1f8sLhG40.net
知的生命は生まれているが今のところ人類が一番進んでいるからこちらから行くしかないという説もあるやで
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:18:11.08 ID:XA2HVgXL0.net
宇宙人をまともに探し始めたのなんてここ100年くらいじゃん
そんな短い期間で見つかるほど宇宙の歴史は甘くない
そんな短い期間で見つかるほど宇宙の歴史は甘くない
76: アッガninzin 2015/03/28(土) 05:41:34.84 ID:cKq+vCUR0.net
>>14
説得力あるな
説得力あるな
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:19:20.57 ID:pe4P3mkFp.net
これだけ広い銀河のなかで、
人間みたいな生物が生きてる星がこの地球だけなわけがない
この宇宙にはまだ僕らの知らない未知の生物がたくさんいるってはっきりわかんだね
人間みたいな生物が生きてる星がこの地球だけなわけがない
この宇宙にはまだ僕らの知らない未知の生物がたくさんいるってはっきりわかんだね
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:20:49.09 ID:8FssHd+d0.net
昔はいたけどもう滅亡してるよ説
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:21:02.52 ID:Nm4XZcPAK.net
意志疎通できない知的生命体ってヤバいやろ
ガイジやん
ガイジやん
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:23:17.16 ID:Nc3e9nuK0.net
>>18
意思疎通のできないやつなら地球にいるやん
そいつもしかして宇宙人なんじゃね?
意思疎通のできないやつなら地球にいるやん
そいつもしかして宇宙人なんじゃね?
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:22:26.84 ID:DbA2axBO0.net
進化論がほんまなら知的生命体はわりとどこの星でも簡単に出来上がるんやないの
簡単言うてもマザースペースにとってはやけど
簡単言うてもマザースペースにとってはやけど
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:23:01.75 ID:0NBTpN8XK.net
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:23:27.41 ID:pe4P3mkFp.net
そもそもこの宇宙や地球ってどうやって誕生したんだろうね?
この星が誕生するはるか昔は一体何がどうなってたんだろう?
そう考えると時間という概念も一定だからすごいし
何かそう考えるともういろいろすごいよね
この星が誕生するはるか昔は一体何がどうなってたんだろう?
そう考えると時間という概念も一定だからすごいし
何かそう考えるともういろいろすごいよね
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:25:29.10 ID:Nc3e9nuK0.net
神様が創ったとかいってる宗教やってる奴は
ほんとガイジやなって思うわ
ほんとガイジやなって思うわ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:28:01.94 ID:DbA2axBO0.net
>>28
ワイが生きてるうちは何の謎も解けへんのやし
そういう意味では神みたいな何かの仕業と思っててもええと思う
どうせ知る事はないんやから
ワイが生きてるうちは何の謎も解けへんのやし
そういう意味では神みたいな何かの仕業と思っててもええと思う
どうせ知る事はないんやから
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:25:34.35 ID:77oY+v5M0.net
地球のような田舎惑星に干渉してはいけない的な宇宙法律があるんじゃね
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:26:16.15 ID:pe4P3mkFp.net
奇跡なんじゃないかなぁ?
もうこれ奇跡でしょ
いまこの宇宙のこの地球という星の中で
僕らがこうしてほら、存在していて
今こうしてここで出会ったり、しゃべったりしてること自体
奇跡でしょもう
もうこれ奇跡でしょ
いまこの宇宙のこの地球という星の中で
僕らがこうしてほら、存在していて
今こうしてここで出会ったり、しゃべったりしてること自体
奇跡でしょもう
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:27:16.72 ID:nXCDAMJO0.net
どこも今の人類レベルで止まってるやろ
打ち止めやで
打ち止めやで
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:27:41.57 ID:cqhfVyAia.net
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:28:43.99 ID:oA8nkmce0.net
宇宙旅行できるレベルの生命体がわざわざ別の生命体がいる星みつけてそいつらが自分らより発達してないのにくるか?
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:29:27.93 ID:fQfQFs7o0.net
>>36
生態系の調査かな
生態系の調査かな
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:29:32.73 ID:DbA2axBO0.net
>>36
人類なら友好(侵略)待ったなしやろ
人類なら友好(侵略)待ったなしやろ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:29:50.91 ID:5OjeoHFT0.net
>>36
資源目的
資源目的
270: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 07:06:11.19 ID:DREmD4d30.net
>>39
宇宙規模でみたら地球に資源なんて全くないと言っていいぞ
宇宙規模でみたら地球に資源なんて全くないと言っていいぞ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:29:51.17 ID:DDZEQxpv0.net
技術の発達の途中で滅亡に繋がるような罠がある説すき
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:33:18.05 ID:pe4P3mkFp.net
>>40
それ聞いたことあるね
あれでしょ?
文明の進退を繰り返してる的な
発達していくとどっかで氷河期とかきて何もかも滅亡して、
またもっかい最初からってのを人類は繰り返してるってやつ
それ聞いたことあるね
あれでしょ?
文明の進退を繰り返してる的な
発達していくとどっかで氷河期とかきて何もかも滅亡して、
またもっかい最初からってのを人類は繰り返してるってやつ
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:38:09.88 ID:DDZEQxpv0.net
>>53
核戦争やブラックホール作ってしまってそれに巻き込まれるとかやな
核戦争やブラックホール作ってしまってそれに巻き込まれるとかやな
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:57:18.10 ID:kESwIyAHp.net
>>40
人類程度の知的生命は宇宙のそこかしこにあるが、あらゆる文明は発達の過程でかならず核兵器を生み出してしまい、
恒星間航行が可能になる前に文明が後退してる可能性がある。
SF作家の俺が言ってるんだ。間違いない
人類程度の知的生命は宇宙のそこかしこにあるが、あらゆる文明は発達の過程でかならず核兵器を生み出してしまい、
恒星間航行が可能になる前に文明が後退してる可能性がある。
SF作家の俺が言ってるんだ。間違いない
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 06:03:26.83 ID:OoH0px330.net
>>129
ここまで宇宙人が来ないとなると
恒星間航行に至る前に文明の後退へと収束する因果律が文明にはありそうやな
ここまで宇宙人が来ないとなると
恒星間航行に至る前に文明の後退へと収束する因果律が文明にはありそうやな
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 06:06:34.51 ID:+5zK5/hx0.net
>>150
科学を突き詰めれば突き詰めるほどどれだけ科学が発展しても恒星間渡航は不可能っていう証明が出るだけやからなぁ・・・
悲しいなぁ
科学を突き詰めれば突き詰めるほどどれだけ科学が発展しても恒星間渡航は不可能っていう証明が出るだけやからなぁ・・・
悲しいなぁ
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:30:13.32 ID:1euwf3/W0.net
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:30:17.08 ID:cqhfVyAia.net
天文学者の何人かはずーっと宇宙からの電波捉える仕事してて何もその手の電波拾えんのやろ
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:32:11.06 ID:w2CA1JQR0.net
UFOとかも未来人っぽい
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:33:51.33 ID:0NBTpN8XK.net
もし向こうから地球に来れるレベルの知的生命体おったらもはや科学観測みたいな「低次元」な理由では来ない気がする
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:35:42.20 ID:oODBVt860.net
宇宙人「うわこいつら土人やんけ!」とか思ってそう
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:36:15.23 ID:DDZEQxpv0.net
実際にいかなくても高精度なシミュレーターとかで大体把握できそう
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:36:47.76 ID:M2Awz8zp0.net
6000億光年以上離れてる銀河は、発見された時点ではもう消滅してるんやで
豆な
豆な
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:37:25.68 ID:fX9uEMt5p.net
そもそも宇宙の構造ってどうなってるんや
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:37:40.39 ID:pe4P3mkFp.net
僕らが今こうしてここで、宇宙人はいるのかな?って話してるように
遠い銀河の向こうの宇宙人さん達も
「宇宙人はいるのかな?」って話してるんだろうなあ
向こうからしたら、僕たちが宇宙人だからね
おもしろいね
遠い銀河の向こうの宇宙人さん達も
「宇宙人はいるのかな?」って話してるんだろうなあ
向こうからしたら、僕たちが宇宙人だからね
おもしろいね
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:38:32.85 ID:Nc3e9nuK0.net
>>64
むこうにも、2ちゃんがあって
なんJ民がいるやもしれん
むこうにも、2ちゃんがあって
なんJ民がいるやもしれん
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:40:28.97 ID:oODBVt860.net
>>68
違う星にも野球あったらええなぁ
違う星にも野球あったらええなぁ
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:38:01.54 ID:m4eYLvIma.net
もう寄生されてるんやろ
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:38:10.05 ID:HxHyyO2/K.net
結局は地球人と同じくらいの技術力なんちゃうんかな
存在するけど往き来出来ない
存在するけど往き来出来ない
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:39:33.51 ID:YAmBIAvwa.net
>>67
ワイもこの考えやわ
ワイもこの考えやわ
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:39:41.80 ID:arobK0kla.net
本当はスターオーシャン3みたいな感じなんじゃねーの?
現実性(reality)をシミュレートできるとする考え方であり、一般にコンピュータを使ったシミュレーションによって真の現実と区別がつかないレベルでシミュレートすることを指す。シミュレーション内部で生活する意識は、それがシミュレーションであることを知っている場合もあるし、知らない場合もある。最も過激な考え方では、我々自身も実際にシミュレーションの中で生きていると主張する(シミュレーション仮説)。
これは、現在の技術で実現可能なバーチャルリアリティとは異なる概念である。バーチャルリアリティは容易に真の現実と区別でき、参加者はそれを現実と混同することはない。シミュレーテッドリアリティは、それを実現する方式はどうであれ、真の現実と区別できないという点が重要である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/シミュレーテッドリアリティ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:40:24.66 ID:FkoRh/Kk0.net
もう紛れ込んで生活してるで
お前の近くにもいるかもな
お前の近くにもいるかもな
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:41:10.25 ID:DbA2axBO0.net
>>72
そんな技術がありながらなんで隠れるんや
支配できるやろ
そんな技術がありながらなんで隠れるんや
支配できるやろ
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:42:40.10 ID:FkoRh/Kk0.net
>>75
アメリカ合衆国のトップには接触してるで
アメリカ合衆国のトップには接触してるで
200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 06:28:35.57 ID:fzHLXjmpp.net
>>75
例えば同じくらいの知的レベルでも、チンパンジーはぐう畜でゴリラはぐう聖やろ?
ヒトってのはチンパンジーと別れた生き物で、同じグループやねん
せやったら宇宙には人間と同じ知的レベルで信じやられんほどぐう聖の生き物がいてもおかしくないよなあ
例えば同じくらいの知的レベルでも、チンパンジーはぐう畜でゴリラはぐう聖やろ?
ヒトってのはチンパンジーと別れた生き物で、同じグループやねん
せやったら宇宙には人間と同じ知的レベルで信じやられんほどぐう聖の生き物がいてもおかしくないよなあ
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:40:59.00 ID:5OjeoHFT0.net
人類を作った奴らの残党がまだ月にいる
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:44:05.51 ID:rvbQ3rKy0.net
ワイらはゲームのなかにいるんやで
どこかにゴールがあるはずや
どこかにゴールがあるはずや
181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 06:20:25.24 ID:UhFbw9pB0.net
>>82
なんや、そんな話聞いたことあるで
巨大なスパコンの中で人類の進化をシュミレーションしてるのがワイらなんかも知れん
一定レベルまで進化したら、初期化されて全部消えてまうのかもなぁ
なんや、そんな話聞いたことあるで
巨大なスパコンの中で人類の進化をシュミレーションしてるのがワイらなんかも知れん
一定レベルまで進化したら、初期化されて全部消えてまうのかもなぁ
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:44:21.36 ID:d7Z8Ibrt0.net
もうすでにゴキブリあたりと平和条約結んでそう
人類は地球の一生物くらいにしか思われていない
人類は地球の一生物くらいにしか思われていない
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:44:24.02 ID:L3DcHAjy0.net
土星の衛星に生物がいるかもって話だけど
もし生物見つけたらどうするんだろうか
獲ってきて解剖するんだろうか
それってキャトルミューティレーションじゃね
もし生物見つけたらどうするんだろうか
獲ってきて解剖するんだろうか
それってキャトルミューティレーションじゃね
154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 06:04:57.07 ID:HxHyyO2/K.net
>>85
なるほど
なるほど
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:45:24.64 ID:1euwf3/W0.net
現代の科学技術は全部宇宙人が小出しにして教えてくれてるんやろ
知っとるで
知っとるで
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:45:31.20 ID:AcgD219Z0.net
ミジンコがワイらに小馬鹿にされながら観察されてんのに全く気づかないのと同じように
ワイらも宇宙人に小馬鹿にされつつ観察されてんのに全く気づかないんやで
ワイらも宇宙人に小馬鹿にされつつ観察されてんのに全く気づかないんやで
92: アッガninzin 2015/03/28(土) 05:45:45.87 ID:cKq+vCUR0.net
>>90
こういうのすこ
こういうのすこ
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:47:17.89 ID:1euwf3/W0.net
>>90
実際ミジンコが文明築き始めたら観察するの面白そうやもんな
実際ミジンコが文明築き始めたら観察するの面白そうやもんな
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:47:42.02 ID:IrKqkBeE0.net
文明同士の戦争や交流を想像すると興奮する
地球や月ぐらいの距離で宇宙戦争してる星と星絶対あるで
地球や月ぐらいの距離で宇宙戦争してる星と星絶対あるで
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:48:58.85 ID:lEAoqo+60.net
逆に地球以外の知的生命体がどんなものかきになるわ。人間みたいな形態なのか、全く異なるものなのか、惑星によって環境や条件も違うから分からんけど
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:49:10.99 ID:L3DcHAjy0.net
宇宙が産まれて138億年
他の星でもそろそろ知的生命体が宇宙めざし始めたんじゃね?
他の星でもそろそろ知的生命体が宇宙めざし始めたんじゃね?
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:51:15.93 ID:NJFAhjHz0.net
生物はおるやろなあ
ただ人間みたいに知能のある生物は居そうに無い
ただ人間みたいに知能のある生物は居そうに無い
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:53:24.17 ID:IrKqkBeE0.net
でも宇宙は広いからな
知的生命体の住む星のすぐ隣に知的生命体の住む星があって
片方がつい最近宇宙進出できるようになって片方を植民地化とか想像すると燃える
知的生命体の住む星のすぐ隣に知的生命体の住む星があって
片方がつい最近宇宙進出できるようになって片方を植民地化とか想像すると燃える
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:54:53.93 ID:9NITurJz0.net
他の星に行けるような科学力を持つ前に、自滅できてしまうような核兵器を絶対持つことになるから厳しいんだよなあ
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:57:36.06 ID:2RYO/ZK20.net
>>120
そうやな
結局自星の争いで滅んでいくんやろなぁ
その問題を乗り越えて初めて宇宙人が接触してくれるのかもしれへん
宇宙連合に加わる資格を得たとかで
そうやな
結局自星の争いで滅んでいくんやろなぁ
その問題を乗り越えて初めて宇宙人が接触してくれるのかもしれへん
宇宙連合に加わる資格を得たとかで
185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 06:22:24.81 ID:UhFbw9pB0.net
>>132
学園戦記ムリョウ思い出したわ
学園戦記ムリョウ思い出したわ
199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 06:28:31.24 ID:lwEcS9Pm0.net
>>185
あれいいよな
あれいいよな
207: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 06:33:09.87 ID:UhFbw9pB0.net
>>199
設定も面白いしな
宇宙人が人類を未発達って認定してて接触を禁じてる所とか
昔から宇宙人と接触してる古来からの守り人がいる所とかええわ
設定も面白いしな
宇宙人が人類を未発達って認定してて接触を禁じてる所とか
昔から宇宙人と接触してる古来からの守り人がいる所とかええわ
210: アッガninzin 2015/03/28(土) 06:34:03.04 ID:cKq+vCUR0.net
>>207
なんやそれ面白そう
なんやそれ面白そう
212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 06:34:36.74 ID:zjmikaEW0.net
>>210
多分やけど天地無用の人の作品ちゃうかな
多分やけど天地無用の人の作品ちゃうかな
226: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 06:39:19.09 ID:UhFbw9pB0.net
>>210
ほんまに面白いで
NHKの隠れた名作や
ほんまに面白いで
NHKの隠れた名作や
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:55:03.81 ID:womKya6i0.net
高度な文明を持つ宇宙人にとって地球はなんの魅力も無い一つの星にすぎないから
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:55:51.47 ID:2tGY6MSP0.net
広島が10万年連続優勝するくらいの確率で生まれた知的生命体が他の惑星でホイホイ生まれてるとは到底思えないんだよなぁ
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:58:08.21 ID:WviciZmCr.net
>>122
なんやそれ
人間てそんな確率で生まれたんか
なんやそれ
人間てそんな確率で生まれたんか
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:56:12.05 ID:IrKqkBeE0.net
逆に宇宙人さんサイドにとってどんな星が魅力的なのか
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:57:28.49 ID:lRYjBeri0.net
>>126
自分たちがやられない程度に文明が発達してる感じ
自分たちがやられない程度に文明が発達してる感じ
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 06:02:50.78 ID:2ZZIQJSC0.net
>>126
あくまで人類の基準やが今まで見たことないような生命形態とか根本的に異質な知性とかに魅力を感じるやろうな
地球に来れるくらいぶっとんだ科学力があれば別に資源なんて木星型惑星とか小惑星帯とか
からいくらでもとれるしテラフォーミングとかも余裕やから侵略とかはどうでもいいと思う
あくまで人類の基準やが今まで見たことないような生命形態とか根本的に異質な知性とかに魅力を感じるやろうな
地球に来れるくらいぶっとんだ科学力があれば別に資源なんて木星型惑星とか小惑星帯とか
からいくらでもとれるしテラフォーミングとかも余裕やから侵略とかはどうでもいいと思う
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:59:47.89 ID:Z1weGK2x0.net
そもそも広すぎて時間軸が違うし、同じ時間に文明が発達しとるってかなり確率低い
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 05:59:50.89 ID:9NITurJz0.net
あともうちょい文明が発達したら来てくれるで
まだ星間連合加入の条件を満たせてないんや人類は
まだ星間連合加入の条件を満たせてないんや人類は
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 06:01:28.29 ID:AntZyq+90.net
他の星はまだマンモス狩ってるんやで
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 06:05:45.69 ID:gzPUOuJex.net
ホーキングがSETI計画のこと心配しとったな
軽々しく宇宙人との接触を試みない方がいい言うて
軽々しく宇宙人との接触を試みない方がいい言うて
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 06:11:00.32 ID:HxHyyO2/K.net
結局地球の資源だけでは宇宙に出るだけの科学力は無いんやろ
172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 06:14:40.73 ID:1euwf3/W0.net
>>167
あと50倍くらいのデカさは欲しかった
どうなるかは知らんけど
あと50倍くらいのデカさは欲しかった
どうなるかは知らんけど
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 06:13:57.65 ID:TIOJ1u5O0.net
何か人間の脳の一部分が宇宙の構造と凄く似てるらしいな
175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 06:16:58.72 ID:Z1weGK2x0.net
数多の文明が宇宙に挑み敗れてるんやで
178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 06:18:36.91 ID:uHqa/3fp0.net
この宇宙全体もただの原子や分子のようなものって考え本当に好き
198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 06:28:15.16 ID:N0RUbeiM0.net
1000年前の人間に電気を見せたらひっくり返る
200年前の人間に洗濯機を見せたらひっくり返る
100年前の人間にスマートフォンを見せたらひっくり返る
現代の人間にタイムマシンを見せたらひっくり返る
だから俺はタイムマシンもできると思うし宇宙人にも会えると思ってる
200年前の人間に洗濯機を見せたらひっくり返る
100年前の人間にスマートフォンを見せたらひっくり返る
現代の人間にタイムマシンを見せたらひっくり返る
だから俺はタイムマシンもできると思うし宇宙人にも会えると思ってる
202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 06:29:22.68 ID:OoH0px330.net
>>198
こんな文明が大したこと無い時代に生まれてしまって残念過ぎる
こんな文明が大したこと無い時代に生まれてしまって残念過ぎる
211: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 06:34:09.75 ID:zjmikaEW0.net
>>202
ゲーム機の進化
漫画の進化
アニメの進化
こういうものに立ち会えてワイは満足やで
セイバーメトリクスかてこの時代の産物やろ
ゲーム機の進化
漫画の進化
アニメの進化
こういうものに立ち会えてワイは満足やで
セイバーメトリクスかてこの時代の産物やろ
203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 06:29:43.14 ID:Bce/Tar40.net
タコは宇宙生命体説
脳が人間より発達してるで
脳が人間より発達してるで
215: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 06:35:30.76 ID:1euwf3/W0.net
220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 06:37:12.65 ID:NYl2usaL0.net
>>215
これでも4光年ぐらいさきのアルファ・ケンタウリにしかいけないんだよなあ
これでも4光年ぐらいさきのアルファ・ケンタウリにしかいけないんだよなあ
216: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 06:35:38.47 ID:zKzrrePW0.net
ロマンだよなあ
この手のオススメの小説って何かある?
この手のオススメの小説って何かある?
234: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 06:41:36.82 ID:gzPUOuJex.net
>>216
竜の卵をおすすめしとく
微粒子のような宇宙生物に人類が知らんうちに文明の萌芽を与えてあっという間にブチ抜かれる話や
竜の卵をおすすめしとく
微粒子のような宇宙生物に人類が知らんうちに文明の萌芽を与えてあっという間にブチ抜かれる話や
219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 06:36:29.79 ID:MPWEu022p.net
どうでもええけど日本のSF作家って光瀬龍レベルの頭のおかしい奴やないと皆星新一の二番煎じになってまうのは可哀想やな
232: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 06:41:13.58 ID:ePubwC4xr.net
>>219
海外のSF作家も短編は全ての星新一の二番煎じレベルなんだよなぁ
海外のSF作家も短編は全ての星新一の二番煎じレベルなんだよなぁ
238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 06:43:17.13 ID:MPWEu022p.net
>>232
無知だから知らんけどハインラインとかアルフレッドとかの方が先やろ多分(適当)
無知だから知らんけどハインラインとかアルフレッドとかの方が先やろ多分(適当)
239: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 06:44:10.32 ID:3wLmCD100.net
138億年の歴史ある宇宙の中で46億年の地球はギリギリ若手とは言い辛い年齢やな
人間で言えば30代か
人間で言えば30代か
242: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 06:44:29.28 ID:kESwIyAHp.net
あともうひとつ夢のない仮説。
この宇宙の物理法則はワープやテレポーテーション、超光速航行などを許容せず、
他の恒星系に行きたいなら巨大な宇宙船で、何百年、何千年も旅をしなければならない。
しかしそんな宇宙旅行は途轍もない量のリソース(金や時間、資源、労働力等)をバカ食いするので、
そこまでして他の恒星系に行く理由もないので、
知的生命体ならばなおさら宇宙開発に無駄金が投入されることを許さない
経済的事情で恒星間航行が封じられている可能性ね。
この宇宙の物理法則はワープやテレポーテーション、超光速航行などを許容せず、
他の恒星系に行きたいなら巨大な宇宙船で、何百年、何千年も旅をしなければならない。
しかしそんな宇宙旅行は途轍もない量のリソース(金や時間、資源、労働力等)をバカ食いするので、
そこまでして他の恒星系に行く理由もないので、
知的生命体ならばなおさら宇宙開発に無駄金が投入されることを許さない
経済的事情で恒星間航行が封じられている可能性ね。
245: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 06:45:50.48 ID:lwEcS9Pm0.net
>>242
いいね
だからこそ変わり者の宇宙人が脱藩した感じで地球にきてたら面白い
いいね
だからこそ変わり者の宇宙人が脱藩した感じで地球にきてたら面白い
247: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 06:46:18.63 ID:HxHyyO2/K.net
地球人ってかなり凶悪な部類ちゃうかな
仮に弱いけど金になる宇宙人とかおったら根こそぎ刈り取りやろ
仮に弱いけど金になる宇宙人とかおったら根こそぎ刈り取りやろ
249: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 06:48:21.50 ID:X7FwnFSOK.net
しかし宇宙って結局なんなんやろな
これだけはわからない
これだけはわからない
251: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 06:50:10.16 ID:h1G9JOe30.net
コロンブスが来る前のネイティブアメリカンたちは
「この海の向こうには俺らよりもっと技術の進んだ連中が生きていて
いつか俺たちに接触しに来るかも」という可能性について考えたりしてたの?
「この海の向こうには俺らよりもっと技術の進んだ連中が生きていて
いつか俺たちに接触しに来るかも」という可能性について考えたりしてたの?
254: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 06:51:28.08 ID:wmY4NXUv0.net
一定の法を定めていない知的生命体とは接触しない
・武力を持ってはいけない
・宗教を持ってはいけない
・すべての弱者に完全に寛容(科学がすべての貧困を解決している)
・完全な人工知能を開発しており、コントロールしている
・資源問題を完全に解決しており拡張主義を取らない
つまるところすべての問題を解決している
俺達だってそうでない宇宙人には会いたくないでしょ
・武力を持ってはいけない
・宗教を持ってはいけない
・すべての弱者に完全に寛容(科学がすべての貧困を解決している)
・完全な人工知能を開発しており、コントロールしている
・資源問題を完全に解決しており拡張主義を取らない
つまるところすべての問題を解決している
俺達だってそうでない宇宙人には会いたくないでしょ
265: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 07:02:06.68 ID:lwEcS9Pm0.net
めっちゃ寿命短いかもしれんしな
269: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 07:05:06.61 ID:NixP4qPD0.net
太陽系 ←せやな
銀河系 ←わかる
銀河団 ←ん?
超銀河団 ←は?
銀河フィラメント ←うーんこの…
宇宙のクモの巣 ←なにいってだこいつ
宇宙壮大すぎやろ ついていけんわ
銀河系 ←わかる
銀河団 ←ん?
超銀河団 ←は?
銀河フィラメント ←うーんこの…
宇宙のクモの巣 ←なにいってだこいつ
宇宙壮大すぎやろ ついていけんわ
273: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 07:07:15.58 ID:m4yafAPs0.net
今いるのが地球、
地球を含めた水金地火木土天海冥が太陽系、
太陽系はその外側である銀河系のほんの、ほんのひと粒
銀河系はそのミジンコが数千億以上集まった集合体
銀河系は宇宙のミジンコ以下の存在
宇宙は一枚の切れ端が見えない紙のようなもの
無限に膨張し続けている
宇宙は何層かに分かれている可能性がある
坂が多い街並みってワクワクするよね。長崎とか。住みたくはないけど地球を含めた水金地火木土天海冥が太陽系、
太陽系はその外側である銀河系のほんの、ほんのひと粒
銀河系はそのミジンコが数千億以上集まった集合体
銀河系は宇宙のミジンコ以下の存在
宇宙は一枚の切れ端が見えない紙のようなもの
無限に膨張し続けている
宇宙は何層かに分かれている可能性がある
海外の都市伝説ってどんなのがあるの?
【閲覧注意】洒落怖でkoeeeeと思った話貼ろうぜ『半分よこせ』
よく話題になる確率の問題を集めてみる
世界史系・民族・文化に関するジョーク集
デパートの最上階にあった食堂の思い出
最強の画像で笑ったら寝るスレ
突然懐かしい匂いがして懐かしい感覚に襲われる
嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え
posted with amazlet at 14.05.06
岸見 一郎 古賀 史健
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 2
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 2
この記事は地球占領計画軍監視部員に監視されています。