■小学校高学年の親集まれ part35

20: 名無しの心子知らず 2014/11/11(火) 20:29:24.75 ID:VUlyS7Hs.net
相談になりますが良いでしょうか。

子がクラスメイトと歯車が合わなくなり
学校に行く事を拒否したり心因性難聴を患ったりしました。

相手のお母さんはよく知っているので
最近二人の仲が上手くいってないらしい。という話はしたのですが
親が話合って解決する訳もなく
お互い感情論に発展しそうだったので担任に相談をしてみました。
担任は特に仲直りの必要もないので見守りましょう。という事でした。


それから数日後に相手の子供と担任が二人で話をしたようですが
「A(うちの子)から避けられているんでしょ。もう色んな子と仲良くしなさいね。」
と先生が付いているから大丈夫だよという態度で優しく諭されて
担任がそういう判断をしたというのはA(うちの子)の態度が悪いという事。
担任が見守ってくれているのなら安心。
と相手のお母さんから言われました。

その件をその子がクラスメイトの男子に話をしたようで
「B先生(担任)がA(うちの子)とはあまり遊ばない方がいい。関わるな。」
と言っている。という話になっていて
一部の男子からA(うちの子)は担任から要注意人物に指定されている。
とおかしな話になっているようです。
もう担任にも学校にも相手の親にも誰にも何も言うつもりはありません。

うちの子には気持ちをしっかり持つ事。言った言わないは一切気にしない!
自分を分かってくれる信じてくれる友達を大切にすればそれでいい。
と伝えてあります。が・・・
私自身が一連の出来事に傷ついてしまいまして・・・
しっかりしないといけませんが。
皆様ならどうされますか。

長文な上わかりにくい文章ですみません。

21: 名無しの心子知らず 2014/11/11(火) 21:08:39.01 ID:bavrc1ah.net
学年と性別で回答が変わると思うんだ。
なんとなく、4年女子かな?

「誰にも何も言うつもりはない」って言うけど、
担任から再度しっかり話をしてもらうべきなんじゃないかな。
あとは、スクールカウンセラーとかは?
何らかの形で大人が介入したほうが良さそう。

23: 名無しの心子知らず 2014/11/11(火) 21:23:04.05 ID:VUlyS7Hs.net
>>21
6年女子です。
担任はしっかりした人物に思えますが
相手の子にそういう事を言えばトラブルになると思わなかったのか・・・。

よく吟味して行動しないとさらに娘が辛い思いをするのではないかと・・・
だから動けないのです。

22: 名無しの心子知らず 2014/11/11(火) 21:22:47.18 ID:Skotmjhp.net
> と先生が付いているから大丈夫だよという態度で優しく諭されて

は、クラスメイト(ここではCさんとしましょう)またはその母親の主観であり、

> 担任がそういう判断をしたというのはA(うちの子)の態度が悪いという事。

は、Cさん母の言葉で、Cさんは自分の母親の言葉を他のクラスメイトに話し、
Cさんの言葉にさらに尾ひれがついた噂になってしまっている、
という認識でよろしいですか?

そうなると、Cさん母子が担任の言葉を自分たちの都合の良いように
解釈しただけのように思えます。
文章から担任の先生や学校に対し不信感をもっていらっしゃるように感じましたが、
それがお子さんに伝わると余計に学校に行けなくなるのではないでしょうか。

ところで、担任の先生はお子さんとは話をしていないのですか?
こういうケースの場合、双方と話をするのが一般的だと思うのですが・・・。

24: 20 2014/11/11(火) 21:33:36.21 ID:VUlyS7Hs.net
>>22
そうです。大凡そのような話です。
Cさんがどのようにクラスメイトに伝えているのかは分かりませんが
娘には
「A(うちの子)は担任から要注意人物に指定されている。
Cさんが先生から言われた。」
と伝わって来ました。
相手のお子さんは先生とお話したようですが娘は全く話をしていません。

25: 名無しの心子知らず 2014/11/11(火) 21:54:27.26 ID:hCf6EsT8.net
相手の子と同じように、
娘さんと先生が二人で話をしてみたらいいと思うんだけど。
あと、お母さんから先生に率直に今の状況を伝えて話してみるとか。
Cさんの見解と行動に振り回されて、状況に嫌気が差して、

>もう担任にも学校にも相手の親にも誰にも何も言うつもりはありません。

って耳をふさいでいで娘さんに理不尽な思いをさせないで、
ちゃんと聞いたり話したりしてみれば、
思い込みや誤解や、話してみて分かることってあると思うんだけど。
今キツイのは娘さんだし、きちんとさせないと中学にも響くのでは。

26: 20 2014/11/11(火) 22:20:47.87 ID:VUlyS7Hs.net
>>25
そうですね今1番きつい思いをしているのは娘です。
学校では平常で居るよう努めているようで自宅に帰ってくるなりグッタリしています。

私が凹んでいる場合ではないのですが
9月初旬から続いている話でして
見猿聞か猿言わ猿がいいのかもしれないと思っています。

元を正せば私が担任に相談したから
担任も相手のお子さんと話をしないといけないと思ったのでしょうし
ホント人生というか物事というのは上手くいかない事が多いですね。
我ながら失敗続きでイヤになってしまいます。
娘にはラッキーな生き方をして欲しい。

27: 名無しの心子知らず 2014/11/11(火) 22:47:42.24 ID:bavrc1ah.net
登校拒否や心因性難聴にまでなってるのに、なんだか悠長ね…

29: 20 2014/11/11(火) 23:09:02.17 ID:VUlyS7Hs.net
>>27
悠長な印象を与えてしまいましたか・・・
現実では全く悠長ではなく
9月から休職手続きをして娘に付きっきりで対応しています。
うちは貧乏なので仕事を休んでいる場合でもないのですが
銭金言ってる場合ではないと思いました。

娘のケアを・・と出来る限りの事をしているつもりではあります。

28: 名無しの心子知らず 2014/11/11(火) 22:47:42.64 ID:YuQZDB9Y.net
ピエロになるしかないよ

娘をいつも気遣ってくださってありがとうございます
相手方のお母様からうちの娘に問題があるようだと聞いたのですが
具体的にどこを気をつければよいのでしょうご指導ください
娘とも一度話していただけると落ち込んでいるので助かります

って下から言ってみなよ~
納得がいく話がきけるかもしれないし誤解が解けるかもしれない
がんばれー

29: 20 2014/11/11(火) 23:09:02.17 ID:VUlyS7Hs.net
>>28
そうですねありがとうございます。
娘の担任が・・・どうなんでしょう。
私の主観でしかありませんが
トラブルを相談される事に対してものすごく迷惑そうな印象を受けております。
良い面も沢山お有りなのは存じておりますが・・
「親同士で話し合いをして解決して下さい。」というスタンスに思えてなりません。

皆さんから頂きましたご意見を参考にしつつ今夜もう一晩考えてみます。
ありがとうございます。

34: 名無しの心子知らず 2014/11/12(水) 01:17:32.32 ID:2IK7Rqdw.net
先生もどうして片方の子供としか話をしなかったんだろうね。
普通は2人を呼んで話をするもんじゃないの。

片方だけ呼んで【色んな子と仲良くしなさい。】って言動からして
仲直りさせようって意図は全く感じないんだけど
先生がこんな事を言うもんなの?
やっぱり先生とは話した方がいいかもw

44: 名無しの心子知らず 2014/11/12(水) 11:48:19.84 ID:rFFfaKT5.net
C子親がモンペだって分かってるから
A子を悪者にしてC子親にごまをすったつもりだったんじゃないの?
機嫌が良くなれば自分に矛先が向かないだろう、って。

浅はかな先生だね。

45: 名無しの心子知らず 2014/11/12(水) 12:13:39.97 ID:V0vWXYxD.net
>>44
私もそう思った。

C親子の機嫌をとって
矛先が担任である自分に向かないようにしたんだろうね。
その際Aを悪者にしておくのが1番の方法だよね。
でも、それをC親子がベラベラと話して
A親子に伝わる事までは考えれなかったんじゃないの。
なんかイヤだね。

■小学校高学年の親集まれ part38■

294: 名無しの心子知らず 2015/03/28(土) 21:37:54.72 ID:HDUmhhJ6.net
相談です
皆さんならどうされますか。ご意見をお願い致します。

子供が仲が良かったA子とトラブルになりました。
もう半年以上も前から。
ケガをして帰って来る事も有り、
A子の親も知っているので、掛けあったのですが、
ケガについては
「知らない。ケガをしたとしてもうちの子はわざとではない。」
と、言われました。

今回、A子が、共通の友人P子に、
「B子(うちの子)と、関わらない方がいい。B子は嘘ばかり親に言っている。
B子は親を使いイジメてくる。B子の親から攻撃されイジメられて辛い。」

と、その他色々とA子からP子は吹き込まれたようで、
うちの子に、すごい剣幕で、
やる事が汚すぎる!と絶交宣言をして来ました。

娘はP子に違うよ。と言い寄りましたが、
P子は、聞く耳持たず。

296: 294 2015/03/28(土) 21:52:15.11 ID:HDUmhhJ6.net
A子親にもう1度掛け合ってみると、
「うちの子、そんなん絶対に命かけても言ってないと言ってます。」
との事。

担任には、以前から相談はしていましたが、全く状態は改善せず。
今回の事も相談してみるとP子の誤解を解くことは出来ます。
との事。

で、担任からP子へ話が有り誤解は晴れ
P子が泣きながら娘に謝罪してくれたのですが、

担任とA子親が電話で会話したようなのですが、
担任が、
『B子と、どんどん関わって、自分からどんどん話かけて下さい。
好きな時にB子に話し掛けていいんです。もっともっと関わって下さい。
1度は、この2人にはあえて仲直りは必要ないと思いましたが。
もっと違う方法があったと今、思います。』

と、A子親に言ったらしいのですが、
うちの娘が散々A子に嫌がらせを受けている事を知っていて、
なぜそんな事を言うのか全く意図が見えません・・・
確認しようにも離任してよそへ行ってしまいました。

まさか6年も同じクラス編成されたのではないかと
不安でいっぱいになっております。
今までもずっとA子の事は担任に相談してきたので、
クラスを離してくれるものと思っていましたが、
今からでも学校にお願いに行っても間に合うものなのでしょうか。

295: 名無しの心子知らず 2015/03/28(土) 21:49:45.43 ID:idFyVV0s.net
高学年なんだからほっといたら

297: 294 2015/03/28(土) 21:54:26.58 ID:HDUmhhJ6.net
>>295
もう3スレ位前になりますが、娘が心因性難聴になったものです。
ほっておいたら、エスカレートして、掃除時間にバケツ水を掛けられたり、
ケガをして帰って来るようになってしまったんです。

299: 294 2015/03/28(土) 22:00:53.53 ID:HDUmhhJ6.net
結局、A子がP子とうちの子が喧嘩になるように持って行ったという話は
担任からA子親にあったようですが、その件で、うちへ電話が有り、

「お宅が、ケガをさせられただの、掛け合ってくるから、
うちのA子がめっちゃストレスを感じていたみたいなんです。
原因はあなたです。子供の事だから、お互い様なのに、
ケガさせたのも、バケツ水を掛けたのも、わざとではないんです。
今後もケガさせる事はあるかもしれませんが、
うちの子はわざとではないですから、これ以上言う事は何もありません。
うちだって言いたい事は山ほどあるのに黙ってるんですよ。」

と、言われました。

298: 名無しの心子知らず 2015/03/28(土) 21:57:41.44 ID:ItHc1jIx.net
相談だけでもしておいたら?

前の書き込みはうっすらしか覚えてないけど、
担任までしか相談してなかったんだっけ?
積極的にクラスを離してもらえるよう、お願いしていいレベルだと思う。

てか、学年主任や教頭の介入する案件だと思うけどなぁ。

302: 294 2015/03/28(土) 22:09:52.82 ID:HDUmhhJ6.net
>>298
担任が学年主任でしたので、全て任しておりました。
担任から教頭に話も伝わってはいるようですが・・・。

子供には毎朝、号泣されるし、
1年近く続くこの状況に私も疲れ果ててしまいました。
親の私がこんな事を言ってはいけないのでしょうが・・・。

300: 名無しの心子知らず 2015/03/28(土) 22:02:50.02 ID:+BQssuPv.net
わざとじゃなくてもケガをさせてその言い方はスゴいね

304: 名無しの心子知らず 2015/03/28(土) 23:38:22.12 ID:idFyVV0s.net
合わないお友達と無理に関係を修復して付き合うのは
お子さんには難しいんじゃないの?
現状を学校に相談して、転校するなり環境を変えるのは難しい?

306: 名無しの心子知らず 2015/03/29(日) 01:08:51.70 ID:eNviiqiY.net
女児のそういう問題って解決しないんだよね。
担任も面倒くさいからその場に適当に合わせてただけでしょ。
それぞれに違う事を言ってたんでしょ。離任するなら関係ないし。

学校や先生にあまり期待しない方がいいよ。
うちも長女が5年と6年の時に2年間酷い目にあったことがある。
学校の対応も悪くてあの時の事は今思い出しても涙が出る。

308: 294 2015/03/29(日) 08:38:34.19 ID:NYUxvC2j.net
2月に残りの3学期は全休させたいと
学校に言いに行った事があるのですが
その時に担任は、この件を預からせて下さい。と言ってました。

相手の子と子供を呼んで話をしたようですが、
それから少しの間は落ち着いたのですが
また3月が過ぎてから色々な事が起きました。
娘は前年より欠席も増えたし、
学校に行っても保健室で過ごしたりする事もあったようです。

もう多分、終わらないんだろうなとは思います。

学校も本気で解決させようとは思ってないのだと思います。
担任も揉め事に巻き込まれるのがイヤなんだと思います。
解決したからと言って給料が増える訳でもないですし。

私が担任に掛け合うから、この件に取り組んでいますという
ただのアピールに過ぎなかったのかな。
だから、私に対する態度と、相手の親に言っている事が正反対なんだろう
と思います。
子供を守れるのはやはり親のみですね。

もう1度学校へ掛け合ってはみますが、あと1年ですが
きっと続いていく事だと思うので転校が1番いいのかなと思います。
大勢が1人にしかけてくるのではなく、
相手が1人なので、そこだけ終わってしまえば・・・という思いですが、
また同じクラスになったら、もう転校を考えます。

返信くださった方、色々とありがとうございます。

313: 名無しの心子知らず 2015/03/29(日) 09:18:39.94 ID:R6lynt8s.net
とりあえず、AともPとも離してもらえばいいじゃない。

1年は様子見すぎだなぁ。
せいぜい1か月。
まず、教頭・副校長クラスの先生にアポ取って相談しておいでよ。

315: 名無しの心子知らず 2015/03/29(日) 09:49:43.35 ID:g18Vn0FX.net
そこまで揉めてるのに同じクラスにさせるなんてこと、無いと思うけどね。
この時期だし、明日にでも
クラス替えで考慮してもらえますよね???
で念押ししといたほうがいいよ。

316: 名無しの心子知らず 2015/03/29(日) 09:56:19.07 ID:VwYFoOcw.net
親が「こっちは必死なんだ、ちゃんとやってくれよ!」って迫力を持っていかないと、
声の大きい主張の強そうな人が勝つというか、学校の対応もぬるいものになりそう。
>>294さんは何となくその辺が弱そう。
学校に相談に行くときは、ご主人にも一緒に行ってもらったら?

326: 名無しの心子知らず 2015/03/29(日) 21:40:36.95 ID:SlAwayP+.net
いきなり転校よりもクラス替えの件でしょ。
もっとガンガン言っていい案件だよ。
学校からもA子親からもなめられてるじゃん。

328: 名無しの心子知らず 2015/03/30(月) 06:37:54.48 ID:j/k3jEMA.net
おはようございます。294です。
今日は仕事を半休をとって午前中に学校に行ってきます。
みなさん、アドバイスをありがとうございます。

担任が自分が離任する前日にA子親と話をした時に、
「こういう事はお互い様ですからね。どちらが悪い訳でもない。」
と、発言している事が分かりした。

私には、
「こんな事が現実に起きているなら許せない事です。」
と言っていたのに、
結局、子どもの苦しみなんて全く担任には通じていなかったし、
ものすごく軽い認識だったという事なんだと思います。
担任なりに一生懸命してくれているものとばかり思っていました。

どちらが良い悪いではないですが、
担任まで、子どもがケガをしたり散々辛い思いをしているのに、
「お互い様」と意地悪を肯定するとはガッカリ来ています。

なぜ、周りの大人はガツンとA子に注意出来ないのでしょうか。
もしうちの子が同じ事を友達にしたら、私なら、すごく注意すると思います。
やはり人として、していい事、言っていい事ってあると思いますから。
そこに大人も子供も関係ないです。

330: 名無しの心子知らず 2015/03/30(月) 06:59:57.85 ID:j/k3jEMA.net
294です。
>>328の文章、分かりにくくて、すみません。

A子親から、担任からも積極的にB子(うちの子)に近寄って、
どんどん話し掛けて、もっともっと接近するように言われたので、
それをA子にも伝えます。と言われたので、お断りしました。

A子から話し掛けて来たとしても、
うちの子は絶対に笑顔で対応なんてできませんし、
無視されただのそっけない態度を取られただの言われるのは分かっていますし、
何より、もううちの子はA子と一切関わりを持ちたくないのに・・・。

あれほど担任には訴えたのに、何もわかって貰えていなかったんだと知りました。

332: 名無しの心子知らず 2015/03/30(月) 07:31:56.17 ID:2REcqc3R.net
頑張れー!旦那さんも連れていきなよ!
旦那さんが強面だったら更に効果絶大!

A子から守ってくれる訳でもなく解決してくれる訳でもなく
遠ざけてもくれないって学校も最悪だなー。

やっとクラス替えで離れると思ったのに、
A子からB子へどんどん話し掛けてもっと接近しろって、
そんな事をわざわざ担任からA親に言うなんて
ある意味イジメを肯定しているよね。

A子がB子に優しくする訳ないのに。

333: 名無しの心子知らず 2015/03/30(月) 08:05:29.22 ID:la/cxW45.net
前スレは読んで無いから分からないけど
>>328子は、A子に一度も何もした事はないのかな。

それこそ、本人に悪気は無くてもA子が深く傷ついてることもあり得るし
その辺りはきちんと確認してるのかしら。

うちの子がアレされた~コレされた~しか言ってないけど
もしA子に固執されるきっかけを作ったのが>>328子本人だったら
それを解決せずに被害ばかり訴えてても、学校はどっちもどっちと思ってるかもね。

335: 名無しの心子知らず 2015/03/30(月) 08:34:21.93 ID:InTuX5Kh.net
教頭と話をしました。294です。クラスは離れるようです。

多分、娘の担任は新しく来た先生になりそうです。
申し送りは、すると言ってました。

A子と仲違いしたきっかけは、
元々良い関係でしたが、A子が娘の洋服やテストの点、持ち物の事で、
色々言って来るようになったのです。
娘が距離をおきはじめたら、
心配したA子親が「最近A子の事を避けていませんか?」と聞かれたので、
こんな出来事があったみたいですー。とお話しました。
その時は、私も自然に仲直りすると思いますから、見守りましょうと言いました。

A子親から後日
「A子に確認しましたが、持ち物の件は本当にボロイと思ったから
ボロイと言ったまでの事だし、子供は正直ですから、
そりゃ思った事の一つも口に出る事はあるでしょう。
B子ちゃん感受性が豊かですからね。何でもない事を気にし過ぎるんですね。」
と言われました。

その後もA子から、私の洋服の方が可愛い。あんたの服の色はダサい
そんな服は死んでも着たくない。だの、
とにかく持ち物やテストの点の事で色々言われるようになり、
娘は完全にA子から離れていきました。

すみません、長くなります。

336: 名無しの心子知らず 2015/03/30(月) 08:49:24.40 ID:InTuX5Kh.net
こういった事が長引き、それがエスカレートした状態です。

こんな状況なのに、A子親は、
「A子がB子に無視され辛いと悲しんでいます。早急に仲直りをさせて下さい。
B子はA子の何でもない一言を気にしすぎなんです。
A子は今もB子を友達だと思っていますよ。」
と、言われ、こんな事が数回続きました。

他にも色々ありましたが、きっかけはこのような感じです。

うちの子にも、もちろん非はあると思います。
100対0ではないのでしょうが、
意地悪をしてくるのに、仲良くして下さい。と言い続けられ、
結局仲良く出来ないと今度は、1日に何度もぶつかっていたり、
すれ違いざまに足を踏まれたり、椅子を落とされたり、
バケツ水を掛けられたりするようになりました。

これらの出来事も、わざとではないので仕方ない。とA親。

338: 名無しの心子知らず 2015/03/30(月) 08:58:45.09 ID:InTuX5Kh.net
それで、今回、A子がP子に
「B子が親に嘘ばかりついて、親を使って私を攻撃してイジメをしてくる。」
と言って、その話を聞いて怒ったP子から、うちの子に、
やる事がずるくて汚すぎる!と、絶縁宣言されたという流れです。

A子親は、
「そんなんA子が言うわけないでしょう。作り話やめて下さいよ。」
と、最初言ってましたが、A子がP子に言った事がわかると、

「おたくが、色々掛け合ってくるから、やっぱりそう言ってこられたらうちとしても、
A子に確認しないといけないし、それが物凄くA子にはココロの負担になっていました。
A子はおたくにイジメられてたような気持ちになってたんですね。A子が可哀想です。
今回P子にA子が色々言ったのも、おたくが原因です。おたくのせいです。」

と言われました。

337: 名無しの心子知らず 2015/03/30(月) 08:55:02.89 ID:PIKTPKoC.net
トラブルの相手に原因を言ってはならぬのですよ…

339: 名無しの心子知らず 2015/03/30(月) 09:05:07.92 ID:InTuX5Kh.net
今回の件は、私自身も、ものすごく勉強になりました。
A子親子とは母子ともによく知っていたので、
今まで、ちょっとした事があっても、解決していたのですが、
確かに最初に、トラブルの原因を言ってしまった事は間違いでした。
こんな深い事になろうとは・・・。

340: 名無しの心子知らず 2015/03/30(月) 09:10:12.31 ID:InTuX5Kh.net
長々とスレ汚しのようになりまして、すみません。
そろそろ落ちます。
新しい気持ちで6年を迎えれるように、前を向けるように努力します。

うちは夫と死別して、私1人なんです。
こんな時に、旦那が居たらなって思いました。
そんな中、スレで励まして貰ったりアドバイスもらえたり、
色んな声を聞かせて頂きました。
ありがとう。

341: 名無しの心子知らず 2015/03/30(月) 09:25:52.34 ID:ILLB+zH2.net
とりあえずよかったねぇ!
心機一転…とまでは行かないかもしれないけど、やることはやったから少し見守るか…
納得できないことも多々あるだろうけどさ。

いざこざってどっちかが100%被害者で、かたっぽが100%加害者ってのは絶対にない、
と学校は思っているから(その方がめんどくさい親から文句が少ない)、
積極的に解決するとしたら、
「まあいろいろあるけど、お互いごめんなさいしましょ」的になるのは
仕方ないんだよね。

だから高学年は友達が変わる時期と考え、
他人様に攻撃的だったりする親子には、冷たいようだけど
もうチャンスは与えなくてもいいと思うよ。自然に嫌われていくだろうしね。

高学年で底意地悪い子供はもう更正しないと考えて、新たな仲良し作って
楽しくやってほしいね。
お子さん、お母さんもお体大事にね。

343: 名無しの心子知らず 2015/03/30(月) 09:29:09.81 ID:dImiYo/B.net
学校は半々で終わりにしたがるからね。
特に先生が見てないところで起きてると判断つかないからそうなりがち。
父親不在なのも分かってるからなめられてるところはあるかもなぁ。

345: 名無しの心子知らず 2015/03/30(月) 09:30:49.93 ID:8yRkEajU.net
A親子はどうしてそんなにB子に拘るんだろうね?!
もぅお互い疎遠でいいじゃーんって思ってしまうけど。
仲良くしていても、していなくても意地悪されるんじゃ
今回の案件に解決はないように思う。学校も正直あてにはならないよ。

子供を本気で守れるのは親だけだってのは私もそう思う…。
もう相手に何を言われようが何をされようがとにかく逃げるしかない。
ママ友だからってのもあったんだろうけど、
掛け合う場合は相手を見ないと常識からかけ離れた事を言う人も居るよ。

353: 名無しの心子知らず 2015/03/30(月) 12:53:37.53 ID:9s3Q9gCu.net
間に立つP子がいやだわ
娘も突然「どーしてちゃんに意地悪するの!?」
と怒られたらしい
娘は単純バカだから、どんな意地悪?と聞いたら
「知らないけど、意地悪されたって言ってたから」
だってさ

こういう間違った正義?ふりかざす人間が一番質が悪い
必ずどこにでもいるのは何故なんだろう

359: 名無しの心子知らず 2015/03/30(月) 13:19:38.01 ID:8yRkEajU.net
P子みたいなのは、
自分は正義の味方で居るつもりなんだろうけど頭悪すぎだわ。
聞いた事を確認もせず鵜呑みで、絶交を言い渡してくるって
危険な感じ。

361: 名無しの心子知らず 2015/03/30(月) 14:46:02.26 ID:FiYKaSf+.net
>>359
小学生だもん。
口のたつ子や、意地の悪い子が優位になるんじゃない。
段々と粗が見えてきて、ボッチになるんじゃないかな。

http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1415604269/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1426227190/


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加