◇◇◇◇◇子蟻のチラ裏( ..)φ2◇◇◇◇◇

263: 可愛い奥様 2008/09/16(火) 08:38:40 ID:3ZM6IPCD0
小学校に入学して半年、
私は毎日子供の通学班に自主的について行ってるんだけど
他にそんなことしている親は1人もいない。

自分の子供がきちんと学校まで行けているのか、
班の友達とうまくやってるのか
周りに迷惑かけてないかとかみんな気にならないのかな。
おしゃべりに夢中ですぐに列から離れちゃう子の親とかなんか、
それこそ率先して来るべきだと思うのにやっぱり来ない。

それでいて保護者会で会った時に
「うちの子迷惑かけてません?」とか言ってくるから、
「迷惑なんてかかってないですよ~ただお話に夢中で
時々置いてけぼり食ってるからかわいそうだけど」と言ったら
「それはすみません、ちゃんと注意しておきます」だってさ。

そうじゃなくて、
なんで子供と一緒に学校に行こうとか思いつかないんだろう。
育児放棄気味の親って最近ほんとに多いよね。

265: 可愛い奥様 2008/09/16(火) 09:17:04 ID:kDogHVg90
一人目のお子さんなのかな?
そろそろ様子もわかったでしょうしやめてあげれば?

266: 可愛い奥様 2008/09/16(火) 09:21:39 ID:H1J+YFoi0
>>263みたいな人こそ私立小が向いているのに。
親の車送迎可能な学校限定だけど。

270: 可愛い奥様 2008/09/16(火) 09:51:57 ID:QkBz4V6pO
>自分の子供がきちんと学校まで行けているのか、
>班の友達とうまくやってるのか

集団登校なら歳上の子供もいるだろうに
何をそんなに心配する必要があるんだ?

263が子供たちからうざがられてると思う。263の子供が可哀想だ。

271: 可愛い奥様 2008/09/16(火) 09:54:49 ID:H1J+YFoi0
というか集団登校の意味を完全に誤解しているよね
子供達だけで安全に登校させるために
多様な学年で登校班を構成してるのに
親がついていくなら個別登校でいいはずでしょ

273: 263 2008/09/16(火) 10:23:39 ID:3ZM6IPCD0
送迎もしない周りの母親達が言われるならまだしも
私がモンペ扱いされるとは思いもしなかった。

>子供達だけで安全に登校させるために 
>多様な学年で登校班を構成してるのに

なんて言うけど、実際にはたかだか5年や6年の子が
全員安全に通学できてるか、きちんと1人残らず揃ってるか、
遅れてる子や友達ともめてる子がいたら気を配ってあげるとか、
完全に目を配るなんて無理でしょ?

私が見ていても、そんなの完全にできてる上級生なんていないし。

保護者会でも
「揉め事もなく安全に全員が登校できる班が一体どれだけあるのか、
子供にはどうしてもそれは無理なのだから各親が時々でも
子供に付き添って行くべきだと思う」
と提案したんだけど、一部の放置親にpgrされた。

私立ならきちんと良識のある親ばかりで、こんな問題は起きないのかな。
それなら今からでも編入の準備させるけど。

274: 可愛い奥様 2008/09/16(火) 10:26:12 ID:qGn9z/nU0
で、それ何年生まで続けるつもり?

278: 263 2008/09/16(火) 10:47:46 ID:3ZM6IPCD0
>>274
とりあえず低学年の間は続けるつもり。
高学年になったら一人で行かせるけど、
何かトラブルがあればいつでも再開するつもりですが?

275: 可愛い奥様 2008/09/16(火) 10:32:26 ID:pEbTCbIu0
まあ、昔は「みどりのおばさん」がその役割を果たしていたのかもしれないけどね。

特別に荒れてて配慮が必要な子たちなら、大人の目が必要かもしれないけど
別にそういうわけでもないのなら、あまり口出しするのは良くないと思う。

278: 263 2008/09/16(火) 10:47:46 ID:3ZM6IPCD0
>>275
別に荒れてるわけじゃないけど、
よく女の子同士で仲間はずれだの仲良しグループ作ったりだのしてる。
うちの子は今のところ何もないけど、
いつそうした仲間はずれだとかのトラブルにあうかわからないでしょ。
そうした時にすぐに親が出て解決させてあげるのって親の務めではないの?

276: 可愛い奥様 2008/09/16(火) 10:34:22 ID:H1J+YFoi0
私立によっては、それも名門校ほど親の送迎不可のところが多いのでね。
これがどういう意味か>>273さんにはわからないかもしれないけど。
私立小の子なんて一人で1時間くらいかけて
ラッシュの電車乗りついでやってこれる子が多い。
そういう学力・生活力ともに優秀な手段にお子さんなじめるのかよく吟味してね。

親のマナーの悪い、金を出せば入れるようなところは、
車送迎可能なところもありますよ。

278: 263 2008/09/16(火) 10:47:46 ID:3ZM6IPCD0
>>276
低学年を1人で電車通学させるってそれこそ虐待でしょ。
私立の親御さんならみんなきちんと毎日電車で送ってるんじゃないの?
子供本人が一人で通えるほどのたくましさを持ってるかなんて関係なく、
親なら無条件でついていくべきでしょ。

281: 可愛い奥様 2008/09/16(火) 10:51:08 ID:QkBz4V6pO
真性のモンペ初めて見た。まさか2ちゃんでお目にかかれるとは。

273は酷いな~。
本当に子供が可哀想だからやめてあげて。
273が変わらないと私立に入れようが同じだと思うけど。

働いてた頃、ラッシュで頑張る附属校の小学生をよく見かけたけど
皆大人と同じくらいしっかりしてたの思い出した。

うちは個別登校だけど
老人会の方がボランティアで緑のおばさん的なことやってくれている。

282: 可愛い奥様 2008/09/16(火) 10:51:11 ID:H1J+YFoi0
あー釣りにマジレスしてたのか~

もしくは近所に私立なんて存在しない田舎者か
もしくは過干渉も虐待の一種ということを知らない学歴の無い人か

284: 263 2008/09/16(火) 10:58:11 ID:3ZM6IPCD0
モンペだの釣りだの言われるとは本当に思わなかった…。
今の世間の常識と私の思う常識とはかけ離れてるんだろうか。

>>281-282 
電車の中で私立の子供が1人で乗っているところを見かけるけど、
あれって当然同じ車両に親も乗っているんだと思ってたけど違うの?
学校が1人で通学しろと言ったとしても、
危険が多いんだから親は当然どこかにいるものだと思ってた。

これだけ物騒な世の中だし、
子供同士のトラブルで自殺だのって問題もあるから
私のしてることが過干渉だとは全然思わないんだけど、
みんなそんなにのんびり構えているものなの?

288: 可愛い奥様 2008/09/16(火) 11:24:51 ID:RaC8dUMx0
ついていくとしても、近くに大きな通りや線路があれば途中まで
散歩がてら行くかなあ。
あと、自分の子が何か障害持ってたら気になるけどね。
特に発達系の障害持ちだったら子供たちだけは危険だもの。

289: 可愛い奥様 2008/09/16(火) 11:37:08 ID:vZKVfKJsO
心配な気持は分かるよ。

294: 可愛い奥様 2008/09/16(火) 12:46:57 ID:OwaXOeia0
朝っぱらから登校班について行く暇など無い
というのが正直な気持ちだ
せっかくの朝飯タイムなのに

299: 可愛い奥様 2008/09/16(火) 14:27:58 ID:LXLqONOnO
モンペ初めてみた
本物は自覚なしって本当なんだ

300: 可愛い奥様 2008/09/16(火) 14:28:22 ID:XVeR5ZCY0
>>263は、独善的な部分があるけど、モンペまでは言いすぎでは…。

昨今、事件も多いから、
うちの学区では、ボランティアの人が交代でついてきてくれるし、
親も時々、当番がある。
行きはまだ集団登校だからマシだけど、
帰りに一人になってからは、低学年のうちは心配だった。
自分でも様子を見に行く時があったし、
ボランティアさんにはほんとうに感謝。

地方の公立小学校です。

304: 可愛い奥様 2008/09/16(火) 16:47:14 ID:RI9A4V7I0
心配なのは解る。心配して当然だよ。

でもそこでグッと我慢し見守るのが親の修行だって言われた事あるよ。
子供が先を読み行動する力を育む為に必要なんだってさ。
そりゃそうだよね、
何でも親が解決しちゃってたら己で道を開く事が出来ないものね。
問題を大事にせず無難にこなす力も育まれないもんね。

ただ、これと事件に巻き込まれる事とは別。
そこは注意してもしきれないほど気を張るべきとは思う。

307: 可愛い奥様 2008/09/16(火) 17:27:18 ID:3Mt/1xqZO
なんだったか詳しい言い回しは忘れたけど、
「赤ちゃんの間は手を離すな、幼稚園の頃は目を離すな、
それから先は心を離すな」ってどっかで聞いた。
目を離すなは小学生の間だったかもしれん。

とにかく、~を離すな、だけど
逆にちょっとずつ離れろよってことなんだよね。
心配だけど自分の子どものことは信じたいね。

313: 可愛い奥様 2008/09/17(水) 01:46:51 ID:6UKwcQkzO
乳児は肌を離すな
幼児は手を離すな
のあと、目を離すな、心を離すな…だったような。
正しく思い出せない。

318: 可愛い奥様 2008/09/17(水) 06:28:36 ID:dMVwrHSu0
1、 乳児はしっかり肌を離すな
2、 幼児は肌を離せ 手を離すな
3、 少年は手を離せ 目を離すな
4、 青年は目を離せ 心を離すな

幼児で目も手も離して携帯…なお母さん多いね
こっちがハラハラする

319: 可愛い奥様 2008/09/17(水) 07:14:34 ID:dAqflGAk0
263、初めて読んだ時はなんじゃこの親と呆れたけど
そういえばアメリカとかは地域によるのかもしれないけど、
基本的に保護者が送り迎えしてるよね。
それかスクールバスか。

子供だけで集団登校に今まで疑問感じたことなかったけど、
社会環境が変わってきた今となっては
親が付き添ったりするのもありなのかなあとふと思った。

325: 可愛い奥様 2008/09/17(水) 10:20:29 ID:pUHVN4zEO
自分が付いていくのは、誰に頼まれた訳でもなく、
自分の意志でやってることだからまあ、どうぞご勝手に、という感じだけど、
そうでない人をおかしいというような論調が反発されたんだよな。
そんな、いちいちカチンとくる物言いする人いるわ。

334: 可愛い奥様 2008/09/17(水) 19:37:42 ID:MDoYdChT0
>>263がらみのレス見てて、
旗当番の無い地域が結構多いんだな~と思った。
ウチの方は、親が交代で毎朝通学路に立ってるので
263みたいな心配はあまり無い。

当番以外にも、シルバーボランティアの人と有志のお母さん方が
後ろから付いて来てくれるから安心だし
子供達のほうが地域のお年寄りの人と仲良かったり、
元気に挨拶が出来てて気持ちがいい。

旗当番は忙しい朝に結構大変だと思ってたけど、
たまに自分の子供の通学風景が見れるもいいかもな~って頑張ってる。

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220494820/


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加