【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい109
 
6: 名無しの心子知らず 2015/04/04(土) 23:36:10.66 ID:2I7u1E2A.net
相談です。 
7歳息子がWiiUのPadを水に洗って壊した。 
理由を聞くと「ママが画面拭いてねと言ったから綺麗にしたくて。」という理由。 

でも私は毎日、
ゲームは機械だから水につけたら駄目だよ!壊れるからと説明してる。 
この時点で意味がわからない。 

叱ってる途中でDSにも同じことをしている事が発覚。 
泣き叫んで隠蔽しようとしていた。 
DSもWiiUも高額だし、嘘はつくなと言っているのに情けなくて仕方がない。 
流石に普段怒らん夫も叱ってゲーム禁止になったけれど、
「ゲームができない。」ことで泣いて
クリスマスに買ったゲームの親の気持ちだとか
嘘に嘘を塗り重ねて人に嘘をついた事を理解しているように思えない。

行動が衝動的すぎるし障害でもあるのか?
と思うしどうしたらいいかわからない。
障害なら障害だから仕方ないとも思えるし。
しかもDSもWiiUも値段高すぎるし何考えてるんだよ・・・

子供ってこういうものなんですか?
必死に子育てしていたのに悲しすぎる。

8: 名無しの心子知らず 2015/04/04(土) 23:43:24.48 ID:2I7u1E2A.net
>>6です
読み返してみたら値段値段って金コマみたいな内容になってますが
(実際、DS+WiiUは痛すぎますが・・・)

一人っ子で割りと何でも買ってもらえる子だったので
物を大事にしない子になってしまったのかと悩んでいます
壊したゲーム機達は今後暫く買う予定はありません

ただ目先の「ゲームができないから泣く」という短路的な姿が許せないし
これからどう接すればいいのかわかりません

7: 名無しの心子知らず 2015/04/04(土) 23:42:12.89 ID:/nWTGmgk.net
だって子供だしとしか言えない

9: 名無しの心子知らず 2015/04/04(土) 23:44:33.03 ID:2I7u1E2A.net
>>7
具体的にお願いします

10: 名無しの心子知らず 2015/04/04(土) 23:54:55.10 ID:YPNYSAMH.net
「水に洗って壊した」というような、
読んだ側が大人でも具体的にどのようにして壊したのかがわからない
ような書き方をしているので、子供への指示についても、
指示をされた側が理解し難い言い方をしているんだと思う。

例えば、「水につける」をお風呂などにドボンと入れる行為と理解し、
洗面所などで蛇口から水をかけて洗うことは問題ない
と解釈している可能性があると思う。

「具体的にお願いします」と言いたいのは子供の方だと思うよ。
煽るつもりは無いけど、「水に洗う」って日本語としておかしいもん。

11: 名無しの心子知らず 2015/04/04(土) 23:55:04.84 ID:AIgTYdHz.net
子供なんてそんなもん。
私も「良かれと思って試してみた!→壊した→やべっ、怒られる!→隠そう…」
な思考の子供だったのでよくわかる
実際は正直に話す以上に怒られ、
これは損だと気づくまでに時間がかかったけどw

今、要介護2の姑と同居だが
認知症の老人も考え方が子供に戻ってるんだよね
例えば粗相したもの、おやつを隠してしまうとか
都合が悪いとごまかそうとするとか、基本、人間に備わってる感情なのかもね

ゲームに関しては、淡々と
「電子機器は水に弱い」
「贈り物を壊してしまって悲しい」
「隠されたことは、もっと悲しい」
と伝えるだけにとどめて、後は忘れて過ごす方がお互いのために良いと思う

そして折に触れて、誰かに買ってもらったものなどに
これは大事にしようね、と声掛けは続ける程度ではどうかな

12: 名無しの心子知らず 2015/04/05(日) 00:01:20.89 ID:+mvGElX5.net
「○を△したら壊れてしまう(死んでしまう)」という体験を、
今までしてこなかったのかな?

そうでなくても、実際身に付いていないんだから、
「水に濡らしたら機械は壊れてしまうんだよ」
ということを、じっくり教える機会だと思う。

でも、7歳なら濡らしたら壊れてしまうのは理解してて当然だと思うので、
ゲームができないという理由で泣き叫ぶのは、
正直、発達過程としてどうなんだろうと思う。

あと個人的には、個人差あるけど、
そういうことをしなくなるまで、高価なオモチャ・機械は与えない。

17: 名無しの心子知らず 2015/04/05(日) 00:27:52.68 ID:O+wWXm8l.net
>>12 
そういう体験経験はしてこなかったかもしれないです 
2歳3歳の未就園児くらいで水に触れさせたとかならわかるけど、
あと少しで8歳になる子が理解できんというのは
発達がおかしいのかもしれない 

要領が悪い子なんだよね、学校とか塾では個性とか言われてるけど。
周りの子は殆どDSとか持ってるから与えていいと思っていた。 

13: 名無しの心子知らず 2015/04/05(日) 00:01:38.17 ID:aYx42pLE.net
「水につけたら駄目だよ、壊れるからね」って言ってたのなら
ちゃんと伝わってると思うけどな。

水に洗うって言葉は相談者の説明下手だっただけじゃない?

17: 名無しの心子知らず 2015/04/05(日) 00:27:52.68 ID:O+wWXm8l.net
>>13 
水「で」洗うですね 打ち間違えです 

しかしこれ以上どう説明していいのかわからないから
大切なDSが壊れることで実体験してもらうしかなかったのかな 

14: 名無しの心子知らず 2015/04/05(日) 00:08:26.82 ID:dZ7s/rHe.net
自分でわかってるんじゃん

なんでも与えてきたから
子は何でもすぐ手に入ると思ってしまってるんだろう

自分なら、我慢覚えなきゃ将来苦労するのは子だから
7歳でそんな高価なものは与えない…
与えてしまってるからこれはもうしゃーない

教育方針的にやってたことを変えると子は混乱するだろうけど
泣いても喚いても当分我慢させる

そうだな
自分のやってることが善悪理解できるようになるまで

17: 名無しの心子知らず 2015/04/05(日) 00:27:52.68 ID:O+wWXm8l.net
>>14 
DSの時間を守る守らんの悩みが周りに多かったから 
息子は時間は守ってるから、
こんなありえない事でDS問題になるとは思わなかった 

当分我慢させる事が一番いいというのは
>>14さんの意見と主人が同じ意見です 
可愛い可愛いで育てていた結果かな・・・ 

自分が貧乏で好きな物買って貰えない子供で
大人になって金に執着するような人間になったから、 
子供には好きな物買ってあげていたけど裏目に出たのかなあ

15: 名無しの心子知らず 2015/04/05(日) 00:23:03.34 ID:WpcqXxYX.net
私は、同じような経験で「水を直接かけたらダメだよ」と言われて
直接かけたらダメなら間接的にかけるのはいいのね!って思って
1度コップについでからかけるのであれば大丈夫なんだと解釈してしまって
とても親に怒られた経験がある

なので、>>10が言うように、「水につけたらダメ」という言葉を、
水に浸すのはダメ、と解釈していて、水をかけて洗い流すのはOKだと
お子さんは解釈していた可能性はあるんじゃないかと思う

これからは、「水につけたらダメだよ」とかじゃなくて、
布を渡して「キレイにする時はこれで画面を優しく拭くようにしてね」と
具体的な方法を提示してあげるとお子さんも勘違いしないで済むと思うよ

多分、お子さんからしたら
「お母さんの言う通りにちゃんと画面をキレイにしてるぞ」
と思ってやっていた行為が、
ある日いきなり両親に怒られて、情けないとまで言われて、
混乱して泣き叫んでしまった部分もあるんじゃないかと思う

最初に書いた通り自分も、
勘違いで親に怒られる経験ってあったんだけど
「言われた通りにやってたのに何でこんなに怒られるの!」
とすごくパニックになった

しかも、自分からすればちゃんとキレイにしていたつもりなのに
ゲームを取り上げるとまで言われたら
余計にお子さんからしたら納得出来ないと思うよ

まずは一方的に叱りつけないで、
「勘違いしちゃった?お母さんの言い方も悪かったね」
と謝って、もう1度お子さんに理解して貰うことがまず必要なんじゃないだろうか

親からすれば「こんなの当たり前に分かってよ」と思うことでも、
子供からすればちゃんと説明しないと理解出来ないことってあると思うよ

16: 名無しの心子知らず 2015/04/05(日) 00:24:13.69 ID:5eSRWsjg.net
水でざーと流しただけで水にはつけてない。
けど、壊れた時点で、叱られた時点で
自分の解釈は間違ってたんだという事に気づいた。
だから嘘ついた。ごまかした。
だろうね。

親の気持ちもわかってるし、
常々やっちゃいけないと言われてた事をやってしまったという
認識あるからこその態度ではないだろうか。

まあ実際そんなことされたらショックだし、
あんた、馬鹿じゃないの!!って私も言っちゃうと思うけど、
必死に子育て云々だとか、障害だとか、
どう接すればいいかだとか変な方向にまで心配する様な話でもないと思うよ。
一人っ子だからしょうがないんだろうけどさ。

お母さんも説明が足りなかったようだ。
いろんな意味も含めてあなたにはまだ早かったようだね。で終わり。
そりゃ泣くさ。でもそれは仕方がないよ。7歳だもん。
本当に目先だけで泣いてるのかもわからないしね。

18: 名無しの心子知らず 2015/04/05(日) 00:37:29.65 ID:O+wWXm8l.net
なるほど。 
嘘をつく事は駄目だ!と口酸っぱく言ってたけど、 
嘘をつくのも理由があるんですね 

たぶん>>15さんの思った事を息子は言いたかったのかな・・ 
細かくこうやって綺麗にしようねって言えばよかったのかな 
タオルで優しく拭いてねって教えたんだけどなー 

18: 名無しの心子知らず 2015/04/05(日) 00:37:29.65 ID:O+wWXm8l.net
やっぱり説明が足りなかったのが原因ですね
子供って一から十まで教えないといけないのがよくわかりました
自分で考えて行動!とか言ってたけど7歳(あとすこしで8歳)には早いかー
少なくともうちの息子は。

今度から細かく説明するようにします
それでもまた繰り返してから障害云々考えてまたここに来ます

19: 名無しの心子知らず 2015/04/05(日) 00:40:19.94 ID:WpcqXxYX.net
「○○したらダメだよ」と
親に口が酸っぱくなるほど言われているのに理解出来なくて、
自分で実際にその経験をしたことで、やっとそれが何故ダメなのか理解した、
という経験って誰にでもあると思う

>>17にもそういう経験ってなかったんだろうか?

もうすぐ8歳なのに、って言うけどまだ7歳8歳の子なんてそんなものでしょ
子供にどんだけ完璧を求めてるの?
障害とか、物を大事にする気持ちが~とかなんか大げさすぎる
むしろ、泣き叫ぶ・嘘をつく=悪いことだと理解している、
ということなんだから何も問題ないよ

これが、悪気も何もなくあっけらかんと「それが何?」って態度だったり、
こんなに怒られたのにまたも同じことしていた、
とかなら問題だけど別にそんなこともないんでしょ?

物が高価だから興奮しているのかもしれないけれど、
ちょっと怒って、今度は布で拭くように説明して
それで終わりにして良いレベルのことだよ

なんだかあまりにも深刻に考えすぎ、
>>17の方がなんか発達障害ありそうな気さえしてくるよ

21: 名無しの心子知らず 2015/04/05(日) 00:43:50.57 ID:PjR08kMS.net
「水で洗う」と打ちたかったのはわかったけど、
結局子供が、どのようにして水と接触させたのかが
読んでいる側に伝わらないあたり、
子供への説明不足が根本的原因だと思う。

22: 名無しの心子知らず 2015/04/05(日) 00:56:22.66 ID:Q3VCABjb.net
>私は毎日、ゲームは機械だから水につけたら駄目だよ!壊れるからと説明してる。

毎日説明してるのは本当なの?
あなたも話を誇張する癖はない?
毎日言い続けなきゃいけない状況が理解出来ないんだけど

もしお子さんに障害があるとすれば、あなたからの遺伝だと思う
親子ともちょっと普通ではない感じ

23: 名無しの心子知らず 2015/04/05(日) 01:00:35.07 ID:PjR08kMS.net
確かに

テレビは離れて見ることと、食事中に余計なお喋りをするなは
うちも毎日言っているけど、ゲームを水につけるなって毎日言うのは妙だな

24: 名無しの心子知らず 2015/04/05(日) 01:13:55.11 ID:O+wWXm8l.net
>>6だけど毎日言ってるよ 誇張などしてない
言葉悪いけど息子はめっちゃノロマだし、言わなきゃわからん性格だから。
だから毎日口酸っぱく言ってる
しかもDSやWiiUって値段も高いし。

私は障害はないよ
水で洗うが伝わってないのなら私のレスが悪かったんかね
画面が手垢やらで汚れてたから洗いたかったらしい

26: 名無しの心子知らず 2015/04/05(日) 01:21:28.63 ID:3NZzUaeK.net
ここの人達は水で洗った理由が知りたいんじゃなく、
どんな方法で洗ったのかを聞きたいんだと思うよ

27: 名無しの心子知らず 2015/04/05(日) 01:22:57.82 ID:O+wWXm8l.net
>>26
台所の水道の蛇口から手を洗うように、WiiUPadにジャーってかんじです

28: 名無しの心子知らず 2015/04/05(日) 01:25:48.68 ID:gdqUYWbl.net
取り扱いの注意を毎日するのも大事だったけど、
取り扱いの仕方を教えてあげる方が大事だったんだろうね。

29: 名無しの心子知らず 2015/04/05(日) 01:27:01.87 ID:GkBBUdZu.net
それなら水に沈めるのはダメだけど、
ちょいとかけて流すだけなら大丈夫って思ったんじゃないの?

大人は防水機能がついてない限り
水をかけるのも浸けるのも全部ダメって知ってるけど
子供はある程度実体験してない限り始めから分からないよ。

30: 名無しの心子知らず 2015/04/05(日) 01:31:23.72 ID:WpcqXxYX.net
あなたは、誇張と言われてムカついたのかもしれないけれど、
それは、誇張と言われるほどおかしいということを自覚した方が良いよ

息子さんのことノロマだなんだと言ってるけれど、
それだって、こちらからしたらそれが本当にそうなのか、
あなたが勝手にそう思い込んでいるだけなのか分からない

あなたは自分が障害がないと言うけれど、それは検査した結果なの?
検査した結果であればそれも言わないと分からないし、
自分で勝手に障害がないと思ってるだけなら、
障害がある可能性は決して0じゃないから「ない」と言い切っちゃダメだよ

24のレスを見てやっぱりそうだと確信したけれど、
あなたは、自分の感情優先で
子供に「分かって欲しい」を押し付けているだけなんだよ
自分の感情優先でまくしたてたところで子供に伝わるわけない

実際ここで、あなたの相談に批判的な意見が付くのだって、
あなたの言うことは、相手に重要なことが伝わらないで
余計な不信感とかを与えていくからなんだよ

子供じゃなくてあなたに問題があると思う
それを自覚しないと、このままじゃお子さんが本当に可哀想だよ

31: 名無しの心子知らず 2015/04/05(日) 01:42:10.64 ID:vRM7oARo.net
説明が下手過ぎると言うか日本語が不自由っぽいし
親子ともに何かありそうではあるね

33: 名無しの心子知らず 2015/04/05(日) 01:52:51.64 ID:dZ7s/rHe.net
>>24をみて思う
子どもは毎日水で洗おうとしてないよね?
なのに毎日言ってるの?
そりゃ子ども7歳なら、ちょっとかわいそう

ノロマかはしらないけど子どもに注意したり叱る場合、理由は必要だけど、
それ以前に子どもが繰り返したときに言うようにしなきゃ
やってない日も言ってたら7歳くらいなら気分落ち込むよ滅入るし
違う意味で病気になりそうだよ

むしろ水で洗おうとしなかった日は褒めてあげたら?
画面拭き拭きしようね、とお母さんが手本を見せて、
そのあとやらせてみて下手でもできたら褒める

それを繰り返す

38: 名無しの心子知らず 2015/04/05(日) 02:15:51.37 ID:O+wWXm8l.net
>>33
一度未遂があったから言ってんだよ 

34: 名無しの心子知らず 2015/04/05(日) 02:05:05.81 ID:cFQIE6U8.net
私も疑問だったんだけど、水に濡らしちゃダメな事を教えるのはいいとして、
どうやって手入れするかを教えなかったの?
「機械は水に濡れたら壊れちゃうから、この布でこうやって拭くのよ。
ほら、きれいになったでしょ」
で伝わらなかったのかな

水に濡らすなと「毎日」言う理由は何?

>息子はめっちゃノロマだし、言わなきゃわからん性格だから

ノロマは関係ないよね。言わなきゃわからんっていうのはわかる。
でもだからって毎日言う必要あるのかな

まさか毎日水で洗おうとして、その度に注意してたとか?

38: 名無しの心子知らず 2015/04/05(日) 02:15:51.37 ID:O+wWXm8l.net
>私も疑問だったんだけど、水に濡らしちゃダメな事を教えるのはいいとして、
>どうやって手入れするかを教えなかったの? 
>「機械は水に濡れたら壊れちゃうから、この布でこうやって拭くのよ。
>ほら、きれいになったでしょ」で伝わらなかったのかな 

そっくりそのまま教えていたけど伝わらなかったわ 

35: 名無しの心子知らず 2015/04/05(日) 02:07:06.72 ID:OllJVMdo.net
「押すなよ!絶対押すなよ!」と一緒じゃんw

38: 名無しの心子知らず 2015/04/05(日) 02:15:51.37 ID:O+wWXm8l.net
批判的な姑みたいなネチネチしてる意見でめんどくせーなー・・・
私が障害あるか云々ってないもんはないって本人が言ってんだからないんだよ
私が障害者なら世の中半分以上障害者だけどな
今度から一から十まで説明するっていってんだろ

深夜にしつこいBBAが多いな ったくもう

39: 名無しの心子知らず 2015/04/05(日) 02:21:09.67 ID:R2XnuJ0D.net
親子共々障害者かよww

42: 名無しの心子知らず 2015/04/05(日) 02:29:11.50 ID:ywH7qzc/.net
こないだラジオで言ってた部下教育の方法が育児にも使えるなあと思ったんだけど

説明する時には
way こういうふうにしなさい
reason なぜなら~だから
range いつからいつまで、などの範囲
後一つあったんだけど忘れた、wかrで始まる単語だった

まあなんせ説明する時には理由も言ったほうがわかりやすいってこった

http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1427929347/


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加