戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://geitsuboo.blog.fc2.com/blog-entry-15175.html


武将、前田慶次の魅力ってなに? [an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]

武将、前田慶次の魅力ってなに?

1:オムコシ ★ 2015/04/08(水) 21:07:32.75 ID:???.net
2015年04月08日 12:00

武将、前田慶次の魅力とは?戦国一のかぶき者といわれる前田慶次の晩年を描くNHK木曜時代劇「かぶき者 慶次」が、明日から放映される。
そこでドラマの主人公の前田慶次について、皆はどんな印象、魅力を感じているのか、
「おしトピ by 教えて!goo」で「前田慶次に対するあなたのイメージは?」と聞いて見たところこんな回答が寄せられた。

■破天荒で一直線、『花の慶次』で人気

「とにかく派手なイメージ。
破天荒で、一直線なタイプ」(ほたる子さん)、「…(前略)弱きを助け強きを挫く、一本筋の通った傾奇者でありながら、
義を重んじる武人かな」(ネオようさんさん)、など男らしく正義感のあるイメージを挙げる回答が見られた。

また、「…(前略)『花の慶次』で少年ジャンプに連載されたので、
アラフォーの男性には今も根強い人気があるのではないでしょうか」(便利屋お助け本舗世田谷下北沢店さん)、
と漫画化されたことが格好いいイメージと人気を支えているという指摘もあった。

■「永遠の一瞬」を生きる

前田慶次はこのように人気が高い歴史キャラクターなわけだが、
専門家はその魅力の背景についてどう分析するのか。歴史家とっきぃさんに聞いて見た。

まず、キーワードとなるのが「婆娑羅(ばさら)」だととっきぃさん。

「能力ある武士は感情の溢れるままに鎧甲を飾り立てます。
これは欧州の騎士道も同じで、ブルゴーニュ公国では中世騎士道が花咲きました。
感情が溢れるままに“生”を生き抜く。
こうして生まれたのが婆娑羅という精神です」

自分の存在そのものをひとつの作品に仕立てて、「永遠の一瞬」を生きるのが婆娑羅のエートス(習性)なのだという。
それが、男らしい格好良さにつながっているわけだ。

■常に死を意識した生き方

さて、もうひとつ、「傾奇(かぶき)者」というイメージが前田慶次の魅力のひとつによく挙げられるが、
とっきぃさんは信長も秀吉も傾奇者だと指摘。では前田慶次と何が違うのか。

「信長や秀吉は天下人です。
日本一国を背負っている身なので、慶次のように婆娑羅を追求して、後先のことを考えない生き方をするわけにはいかないんです」

対して、前田慶次のような傾奇者は信長や秀吉のように権力者としての束縛がなく、「永遠の一瞬」に命を賭けられた。
それを象徴するように正面に髑髏が描かれた鎧をまとっていたと言われているそうだ。

「常に死を意識していたのではないかと思われます」(とっきぃさん)

結果、この傾奇者の死生観は儒学にも取り入れられ、武士の道徳にまで昇華されていくという。

「婆娑羅精神と江戸時代の儒学道徳を結びつけたのは、意外にもこの傾奇者のおかげではないか……そう思えてなりません」(とっきぃさん)

いつの時代も人々を魅了する前田慶次の魅力、それは死を恐れず生きる強靭さと、
その強さゆえの優しさにあると結論づける。

「男なら死を恐れず、理想に突き進め!!」、そんな前田慶次の生き方が魅力の根源なのであろう。

●専門家プロフィール:歴史家とっきぃ
某大学史学科卒業。
予備校世界史講師、中学・高校受験専門講師などを経て、現在は家庭教師。
歴史家とは、次世代への希望を過去に照らして導く存在であるというのがモットー。
ブログ:「歴史家とっきぃの 振り返れば未来」

http://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/22070e3e1bb2acbf2d0bb0b8187011e0

no title

転載元
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1428494852/


↓↓この記事に関するネット上の反応↓↓
 
0: おすすめ記事@げいのーの壺 2015/04/09(木) 20:40:37.00 ID:000000000
2:なまえないよぉ~ 2015/04/08(水) 21:11:26.02 ID:8VOJtHW8.net
誇張しすぎは良くないな
4:なまえないよぉ~ 2015/04/08(水) 21:13:30.01 ID:9rjRUAtV.net
現代での人気は八割方、一夢庵風流記と花の慶次のおかげだろう
婆娑羅大名こと佐々木道誉なんか、破天荒極まりない生涯なのに知名度さっぱりだしな
23:なまえないよぉ~ 2015/04/09(木) 00:28:21.00 ID:80bGm1BS.net
>>4
大河ドラマの太平記では、副主人公格だったのに
5:なまえないよぉ~ 2015/04/08(水) 21:14:41.17 ID:dBfL3+RN.net
使われてる逸話の半分は前田利家のもの
8:なまえないよぉ~ 2015/04/08(水) 21:43:52.24 ID:dOxIjipB.net
ほとんど利家だよな長身で朱槍
慶次自体は気に入られ易い人柄だったと聞いたな、顔が広かったと
6:なまえないよぉ~ 2015/04/08(水) 21:42:04.76 ID:LGBc2HEN.net
だがそれがいい!
11:なまえないよぉ~ 2015/04/08(水) 22:03:59.67 ID:RzIHGBnI.net
前田慶次がどんな人物だったのかは、実のところほとんど分かってない。
一次資料が本人が書いた日記しか無いからね。
12:なまえないよぉ~ 2015/04/08(水) 22:05:19.51 ID:Lvk95E3k.net
イマイチで打ち切られたイメージあるけど、

実在の前田慶次の話してんのか、これ。
13:なまえないよぉ~ 2015/04/08(水) 22:09:24.93 ID:FvJh6prS.net
花の慶次始まってから
信長の野望とかで露骨に強くなったのが笑ったw
33:なまえないよぉ~ 2015/04/09(木) 07:55:36.92 ID:7m10UU5X.net
>>13
初登場は覇王伝だな

戦闘100
采配50
政治1

極端過ぎて使えん

慶次が登場する頃には、ほとんどのプレイヤーが天下統一してるんだけど
14:なまえないよぉ~ 2015/04/08(水) 22:10:20.33 ID:mz9kGr7t.net
蒸し風呂にに竹光持って入ったり
着物屋の主人の足を買うから斬らせろとか言って脅したりとかは一応資料どおり
当然秀吉との一件も ただ原作より漫画はアクションが派手
原作は既婚者でDVな結構年いってるおっさんなんだよな
15:なまえないよぉ~ 2015/04/08(水) 22:10:57.14 ID:/gMZF731.net
花の慶次の前田慶次はすけこましのケンシロウだからなw
あれが元で人気とか言われても天国で本人は苦笑してるんじゃないかw
16:なまえないよぉ~ 2015/04/08(水) 22:11:40.60 ID:bJxrpgKb.net
戸籍制度が確立する前の人物なんて本当にいたかどうか怪しいのが少なくないしな
幕末ですら正確な出自不明のオンパレード
17:なまえないよぉ~ 2015/04/08(水) 22:17:22.00 ID:X23v54oS.net
>>16

1970年代ですら、口裂け女が、実在の人物
すれすれの噂が全国に走ったからなw

戦国時代なんて、なんでもありだろ、
19:なまえないよぉ~ 2015/04/08(水) 23:08:51.26 ID:VNETVs2p.net
米沢に行った時に慶次の墓、屋敷跡、鎧の飾ってある博物館と原哲夫のイラスト見てきた
実際は坊主頭の爺さんだったらしい
24:なまえないよぉ~ 2015/04/09(木) 01:06:53.04 ID:hYTdelnl.net
パチンコ無かったら正直もう忘れられてる作品だと思う
25:なまえないよぉ~ 2015/04/09(木) 01:39:52.59 ID:pLTb6X3V.net
事実でもなんでもない慶次像が定着していく・・・隣の国の洗脳と同じじゃないか・・・
あ、パチつながりか・・・(納得
28:なまえないよぉ~ 2015/04/09(木) 02:42:20.59 ID:I0xzuLgj.net
>>25
パチより普通に花の慶次とゲーム関連が慶次を別物に仕立てあげた犯人
それにどっちかっていうと風流人としての人で武功とか、正直どうかな~っていう人
27:なまえないよぉ~ 2015/04/09(木) 02:33:49.96 ID:bJ05FLXE.net
呂布と慶次を一緒くたにするコーエーは罪深い
30:なまえないよぉ~ 2015/04/09(木) 06:32:00.23 ID:b/NXqlyY.net
花の慶次は利家とまつが酷い
32:なまえないよぉ~ 2015/04/09(木) 07:29:29.07 ID:nRzwuTHT.net
一夢庵風流記も漫画も読んだがどちらも面白かった。
ただいまだに解らんのは原作では三成に懇請されて朝鮮に渡ってるはずが、何故か漫画では琉球になっている点
連載中は今ほど嫌韓の風潮は激しくはなかったと思うんだが
50:なまえないよぉ~ 2015/04/09(木) 11:44:41.52 ID:scn9I5YU.net
>>32
今ほど拗れてないから配慮したんだろ
51:なまえないよぉ~ 2015/04/09(木) 11:48:50.70 ID:vyoqdCK3.net
>>32
単行本のカバーで

担当編集:いや~沖縄に改編して正解でしたね~朝鮮はいろいろやばいですからね~
作者:…

って感じのやり取りが書いてあったはず
37:なまえないよぉ~ 2015/04/09(木) 08:51:28.00 ID:uMoxfIMn.net
「一夢庵風流記」は傑作だよね
隆慶一郎の代表作なんじゃないかと思う。
41:なまえないよぉ~ 2015/04/09(木) 10:10:01.79 ID:3ZMWk5Ip.net
ぶっちゃけ漫画の力
ただそれだけ
44:なまえないよぉ~ 2015/04/09(木) 10:30:39.25 ID:DMIBY75Y.net
マンガのは無敵超人だからやりたい放題できるってだけで面白くなかった
小説の一夢庵風流記は人間性とかも描かれてるのかな? なら面白く読めるかもしれない
49:なまえないよぉ~ 2015/04/09(木) 11:37:38.55 ID:WQLHv7WS.net
慶次からすれば三成も景勝と直江の上杉主従や幸村や立花宗茂もみんな子ども以下の世代。
本能寺で50歳くらいだろ、戦国中後期にはヨボヨボの老人で身代も小さい慶次に無理さすなよ。
53:なまえないよぉ~ 2015/04/09(木) 12:51:52.11 ID:um5ttG6O.net
>>49
悪戯好きな風流爺ってのも、それはそれで面白い描写になるとは思うんだがな
36:なまえないよぉ~ 2015/04/09(木) 08:33:46.04 ID:Vuq2y7SU.net
阿部ちゃんが爺になる前に大河を
関連記事

前田慶次NHK

コメントの投稿

コメントもらえるとはげみになります。お時間があればお願いしますm(__)m


↑名前は記入しなくてもOKです^^;
非公開コメント

スポンサー
ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(芸能)へ PVランキング

クリックで応援お願いします(・∀・)

ネットで話題のニュース(・ω<)
当サイトの最新記事
はてブ人気記事


カテゴリ
月別アーカイブ

2015年 04月 【133件】
2015年 03月 【419件】
2015年 02月 【377件】
2015年 01月 【328件】
2014年 12月 【408件】
2014年 11月 【402件】
2014年 10月 【490件】
2014年 09月 【449件】
2014年 08月 【432件】
2014年 07月 【480件】
2014年 06月 【403件】
2014年 05月 【517件】
2014年 04月 【502件】
2014年 03月 【589件】
2014年 02月 【584件】
2014年 01月 【471件】
2013年 12月 【665件】
2013年 11月 【628件】
2013年 10月 【624件】
2013年 09月 【586件】
2013年 08月 【633件】
2013年 07月 【661件】
2013年 06月 【607件】
2013年 05月 【576件】
2013年 04月 【516件】
2013年 03月 【458件】
2013年 02月 【337件】
2013年 01月 【317件】
2012年 12月 【281件】
2012年 11月 【267件】
2012年 10月 【273件】
2012年 09月 【250件】
2012年 08月 【103件】
2012年 07月 【152件】

過去の記事検索はここから
お世話になっているサイト様
アクセスランキング(PC)
アクセスランキング
PR