戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kyuukaiou.ldblog.jp/archives/1655804.html


【野球】斎藤佑樹を下して以来、86連敗中。六大学野球、東大に勝機はあるのか?:ベースボールスレッド
 
20:30コメント(9)トラックバック(0)学生野球 
1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 20:06:53.44 ID:???*.net

今週末の4月11日から東京六大学野球、春のリーグ戦が幕を開ける。
今季の、というよりここ数シーズン来の注目のひとつは「東大の連敗は止まるのか」という点である。

昨季終了時点で86連敗と史上最多記録を更新中。
2010年10月2日、斎藤佑樹(当時4年)先発の早大を4-2で下したのが最後の勝利だ。
その後、斎藤はドラフト1位で日ハムに入団し、2年目には開幕投手を経験。
さらに右肩の故障、カムバックと数々の話題を振りまいてきたが、その間もずっと、
東大野球部が勝利の歓喜に沸いたことは一度としてなかったのである。

100連敗が現実味を帯び、「脱退すべきでは」との声も。

6チームによるリーグ戦で1勝もせず、したがって順位に影響を及ぼさないチームは存在意義を問われることになっても仕方がない。
酷な言い方だが、星勘定のうえでは「いてもいなくても同じ」ということになってしまうからだ。
100連敗が現実味を帯びてきた今、「六大学から脱退すべきでは……」との声はあちこちから聞かれるようになった。

しかし逆に言えば、1勝でも挙げられさえすれば、そうした声を封じることができる。
例えば2000年の春季リーグで、東大は明大を相手に唯一の勝利を挙げているが、
明大はこの一つの敗戦によって勝率差で法大に優勝を譲ることになった。
優勝争いに直接絡まなくとも、1974年の秋に“怪物”江川卓(当時法大1年)に土をつけ、
1981年春には早慶両校から勝ち点を奪って初優勝かと世をにぎわせた“赤門旋風”を巻き起こしている。
東大の勝利には、希少だからこそ強い輝きがあるのだ。

『弱くても勝てます』の開成高校出身者の意見は?

輝かしい「1勝」から4年半も遠ざかった今季、東大は果たして連敗を止められるのか。
東京大学新聞の学生記者として野球部の取材を続ける古川夏輝くん(薬学部3年)に聞いた。

ちなみに彼は、開成高校の野球部出身。
二宮和也主演でドラマ化された『弱くても勝てます 開成高校野球部のセオリー』にも登場する。弱者の戦い方については熟知した人物だと言えるだろう。

古川くんの口から最初に出てきたのは、「今年は投手陣が圧倒的に良くなっています」という頼もしい言葉だった。

「去年は4年生のピッチャーが1人しかいなかったので、基本的には去年投げたピッチャーが残った形です。
各々が成長していて、投手陣はすごく充実している」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150409-00823093-number-spo
Number Web 4月9日(木)16時31分配信

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150409-00823093-number-spo.view-000
期待の左腕・宮台康平くんは1995年7月1日生まれで、文科I類所属。戸塚中から湘南高に進み、高校3年春に県大会8強進出を果たしている



4: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 20:08:09.46 ID:???*.net

神奈川県大会でベスト8に進出した経験もある2年生左腕。

東大が他の五大学と互角に戦うためには、日々の鍛錬による総合的な戦力の底上げは確かに必要だが、
他校も東大以上の環境下で練習に励んでいる現実を思えば、そこだけに勝利の糸口を求めるのは理に合わない。
東大に勝利をもたらす最良の薬は好投手の登場だと考えていただけに、古川くんの言葉に期待が高まった。

「個人的に一番期待しているのは宮台(康平・2年)くんですね。
湘南高校の出身で、高校時代には夏の神奈川県大会でベスト8に進出した経験もある左腕です。
球速も制球力もありますし、今年は去年に比べて変化球の曲がりも大きくなっている。
エースの辰亥(由崇・4年)さんとともに、柱になることは間違いないと思います」

その宮台は、開幕前の最後の試合となった4月4日の東京六大学-社会人対抗戦(対JFE東日本)に先発。
4回6失点と打ち込まれたが直球は143kmを計測するなど、ポテンシャルの高さを見せた。
他にも、「昨シーズンまでボロボロだったコントロールがよくなって、
試合を作れるようになった」という中継ぎの山本俊(3年)など、投手の充実ぶりを語る古川くんの口は滑らかだ。

打線の話になると、一気にトーンダウン。

だが、いくら投手が好投しても、点を取らなければ勝利はない。
打線の話になると、古川くんの声は一気にトーンダウンする。

「昨年の春に最新のマシンを導入したことで、秋には5季ぶりのホームランが出るなど打撃力は向上してきました。
ただ去年クリーンアップを打っていた4年生が抜けた穴は大きい。今季のチームの長打力不足は否めません」

『弱くても勝てます』で明かされる開成高校のセオリーは、
強打者を1番から順に並べ、打って打って打ちまくる、超攻撃的なスタイルだった。
だが、打力に欠ける今季の東大にビッグイニングはあまり期待できないらしい。

勝つとすれば、貴重な得点を守りきるロースコアしかない!

「注目は4番に座る2年生の楠田(創)くん。オープン戦でも2本塁打しています。
とにかく東大が勝つとすれば、貴重な得点を守り切る戦い方。ロースコアのゲームになると予想します。

ですが……試合を見ていて思うのは、途中まで善戦しているのに、中盤以降に崩れるパターンが多いことです。
ピンチで踏ん張れず、少し得点差ができると一気に緊張感がなくなるというか。その辺の粘り強さがほしいですね」

昨秋の東大は四死球の数が1試合平均7.5もあり、3失点以内に抑えたゲームが1試合もなかった。
だが“投高打低”だという今年のチームは、失点を減らし、接戦にもつれこむ試合が増えるかもしれない。
あとは、緊迫する中盤以降、相手の攻撃をしのぎさえすれば……。

悲願の1勝へ。充実の投手陣から救世主が現れるシーズンになることを密かに期待している。



3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 20:08:01.88 ID:unyiemue0.net

実はサッカーよりラグビーより弱者の勝利が難しい競技なんじゃ?




      -スポンサード リンク-
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1428577613/


22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 20:24:53.34 ID:WegDKwdd0.net

>>3
ピッチャーが凄ければ他がしょぼくても勝てちゃうから



6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 20:10:16.40 ID:vCfcfup/0.net

東大なんかに奇跡の一勝をくれたやったわけだ
さすがだな



7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 20:11:28.75 ID:ak9AQivG0.net

そらこんなん相手に数字稼いでるんだから六大学出身者に地雷が多いわけだ



9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 20:15:14.68 ID:i2WQvb6YO.net

東大がまったく勝てなくなったのは立教が強くなったからだと聞いたことがある



11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 20:19:51.28 ID:QfZNYfc60.net

東大だけは純粋に受験して合格した奴だけ
その他は甲子園出場校からの推薦入学とかの違いだろ

勝てというのが無理があると思う



15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 20:22:06.32 ID:/tO62kHx0.net

プロに入るような投手がいたときもあっても勝てないものなのか



21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 20:24:04.33 ID:S2Vl5on60.net

ていうか東大に入ったんならちゃんと勉強しろよ、スポーツなんてどうでもええわ



24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 20:28:18.52 ID:HuK13aW80.net

>>21
お前は旧帝に色濃く残るバンカラの風潮を舐めている



28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 20:30:34.87 ID:4oPFGMPb0.net

大学野球ではしっかり名を残してるのね



29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 20:30:47.45 ID:kOsAqCa/0.net

関係ないけど六大学の内
法政 畔上
立教 鈴木
慶應 横尾
2011年 夏制覇の日大三高のメンバーがキャプテン



34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 20:33:29.67 ID:dsZga1sd0.net

お前らバカにしてるけど宮台みたいに2年で143出てスクリューもいい左投手なら他の大学でもベンチに入れるし、山本は去年の秋の神宮で147キロ出したからな



35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 20:34:55.42 ID:4LyexlpS0.net

六大学が入れ替え制にすべきだよなあ
東都なんて何部まで有るんだよ

ラグビーの対抗戦グループも2部までリーグ戦グループが6部まであるんじゃなかったか



77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 23:11:38.74 ID:Si6wyiN90.net

>>35
よく知られた話なんだけど、あまりの弱さに東大は監督会議か何かで
「あの~六大学から抜けましょうか?」とお伺いを立てたところ
他の5大学の学長レベルから「抜けないでくれ」と待ったがかかったんだよ
「六大学」ってのは単なる大学野球のリーグの1つでしかないのだが
あたかも、東大を中心としたそれはそれは賢い大学の集まりであると勘違いしてる
日本人があまりにも多く、また東大以外の5大学の中には、東大と同じグループに
括られていることで多大なメリットを享受しているところもあるので
そう簡単には抜けさせてもらえないんだよ



38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 20:37:38.32 ID:4LyexlpS0.net

東都は日本一にも何度もなってる東洋大ですら2部から抜け出せないからな
きつすぎる

6大学は既得権益守りすぎ



59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 21:08:16.99 ID:xzxWFc2QO.net

>>38
天皇杯が有るからな



46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 20:45:22.21 ID:Fa6mWLsG0.net

桑田来てから弱くなった?



48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 20:48:09.35 ID:b/J7YAgO0.net

>>46
前から弱かった
桑田が来てから投手陣は良くなったと思う
ただバッティングがさらに悪くなった印象
前はもっと打てていた



49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 20:49:09.87 ID:/iOY2NIG0.net

東大も他の国立に比べれば強いんだろうけどな



61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 21:10:34.66 ID:Pcy2Oj2f0.net

>>49
むかし、三菱○所の同好会と草野球やったことがある。
相手のピッチャーは元・東大の二番手投手だとかのオッサンで、舐めてかかっていたんだが、三振の山で全く歯が立たなかった。
こっちも高校野球経験者ばかりだったんだが。



64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 21:14:47.41 ID:/iOY2NIG0.net

>>61
その同級生もそうだったが六大学で野球をやるために東大に行くと決めたような奴が多いしね
京大とか他の国立医学部とか選択肢があるなかで野球のために東大にってなるから
他所の国立よりは大抵強い
違う同級生で慶応に行ったが六大学に出るために仮面浪人して東大行ったやつもいた
彼からしたら慶応でレギュラーを獲ることより東大に入りなおすことのが確率が高いと判断したらしい



54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 20:59:48.36 ID:CLzO5eb7O.net

野球部より
本当に辛いのは、東大応援団



62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 21:12:26.72 ID:akGrAKT20.net

あの試合は斎藤は味方のミスで点取られたんだけどね
大石は普通に打たれてだめ押し点取られてたけど



76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 23:10:03.99 ID:3W1LMmMB0.net

離脱しようとしても他の5大学が阻止するだろ。
弱くても東大の存在は大きい



79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 23:20:37.99 ID:7ph06GxB0.net

東大も全国の大学野球部の中では平均より上なんだろ?
自分の実力に見合ったリーグ(の3部あたり)に移籍した方が良い。



83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 23:28:39.48 ID:X63Y0CR90.net

>>79
それはそれで、六大学野球のブランド価値が落ちるから、その他の大学が嫌がる



90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 23:46:37.07 ID:TmoRk4D60.net

東京6大学の目玉は東大ですから。



92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 23:58:26.50 ID:RK4dg25R0.net

他大学は引き止めつつもコンプレックスの捌け口にしている気がする


      -スポンサード リンク-

    • 1.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2015年04月10日 20:54 ID:ec5.Hbds0
    • これだけの伝統があるリーグなんだから今更脱退なんてナンセンスだと思う
      ごくごく稀に勝つから面白いんだよ
      斎藤は四年秋に五十年ぶりの早慶優勝決定戦で投げたわけだが
      アレだって東大に土つけられた結果として発生した試合だからこそドラマ性が高かったのも確かだろう

      実力主義大学野球は東都に任せておけばええ
    • 2.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2015年04月10日 20:56 ID:rtn3TtBq0
    • 斎藤って東大に負けたせいで、野球詳しくないやつには大学時代からショボかったと思われてるよな
    • 3.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2015年04月10日 20:59 ID:t0aCGHGW0
    • でも、そんな奴でもやり方次第でプロ入り出来ることを示したのは大きい。
      実力以外でもプロ入りは出来る。
    • 4.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2015年04月10日 21:15 ID:rtn3TtBq0
    • ※3
      もしかして俺の書き込みを受けてそのレスしたのか?
      頭悪すぎないか?
    • 5.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2015年04月10日 21:24 ID:ec5.Hbds0
    • ※4
      プロやトップアマの凄さを理解できないようなヤツだからな※3は
      日本語を理解できなくてもしゃあない

      そもそもプロの中でも斎藤以下の実績しか出せずに引退する選手も大勢いるってのになんでそこまでコケにできるのかわからんわ
    • 6.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2015年04月10日 21:42 ID:THUncXltO
    • 東大以外の5大学がスポーツ推薦で選手集めてる時点で勝てる訳がない
    • 7.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2015年04月10日 23:00 ID:FAhBVQN20
    • 早く東大が勝たないと、いつまでたっても斎藤の名前が消えないから、あく勝てよな。
    • 8.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2015年04月10日 23:47 ID:tUGoyezH0
    • 六大学から出て行かないだろ
      他のリーグは降格があるから、東大は常に底辺を彷徨うことになる
      また、東大以外の六大学は東大戦で数字稼ぎたいから出て行かせない
    • 9.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2015年04月10日 23:51 ID:RQknE4gZ0
    • 東大が六大学脱退できるわけないじゃん
      東都にでも行くの?
      ここのバカは東都が何部まであるのか知らないんだろうな


※httpや特定の単語をNGワードに設定しております(蔑称・卑猥な言葉など)。
※特定の選手の愛称などが引っかかってしまう場合もあるのでお気をつけ下さい。
※不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい

コメントする

名前
URL
 
  絵文字
 
 
PR
野球ブログ
PR
ニュース
PR
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード

アクセスランキング ブログパーツ