1:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:14:50.49ID:WmBMX8Rx0.net
岡田斗司夫「稲中は大衆受けの一般的なギャグ漫画だから後世には語り継がれない
        今だけ大人気な漫画」

いしかわじゅん「それは絶対違う。売れるギャグ漫画には必ず暗黒な部分と作者の闇がある
         その黒い部分に反応する人はどの時代にもいるから必ずこの作品は歴史に残る」




ちな古谷がまだ変な方向に行く前の90年代半ばでの会話
やっぱいしかわじゅんってすげーわ


2:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:15:33.20ID:k3GqY07VM.net
こいつって代表作何なの?
名前は聞くけど作品が浮かんでこない

4:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:16:08.81ID:WmBMX8Rx0.net
>>2
バンキシャやで

10:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:18:48.76ID:xPd2dtYI0.net
>>2
ことばおじさん


6:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:17:38.99ID:reLR0QoKa.net
ドラえもんとか暗黒面があってこそのおもしろさやしね

8:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:18:07.34ID:WmBMX8Rx0.net
>>6
藤子は両方共根暗だったからな

29:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:25:00.26ID:6IBiN5qb0.net
>>8
根暗じゃないから石ノ森の漫画って
あんなにつまらんのかね

215:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 05:16:14.81ID:f8tWVEqH0.net
>>8
なお年取ってからのA


7:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:17:51.92ID:BV4U43NFK.net
知らない漫画の回でもマンガ夜話は面白かった

58:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:32:21.34ID:iu+d+Hgi0.net
>>7
いつだったかオノナツメの漫画をテーマにした回でいしかわじゅんが女をコテンパンにして涙目にさせたのが妙に印象に残ってるわ


9:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:18:13.12ID:CsTVHKFL0.net
稲中は傑作、尚、その後の連載は・・・・・

11:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:19:02.50ID:WmBMX8Rx0.net
>>9
読まなくていいやろなあ

82:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:42:57.25ID:dnm8T6kEx.net
>>9
僕といっしょは面白いだろ その後のダウナー系漫画連発はアレだけど

87:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:48:09.16ID:oh+70I6c0.net
>>82
グリーンヒルまではええと思うけどなあ

83:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:45:35.39ID:6IBiN5qb0.net
>>9
ギャグマンガは魂を削って書いてるだろうから
ああなるのはしょうがない
むしろ漫画家としてよくやってると言える


12:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:19:16.24ID:0kCHpt2r0.net
なんか怖い


13:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:19:34.08ID:FhaVh5rX0.net
ギャグ漫画家って真面目な奴多いよな


14:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:19:41.42ID:upleyVo70.net
ギャグ漫画家ってなぜか精神をやられることが多いらしいな

19:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:21:56.40ID:WmBMX8Rx0.net
>>14
最先端にいる人は間違いなくだな

35:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:26:57.64ID:upleyVo70.net
>>19
あれはなんでなんやろ
カービィの作者とか有名だが

2chでは「ギャグ漫画家が誰得シリアスを始めるのはギャグばかり描いてると精神を病むから」とかいう話を聞いたことあるが根拠がよくわからん

45:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:29:16.34ID:d3evX5UR+.net
>>19
真っ先に思い出したのが、鴨川つばめやな
いしかわが「時代と寝た男」と評してた記憶がある

45:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:29:16.34ID:d3evX5UR+.net
>>14
真っ先に思い出したのが、鴨川つばめやな
いしかわが「時代と寝た男」と評してた記憶がある


16:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:21:25.05ID:7NyST4R/0.net
赤塚不二夫がまず私生活含め狂人やもんな


17:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:21:37.46ID:WdfgrXug0.net
岡田はアホだがいしかわのこの論理だと
売れたギャグ漫画は必ず歴史に残るってことにならんか
歴史に残るってのがまた曖昧な表現だが

23:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:22:52.70ID:0kCHpt2r0.net
>>17
売れた漫画=歴史に残るってことじゃねーのか?

31:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:25:36.78ID:xfohTsTa0.net
>>17
漫画史を振り返ったときに触れられるような作品ってことやないの
化け物級に売れればそれだけで済むだろうが他にも後の漫画界に影響を与えたとかすごくよくできてる部分があるとか
ブリーチとかはくっそ売れたが後々触れられるかは微妙やろ

33:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:26:12.22ID:xPd2dtYI0.net
>>31
一応作者に闇はあるから……


18:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:21:54.03ID:STwHthWC0.net
稲中の初期の頃は今のキッズたちが読んでも楽しめると思うけど、
たぶん知らねえだろなって

21:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:22:28.00ID:WmBMX8Rx0.net
>>18
絵がね


26:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:23:39.42ID:e/264z0tK.net
岡田はもはや全てが胡散臭い


27:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:24:43.28ID:2HSD9BYU0.net
カヅホは闇抱えすぎて自らが闇となってるからな

44:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:28:49.76ID:f4cJxxvA0.net
>>27
キルミーはカヅホの趣味がにじみ出てる話が面白いから
コントロール出来る編集が必要

152:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:17:12.77ID:ezC4KFr10.net
>>44
ちょっと前に恥待った茶道部の漫画が一話から部室燃やしたって聞いてキルミー→カガクチョップ→これと順調に闇を制御できなくなってるのを感じる

あ、そういや今日カガクチョップ2巻ハツバイビだゾ
かっとけよ〜


32:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:26:05.39ID:natBilOi0.net
古谷実は闇のほうに引っ張られすぎてつまんなくなったな


38:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:27:36.01ID:Yiq2H/gb0.net
ギャグではないけどはみだしっ子やらトーマの心臓なんて一種の闇をさらけ出してるような漫画やしな


39:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:27:38.50ID:e/264z0tK.net
クレヨンしんちゃん ちびまる子ちゃん 少年アシベ
どれもアニメ化の際にマイルドにしてヒットしてるな 原作では闇があるのに

41:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:28:12.51ID:WmBMX8Rx0.net
>>39
せや

50:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:30:22.28ID:2kkXIHm10.net
>>39
サザエさんもやで
原作は畜生ぞろいや


43:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:28:41.33ID:xfohTsTa0.net
こち亀作者は闇あんのかな
ドラマの主演は闇の塊だったけど

46:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:29:25.02ID:WmBMX8Rx0.net
>>43
あれはいわゆる繰り返しギャグの路線やから違うタイプらしいで

48:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:29:55.83ID:0kCHpt2r0.net
>>43
なんか好きなように自分の趣味趣向を書いてる感じだな
だから長続きするんだろうけど


47:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:29:44.20ID:vNgBxMcS0.net
稲中なんかいつまでも色あせてねーわ、やっぱこの岡田ってデブ馬鹿だわ


52:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:30:41.34ID:fbMQFYEJ0.net
種村有菜とかいう少女漫画界の生きる闇

59:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:32:53.72ID:d3evX5UR+.net
>>52
少女漫画界の生ける闇やと、渡辺多恵子もたいがいヤバいとか


54:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:31:30.24ID:xfohTsTa0.net
闇のあるギャグマンガと言えばハレのちグゥとか子供向けの作風なのにキャラにやたらヘビーな背景があったな


55:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:31:36.12ID:f4cJxxvA0.net
ギャグには風刺と他人を傷つけるものと自虐と誰も傷つけないものが
あるって島本が言ってた
その中で風刺がクッソ旬が短いんだと

60:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:32:55.82ID:natBilOi0.net
>>55
幕張とか今初めて見る人はわけわからんやろなぁ

62:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:33:00.82ID:0kCHpt2r0.net
>>55
ギャグまんが日和やな

70:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:37:28.13ID:WdUUi8000.net
>>55
久米田いまなにやってるん

76:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:41:09.94ID:f4cJxxvA0.net
>>70
マガジンで打ち切られてからは知らん
でもあの作風で3作ヒットしたからもう十分やろ


61:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:32:58.55ID:xPd2dtYI0.net
いしかわじゅんは常に偉そうやけど喋ってることはおもろいわ

63:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:34:03.74ID:WmBMX8Rx0.net
>>61
文章うまいで

65:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:35:00.00ID:xPd2dtYI0.net
>>63
いつだったかパラパラっと本読んだ時に
ワイのお気に入り漫画の岸大武郎の恐竜大紀行褒めてたのはちょっと嬉しかった


67:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:35:36.10ID:dHzOH2ir0.net
ボーボボは闇浅そう


71:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:37:59.09ID:oh+70I6c0.net
うすたはどうなんや
サブカルかぶれなだけで暗黒面感じないんやが


73:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:39:03.26ID:f4cJxxvA0.net
ギャグって旬が短いねん
70、80年代のストーリー漫画は今でも十分面白いけどギャグ漫画は
見てられないの多い気がする

75:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:40:41.41ID:WmBMX8Rx0.net
>>73
稲中はまだ読めるな
湘爆もまだ読める

127:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:09:08.53ID:on8+OJiu0.net
>>73
奇面組は何年か前に初めて読んだけど全然笑えんかったなあ

133:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:11:30.93ID:d3evX5UR+.net
>>127
時代性やろなあ…

全く同じノリでガンガンでやってたのを読んで乾いた笑いすら出んかったし…

155:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:18:52.54ID:CsTVHKFL0.net
>>127
っつか、奇面組は ギャグ漫画ともいえるけど
ラブコメディ漫画ともいえるんだよね、  まぁ、ギャグでも面白いと思うけど、今よんだらワテも笑えないと思うわw

132:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:11:17.75ID:dnm8T6kEx.net
>>73
ドラえもんや北斗の拳は今読んでも笑えるんだけどな


74:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:39:27.55ID:uxx3/1050.net
幸せな奴が描く漫画より鬱屈したもんが溜まってる奴の描いた漫画のがおもろいみたいな事をF先生も言うてたな


77:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:41:21.38ID:e/264z0tK.net
いしかわじゅんはあだち充に対して
「あの人のは(画力の番付的に)関脇くらいでしょ」と偉そうに言ってたのは本気でイラっときた

88:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:49:23.32ID:WmBMX8Rx0.net
>>77
絵の完成度はトップクラスってちゃんと言ってるで

101:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:56:06.17ID:e/264z0tK.net
>>88
そういうフォローも一応はしてたのは覚えてはいる
ただ、こいつ偉そうだなとイラっとしたw

89:風吹けば名無し@\(^o^)/(SB-iPhone)2015/04/11(土) 03:49:37.86ID:YdK4Fe83p.net
>>77
気持ちはよく分かるんやが、
書く顔が同じやん
そこんとこじゃないかな

97:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:53:00.05ID:yAa18kp/0.net
>>77
登場人物がどいつもこいつもテレホマンみたいな体型になる高橋陽一の番付がどのくらいになるのか気になる


78:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:41:23.28ID:NNn1ZXh8r.net
ハンザスカイの人

81:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:41:51.14ID:d3evX5UR+.net
>>78
本人はものすごく真っすぐな人なんやで


79:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:41:27.23ID:2WWEFeN70.net
ギャグ漫画って毎週ネタ考えるの大変そう
人を笑わせる会心のレス考えるのすらワイむずかしいわ


86:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:47:41.37ID:nCEMAGAt0.net
稲中って暗黒面なくね?
馬鹿な中学生がシュールにあれこれやってるだけやん

91:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:50:40.64ID:WmBMX8Rx0.net
>>86
分からん人にはわからんあれやな
でもその後の古谷を見れば暗黒面が含まれてるって言われてもまあそうなのかもなってなる

158:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:19:23.81ID:xjEecalZ0.net
>>86
いや暗黒面多かったやろ
基本的に人間のゲスな部分をギャグに昇華してた


92:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:50:48.87ID:r4QiGLdxK.net
真面目な人がギャグ漫画描くからおかしくなっていくんやろなぁ
やから元々おかしい人間がギャグ漫画描いたらええんや

93:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:51:27.05ID:WmBMX8Rx0.net
>>92
そうすると蛭子さんになるんやで

98:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:53:45.20ID:r4QiGLdxK.net
>>93
どう転んでもプラスにならないのか…


94:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:51:51.84ID:stKtVJQA0.net
真っ先に大亜門思い出した


96:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:52:57.99ID:eSweIxba0.net
小林よりのりの闇は深い


100:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:53:58.91ID:dnm8T6kEx.net
ドラゴンボール、トリコ、クレイモア、コロッケ、喧嘩商売みたいにおかしくなる前に普通のストーリー漫画書けばいい話なんだよなあ

大抵の売れたギャグ漫画家はまともに面白い漫画を描ける下地を持ってるんだから

102:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:56:20.67ID:d3evX5UR+.net
>>100
一発ギャグ当てて、連載終わるころには人格壊れとるから…


103:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:57:01.66ID:DAAGvpet0.net
これ岡田の言ってることが正しいように見えるけど
稲中なんて今時語る人ほとんどおらんでしょ

105:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:59:07.90ID:y1LrYtgz0.net
>>103
こまわり君の話しとる奴もおらんし
漫画史みたいな話になった時に出てくるかて感じやろ


104:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:57:58.27ID:IEvS9c9A0.net
104_1

キャプチャ

107:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:59:43.09ID:XswQGJCW0.net
>>104
なんでこんな話描いたんやろ…

115:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:03:34.97ID:f4cJxxvA0.net
>>107
カヅホは同人のオリジナルで飛び降り自殺のショートストーリー
書いたりしてるからブラックなギャグが好きなんやと思うわ


108:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 03:59:46.98ID:f4cJxxvA0.net
大亜門はストーリーにパロを組み込むの上手かったけどどれしか出来なかった

117:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:04:03.67ID:xfohTsTa0.net
>>108
パロ関係ないギャグでも面白いの多かったと思うけどな


109:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:00:14.51ID:2hN+eDt4a.net
古谷の作品割と全部並以上には好きやで
なんか古谷ワールドにハマっちゃう
言葉選びが面白い


110:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:00:19.60ID:xtdDraVW0.net
風間やんわりも闇深すぎてアル中で死んだみたいなもんや


114:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:02:09.33ID:lLJljI1R0.net
お笑い芸人も明るくてひょうきんなクラスの人気者みたいな奴よりも
根暗で人見知りな奴の方がおもろいとはよく言われとるな

126:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:09:05.93ID:WmBMX8Rx0.net
>>114
太田かな?


116:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:04:02.91ID:IEvS9c9A0.net
パワー系ギャグは面白いが単行本売り上げはいまいちなの多いな
日和、キルミー、アホガ、太臓、浦安は売れてるんやろうけどあれはあんま好きじゃないが


119:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:05:17.91ID:Iflh8Kal0.net
漫画に限らず表現って現実に対するなんらかの毒吐きやからな


120:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:06:53.72ID:xfohTsTa0.net
けどハレのちグゥは酷い出生とかも話に絡めつつキチンとギャグに繋げて完全なシリアス回とかは一度もなかったからすきだったわ
続編のハレグゥはそのバランスが崩れて大嫌い

129:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:09:33.43ID:d3evX5UR+.net
>>120
ギャグってホンマバランス難しいからな
バランス命やのにそれが一番難しいつうか


123:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:07:17.88ID:B6Ogovg70.net
123_1

145:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:15:13.05ID:mCz3kd5o0.net
>>123
マカロニほうれん草?


124:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:07:24.14ID:f4cJxxvA0.net
チャゲチャ打ち切りで澤井はぶっ壊れたからなぁ
ふわりとかボーボボのキャラでやる必要ないわ


125:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:07:47.23ID:bLgWtIzy0.net
浦安はコント漫画って感じだから作者狂わないんだろな


128:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:09:17.35ID:wUjzGD0Q0.net
やんわり先生の安定度はすさまじかった


135:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:12:18.17ID:Xtscb8dup.net
ガキデカとかも狂ってるけど面白い

142:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:14:52.42ID:B6Ogovg70.net
>>135
がきデカは今読むとやり過ぎてて若干引くわ


136:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:13:02.50ID:lLJljI1R0.net
ワイの好きな島本和彦が今までぱっとせんかったのが
アオイホノオはヒットしたのは自明の理だったわけやな

139:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:14:12.47ID:xfohTsTa0.net
>>136
一応島本もヒットメーカーに入るやろ
大ヒットはないけど

146:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:15:42.52ID:f4cJxxvA0.net
>>136
炎の転校生吼えろペン逆境ナインと小ヒットはまあまああるんやけどな
ヒーローカンパニーもアニメ化決定したし島本に時代が追いついたわ

153:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:17:17.57ID:3B1R0Xvur.net
>>146
一個ヒットすれば企画通しやすいというのはリアルにあるやろうしな

170:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:28:26.04ID:dnm8T6kEx.net
>>136
最近デジモンのゲームやって脚本がすげームカついたんだけど、これ見て理由が分かったわ
ギャグ漫画家限らずつまらん作家はけっこうこういう真似をしている
170_1
170_2
170_3


138:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:13:48.17ID:f4cJxxvA0.net
島本の作風はギャグなのかなんなのかわからん
島本としか言いようがない


140:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:14:20.75ID:e/264z0tK.net
江口寿も今読んでも面白いと思う すすめ!パイレーツ、ストップひばりくん

途中から真面目なボクシング漫画とか描き出してガッカリしたが

147:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:15:53.25ID:xfohTsTa0.net
>>140
もうひばりくんは描きながらぶっ壊れてたらしいし

151:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:17:06.01ID:d3evX5UR+.net
>>147
ワニやっけ?

159:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:19:33.00ID:e/264z0tK.net
>>147
へぇー 江口寿史みたいな所々で休載しそうな漫画家でも壊れるんだな
ギャグ漫画家は本当に大変なんだな


149:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:16:33.65ID:LfcpdY4ra.net
どんなコンテンツでも売れてるものって暗黒面あるよな
B'zでもアルバムのなかには暗い歌詞あるし

157:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:19:17.21ID:7HXAvcu20.net
>>149
わかる
けどエグザイルとかああいうのにも暗黒面あるんか?

162:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:21:24.91ID:LfcpdY4ra.net
>>157
初期の作品のなかで探したらあると思う


150:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:16:51.66ID:mCz3kd5o0.net
稲中は今読んでもおもろい
あれはヤバい


156:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:18:57.98ID:B6Ogovg70.net
奇面組とかとんちんかん見て当時はゲラゲラ笑ってたのになぁ
笑いの質が変わってまうとアカンのやろな
ドリフ見ても昔ほど笑えんのと一緒で


161:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:20:16.47ID:dKmcxONcd.net
画太郎先生は逆に闇が深くなさそう
久米田みたいに自分のフォーマットを確立してるし

164:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:22:48.04ID:B6Ogovg70.net
>>161
でも画太郎も昔ほどの勢いとか尖りっぷりはなくなったからなぁ
ある程度パターン化したのを続けてるだけ


167:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:26:48.12ID:ZEaATFPA0.net
野中栄次のやる気のなさもさほど嘘じゃないのかもな


171:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:28:32.37ID:h3Aj8PBD0.net
徳弘正也とかいうどんなシリアス場面にもギャグをぶっこんでくるギャグ漫画家の鑑

175:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:30:56.52ID:WmBMX8Rx0.net
>>171
弟子のワンピースに受け継がれてるやろなあ


178:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:37:01.58ID:Auf0OjXS0.net
岡田あーみんとかいう少女漫画界のドクダミの花

やっぱり心に闇有りまくったなあ

180:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:39:11.49ID:d3evX5UR+.net
>>178
さくらももこにイビられて壊れた説

…心配性に入ってた近況漫画とか見るに、元から脳味噌危ないねーちゃんやったみたいやけど…

183:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:41:22.40ID:Auf0OjXS0.net
>>180
さくらももこの話は本当なんかねえ

こいつらで大麻でラリパッパ始めた時は本当に少女漫画なのかと思ったわ、腹抱えて笑ったけど

185:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:43:26.22ID:d3evX5UR+.net
>>183
漫画があれやのに、顔は少女漫画の歴史でも屈指の美人というのが草やわ

187:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:45:46.40ID:f4cJxxvA0.net
>>185
ギャグ漫画家の方がイケメン多い気がするわ

191:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:48:13.10ID:d3evX5UR+.net
>>187
まだジャンプが年に一度作者面を出してた時、漫画太郎がイケメンでビビった記憶がある
なお和月の話をしてはいけない


182:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:40:48.66ID:Vm5AI92L0.net
ギャグ漫画家と抑えは3年で潰れる説


188:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:46:32.77ID:FLj3HX7C0.net
作者の闇議論は知らんけど稲中は確かに「今だけ大人気な漫画」だったと思うぞ

201:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/04/11(土) 04:56:52.65ID:xfohTsTa0.net
>>188
そら手塚漫画レベルで名前残ってるわけじゃないけど
連載終了して20年経った今でも面白いギャグ漫画ってテーマで語れば絶対出てくるわけやし
いきいきごんぼとか初期のアフロ田中とか稲中の焼き直しやんって思う漫画がたくさんあるくらい影響残したわけやし充分名前残ってる方やろ


元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1428689690/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事