2015年04月12日
漆器
ダンスとかどう?ヒップホップはマジで素人から見たら死ぬほどしょーもない
>>3
ダンスやってるけどヒップホップだけじゃなくブレイク以外全部そんな感じにおもわれてるよ
>>4
印象派とかは分かりにくいかもしれないけどアカデミック派とかの純粋なリアルズムペインティングは誰にでも分かるだろ
>>14
悪いな何たら派とか言われてもまるで分からん
リアリティを狙ったやつじゃなくピカソだとかの何がかいてあるか分からんやつのことを言ってる
>>14
表現派ならともかく印象派はまだ分かりそうなもんだがなぁ
>>14
まずお前が何を言っているのかわからない
ピカソ
無農薬栽培
彫刻系は全部そうだな
めちゃくちゃ凝ってるアニソン
将棋とか囲碁とかだろ
アンティーク家具
スポーツの動きとか
昔のボロいおもちゃ
こんなん1000円あれば作れるやろってのがうん十万する
ピザの工□さ
盆栽
>>22
新しいものでも「いかに過酷な人生(?)を送ってきたように見せるか」が盆栽の評価の決め手らしいよ
鏡化水月
カーリングのごしごしする役目の人
>>27
速さの話なら目をならせば誰でも見える
残心、気剣体の一致の話なら雰囲気を掴めば誰でも分かる
すごいよ!!マサルさんのOP
音ゲーはある程度上手くないとどこがどうすごいのかわからんだろ
>>33
大体は難しいのって意味わからんくらい密集してノートがあるし
素人目でもどうやってさばいてんだあんなのってわかるんじゃね
GAMBOL(SPA)のフルコンボ動画が一番スレタイ通りだと思う
ジャズ
将棋のいい手とか全然分からん
陶器
ノーベル賞
ヘッドホン
ドナルドの声を高速にするとディズニーっぽくなる
カーチャンの家事
この記事へのコメント
羽生名人の5二銀とか9八角とか7六銀とか、解説されてみたら駒の動かし方わかる人でも、その凄さは理解出来ると思う。
けど、ホンマに凄いんは考慮時間30秒で数多ある分岐から唯一の正解を誰よりも早く見つけてること。
普通は岡目八目言うて、端から見てる方が良い手が見えることが多いが、羽生名人は他の誰よりも手が見えてる。
うどんは、違いがわかるけど
そばはなぁ
うっそだー
コンクールに出るレベルだとどれも同じぐらいに上手く感じる。
でも、プロだと明らかに上手さに違いが感じられるらしい。
ギターとかドラムとかピアノの上手い下手の区別がつかない
歌が下手って言われる歌手でも生で聴いたり歌に関する理論を知ると尊敬するようになる
最近人気なバンドのボーカルみたいなウィスパー系は個人的には大嫌いだけど、下手じゃないんだよ
彼らは長い期間トレーニングしていて相当上手いんだよ
風景写真はともかく、人物撮った写真はプロとアマの違いとかよーわからん
ひも一本、水の一滴から、天気予報やネットまで。
聞きごこちの良さだけでは本当の上手さはわからない。
経験から来る極めて主観的な評価でしか測れない。
知らない奴が見たら15ラウンド有効打も無く淡々と進んでるように見える。
ガンダムベタベタに汚くしちまった思い出。
普通の人なら気にもとめないが、ゲームの面白さの中核で
プロが見れば設定の上手い下手がわかる
高卒はBtoCしか知らん
五輪でアイスホッケー見ても、何起こってるかわからない
動きが凄いとか、重心がウンたらとかそんな感じの
長年やってるとこの人上手いけど強く無いだろうな、とか
この人はヤバイ・・・
ってのが根拠は無いがはっきりわかるようになる
たまにAAあったりして面白い
みんなが見てる
コメントする
卑猥な単語や誹謗中傷コメントは修正される場合がありますのでご了承くださいm(__)m