1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:37:48.66ID:KDyU1oED0.net
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:40:39.31ID:d1ouzSfKa.net
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:42:59.43ID:u3AyQ1k+0.net
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:44:00.13ID:w9cCFwan0.net
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:46:22.26ID:L9eHT8G2K.net
37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:48:29.08ID:UXhKm0Qx0.net
38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:48:35.10ID:5Y8zh23s0.net
39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:48:37.50ID:PpkBLeo6p.net
85:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:54:51.97ID:4zQFIdR/0.net
86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:55:07.26ID:KUHRp05rK.net
91:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:55:34.25ID:LRfi9jPz0.net
159:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:02:58.66ID:bTEg3WLs0.net
216:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:07:53.62ID:rRUfHGN70.net
243:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:10:58.90ID:ylDfSN1h0.net
256:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:11:52.65ID:B/aJei1u0.net
291:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:13:47.14ID:A2LZl3a+0.net
300:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:14:11.75ID:R4ZtKWuJ0.net
301:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:14:15.37ID:B/aJei1u0.net
337:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:17:26.77ID:vudXzXmz0.net
355:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:18:50.49ID:GYWKcIncp.net
361:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:19:12.78ID:BBVoED7Z0.net
397:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:21:37.93ID:ETlDzLDz0.net
409:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:22:45.27ID:INTfyf880.net
410:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:22:46.28ID:XxkI6yl50.net
509:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:30:25.60ID:AeGGH9v0K.net
550:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:33:16.21ID:azklHVn40.net
650:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:39:26.31ID:i6of6iFq0.net
600:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:36:07.76ID:FHDrqPjR0.net
スポンサード リンク
プロなら勝ってなんぼやろなにいっとんねん
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:38:18.53ID:fu8X/fZcM.net■谷川会長「ほっとしている」 電王戦、棋士初の勝ち越し ソフトの弱点突く
プロ棋士5人とコンピューター将棋ソフト5種が戦う団体戦「将棋電王戦FINAL」の第5局が11日、
東京・渋谷の将棋会館で指され、阿久津主税八段がソフト「AWAKE」を破った。対戦成績は3勝2敗となり、 プロ棋士側が電王戦において初の勝ち越しを決めた。電王戦は2013年から5対5の団体戦となり、 過去2年はプロ棋士が負け越していた。
双方2勝2敗で迎えたこの日の将棋は、持ち時間各5時間にもかかわらず、開始からわずか49分、 たった21手で終わった。阿久津八段の誘いに乗ったAWAKEが、 自分の角を死なせる順に飛び込んでしまい、開発者の巨瀬亮一氏が潔く投了した。
巨瀬氏は「もしこう(角が死ぬ形に)なったら、投了しようと思っていました」と話した。
巨瀬氏は、かつてプロ棋士を目指した元奨励会員。はっきり不利になり勝ち目がないと判断したという。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFG11H2O_R10C15A4000000/
そんなんだからプロになれなかったんやろ
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:39:43.36ID:bigFSrmU0.net
でもこれ数ヶ月前に分かってても、ルール上ここのアルゴリズム修正しちゃいけなかったんやろ?
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:40:50.32ID:X6oDvzRi0.net
>>3
まあ今は接待将棋になっとるからしゃーない
一方的にプロが負けたら白けるってのがだいいっかいで判明したから
まあ今は接待将棋になっとるからしゃーない
一方的にプロが負けたら白けるってのがだいいっかいで判明したから
35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:48:10.17ID:MgYACS8O0.net
>>3
あの敵陣に隙があったら攻めに回るって部分を修正したら他の局面がめっちゃ弱くなるんやで
第2局の角不成もそうやけど、読みを限界まで速く深くしようとするとああいう部分が出てくるんや
あの敵陣に隙があったら攻めに回るって部分を修正したら他の局面がめっちゃ弱くなるんやで
第2局の角不成もそうやけど、読みを限界まで速く深くしようとするとああいう部分が出てくるんや
57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:50:33.34ID:zee3IveQ0.net
>>35
それ要は雑魚ってことやん
それ要は雑魚ってことやん
235:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:10:25.33ID:hkl5uzL20.net
>>35
人工知能じゃなくてただの計算速度ソフトだもんな
人工知能じゃなくてただの計算速度ソフトだもんな
90:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:55:34.04ID:2QVdYUIz0.net
>>3
ボナンザメソッド使ってると起きちゃうものだからあの人にはわかっても修正できないと思う
ボナンザメソッド使ってると起きちゃうものだからあの人にはわかっても修正できないと思う
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:40:39.31ID:d1ouzSfKa.net
ドワンゴが悪い
毎回ギスギスするやんけこの大会
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:42:05.22ID:pzPXt20m0.net毎回ギスギスするやんけこの大会
この理屈が通るなら初めから弱点だらけにして特定の手しか打てんように誘導できるな
14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:42:24.72ID:KDyU1oED0.net
プロに勝った将棋ソフト、っていう看板が欲しかっただけやろなぁ
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:47:31.30ID:Xxu5/ZZQr.net
>>14
こいつに限って言えばプロになれなかった屈辱を晴らしたいだけやで
ソフトは単なる道具
だから最後まで指させなかった
こいつに限って言えばプロになれなかった屈辱を晴らしたいだけやで
ソフトは単なる道具
だから最後まで指させなかった
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:42:59.43ID:u3AyQ1k+0.net
じゃあ弱点ないプログラム作ればええだけちゃうんけ
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:43:03.78ID:OivaeZ6h0.net
いまだにこの手のソフトって欠陥多すぎて使い物にならないってのが現状なのかね
22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:44:29.67ID:X6oDvzRi0.net
>>18
それでもネット将棋だとかなりの高レートまではいけるからな
そのせいでソフト使用を見抜くツールも生まれたし
それでもネット将棋だとかなりの高レートまではいけるからな
そのせいでソフト使用を見抜くツールも生まれたし
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:44:00.13ID:w9cCFwan0.net
プロ同士だって相手の弱点付くやろ
嫌ならでてくんなや
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:44:43.41ID:/0p4LOBS0.net嫌ならでてくんなや
ファイナルだからリベンジないしプロは勝ち逃げうますぎ
34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:47:51.64ID:xbMyM/NIK.net
>>23
最終戦がソフトの弱点ついて勝ちとか漫画みたいでええやんな
最終戦がソフトの弱点ついて勝ちとか漫画みたいでええやんな
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:46:22.26ID:L9eHT8G2K.net
コンピューター戦だからこそ人間にはない弱点付くとかそういうのが見たくて異種格闘技やってたんじゃないのか…
32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:47:33.60ID:d1ouzSfKa.net
結果としてプロを使ってもただのデバッグ大会になってしまったとさ
36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:48:12.10ID:KDyU1oED0.net
ソフトに弱点がある←わかる
プロが弱点を突く←わかる
開発者が投了する←まぁわかる
開発者がプロを批判しだす←???www
プロが弱点を突く←わかる
開発者が投了する←まぁわかる
開発者がプロを批判しだす←???www
48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:49:51.84ID:j6wI1bh00.net
>>36
ほんこれ
たとえば人間同士の対戦で片方がある作戦に弱かったらそこ突くのは当たり前やろ
それで逆ギレってなんやねん
だいたい開発者だってそれで金もらってんならプロやろ
勝手にアマ面すんな
ほんこれ
たとえば人間同士の対戦で片方がある作戦に弱かったらそこ突くのは当たり前やろ
それで逆ギレってなんやねん
だいたい開発者だってそれで金もらってんならプロやろ
勝手にアマ面すんな
37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:48:29.08ID:UXhKm0Qx0.net
正直なところガッカリだわ
あんなん手順さえ覚えれば誰でも勝てるってことやろ
そんなん観てなにがおもしろい?
あんなん手順さえ覚えれば誰でも勝てるってことやろ
そんなん観てなにがおもしろい?
45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:49:25.19ID:D63G4SRNa.net
>>37
しょせんソフトなんてそんなものと知られたのは大きいんちゃう
しょせんソフトなんてそんなものと知られたのは大きいんちゃう
46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:49:39.71ID:7pn8+IuX0.net
>>37
誰にでも負けるソフトを作る方に問題があるんじゃないですかね
誰にでも負けるソフトを作る方に問題があるんじゃないですかね
50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:50:02.73ID:X6oDvzRi0.net
>>37
毎回同じ手は打たんで
あくまであの局面ではああ打つだけ
アマとの対局でも結局一人しか勝ってないんやで
毎回同じ手は打たんで
あくまであの局面ではああ打つだけ
アマとの対局でも結局一人しか勝ってないんやで
56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:50:26.05ID:KDyU1oED0.net
>>37
ちなみにアマであの手順踏んでも勝ったのは3人に1人
確かに有利はとるけど完全な決着ってわけじゃなく
せいぜい角と銀か金交換する程度やからまだまだわからん段階やった
ちなみにアマであの手順踏んでも勝ったのは3人に1人
確かに有利はとるけど完全な決着ってわけじゃなく
せいぜい角と銀か金交換する程度やからまだまだわからん段階やった
179:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:04:40.06ID:4dK+2gRT0.net
>>37
詰みまで完全にパターン化されてないやろ
プロならあそこから有利に持って行けるけど、CPUと違ってプロは人やからミスもあるし、勝てるとは限らん
詰みまで完全にパターン化されてないやろ
プロならあそこから有利に持って行けるけど、CPUと違ってプロは人やからミスもあるし、勝てるとは限らん
38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:48:35.10ID:5Y8zh23s0.net
そら、外野に金本がいたら
そこに打つやろ
そこに打つやろ
51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:50:06.40ID:bv49hfLB0.net
>>38
エラーするのがわかってるのにあのお肩を狙うなんてプロじゃない
こんなん通らんわな
エラーするのがわかってるのにあのお肩を狙うなんてプロじゃない
こんなん通らんわな
39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:48:37.50ID:PpkBLeo6p.net
弱点を付くなって言うならまだ挑むレベルに達してないやんけ
43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:49:01.86ID:7jbOZ8b10.net
負け惜しみの中でも一番最低な部類のそれ
68:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:52:33.01ID:X2YWoyle0.net
バグではなくあくまでも構造上の弱点だからな
キレる暇があるならもっと良いソフト作れって話
71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:52:42.06ID:bSPxhGkw0.netキレる暇があるならもっと良いソフト作れって話
これってプロ本人が見つけて黙ってた仕様の隙を突いたんやなくて、かなり前に第三者が見つけて周知になってたのを突いたんだっけ?
そんなんも修正させて貰えないなんて大会運営の問題やん
過去の対戦でプロ側の誰もそういう機会あってもやらなかったんなら今回のプロもちょっとアレやな
そんなんも修正させて貰えないなんて大会運営の問題やん
過去の対戦でプロ側の誰もそういう機会あってもやらなかったんなら今回のプロもちょっとアレやな
76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:53:44.75ID:X6oDvzRi0.net
>>71
つってもコピー元のbonanzaは完璧ではないが対策はしとるで
つってもコピー元のbonanzaは完璧ではないが対策はしとるで
97:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:56:06.45ID:Xxu5/ZZQr.net
>>71
何年も前からずーっと知られてた欠点やで
それをアマチャレンジ企画まで知らなかったのは情弱すぎる
何年も前からずーっと知られてた欠点やで
それをアマチャレンジ企画まで知らなかったのは情弱すぎる
108:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:57:17.29ID:VbiTV+8a0.net
>>97
他のソフト開発者は常識レベルで知っていたってところで、開発者業界でも孤立してたのがわかっちゃったんだよなあ
他のソフト開発者は常識レベルで知っていたってところで、開発者業界でも孤立してたのがわかっちゃったんだよなあ
85:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:54:51.97ID:4zQFIdR/0.net
弱点っていうか必勝法だからなぁ
対人間で弱点を突くのとは違うよなぁ
対人間で弱点を突くのとは違うよなぁ
109:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:57:20.88ID:KDyU1oED0.net
>>85
必勝じゃないねんで
あそこからでも巻き返せる可能性はあったし現にあそこから勝てる奴の方が少なかった
プロが負けるとは思えないがそこは人間、ミスも充分にありえる
必勝じゃないねんで
あそこからでも巻き返せる可能性はあったし現にあそこから勝てる奴の方が少なかった
プロが負けるとは思えないがそこは人間、ミスも充分にありえる
86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:55:07.26ID:KUHRp05rK.net
問題はこのソフトが優勝出来るソフト業界よ
114:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:57:52.77ID:7jbOZ8b10.net
>>86
別に人工知能が答えをひねり出してるんじゃなくて過去の対局を検索して勝ちに近かった手をポイント付けて割り出すシステムやで
ソフト同士なら対人間対策のイレギュラー入れないほうが強いのが現実や
別に人工知能が答えをひねり出してるんじゃなくて過去の対局を検索して勝ちに近かった手をポイント付けて割り出すシステムやで
ソフト同士なら対人間対策のイレギュラー入れないほうが強いのが現実や
91:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:55:34.25ID:LRfi9jPz0.net
PCスペック制限・貸出あり・修正不可でやってることが穴つくだけだからな
113:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:57:47.82ID:F+tFAwIe0.net
せっかく人間対機械の構図なのに
人間の感情が入るんじゃ台無しやな
123:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:58:44.73ID:B/aJei1u0.net人間の感情が入るんじゃ台無しやな
修正不可なルールを叩いてる奴おるけど
修正不可期間になる前からわかってたバグなんやろ?
なら事前に直せなかった開発者が無能なだけ
129:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:59:13.55ID:uC4UxbRc0.net修正不可期間になる前からわかってたバグなんやろ?
なら事前に直せなかった開発者が無能なだけ
どっちが強いとか有利とかもうそんなの関係ない
クソ巨瀬ナメクジがすべてを台無しにした
絶対にペナルティが必要
148:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:01:39.08ID:rL+Pa7lU0.netクソ巨瀬ナメクジがすべてを台無しにした
絶対にペナルティが必要
弱点の手って普通ならあり得ないような手なんやろ?
それで勝つってのは冷めるわ
それで勝つってのは冷めるわ
171:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:03:36.35ID:f3z2kbTMM.net
>>148
対コンピューターに有名な打ち方やで。
あるの知ってて訂正できてないほうがあかんわ
対コンピューターに有名な打ち方やで。
あるの知ってて訂正できてないほうがあかんわ
188:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:05:43.86ID:YU1YoFMm0.net
>>148
まあ、普通の人なら難しすぎて勝ちきるのが難しい変化だから
べつにやる分にはいいと思うよ
企画倒れになるし、途中で投げたソフト開発者が悪いっちゃ悪い
負けるとわかってる対局見てるのもつまんねーだろうしとか考えたんやろうけどね
まあ、普通の人なら難しすぎて勝ちきるのが難しい変化だから
べつにやる分にはいいと思うよ
企画倒れになるし、途中で投げたソフト開発者が悪いっちゃ悪い
負けるとわかってる対局見てるのもつまんねーだろうしとか考えたんやろうけどね
196:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:06:01.74ID:FMdlR/GRa.net
>>148
普通にあり得る手やで。ただの角交換ダイレクト四間飛車やし
っていうか将棋にあり得ないって手は反則以外ない。そう思ってるだけで眠ってる奇手妙手もたくさんあるし
普通にあり得る手やで。ただの角交換ダイレクト四間飛車やし
っていうか将棋にあり得ないって手は反則以外ない。そう思ってるだけで眠ってる奇手妙手もたくさんあるし
159:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:02:58.66ID:bTEg3WLs0.net
これでまだまだプロレスできるんやからええんちゃうのか
180:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:04:41.25ID:SVmCUE2p0.net
電王戦が無くなって困るのはソフト開発者側だよね
棋士側は無くなってもまったく困らんどころかむしろ損しかしない電王戦が無くなって清々しとるやろし
棋士側は無くなってもまったく困らんどころかむしろ損しかしない電王戦が無くなって清々しとるやろし
198:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:06:17.54ID:1tB0/jPe0.net
>>180
開発者も大して困らん
山本とGPS以外は趣味みたいなもんやしもともと細々やってたところに電王戦とかいうのが降って湧いてきただけ
開発者も大して困らん
山本とGPS以外は趣味みたいなもんやしもともと細々やってたところに電王戦とかいうのが降って湧いてきただけ
216:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:07:53.62ID:rRUfHGN70.net
まあコンピューターの弱点をついた対戦を見たいかと問われればノーだな
難しいところやで
233:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:10:11.80ID:rL+Pa7lU0.net難しいところやで
バグ突いて勝っても棋士さんサイドの名声も上がらないし誰も得しないんじゃないですかね
242:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:10:51.14ID:cPURRd1U0.net
>>233
バグじゃない、アルゴリズムの脆弱性
バグじゃない、アルゴリズムの脆弱性
243:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:10:58.90ID:ylDfSN1h0.net
そもそも弱点というわけでもないからな
直すと弱くなるものを弱点というのか?
直すと弱くなるものを弱点というのか?
281:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:13:19.98ID:rKJwkOjF0.net
>>243ノーコン速球派が制球重視()で球を置きにいくみたいな話やな
256:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:11:52.65ID:B/aJei1u0.net
興行を考えてないのは
ハメ技を使った棋士じゃなくて
弱点を突かれただけで勝負を投げ出した開発者
ハメ技を使った棋士じゃなくて
弱点を突かれただけで勝負を投げ出した開発者
792:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:49:53.14ID:4dK+2gRT0.net
>>256
人対人ならともかく、今回の人対ソフトやとソフト側に挽回のチャンスはまだ十分にある
プロ側の小さなミスの積み重ねや決定的な悪手がどこで出るか分からん
人対人ならともかく、今回の人対ソフトやとソフト側に挽回のチャンスはまだ十分にある
プロ側の小さなミスの積み重ねや決定的な悪手がどこで出るか分からん
291:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:13:47.14ID:A2LZl3a+0.net
なにがあったんや
最近やたらスレ立っとるが
最近やたらスレ立っとるが
327:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:17:05.98ID:qtOc8RAW0.net
>>291
対戦前にハメ手が発覚
↓
プロがハメ手使う
↓
プログラマがブチ切れで終局面でないのにぶん投げ
「卑怯だ」と言い捨てる
対戦前にハメ手が発覚
↓
プロがハメ手使う
↓
プログラマがブチ切れで終局面でないのにぶん投げ
「卑怯だ」と言い捨てる
300:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:14:11.75ID:R4ZtKWuJ0.net
28角打つとなにがあかんの?
311:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:15:11.77ID:82UbudYq0.net
>>300
いずれ角桂交換になってクッソ不利になる
いずれ角桂交換になってクッソ不利になる
312:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:15:24.44ID:bX0dEEx0a.net
>>300
数手先に詰むから他の弱い駒との交換に持ちこむのが精々
プロだとそれでもまだまだわからんぐらいの差
数手先に詰むから他の弱い駒との交換に持ちこむのが精々
プロだとそれでもまだまだわからんぐらいの差
343:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:18:01.84ID:B/aJei1u0.net
>>300
王の側に馬を作るという目先の利益はクソデカイけど
大局的に見ると角の無駄使いで圧倒的に不利なプレーなんやで
目先の利益を優先してしまうソフトならではの欠陥で
これを見直すにはソフトの根本から作り直さないといけないレベル
王の側に馬を作るという目先の利益はクソデカイけど
大局的に見ると角の無駄使いで圧倒的に不利なプレーなんやで
目先の利益を優先してしまうソフトならではの欠陥で
これを見直すにはソフトの根本から作り直さないといけないレベル
301:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:14:15.37ID:B/aJei1u0.net
28角はソフトの思考法特有の欠陥だからこそ
今後ソフトが28角問題をどうクリアして行くか
という課題は興味深いわ
そういう努力を放棄して
弱点を突く行為そのものを非難した開発者は思考停止のカス
316:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:15:47.52ID:GfbKEF1Dr.net今後ソフトが28角問題をどうクリアして行くか
という課題は興味深いわ
そういう努力を放棄して
弱点を突く行為そのものを非難した開発者は思考停止のカス
やねうら王でもあの局面になったら28角は完全に防げない見たいやしソフト全体の欠陥ちゃうか
ランダム性をいれてあの局面にならんようにするしかない
ランダム性をいれてあの局面にならんようにするしかない
351:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:18:35.82ID:XxkI6yl50.net
>>316
要するに「探索と評価関数」っていう根本的な問題だからな
風邪じゃなくてがん細胞みたいなもので予防することは不可能に近い
要するに「探索と評価関数」っていう根本的な問題だからな
風邪じゃなくてがん細胞みたいなもので予防することは不可能に近い
337:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:17:26.77ID:vudXzXmz0.net
28角打ったときに会場で笑いが起きたんやぞ
それくらい有名な欠陥を、修正禁止される期間までに治さないウンコが悪い
それくらい有名な欠陥を、修正禁止される期間までに治さないウンコが悪い
358:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:19:02.10ID:VbiTV+8a0.net
>>337
開発者達も最重要課題として認識している有名な欠点だったのに、このソフトの開発者だけは直前まで知らなかったってのがすごい
開発者達も最重要課題として認識している有名な欠点だったのに、このソフトの開発者だけは直前まで知らなかったってのがすごい
400:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:21:56.42ID:j6wI1bh00.net
>>358
同業者同士でアルゴリズムとかについて議論したりしなかったんかな
あっ...(察し)
同業者同士でアルゴリズムとかについて議論したりしなかったんかな
あっ...(察し)
373:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:19:54.58ID:fPHeW74Z0.net
>>337
貸し出し後の修正は禁止されてたんだよなぁ
そんなソフトをアマチュアの大会に出した方が悪い気はするけど
貸し出し後の修正は禁止されてたんだよなぁ
そんなソフトをアマチュアの大会に出した方が悪い気はするけど
392:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:21:26.89ID:1sWF6lLja.net
>>373
貸し出し前からわかってるのになんで修正しないんですかね・・・
貸し出し前からわかってるのになんで修正しないんですかね・・・
402:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:22:08.61ID:fPHeW74Z0.net
>>392
そりゃ、基本ロジックに手を入れるほどの開発能力がなかっただけだろう。言わせんなよ
そりゃ、基本ロジックに手を入れるほどの開発能力がなかっただけだろう。言わせんなよ
441:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:24:35.44ID:1sWF6lLja.net
>>402
なのに会見てぶちギレたのか・・・たまげたなぁ
なのに会見てぶちギレたのか・・・たまげたなぁ
458:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:25:55.75ID:fPHeW74Z0.net
>>441
修正できるなら修正して見返せるけど、それが出来ないならマイクパフォーマンスやるしかないからなぁ
修正できるなら修正して見返せるけど、それが出来ないならマイクパフォーマンスやるしかないからなぁ
506:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:30:21.75ID:lQQQzYJG0.net
>>421
他の開発者はだいぶ前からわかってたのが悲しいやね…
他の開発者はだいぶ前からわかってたのが悲しいやね…
355:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:18:50.49ID:GYWKcIncp.net
欠陥突かれたとしても最後までやれば棋士サイドもミスするかもしれないのに投了する方がアホ
364:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:19:21.36ID:bX0dEEx0a.net
>>355
実際完勝ではないと言っていた模様
実際完勝ではないと言っていた模様
383:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:20:52.93ID:4dK+2gRT0.net
>>355
これよ、ソフトなんてハードがイカレない限りは人間最大の弱点を突き放題なのに
二八角を誘導できてもそこから勝てるかどうかは別問題や
これよ、ソフトなんてハードがイカレない限りは人間最大の弱点を突き放題なのに
二八角を誘導できてもそこから勝てるかどうかは別問題や
361:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:19:12.78ID:BBVoED7Z0.net
もうやる意味ないよな
開発者がこれはAIやなくてただの電卓だって認めてるくらいやし
378:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:20:26.26ID:AeGGH9v0K.net開発者がこれはAIやなくてただの電卓だって認めてるくらいやし
ランダム性無いんか?21手覚えたら誰でも勝てんの?
394:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:21:30.38ID:bX0dEEx0a.net
>>378
ソフトが投了したわけでもないし完全同手順に誘導できるわけでもないからアマではほぼ勝てない
一握りのアマとプロが優勢になる程度
ソフトが投了したわけでもないし完全同手順に誘導できるわけでもないからアマではほぼ勝てない
一握りのアマとプロが優勢になる程度
397:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:21:37.93ID:ETlDzLDz0.net
どうせブック通りやろ
407:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:22:38.03ID:aYsxtzou0.net
この弱点修正してもう一度勝負するってのはダメなんですかねえ
452:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:25:19.13ID:XxkI6yl50.net
>>407
28角だけを禁じることはできるけど弱点は28角以外にもある
阿久津はもう研究して他の弱点も知ってるからそれ採用するだけ
巨瀬は自分のソフトの弱点も知らないからまたハメられたとわめいて投了するだけ
28角だけを禁じることはできるけど弱点は28角以外にもある
阿久津はもう研究して他の弱点も知ってるからそれ採用するだけ
巨瀬は自分のソフトの弱点も知らないからまたハメられたとわめいて投了するだけ
409:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:22:45.27ID:INTfyf880.net
プロチェス棋士対チェスプログラムみたいにはなれなかったのね
プログラムの未熟さと棋士の無駄なプライドのせいやね
プログラムの未熟さと棋士の無駄なプライドのせいやね
448:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:25:07.81ID:fPHeW74Z0.net
>>409
チェスと違って、持ち駒再使用ルールがある分複雑さがケタ違いなんだよなぁ
チェスと違って、持ち駒再使用ルールがある分複雑さがケタ違いなんだよなぁ
478:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:27:34.18ID:hkl5uzL20.net
>>409
将棋ソフトもチェスソフトの流用やし
将棋ソフトもチェスソフトの流用やし
410:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:22:46.28ID:XxkI6yl50.net
勘違いしてる奴いるけど仮にawakeの貸出がなくても
bonanza系特有の弱点として周知されてる&100万円チャレンジの企画で試されてる
ってことで今回の28角が採用されてた可能性が高いぞ
というか棋士は他に研究しようがないからほぼ全員採用したんちゃうか
416:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:23:07.36ID:BW4eKyxT0.netbonanza系特有の弱点として周知されてる&100万円チャレンジの企画で試されてる
ってことで今回の28角が採用されてた可能性が高いぞ
というか棋士は他に研究しようがないからほぼ全員採用したんちゃうか
プロうグラムにはバグが絶対に入り込む
それがまた証明されただけなんじゃないの
418:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:23:17.65ID:HT252Vem0.netそれがまた証明されただけなんじゃないの
スポンサーも観戦者の目もある中
途中で勝負ブン投げるとかどうすりゃそんなガキみたいな事ができるのか
424:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:23:42.07ID:bWdMSWY+a.net途中で勝負ブン投げるとかどうすりゃそんなガキみたいな事ができるのか
一番おかしいのはソフトが投了を選択してないのに投了したとこじゃねえの?
それとも投了は勝手にしてええん?
431:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:24:04.67ID:w9XhGBal0.netそれとも投了は勝手にしてええん?
人間同士でも相手の弱点を突くのはセオリーなんだよなぁ
494:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:28:57.00ID:Knjl0Rgna.net
ハメ技から抜け出せない時点で雑魚なんやで
527:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:31:52.61ID:3OcC8RbRp.net
>>494
格ゲーなんてコンボで10割余裕とか普通にあるしな…
格ゲーなんてコンボで10割余裕とか普通にあるしな…
509:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:30:25.60ID:AeGGH9v0K.net
人間 人間 ソフト ソフト の2勝2敗できて今回の最終戦だからな
518:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:31:14.83ID:8ub6kmyor.net
畑違いの棋士にプログラミングの穴を突かれるとかプログラマーとして末代までの恥やろ
563:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:33:54.85ID:ZaKq/YvW0.net
>>518
奨励会やめてからプログラム始めて数年のやつにぼこられてる世界やからしょうがない
やねうらおなんて去年三日で作ったプログラムで出場できてしまったからな
トッププログラマーから見たらカスみたいな世界や
奨励会やめてからプログラム始めて数年のやつにぼこられてる世界やからしょうがない
やねうらおなんて去年三日で作ったプログラムで出場できてしまったからな
トッププログラマーから見たらカスみたいな世界や
550:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:33:16.21ID:azklHVn40.net
AWAKE「これからが良いところなのに糞弱い盗っ人開発者が投了しやがった」(チッ)
って可能性はないの?
って可能性はないの?
559:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:33:38.42ID:ylDfSN1h0.net
>>550
実際それやで…
実際それやで…
569:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:34:10.60ID:/xprG5OHp.net
>>550
awake「ベンチがアホやから将棋が指せへん」
awake「ベンチがアホやから将棋が指せへん」
599:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:36:02.76ID:4dK+2gRT0.net
>>550
せやで
ここからプロがミスを出さずに詰みに持って行くのは大変、対してソフトはプログラムに従ってほぼ確実に最善種を打ち続けられる
せやで
ここからプロがミスを出さずに詰みに持って行くのは大変、対してソフトはプログラムに従ってほぼ確実に最善種を打ち続けられる
650:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:39:26.31ID:i6of6iFq0.net
対プログラム特有の戦い方とかあってもええやん
敗者が弱点突かれてグチグチ言うなや
敗者が弱点突かれてグチグチ言うなや
685:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:41:52.97ID:4cLkSzQh0.net
>>650
せやで
28角に文句言うのは振り飛車に居飛車穴熊組んでも必ずは勝てないのに居飛車穴熊はズルいって言ってるのと同じや
せやで
28角に文句言うのは振り飛車に居飛車穴熊組んでも必ずは勝てないのに居飛車穴熊はズルいって言ってるのと同じや
600:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:36:07.76ID:FHDrqPjR0.net
ハメ技含めソフトの実力やな
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1428802668/
おすすめサイトの最新記事
かなりつまらない話ではある。
逆に事前に弱点を知ってたのにそこに触れないって舐めプにもほどがあるだろ
バグが出る時点で人工知能として未完成だっただけの話だわ
ソフトが28角を指してから投了した
つまりそれ以外の手だったら続けるつもりだった
結局、自分にとって都合の悪い展開になったから投げただけ
その上、突かれて泣き言とか馬鹿なんじゃないの?
他のプログラマー連中から見ても笑いものだろこんなの
ソフト側の思考アルゴリズムが弱いから
有名な仕様なのでこういうところに出てくるようなソフトなら対策していて当然なのに
コイツはしてなかった
会見で「見てる人が面白いと思う将棋」を指さなかったプロを批判
20代後半にもなって午前中に投了したら大迷惑だということをわかってない
幼稚でクズな開発者だった
そこからだって必ず勝てるわけでもないのに
ソフト開発者激おこで投了
今後も出場資格ないね
阿久津は100万チャレンジ前からこの仕様わかってたってよ
感想戦でまで嘘はいわんぞ
敗けるのが怖かった(キリッとか馬鹿すぎでしょ
勝つためにやってんだろ、誰だって
後からなら何とでも言えるわ
まともってなに?
対策することがまともじゃねーってなったら、勝負事なんて成り立たないわ
そのうえ弱点もちの欠陥品とは
この企画自体にに魅力を感じない
本人曰く「勝負には拘ってなかった」だってよw
プロがハメ手を指してつまらないから投了したらしい
でもソフトが28角を打つまで投了しなかったのは何故だろう?
興行ってもんをわかってない
実際に戦った棋士や開発者叩いてもなあ。ドッチラケなのは事実だし。
対CPUのレギュレーションとしては「既知の穴を付く行為を禁止」、ってのはありだと思うよ。
「金もらって対局してる奴の仕事じゃない」と言えなくも無いからな。
開発者も引きずりすぎだわ。
見てる奴がつまらないって言うならそこから逆転できる手を見つけて入れやがれ
一回目の真剣勝負で終了でいいよ。
現行ルールじゃ格ゲーのボスキャラをパターンハメしてるのと同じじゃん。
元々
振り飛車全盛→居飛車穴熊で振り飛車壊滅→藤井システムで居飛車穴熊を壊滅→囲いの工夫で藤井システムを壊滅するも穴熊は激減→ゴキゲン中飛車で振り飛車復権→超速3七銀でゴキゲン中飛車壊滅→矢倉が煮詰まり横歩取りへ
と思いっ切り簡略したがハメ手とその対策で将棋は進歩して来た歴史がある。今回もハメ手に対しソフトの進化のチャンスの筈だが、ハメ手は指してはダメという謎理論でそれを拒否したんだよね。
特有のクセだよな
そうならない対策だって他の開発者は入れてるのに、それを怠って相手批判
自分の未熟を相手に転化とかないわ
素人でも勝てるようなもの出さなきゃいいじゃん
棋士たちは切磋琢磨して大なり小なり弱点を克服しながら新手や定跡を作り上げてきた
そんな彼らと真剣勝負するにあたって「弱点を突かないでください」なんて通用しないしプロのなんたるかを盾にして非難するなどもってのほか
この開発者は自分のソフトの弱点と向き合い克服しなければこの先の進歩はないだろう
将棋ソフト界では知られてるソフトの弱点だって散々書かれてるだろ
おそらく2八角を打たせる筋は、電王戦の対ソフト研究会で参加棋士全員が聞いてるはず
阿久津さんはそれを貸し出されたAWAKEに試したら、結構な確率で誘導できるから採用したんだろう
他の棋士も多分試して、再現性が低いから本戦では採用しなかったんだと思う
つまりそこまで露骨な弱点が残っていたAWAKEが悪い
結局ソフトは強いところはプロより強いけど、プロでは考えられない弱点が残ってるって話
強いところはハードスペックを上げていけばその分伸びるけど
穴の部分はゴリ押しである程度埋まるだろうが、穴自体が埋まるわけではない
そこを埋めるのが今の開発者の目標なわけで
アマと違って負けられないからプロだろうが
そんなに穴付くのが詰まらない、バグを直すのが難しいというなら、そういうのを使わないよう大会委員会にルールに入れてもらうよう言っておけ
というか相当強いアマチュア70人以上と戦って、そのなかで問題になった指し手の盤面が10回ぐらいあって、
そのまま勝ちきれた人間は1人しかいない。だからこそ開発者が勝手な判断で投げたのが批判されてる。
初手はどの手を指してもほとんど評価値に差がないからな
実質一番強いのはポナだと思うよ
何度も書かれてるけど、バグじゃない。
「この手を指すとこれくらい優勢になる」という評価計算が未熟で、
目先だけ考えるなら別に良いけど先のことを考えたら悪手である、というのが問題の手。
だから悪手を突いて勝ちきれるだけの棋力がないと駄目で、ただの素人じゃ盛り返されるんだよ。
しかもちょっと弱点をつかれて即投了とかいう興行も完全無視の低脳
ネット対戦で事故ると即ケーブル引っこ抜くクソガキ以下ですわ
なんとニワカの多いことか。批評以前の問題ですな。
それでも弱点を突くなというならそれは勝負でなくお遊び。
投了は正解
サッカーで言うと
「うちのゴールキーパー下手だから
シュート打つなよ」
と言ってるようなもんか。
半年前→COMの貸し出し後、阿久津八段は三日で2八角誘導の戦法を確認してた。
1ヶ月前→アマチュア強豪が、「AWAKEに勝ったら100万円チャレンジ」で、
この手を披露して100万獲得。対COMに非常に有効な戦法だと皆に知られる。
開発者→1ヶ月前の企画を見てプロがアマの戦法で嵌めて来た。萎えた投了する。
時系列も言い分もイマイチ判らない。
誰が相手と得意な展開にするんだ、アホか。
あえてベターな選択を取ることもある人間には敵わない欠陥AIなだけ
開発者は負けをAIに活かそうって方向じゃなく批判した時点でもうAIから手を引くべき
このレベルのソフトに角貰っただけで勝つのは素人には不可能
新井さんがやってられへんとブチギレて1ストライクでベンチへ逃亡
ベンチであのピッチャーはストレート投げられへんクソピッチャーと罵ってるような
そんな恥ずかしい状況である。
巨大なデータベース+高速計算+ある程度の(仕込まれた)ランダム性
それだけ
将棋の強さを競わずに投了したのが開発者なんですが・・・
相手に合わせて作戦を考え実行する、それこそが強さなんてことどの世界でも同じじゃない?
これ、わざと穴残してそれ既知の穴なんでつかないでくださいね(にっこり)
ができるわけか・・・・たまげたなぁ
開発者の言い訳は見苦しすぎるし、そもそも理屈になっていない
はたして「弱点はスルーした上で指せ」を採用した茶番の将棋は同様に楽しめるものになるかな
棋士側が責められるいわれは何もないわ
うちのキーパーシュート撃たれると必ず飛ぶのので真正面下には撃たないでくださないね
ということか
「こんなハメ手をプロが指されるとは残念だった」と壊れたラジオのように繰り返し、
挙句「こんな将棋指してたら棋士の存在意義に関わる」とか抜かして
プロ棋士と一部記者が(#^ω^)ピキピキ してたw
なおイベントをぶち壊した謝罪も、諸方面への感謝の一言も何もなかった模様
どうせ不利になったら不貞腐れた開発者が横から投了ボタンだろ?
素人解釈でノックアウトされる前にセコンドがタオル投げ入れて
敗戦後のインタビューで
「前の試合で右わき腹にダメージ受けてたのに、そこにボディ打つのはプロ失格」
とかほざくようなもんだろ
そんな奴こそリングに上がるなって話
動作そのものはルール上差し障りないしそのまま続きもできる、単にそのソフトの判断が悪いってだけで
人間よりずっと優れてる部分もあるけど同時にそういう脆さもあって、全部含めてそのソフトの実力なんだから現時点の自分の限界がそこだったって話
バグじゃない アルゴリズムがしょぼいだけ ここを間違えるから話がややこしくなる
格ゲーとかでもあるだろ、人間の動きを想定して超反応アルゴリズムを組んだら、
小足に反応してワンパターンに倒せるCPUとか、それとまったく一緒
それこそプロの仕事じゃねーわ
その程度ならプログラミング知らないど素人の俺でも出来る
致命的なバグがありゃ良いんだろ?
よゆうよゆう
結果より経過が大事とか抜かすのはアマチュアだろ
戦うと言ってる位だからな! 様は 言ってる事は今回の様な事と同じ事を考えての
発言だろ?
反応速度や精度はCPUのが遥かに上だけどそれがイコール最強ってことにはならない
穴を突けばプロどころか初心者でも勝てたりするから、人対人と根本的に別の競技なんだよな
高速計算で最善手を打つけどアルゴリズムの文法から外れる事をやられると
対処出来ない脆弱性がある時点でアウトじゃん!そもそも棋譜のデータは
棋士達の血と汗の賜物だろ?それを無料で手に入れてハメ手使うと卑怯とか意味分からん!
自己学習能力のある人工知能レベルの物を造ってみろよ。
何時間もかかると思って期待したら49分で投了
興行無視あげくに言い訳負け犬の遠吠え
同じエンジン(クロックをさらに落として落として人間並み)にしていい勝負出来るような革命起こってからがこの大会の出番だと思う。
今だって処理速度制限して互角くらいなんだから人間に勝てるかどうかって言うのはルール作りの加減次第で大きな意味はない
二度と表舞台に出てこないで欲しいわ
してしまうんだろうけど、かといって事前貸出とかないともうプロはソフトに勝てないし
バランスとるのって難しいよね
弱点つくなとかどういう事だよ
色々例えられるだろうが
例えばポケモンで草虫タイプに炎技打つな言うてる様なもんやろ?
ごめん、言ってる意味が全く分からないw
というか不利になっていく順に踏み込んでいくけれど、絶対負けるという訳ではないのなら続けて欲しいよね
どうしようもなくなったら終わらせる、でいいけど
修正禁止後に発覚したのは
「その超有名な弱点に対してAWAKEだけ全然対策していなかった」
ってことなのね
他の開発者はそれなりに対策していたと
ならば「ルールが〜」理論は通用しないじゃん
単なる計算機だよね
俺は人間の大局観を持った将棋ソフトがつくられていくもんだと思ってたんだが、
ボナンザの全幅探索なんていう人間ではありえない思考方法を用いるのが主流になってしまってこれじゃない感が・・・
もうコンピュータ将棋にはすっかり興味が失せてしまった。
だからこそ応用力がない、その急所を突かれて負けただけ
人とソフトの戦いってこういう形になると分かったことは意義があったな
投了もしない輩と一緒にするのはちょっと・・・
巨瀬「いけ!ギャラドス!」
阿久津「ピカチュウ10万ボルト」
巨瀬「4倍弱点つくとか卑怯!ばーかばーか」
ターミネーター倒すのに卑怯とか言ってないだろうし
プロ棋士に相当なルサンチマン抱えてるみたいだけど、あそこから勝ったらそれこそ阿久津八段に相当な恥をかかせられたのに
そこを勝手に「そこ弱点だからつくなよ」なんて自分ルール作るのは通らんわ
ある意味 人間には恐怖だよな! イギリスのホーキンス博士あたりも警告してるからな!
互角とはとても言いがたい現状ですハイ
少なくとも同じ手は、食わなくなるような。
「短時間で人間より多くの手を思考(計算)できるだけ」だからね
一手十分の森下ルールでは完敗だったし
棋譜のデータベースや局面判断の基準はプロからの丸パクリ
これでプロ棋士を批判するんだから開いた口が塞がらないとはこのこと
「阿久津のしたことは最悪の恥」とか、「こんなクソルールで戦わされた開発者が気の毒」とか。
勝ちこそ至上のものとする奨励会の、その落ちこぼれがプロをクソと批判するザマには
失笑を禁じ得なかった。だからお前らプロになれなかったんだよw
それはアルゴリズムの構造的欠陥に由来するもの。
だからそれを修正しようとすると、他の部分で不具合を生じ、結局負けてしまう、
ということみたいね。詰まるところアルゴリズムの未熟さ故なんだから、
現時点では素直に負けを認めて、精進すりゃいいんでないの?
勝負師として手段は問わず勝ちにこだわるプロがいてもいいっていう発想はないんですかね……?
負けは認めてるでしょ
負け方に納得してないだけ
周りは全員敵で叩き潰す為の踏み台でしかない世界向きの性格じゃないみたいだから運良くプロ棋士になっても幸せにはなれないから落ちて良かったんだよ
それが嫌ならソフト同士の戦いだけに終始してそこで勝ち誇ればいいし
出るのなら棋力が落ちても同じ手で負けない設計を組むべきなんだよ
世間から見れば変わってるのかなとちょっと考えこまされた。
軒並み「開発者はアホか?」で埋め尽くされてるのが新鮮w
という感じなのかな。
だから、目先の勝利に固執するあまり、大局を見る事が出来なかった。
奥深いね。
あの会見までは違う反応もチラホラあったけど、あれを見た後ではそりゃこうなるわ
プロとか開発者がどうこうって問題以前に、人としての礼・品性に欠ける振る舞いだったもん
小学生かな?
巨瀬や天野にはルサンチマンがあんのかもね
「(自分が)勝てない」→「勝つだけが将棋じゃない」→「勝ちにこだわるのは悪い」
みたいな自己正当化の詭弁
そりゃ勝てませんわ
棋士側は積み重ねた研究検討から対AWAKE定跡様のものが出来上がっているのだろう
これを否定するというのは今まで積み重ねられて出来上がった定跡すら否定しているようなもの
巨瀬氏は独りよがりの解釈からプロ棋士以前に将棋そのものを否定している
今回の騒動は電王戦に関わった全ての人を敵に回してしまったね
対策が原因で普通に負けたんだよな
まぁプロのプライドとか煽って弱点突かせないよう持って行くよりは
よっぽどプログラマーとして立派だとは思うが
「自身のソフトが欠陥品であること」を認識してたんだから
その時点で素直に運営に話をした上で
「勝負を期待してくれてる方々を出来る限り裏切らない方法」を模索するべきだった
「このような欠陥がある、申し訳ない」
「試合の勝敗は棋士側の勝ちで良いので、勝負を期待してくれた人たちのために
この手を指さずにエキシビジョンマッチとして試合をしてもらえないか」
と公表・提案するが全てにおいて最善だったと思う
ほんまそれ
っていうかホントに「プロ棋士の棋力向上」が動機なら
別に電王戦なんか出ずに私的にプロ棋士にソフト提供とかだけすりゃいいんだよなあ
そういう電王戦がらみじゃなかったら阿久津だって「棋力向上」のために
いわゆる真っ向勝負で参考点を見出すとかするだろう
でもあれは「勝負」だからこそ阿久津は28角誘導したわけで
それ一つとって「プロとしてよくない」とかワケワカメですわ
「今まで気が付かなかったこのような穴を教えて頂けてとてもありがたい」
みたいなコメント出したんだよね
棋士側も「その部分に穴はあれど凄く強いソフト」「○○の戦法に関しては特に見事」
みたいな事を開発者に伝えて、開発者も「そうなんです!そういう戦法の部分に気を使ってて…」
と互いをたたえ合う感じだったのがまた対照的
たしかにエキシビジョンマッチで1分将棋になってからの接戦
良かったですわ
あと、Seleneの開発者、西海枝さんの人柄の良さがよくわかる
会見でした。
巨瀬「棋力向上が〜」→28角を指す欠陥ソフト()
巨瀬「プロは指さない〜」→プロを目指していた人なら勝敗が重要だということはわかっているはず
最初から出てくるな
場を繋いでくれた先生方や関係者各位への謝罪や感謝は一切なし。
これがたとえ将棋以外のどんな勝負であっても
・一時的な不利に陥っただけでいきなり降参
・振りになる手を打った相手を批判
ってどうみても擁護しようがないんだが
格ゲーで投げ抜けできない奴が投げ連発されて回線切って罵倒メールするようなもん
そうは言うが種が別すぎると「公平な勝負」ってのがそもそも無理なんだよ
ライオンと素手の人間を戦わせりゃ種族としての体格筋力諸々の差でライオンが圧勝するだろう
ならばとせめて爪や牙に対応して人間らしく剣や槍を持たせたら道具を使うのは不公平だって言い分が挙がったりする
あるいはロボットと人間でかけっこ勝負しようと言って、ひとくちに「ロボット」っつっても色んなのがあってエンジンモーターましましのF1カーみたいなのが出てきたら話にならない
そうすると総重量はこんだけ、使用する燃料はこれ、車輪や多脚じゃなく二足歩行で、とか制限を入れて初めてこれだとどっちが勝つかなって見方ができるようになる
今回の場合はCPUの性能うんぬんとは別にレギュレーションの調整って問題もあって、それはどこまで行っても絶対なくなるもんじゃない
まぁゲームでよかったな。負けちゃった悔しい。で済むんだから
これが産業用のソフトとかで大規模なデータ流出とか事故とかトラブル起こしてたら
会社や客にどでかい損失与えかねなかった所だ
そもそも将棋本業でやってる連中に
興行とは言え喧嘩売ってる以上、穴を残す方が悪い。
その後の言い訳といいなんやねんこいつ
なるほどプロになれなかったおちこぼれらしいわw
野球のピッチャーとかだって力を認められて、
研究されると最初の方ほど勝てなくなるけど、
それは研究され対策されるだけの力があるってことだし。
ある局面ではプロ最上位も喰われるレベル。
でも構造上拭えない欠点もまだあるってことでいいじゃんね。
開発者としても、保木氏の作ったベースに修正を入れられず、放置していたんだろ?
他の開発者より圧倒的に将棋が強いからAWAKEは強くなったのかもしれんが、
巨瀬が将棋指しとしても開発者としても一流になれない理由は性格にあるんじゃなかろうか
贅沢なこと言ってんなーとしか
ピカチュウ側はそこまで有利じゃない
でんじはで麻痺させたぐらい、しかもそのターンギャラドスは攻撃してる
で、麻痺った!ずるい!(切断)
これ
ぶち壊していくスタイルかぁ
ズブの素人は何処でもそういう思考の奴おるからしゃあない。
最低限の囲いやら戦型やら知って、
人でもAI相手にでも指さなきゃどういうもんか、
感覚的に理解できんだろうしな。
より強力なPCか、より長い考慮時間が有れば、
自力で悪手であると理解して別の手を指すからね
ソフトと開発者の問題であるのは間違いないけど
動かすPCは常に進化してるからソフトが全く同じでも
将来も同じ「罠」に嵌められるかは分からんよ
それに比べたらこんなの大したことない
今回のはアルゴリズムの問題であってPCスペックで解決する問題とは違うんじゃないの
玉付近の大駒を優先してしまうゆえの悪手だから、同じことするんじゃない?
スパコン使っても飛躍的に強くなるわけでもないらしいし
別のソフトに数時間読ませても結果変わらんかったらしいから
数百台くらいのサーバで並列で計算させないと多分ムリやな
水平効果は局面の分岐が指数関数的に伸びた先にあるので、
そこを超えた地点にたどり着くには指数関数的なリソースの追加が必要になる
さあいくべ、2八角っと」
開発者「投了!」
AWAKE「えっ!・・・・」
そういう意味では半分は負けを認めたようなもんや。
今回負け越したらタイトルホルダー出場がますます現実味を増すし、そうなりゃ下手すりゃ将棋会の権威を大きく失墜しかねないんや。斬り合って負けるパターンはさんざん見せつけられてきたんやし、阿久津も阿久津で覚悟を持って望んだんやで。
将棋は指す
第一局第二局でソフトは普通に負けている
加えて、第三局でも同じように飛車を生け捕りにできる筋があったが人間側がやらないであげた
情けをかけて手加減してあげた
ソフトはもう弱いんだよ穴だらけで
第一局も負けた理由はソフトならではの、デメリットを演算できない手を指して、棋士がそこを咎めたから形勢が有利になって勝った
これと今回の第五局で一体何が違うと言うのか
これはハメ手でもなんでもない単純にソフトが評価が高い手を指して負けただけ
それに28角指されなかったとしても綺麗に勝てる事は、その後のエキシビジョンマッチで証明している
ソフトはもう「弱い」
純粋に棋力そのものが低いならプロ棋士は駒落ち多面指しでも勝てる
棋力は高いけどソフト故の弱点があってそこを突かれると脆いって事
同じ相手と何局も延々と対局し続けていくプロ棋士はそういう弱点の着き方は超一流
ソフト故の弱点というものがそもそもそれが実力
何故ならプロ棋士というのはそこも考慮して勝っているから
人間側が弱点を突かないというハンデをしてようやく勝てる
しかしこれはソフトに限った事ではなくそもそも将棋は弱点を突いて勝つゲーム
だから弱点突かれたから卑怯なんて言い訳は通用しない
勝負したプログラムに穴があったら負けを認めんかい
勝敗だけを求められる真剣勝負にグダグダ言うな
それが納得できないならそういう場所に出てくんな
それがボナンザメソッド
そもそもがチートを使っているようなもので、フェアじゃない見せ掛けのフェアネスだとドワンゴ川上会長も言っていただろう
なのに、その穴を防がずにそのままのAWAKEが単純にその評価の高い手を指した
ただそれだけの事
AWAKEからすればそれが高評価な指し手なんだそうだ
ならばそれが実力なんだよ
この28角の打ち込みを対策しているポナンザは、AWAKEに負けているし穴はどこかに必ず残る
しかしこれはソフトのせいではなくて、将棋のルールがそれだけ複雑で完全に穴を防ぐ事が今のソフトでは開発されていない状態というだけ
違うと否定したいのならそういうソフトを作るしかない
これからは、ソフト開発者が人間から穴を破られないように対策をしていかなければならないという事
将棋ソフトが電卓だからってことを言ってる奴らはAIをなんだと思ってるんだ。アリスだってそうやってできたんだぞ
ハイ、ソニック撃ったー、やる気なくしたー
ザンギやめろよって話だよね
練習対局ではプロ棋士も散々負かされた事を素直に証言してるし、棋力の高さも認めてる
でも本気の研究によって特定の局面に誘導し易い状況も見つかった
コンピュータソフトの驚くべき進化もプロ棋士の研究の凄まじさも見えた良い企画だったのにソフトではなく開発者が投げたのは残念
ある意味一番つまらない展開
ほんと最悪だわな。言い訳とごく一部擁護する連中のせいでさらに界隈全体が悪く見られるし