戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/7903137.html


音質とかって完全にオカルトだよな | 不思議.net

ピックアップ

オカルト.net

音質とかって完全にオカルトだよな

2015年04月18日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 25 )

listening_new1



1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 04:22:31.204 ID:EW3dOMoe0.net
10万円もする携帯プレイヤーに5万円のヘッドホンとかやばくねえか
1000円と一万円のイヤホンの音の違いもハッキリわからねえし
音の世界なんて全部プラシーボだろプラシーボ






3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 04:25:02.016 ID:yonyndqJ0.net
と書くと糞耳とバカにされる

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 04:24:59.807 ID:vKeWhIIO0.net
音出す元が一緒ならイヤホン間での差異なんて誤差だよ誤差

120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 05:47:39.253 ID:BKsgfpY3d.net
>>1
流石にそれは糞耳だろ
1000円→一万円は劇的に変わる
問題は5万→10万とかの高価格帯な
後者はマジで違いがわからん

121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 05:48:53.913 ID:EW3dOMoe0.net
>>120
感覚を忘れてるだけの可能性もあるが変わらなかったと思うな
今聴き比べてもプラシーボ効果レベルに思えていまいちわからん

124: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 05:52:24.913 ID:3NIWEG9z0.net
>>121
テレビ番組でマツコデラックスが1000円のイヤホンと6万ぐらいのイヤホン聴き比べてたけど
「これは流石に違いはわかる」って言ってたよ

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 04:26:37.485 ID:KjkkJTaS0.net
USBケーブルは24金のが音質が重厚おすすめ

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 04:26:42.869 ID:ZCi7w6qO0.net
一部はそうかも知れないけど全部そうだと決めつけるのはそれはそれでまた別の方向のオカルトですな

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 04:26:59.206 ID:EW3dOMoe0.net
そもそも音を楽しもうと思っても上には上がいて全然楽しめねえよ
ピュアのやつらのせいだな
2,3万でと相談すればそんなのねえよ消えろとか言い出すからな

ピュアオーディオ

家庭用音響機器において、究極の音質を求める趣味であり、一種の宗教である。
ピュアオーディオ‐通信用語の基礎知識 - より引用
関連:http://ja.wikipedia.org/wiki/ピュアオーディオ

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 04:27:38.773 ID:eEth3vjN0.net
そのレベルならいくらかは違うだろ


ただ高級オーディオの世界の電源ケーブルの違いで音質が…とか言うのはちょっと

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 04:29:59.744 ID:gsSfaYKI0.net
高けりゃ良い音って訳でもないけどな

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 04:31:42.441 ID:GpIaCYWG0.net
というか録音自体とか生じゃ無い時点で劣るわけだしその中で争ってるだけだろ

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 04:33:10.962 ID:EW3dOMoe0.net
いい音を聴くにはプレイヤー?スマホじゃダメだよな・・・じゃあイヤホンは?アンプは?
視聴したいけどスマホで視聴してたら周りから馬鹿にされるよな
とか考えてるとしんどくなってきて音楽楽しめなくなってしまった
もともと好きじゃなかったのかもしれんが

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 04:34:35.145 ID:rlfwn7vs0.net
実際に>>1が聞こえてないなら機械で測定するしかないけど
流石にそこまでする奴居ないだろうからもう信じる信じないの問題だな
確かに>>1にとってはオカルトだわ

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 04:34:44.415 ID:EW3dOMoe0.net
もう今やハイレゾ聞いてない奴は馬鹿みたいな流れになってるんだろ
恐ろしいよ音の世界は

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 04:36:25.026 ID:ZEqAeLWl0.net
そんなに金かけるなら
休みの日にコンサートでもオーケストラ聴きに行けばいいのにと思う

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 04:36:44.738 ID:fWDRJeOL0.net
1000円と一万円の違い分からんってのはさすがに…
音は絵と違って純粋に綺麗な音か否か以前に
ノイズとかの問題もあるから

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 04:38:04.144 ID:GhWxJ3Mb0.net
所詮自己満の世界だから一番自分にとって満足度の高いものを買ったらいいんだよ

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 04:39:40.347 ID:67JAT3s40.net
オカルトではない
実際に数字が違うし耳もそれを拾える

ただコスパがどう考えても合わない上に耳が拾えた所で確かな審美眼(耳)がないと何の意味もないから
個々人のコレクション趣味だと割り切って文句つけるのをやめることだ

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 04:40:01.616 ID:OJPeFXKC0.net
プロのバイオリニストだってストラディバリウスの音わからんくらいだし

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 04:40:52.530 ID:+tvt74icK.net
なにを価値にするか次第
再現性を求めるのか、好きな音を求めるのか
後者の場合には好きな音がある前提になる

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 04:43:35.746 ID:67JAT3s40.net
そういえば音質にこだわるやつに限って生オペラとか聞かないよな
テアトロ・ジーリオ・ショウワ並の劇場で一年催し物聴き続けてもスピーカーだの何だのより安く上がるはずだが

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 04:45:55.761 ID:yonyndqJ0.net
>>37
生は音質悪いらしい

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 04:47:29.435 ID:67JAT3s40.net
>>43
それならしょうがないな。

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 04:44:58.782 ID:EW3dOMoe0.net
音の好みとか言われてイコライザーウジウジやってみたけど全く自分の好みがわかんねえからやめた
音の世界を知れば知るだけ自分のことをわかってないと言われてるみたいで嫌になる

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 04:46:57.824 ID:x8LpsmIap.net
値段が10倍違ってクオリティに10倍の差があるのと
値段が10倍違うけどクオリティは1.11倍しか差がないの

じゃ全然違うじゃん
でも後者は「ここをほんの少しクオリティ高くするのがどれだけ難しいか」
ってのを前提としてるじゃん


要するに素人でも差が一目瞭然のやつと拘りのある奴にしか差がわからないやつの二種類あって
後者は虚価なんだよ

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 05:06:05.008 ID:+tvt74icK.net
違いがわかるか、わからないか
ってよりも、どう違うかを説明できるのが重要なんだろ
さもしいね

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 05:10:11.650 ID:67JAT3s40.net
>>71
当人がいいと思う方を使うことを他人に説明する必要はないだろ
まして感性や能力の問題ならそもそも説明不可

88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 05:17:02.001 ID:1Z1IJnn10.net
>>77
そう言い切っちゃった時点でオカルトなのよ

100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 05:23:03.352 ID:67JAT3s40.net
>>88
幽霊の有無を説明できんのはオカルト話かもしれんが
実際違うものを違うというのはオカルトじゃないだろ
俺は自分の耳では分からんけど人間の耳で違いが分かっても何もおかしくない話だし

わかんねー奴にはどうでもいい話ってのは禿同だがそれはオカルトとは言わん

113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 05:30:54.793 ID:1Z1IJnn10.net
>>100
違いが感性って言ってるのがオカルト
どの名水が一番美味しいかを決めてるようなもんや

114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 05:37:19.704 ID:eEth3vjN0.net
>>113
全く同じものを違うと言うのはオカルトだけど、実際違うものを違うというのはオカルトじゃないだろう

名水の中でどれが一番かというのは好みの問題だからまた違う話
名水によって味はわずかに違うんだから

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 05:09:54.436 ID:cg43Bq0xa.net
音質の違いを聞き分けるのは趣味にしたくないな
音楽聴くのが好きならそれでいいだろ

79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 05:11:28.663 ID:EW3dOMoe0.net
>>76
音質気になりだしたら音楽聴くのも楽しくなくなってきてしまってな
元々音楽聞くのは好きじゃなかったのかもしれん

89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 05:17:09.151 ID:4dQfiorR0.net
>>79
気にしなきゃ良いじゃない
細部まで聴きたいとか、こういう音で聴きたいとか思わなきゃ良いんだよ
どのヘッドホンや音源でも違いが分からないなら得だよ
高い金払っても満足できないやつだっているんだしさ

86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 05:16:05.212 ID:B2aLDCqy0.net
もっといい音で聞きたいだけ
これだ!と思った瞬間からもっといい音を探し始めるオカルト

92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 05:18:39.638 ID:/gFXHCzT0.net
高いイヤホン、良いヘッドホンにしたところで
音楽を構成するメロディ、和音、リズムが変化するものではないんだから
音楽を楽しむ上では全く意味のない行為だよね

97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 05:21:49.895 ID:EW3dOMoe0.net
>>92
それはそのとおりだな
問題は変わらない音楽の中にしっかりなってない音があるかもしれないというところ

104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 05:24:58.975 ID:MX+Qr3gDa.net
イヤホンは実売3~5千円くらいで充分だと思うけど
千円くらいの奴は流石に変な音するだろ

110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 05:29:11.095 ID:EW3dOMoe0.net
>>104
それがなんの問題もなく聴けてるんだよな
そもそも変な音っていうのがどんなものなのかも理解できてないんだろうな俺は

105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 05:25:10.194 ID:xkM0vRJR0.net
100万以上のスピーカーケーブルはさすがに狂ってると思う。

107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 05:27:58.190 ID:qOnfe4Vr0.net
たまに業務用のモニタリングヘッドホンで聴いてるんだけどこれもまあ楽しい

132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 05:56:04.736 ID:BcTawkBw0.net
PCオーディオの為にヘッドホン環境で15万くらいで満足できた

137: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 05:57:13.121 ID:+tvt74icK.net
>>132
なんで満足したの?

147: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 06:03:08.650 ID:BcTawkBw0.net
>>137
買ってる時はもっともっとと思うけど少し期間開ければ飽きる性格だから

140: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 05:58:47.651 ID:1Z1IJnn10.net
もっと言えば音質を気にするなら
音の外部出力装置は電磁波に非常に弱いためPCの近くは勿論コンセントの近くも言語道断 
これはオカルトでも何でもない 人間の耳で違いが分かるかは謎だが

145: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 06:02:24.724 ID:BYc/1wKQ0.net
ハイレゾはほぼ聴かない
ほぼツタヤのレンタル
クラシックのお気に入りをSACDで聴くくらいか

148: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 06:04:00.207 ID:EW3dOMoe0.net
>>145
バイレぞ凄いらしいな
歌手の息使いまで聞こえるらしい

166: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 06:26:30.955 ID:BYc/1wKQ0.net
しっかり認識できる25~50Hzをまともに出そうとするとそれなりのスピーカー、アンプでしか無理
わずかな差のハイレゾを買うのは無意味
他をなんとかしてからだな

182: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 07:08:07.063 ID:i5xH5iQs0.net
どんな腐った耳でも1000円と1万円のヘッドホンは区別つくと思うんだが
自分も始めて1万円台のヘッドホンで聞いたときは感動したもんだ

183: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 07:08:39.934 ID:MQhtwGGy0.net
良いか悪いかはさておき機種によって音が違うというのはわかるだろ?
これがわからなかったら人の声も聞き分けできないんじゃないかと疑うわ

185: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 07:21:04.208 ID:GN/B/phBa.net
何をもってオカルトと判断するかだ
現代の音響ってのは電気信号から物理信号(弾性波)に変換しているんだよ
元データが同じ音質でも音響環境によって迫力は段違いになる
逆も然り

207: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 08:04:12.702 ID:tNSa9tdz0.net
一万円くらいまでなら、違いはあるんだろうけど、それ以降は単なる趣味なんだろうな
まぁ、人の趣味だから押し付けなきゃ別にいいけど

212: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 08:08:12.653 ID:3CwIrGK00.net
なんでも価格が上に行けば行くほど費用対効果が薄れていくね
流石に千円のものと十万円のものでは違いがわかると思う
千円と一万円もわかるんじゃないかな
八万円と十万円となると違いがわからなくなってくる気がする

217: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 08:11:36.110 ID:K5XOLEvO0.net
>>212
高級機はなんで高いって
それだけ素材だったり設計・製作にコストがかかる事もあるけど
一番の理由は数が出ないだもの

223: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/18(土) 08:17:45.693 ID:o1Wm5mbrd.net
売る方は笑いが止まらないだろうな



引用元: 音質とかって完全にオカルトだよな

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の人気記事ランダムPICK UP

コメント

1  不思議な名無しさん :2015年04月18日 15:41 ID:N8PWlsrI0*この発言に返信
スピーカーとかアンプとかDACとか総合的によければわかるけどそのうちのひとつが安物だったりするとわかりづらい
2  不思議な名無しさん :2015年04月18日 15:46 ID:EqYjEDge0*この発言に返信
発電所や変電所からの距離や発電方法でも音質が変わるそうだよw
3  不思議な名無しさん :2015年04月18日 16:01 ID:u8owj2ol0*この発言に返信
よほどこだわるようでなければ2、3万のヘッドフォンとか以上は買わなくていい
4  不思議な名無しさん :2015年04月18日 16:02 ID:iTIonkXC0*この発言に返信
聞くってだけなら100円イヤホンでも10万円のでも同じだろうけどさ
やっぱ値段相応の違いはあるでしょ、数十万出す価値があるかは知らんけど
1000円と4000円だとかなり違って聞こえるよ
5  不思議な名無しさん :2015年04月18日 16:02 ID:DFFxQOcx0*この発言に返信
違いはあるんだろうけど底無し沼に浸かりながら音楽を聴いても楽しくなさそう
音質じゃなくて、聴くタイミングとロケーションが一番大事だと思う
6  不思議な名無しさん :2015年04月18日 16:03 ID:0PGz1dCg0*この発言に返信
音質自体はオカルトでも何でもなく明確に違いは認識できるけど
ある一定以上になるともはや自己満足だし好みも出てくるからな
7  不思議な名無しさん :2015年04月18日 16:04 ID:1AOpNW1u0*この発言に返信
ヘッドホンやイヤホンは知らないが
ラジカセとちゃんとしたスピーカーの音は明らかにちがうし
カセットテープとレコードの音も明らかに違うから
音質という概念自体は全然オカルトじゃないと思う
8  不思議な名無しさん :2015年04月18日 16:13 ID:cwRIcSaH0*この発言に返信
PAの存在も否定か?
9  不思議な名無しさん :2015年04月18日 16:26 ID:CWzXccOP0*この発言に返信
音がよく聞こえるのは3万まで
それ以上はいい音ってよりも好きな音
10  不思議な名無しさん :2015年04月18日 16:36 ID:qnx9GehN0*この発言に返信
うん十万も金かからない普通の耳でよかった
11  不思議な名無しさん :2015年04月18日 17:04 ID:mF6TiCHz0*この発言に返信
小さい頃はもっと聞き分けられた気がするけれど、年食ったらもう駄目だ、全然分からんし
蚊の羽音もよほど近づかれないと聞こえない程に耳が劣化しとる
ヘッドホンも千円でも万円でも聞き分け不可能
12  不思議な名無しさん :2015年04月18日 17:11 ID:gKt.gseb0*この発言に返信
CD音源をflacでオーディオインターフェース噛ませたスピーカーで聞くのが一番コスパいい希ガス
13  不思議な名無しさん :2015年04月18日 17:23 ID:HV0yAomW0*この発言に返信
ジャンルによるけどな。
ROCKやPOPSなら、そこそこの値段以上のイヤホンなら
音源のマスタリングやミックスの差の方が遥かに影響でかい。
時々、高価なイヤホンの音質云々を80年代のCD音源聞いて
比較してる奴見て笑いを堪えきれなくなる。
14  不思議な名無しさん :2015年04月18日 17:33 ID:66YpR9Wg0*この発言に返信
1000円のイヤホンで満足してるやつはそれしか使ったことがないから
15  不思議な名無しさん :2015年04月18日 17:39 ID:Nfzy3PI.0*この発言に返信
俺は安いイヤホン使ってサウンドイコライザ(?)ってやつでごまかしてる
16  不思議な名無しさん :2015年04月18日 18:34 ID:dlCL.3Ug0*この発言に返信
5万くらいのイヤホンなら確かに違う。
それ以上は俺の耳じゃオカルトの領域だな。
17  不思議な名無しさん :2015年04月18日 18:46 ID:zv.rHvFY0*この発言に返信
てめえてんさいきんしって言ったのにまとめやがって
なんでもありだな
18  不思議な名無しさん :2015年04月18日 19:23 ID:lpNDEuig0*この発言に返信
iPhone付属のイヤホンはダメだわ
19  不思議な名無しさん :2015年04月18日 19:56 ID:nmv3cVH90*この発言に返信
安物イヤホンとかで満足してる奴ってakbとか聴いてそう
20  不思議な名無しさん :2015年04月18日 20:12 ID:y57XxbBz0*この発言に返信
こういう結論が出ない議論はやめた方が良いと思う。
どこまでいっても平行線だよ。
時間の無駄。
21  不思議な名無しさん :2015年04月18日 20:41 ID:jMgKtssNO*この発言に返信
MDプレーヤー×4局プラグ(3000円)のアームレスヘッドホン使ってたことあるけど、
普通の(3局プラグ。100~1000円)より若干響きがいい気がした。
今はカーステのbass音とかいじる程度
22  不思議な名無しさん :2015年04月18日 20:55 ID:bHNSuk4A0*この発言に返信
1000円のイヤホンが断線したのを機に1万位のに買い替えてみたけど確かに音はよくなっと思える
だけど音楽聞くのは自分の中ではそんなに優先度高くないからお金はそれ以上掛ける気にはならねーや
23  不思議な名無しさん :2015年04月18日 21:59 ID:kKyUPlU.0*この発言に返信
ふざけて100均のイヤフォン買ったことあるが、ゴミ同然
モコモコと篭った音質だった
24  不思議な名無しさん :2015年04月18日 22:05 ID:ez1rxW.u0*この発言に返信
音質は録音したマイク
録音機器 録音メディア サンプリング
回路アレンジ スピーカー によって決まる
3つ以上の要素が重なるとどの要素が決定的かを限定出来なくなる
25  不思議な名無しさん :2015年04月18日 23:56 ID:ez39Uv3fO*この発言に返信
レベル5とレベル50のスペックの違いは明らかだけど、レベル50とレベル51の違いなんかほとんど無いもんな

このレベル1の差とかで数万価値が上がるなら分からん奴には意味無く高いだけよ

 
 

他サイト様おすすめ記事一覧

上部に戻る

トップページに戻る