1: ななしさん 2015/04/22(水) 18:45:30.049 ID:R/Vlv64wd.net
高さ3メートルの防音壁 保育所は迷惑施設か
4月21日(火)10時17分配信

●住民「ついのすみか…戸惑い」 園「まちづくり理解を」 
安心して産み育てる環境を整えるため、保育所や幼稚園の整備が急がれる。しかし「子どもの声がうるさい」「親の送迎マナーが悪い」など近隣住民の苦情で建設が難航したり、園児の活動を制限したりするケースも出ている。
子育て施設は迷惑施設なのか-。来週(25日)と2回にわたって考える。

4月の陽光が降り注ぐ園庭で、社会福祉法人「新芽会」の鶴丸聡一郎理事長(52)は高さ3メートルの防音壁を寂しそうに見上げた。「子どもの声は不快なのか…」

福岡県古賀市に1日、新設された認可保育所「舞の里バディ保育園」(定員110人)。建設を計画した2年前から近隣住民の反対運動に遭った。(1)騒音対策として防音壁を設置(2)住宅側にある幅6メートルの市道を送迎に利用しない-ことを求められた。資金不足のため、鶴丸理事長はブロック塀での代用や高さ1・5メートルの防音壁などを提案したが、「民家側の約60メートル全てに高さ3メートルの防音壁を設置」は譲ってもらえなかった。

結局、約600万円掛けて防音壁を設置。駐車場や給食食材の搬入口の位置も市道を通過しないよう変更した。鶴丸理事長は「いろんな意見があると思うが、子どもの存在が活気あるまちづくりにつながると理解してほしい」と話す。

「子どもたちには何の罪もない。保育所が必要なのも分かる。でも、自分たちには死活問題ということも理解してほしい」。市道を挟んで保育所に隣接する自宅に住む男性(65)は訴える。

約20年前に今の家を購入し、7年前に退職した。夫婦で老後を過ごしてきたが、保育所ができれば環境が激変してしまう。「この辺りの静かな環境を気に入って家を買った。子どもの声や送迎で騒がしくなると…。
ついのすみかと思っていたのに」と戸惑いを隠せない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150421-00010004-nishinp-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150421-00010004-nishinp-soci.view-000

死活 生きるか死ぬかということ。例「死活問題」

5: ななしさん 2015/04/22(水) 18:47:15.737 ID:kfRgODjr0.net
結構子供の声通るよ
隣が幼稚園だけどマジでウザい
うちの駐車場を勝手に使うしゴミも片付けない

8: ななしさん 2015/04/22(水) 18:47:56.716 ID:MykaoG5Fd.net
>>5
近隣住民で訴えてみよう

6: ななしさん 2015/04/22(水) 18:47:35.936 ID:/MtvUwG2.net
近所の公園でガキの断末魔が聞こえてたし蟹うるさい

引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1429695930/

スポンサードリンク


おすすめ!