同じ車種でも、オプションを付ける付けないで、機能や性能は大きく変わります。
ただし、オプションを付けていくと値段が高額になるので、どこまで付けるかは悩みどころです。
「自分の車にオプションが一切付いてないベースモデルだと気付くとき」と題された写真が、海外サイトで人気を呼んでいました。
わっ、寂しい……。
何の絵柄も付いていないスイッチばかり……。
真ん中のボタンだけ、ぽつんとESC(横滑り防止装置)のアイコンがあるのが、かえって寂しさを強調しています。
ESCが義務化されているため、このオプションだけは外したくても外せなかったようです。
海外掲示板には「こういう場合の利用のしかたもある」と、いろいろ意見が寄せられていました。
●オイルスティックやタイヤシュレッダーなどの、アクセサリ用のスイッチを付ける場所になるよ。
↑こういう感じだね。
↑友人がこういう空いたボタンにON・OFFのスイッチを付けた。車をスタートさせるのに全てのボタンを押さなくちゃいけなかった。とても過剰な感じで、まるで大気層へ飛び出す準備をしているかと気になった。
↑自分はこういうでかいナイフスイッチが好きだ。まるでフランケンシュタインの製造マシーンみたいなスイッチを入れる感じが欲しいんだ。だけど感電しそうなので、やらないほうが賢明だと思っている。
↑楽しそう。
↑イオン装置開始…カチッ
メインエンジンのパワーオン…カチッ
グランドアンカー収納…カチッ
「OK、ママ、スーパーへ買い物へ行こう」
●CarStyle4youでノベルティボタンを売ってるが、かなり高い。
↑助手席に座るやつに、「あら、いいわね」と言わせるボタンに、値段なんか付けられない。
↑「で、このボタンはどうなるの?」
「ええと、覚えてない……」
●オレの日産のベースモデルは、サンバイザーにミラーすら付いてない。助手席に座った女の子のがっかりした顔を見てくれよ。
●「君の車はESCオプションだけだ。楽しんでくれ」
●利点は、オプションが少ないほど、壊れる部分も少ない。
↑その説明が楽観的なのか悲観的なのか決めかねる。
●うちのトヨタにはラジオの横にナビのボタンがあって、「NAV」とまで書いてある。ちゃんと空白にしておいてくれない。
↑車に乗ってそういうボタンを見て押して、何も起きなかったときほど最悪なことはない。
●ラグジュアリー・エデイション。
海外では結構ベースモデルを買う人が多いようでした。
その点日本は、かなりオプションが好まれる傾向にあるようです。
You know you've got that base model when.
売り上げランキング: 10