戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-14005.html


母親の金銭感覚がおかしい。一般的な相場というのが理解できないらしい - 子育てちゃんねる

母親の金銭感覚がおかしい。一般的な相場というのが理解できないらしい

2015年04月24日 20:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1427861722/
何を書いても構いませんので@生活板  4
711 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/24(金)08:28:34 ID:8LA
うちの親、特に母親の金銭感覚がおかしい。子供の頃からずっと違和感があった。

うちの場合、おかしい、というのは散財するとかではない、一般的な相場というのが理解できないらしい。
例えば、中学生の子供に「これで靴(通学用のローファー)を買ってらっしゃい」といって1000円を渡すとか。
今でこそ安い靴屋もなきにしもあらずだが2-30年前では1000円で何が買えるのか?
それじゃ買えないと靴を買えるだけのお金を要求すると大騒ぎになる。

買い物に行くと「高い高い高い」とつぶやいて何を買うにも一番安いものを買う。

母親の知り合い同士で大人だけで食事&お茶だとランチとかを利用するにも1000円ぐらいはかかる。
でも母親は数百円で済ませるつもりだったからやっぱり「 高い高い」

スポンサードリンク
で、うちが貧乏だったらそれでもいいのだが、父親は人並みに稼いでいたらしい。

なんでなんだろうってずーっと謎だったんだけど、
最近親戚の伯母さんから母の学生時代のときの話を聞いた。
母は学生時代、洋服とか靴とかを自分で一切買わずに済んでいたらしい。
すぐ近くに洋裁学校に通う同級生が居たのだという。
洋裁学校って毎日のように何かしら縫う必要があり
母の母(私から見て祖母)が その家に布代を援助する代わりに縫った服を
母親用に貰い受けていたのだという。
だから母親は普段着からちょっとしたお出かけ着まで
ほとんどその近所の人が縫った服で済ませていた。

ちなみに百貨店で服売り場より生地売り場が幅を利かせていた時代。

洋裁学校といっても近所の人が行ったのはその地域でも当時トップレベル学校で、
確か当時3年?で最後にはコートのようなものまで作ったらしい。
だから母は学生時代から就職して結婚するまでの4-5年間、ほとんど服をかわずに済んで
いたのだという。
さすがにちょっとしたものは親から買ってもらっていたが、まだまだ豊かではなかった時代、
1つを買って壊れるまで使うのが当たり前だったので今ほど服飾品はそんなに買わなかった。

712 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/24(金)08:41:24 ID:8LA
ところが結婚したら自分で家計をまわさないといけない。
しかし独身時代のように計画的に貯金をしようとしても夫となる人のスーツやワイシャツ、靴に
母の感覚では「目の玉の飛び出るような」お金が掛かることを知り、
また子供服もそれなりに高いことを知り、母親は家計管理をどうしていいかわからなくなってようだ。

だから子供の服なんかもなるべく安くしようとして、おかしなことをする。
親戚からお下がりをもらうのはまだしも自分で縫ったおかしな服、
それも安い生地でいい加減な縫製の服を着せようとして近所の人から注意された父親が
「みっともないことするな!」と夫婦喧嘩になったり

最終的に祖父母が介入して母親に家計の基礎を叩き込んだ、つもりなのだが、学生時代に友達と
ウィンドショッピングのようなこともろくにしてこなかった母は買い物が苦手になってしまった。
食料品とかはともかく、きちんとした服をどこに買いに行けばいいのかがわからない。
デパートでは高すぎる。
でも個人商店(まだブティックのようなものはない)だと店員とどういう会話をしたらいいか
わからない。というか店員が話しかけてくるから怖いらしい。
だから今もスーパーやイオンのような大手ショッピングセンターのようなところでしか買い物ができない。

そもそも学生時代、幾ら服もらえるからといって
同級生と買い物の1つも行かなかったのか?と伯母に聞いたら
私の母は変なところがケチで、買い物行くとお金を使うといって友達と出歩くこともなかったらしい。

というか多分母は友達がいない。年賀状なんかもほとんどこないし。

最近発達障害とかいろいろ言われているけど、
ここに書いたこと以外にも母にはおかしいところがあって
もともとグレーゾーンの学習障害かなにかだったんじゃなかろうかと思っている。

学生時代に何かに夢中になってました、人はたくさん居るけど、
生活するのに何に幾らお金が掛かるかを理解できないってありえない。
この書き込みでは服だけど、例えば生活雑貨や食品なんかでもお金の見積もりが極端。
さすがに米や野菜は相場がわかるらしいけど、ニトリのような量販店がまだない時代に
1万円でベットとソファーが欲しいと言い出すとか。
新聞には家具屋の広告もたくさんはいってて、それを見ているにもかかわらず、
母親の脳内では、広告に書いてあるのは高い製品、他に安いものがあるはずだという思い込みが
消えないらしい。

この調子なんで親戚の集まりに行くときも目を話すとおかしな事をいったりやったりするので
家族は目が離せない

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/04/24 20:25:38 ID: vq1m63BE

    フリマオヌヌメ

  2. 名無しさん : 2015/04/24 20:29:46 ID: tWo/kNH.

    発達障害ではあるかもしれんが学習障害ではないだろ

  3. 名無しさん : 2015/04/24 20:30:01 ID: VsTT9//E

    古着屋もいいかもね
    こわい

  4. 名無しさん : 2015/04/24 20:30:44 ID: NO2JxyLQ

    発達障害の問題行動が顕著に表れてるな
    学習面に関わってこなかった+買い物をしなかったで大人になるまで認知されなかったパターン

  5. 名無しさん : 2015/04/24 20:32:43 ID: JVBS7W16

    よく結婚できたな

  6. 名無しさん : 2015/04/24 20:35:13 ID: 9bqEceRg

    調べたり周りから教えてもらおうとしないってのがなんともまぁ・・ボケたら面倒なことになりそうだな

  7. 名無しさん : 2015/04/24 20:36:35 ID: UVuxrUjo

    こういう人でも結婚できるんだな

  8. 名無しさん : 2015/04/24 20:37:53 ID: OtREdFNY

    んじゃあ、お母さんにとって今はすごい良い時代じゃないw
    サンキやシマムラのバーゲンなら100円からカットソーやTシャツあるよ!
    わりと着れるデザインのものあるし。

    子供は高校生になったらバイトして自分の服買えばいいとして、お母さん自身の冠婚葬祭やお祝いごと、入学式卒業式なんかのときに着るものはどうしてたのかな?
    あと成人式はじいちゃんばあちゃんに用意してもらったのかな。

  9. 名無しさん : 2015/04/24 20:47:03 ID: CJGhevmM

    ※7
    見合い結婚の時代だからね。

  10. 名無しさん : 2015/04/24 21:09:45 ID: OwEtt7qM

    お母さんが相場価格を理解して、それほど周囲と軋轢がないなら、
    それも個性の範疇と不問にした方がいいと思うけども。
    問題なのは、お母さんの価値観を周囲に押し付けること。
    それさえないなら、生暖かく見守るがいいんじゃないかな。

  11. 名無しさん : 2015/04/24 21:12:53 ID: Y9a2bWcs

    個人的には日本が2、30年前より物価が安くなっている事の方に衝撃を覚えた
    何となくそうだなとは思ってたけど、やっぱりそうなんだ
    普通の状態では2、30年前って今の半分以上の物価だろう
    日本はこの2、30年間、本当に大変だったんだなあ。

  12. 名無しさん : 2015/04/24 21:17:24 ID: 7yPzvWjw

    知らなかったのはともかく、
    学習能力のないお母さんなのかな。

  13. 名無しさん : 2015/04/24 21:40:19 ID: fHXMYj1.

    うわぁ

  14. 名無しさん : 2015/04/24 21:40:36 ID: /brfRE2o

    確かに服とか靴って安くなったよなあ
    ここ10年ぐらいか?
    昔はもっと高かったよなあ 質も良かったけど

  15. 名無しさん : 2015/04/24 21:41:03 ID: j95A70YY

    なんというか、モノの相場とかお金のやりとりに徹底して興味ないんだろうな
    今後も学習する気もさらさらないと

  16. 名無しさん : 2015/04/24 22:07:41 ID: obEWR.gE

    私このお母さんの気持ちわかる。服は誰かに作ってもらってたんじゃないけど
    百貨店の定価なんてとても買えない。何見ても高いなって思ってしまう。
    何かを買うときに、正規品でなく、似たようなもので安いものでいいじゃんって思ってしまう。
    これは高校生の頃までの話で、大人になってからは少しまともなものを買おうと思うと
    すごく高い(服なんか普通に一枚一万はする)って理解したけど、ストレスを感じる。
    10万以上のもの、家電とか賃貸契約とか、しようとするとだいたい熱が出る。知恵熱みたいな、、、。

  17. 名無しさん : 2015/04/24 22:17:25 ID: u570ZQlo

    障害かもしれんが、原因はそうじゃないなあ
    単なる思考と想像力の放棄だよ
    楽な方に流れて、ずっと寝ころんでたら足が萎えたようなもの

  18. 名無しさん : 2015/04/24 22:17:34 ID: P1D9Wu2I

    気持ちがよくわかるわあ
    買いに行ってもものすごい高く感じてなかなか買えなかったりする
    ただのケチとかじゃないの?

  19. 名無しさん : 2015/04/24 22:24:42 ID: 6jGfln5k

    IQ低そうだ

  20. 名無しさん : 2015/04/24 22:31:44 ID: XtdPzQuI

    お金をかけずに生活する方法はあるよ
    衣類や家具は役所に行けば、殆どタダで譲ります
    って言う情報が沢山掲示されているし
    今ではネットにだって山ほどある
    条件は其処まで取りに行くってのが多いかな
    食料品もハンパ物を直売してくれる農家でも捜せばいい
    一般的な流通に則って買い物をしようって発想が間違っている
    報告者母の感覚に合った生き方は幾らでも出来る
    機動力さえ持てばタダ同然でモノを入手する事が
    出来るって教えて上げればいい

  21. 名無しさん : 2015/04/24 22:34:06 ID: QB99CS8c

    祖母が生地を買って、それを元に知人が服を作ってくれていたから、とか、全然関係がないと思う。
    どっかしらの認識が障害レベルでおかしい上に、性格がケチ気味なんだろうね。

    ※11
    30年前に、ブラウスを1000円代で売ってる店なんか無かったよ。
    100均も無かったし、酒もお肉も「安売り店」は無くて、ジュースもお菓子も定価販売が普通。
    今は小売店が競争して値段を下げてるからね…客としては有り難いけど、小売店は大変そうだ。

  22. 名無しさん : 2015/04/24 23:42:41 ID: gqF1tdW2

    広告なんて客寄せで一番安いのが載ってるのに、それを高いと思ったら買い物なんてできないよな

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。