戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52190264.html


死と隣り合わせにある世界10の危険な食材 : カラパイア

RSS速報

0_e7

 海外サイトにて、死と隣り合わせにある危険な食べ物が特集されてた。正しく調理されていれば問題はないのだが、そうでない場合には人体に大ダメージを与えてしまうものだ。また、その地域でよく食べられるものでも、別の地域の人が食べると重篤な問題を引き起こすこともある。

 危険な食材? と聞くと日本人ならあの食材を想像する人も多いだろう。正解!君たちの予想したあの食材は堂々の1位となっている。
スポンサードリンク

10. ダイオウ (ルバーブ)

1_e7

 ダイオウから出来たパイは一部の地域で愛される食べ物だが、ダイオウを食べる時は茎のみを食べるように心がけよう。ダイオウの葉に含まれるシュウ酸という物質は人間にとって猛毒と成り得るのだ。しかし第一次世界大戦時にイギリスでは国民にダイオウの葉を食料の一つとして勧めていた。

 ダイオウに含まれるシュウ酸を致死量摂取するには大量の葉を摂取しなければならないが、少量であっても下痢・嘔吐・口内の焼ける感覚・呼吸困難、時には昏睡状態になる場合もある。葉を試したりはせず、茎を食べた方がよいだろう。

9. キャッサバ

2_e4

 キャッサバは調理法を間違えた場合、もしくは生で食べた場合に猛毒となる。キャッサバにはリナマリンという物質を含んでおり、この物質は人間の体内でシアン化合物へと変化する。

 キャッサバの茎と葉にはこの物質がふんだんに含まれているのだ。通常キャッサバはまず水に浸け、発酵させてから調理される。多くの場合この方法で調理され、安全だとされているが、実際の所まだまだ「絶対に安全」とは言えない程の毒を持っているのだ。

 ナイジェリアの南西地域で主に食されるキャッサバだが、この地域では特に甲状腺腫が多発している。またキャッサバを習慣的に食べる事で腹部の膨張等を伴う栄養失調の一種「クワシオルコル」が引き起こされる事も判明している。しかし、キャッサバはその栽培のしやすさからこういった国々の主食として食べられているのだ。


8. アフリカウシガエル

3_e6

 アフリカウシガエルはナミビアで習慣的に食べられる食料であり、その身体の殆どが食べられる。だが、繁殖期以外のアフリカウシガエルは身体に猛毒を秘めている。それにより重篤な症状を引き起こす場合があるのだ。

 繁殖期以外のアフリカウシガエルを食べると、地元の人の言う「オシケタカタ」を発症するという。オシケタカタは尿道に焼けるような感覚を感じ、時には腎不全を引き起こす場合もある。そこで、アフリカウシガエルを食べるナミビアの人たちはこの病にかからないためにある工夫している。それは、オムホンゴという木から取れる乾いた枝をウシガエルの入ったツボの近くに並べるのだ。ナミビアの人たちはこの枝がアフリカウシガエルの毒を取り除いてくれると信じている。

 また、ナミビアのオシャカチとオングウェディバ地域の人々は別の工夫をする。この地区の人々はオシケタカタにかかると素焼き鉢に排尿するのだ。こうする事で魔法のように痛みがなくなり、アフリカウシガエルの毒素が身体から洗浄されるという。 


7. アキーの果実

4_e4

  しっかりと熟れたアキーの果実は非常に美味である。だが、まだ熟していないアキーの果実は猛毒だ。西アフリカ、ジャマイカ、西インド諸島で主に食されるこの果実は、熟していない場合、ヒポグリシンAとヒポグリシンBという毒素を含んでいる。人体はヒポグリシンを取り込むと、メチルシクロプロピル酢酸という猛毒へと変えてしまう。

 熟していないアキーの果実から引き起こされるこの症状を人々は「ジャマイカ嘔吐病」と呼んでおり、嘔吐が主な症状として知られている。特に重篤なケースでは、嘔吐による脱水症状・てんかん・昏睡で、死亡者が出たケースも存在する。

 こういった症状で特に重篤となるのは栄養失調の人々や子供たちだ。2001年、熟れていないアキーの果実を食べたことで23人が亡くなり、194人がジャマイカ嘔吐病と診断された。アメリカではアキーの果実の輸入は全面的に禁止されている。


6. 牛の脳みそ

5_e3

 牛の脳みそが危険な理由は、BSE(牛海綿状脳症、もしくは狂牛病とも)にある。牛の脳みそはBSEを持っているリスクが高い為、特定の国々では牛の脳みそを食べる事が禁じられている。

 もしBSEを発病した牛の脳みそを食べた場合、その人物は「クロイツフェルト・ヤコブ病」を発症する。これはBSEの人間バージョンと考えてもらってもいい。2000年にBSEがアメリカ合衆国で流行した時期、28人の人々がクロイツフェルト・ヤコブ病で亡くなった。しかし、こういった出来事があっても尚、現代でも牛の脳みそを習慣的に食べる地域は存在する。例えばインドネシアでは「Gulai otak(グライ・オタク)」という牛の脳みそを使ったカレーが今でも食されている。


5. 生肉(牛・鶏など)

6_e2

 「生で食べる」という文化を強く持っているのは日本であろう。寿司は日本の食文化の中で最も重要な存在であり、刺身という形で日本の人々は生魚を食べる。さらに日本では、「馬刺し、「牛刺し」、「鳥刺し」など、生肉を食べることもある。

 だが生肉には危険をはらんでいる。2011年に日本で35人の人々がユッケの中に含まれていた大腸菌により食中毒症状を患った。

 さらに生の鶏肉も危険である。「鳥刺し」という鶏肉の刺身は、鶏肉が新鮮であれば全く問題はないのだが、時間がある程度経ってしまった生の鶏肉を食べた場合、サルモネラ菌による食中毒で、最悪の場合死に至る危険性がある。



4. 赤貝

7_e2

 赤貝はアジア諸国でポピュラーな食材である。赤貝の赤さは貝の中に存在するヘモグロビンによるものだ。赤貝は蒸したり、茹でたり、時には生で食べられることもある。しかし、どんな調理方法で食べても、A型肝炎を持っている貝を食べればそれに感染してしまう。

 A型肝炎によるリスクから多くの国々は赤貝の輸入を禁止している。1988年の上海でのA型肝炎による流行は赤貝によって引き起こされた物だと考えられており、「31人の人々が亡くなり、30万人の人々がA型肝炎の症状を発症した」と上海デイリーは報道している。


3. サンナクチ

8_e0

 韓国で小さいタコを生きたまま「丸ごと」食べる風習はつい最近まで存在した。しかし現在ではタコを小さく切り、ごま油をかけ、ごまを振りかけて食べるのが主流となっている。

 この食べ物は「サンナクチ」と言い、韓国でとてもポピュラーな食べ物だ。皿に盛られるタコの腕はまだぴちぴちと動いているが、これにはある危険が伴う。もししっかりと噛んで飲み込まなかった場合、たこ足の吸盤が喉に引っ付き、窒息死する危険性があるのだ。母親に「しっかりと噛んでから飲み込みなさい」と言われた日々を覚えているだろうか?今度ソウルでサンナクチを食べる場合は、この事をしっかりと覚えておこう。


2. 鴨の血のスープ

9_e0

 H5N1型の鳥インフルエンザが流行った頃、多くの人が亡くなった理由に、この「鴨の血のスープ」の存在も絡んでいる。

 ベトナムでは「鴨の血のスープ」は「Tiet canh(ティエット・カン)」として知られている。スープはゼリー状になった鴨の血にコリアンダーとピーナッツを塗した物だ。H5N1型はしっかりと調理された食材からは、感染の可能性は非常に薄いが、鴨の血を生で飲むのであれば話は別である。

 2005年にはベトナムで61人が鳥インフルエンザに感染し、16人が他界した。H5N1型による被害は、この年がピークであった。2004年にはベトナムのH5N1型で20人が亡くなり、29人が感染した。


1.フグ

10_e1

 フグは、西洋では、地球上で食べられている食材で最も危険な物の一つと言われている。アニメ「ザ・シンプソンズ」のホーマー・シンプソンはアニメの中で日本のフグを食べて死線をさまよったのだ。

 だが実際にフグの毒で死ぬことは非常に稀である。何故なら、フグは客に出される前に熟練のシェフによりしっかりと毒抜きをされ、高い安全性を保障した上で調理されているからだ。

 フグや毒を持つ魚の多くは体内にテトロドトキシンという毒を持っているが、養殖のフグはこういった毒を失った固体が多い。これは養殖されたフグは徹底した管理の下、テトロドトキシンを持つバクテリアと接触する事が無いからである。

 しかし、天然のフグもまた、専門の職人による施しがあれば安全性は確保される。フグによる事故の多くは専門知識が無いシェフによる過失の場合が多いのである。フグは寿司・刺身・から揚げ・鍋等といった多くの調理法が存在しており、その皮膚は酒のお供に最適なのだ。

via:therichest・原文翻訳:riki7119

▼あわせて読みたい
健康食品こそ危険?食品偽装、添加物など、要チェックすべき8つの食品


加工食品に含まれる驚きの10の成分


混ぜるな危険?一緒に食べると危険な食材スライドショー


食べるな危険!恐怖の毒キノコ10選


食品混入物、どこまでならOK? アメリカ食品医薬品局が認めた9つの食品の混入物レベル


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
シェアする この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 20:50
  • ID:jdJy.oMo0 #

ジャガイモとか梅の実も毒があるよな

2

2. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 20:51
  • ID:lUKcYv8t0 #

テトロドトキシンを持たない養殖フグは海水を使わずに陸上飼育された養殖フグだけで、一般的に流通している養殖フグのほとんどは海に浮かべた生簀で飼育されるから、天然フグ同様に毒を持つ。

3

3. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 20:58
  • ID:SwtsRoJs0 #

フグはヒレ酒も最高です。猛毒のある卵巣はヌカ漬けにして毒を抜いた物が珍味だそうです。

4

4. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 21:01
  • ID:Q0rQebmQ0 #

セリも忘れちゃいけない…ドクゼリの恐怖がある。
コンフリーとジギタリスも紛らわしい。

そして食用キノコとそっくりな、数々の毒キノコ…

5

5. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 21:03
  • ID:6idjunB.0 #

ルバーブのコンポート、甘酸っぱくておいしいお
サンナクチは窒息よりも食中毒の可能性のほうがコワイ
タコの吸盤て雑菌ウヨウヨいるのに下処理せずに生で食うてヤバイぞ

6

6. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 21:03
  • ID:W3ecHBrm0 #

普通に飲まれているコーヒーもある量飲むと
体に害あるので最近危険飲料に指定されたっけ
お茶もオリンピック選手にはドーピングの対象になるので
飲酒は厳禁だし、日本酒製造業者に納豆は厳禁あると
同じように特定業種によってもやべえよという
食い合せありそう

7

7. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 21:12
  • ID:njxTSKA.0 #

4は赤貝ってなっているけど、日本ではサルボウ貝って言うな。赤貝の近縁種で小さいやつ。

8

8. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 21:15
  • ID:gmPtqkaD0 #

フグ料理の職人は毒抜きなんてしません。
毒のある部位を切り分けてるだけです。
さらに毒のある内蔵はカギの掛かった容器に入れ厳重に保管された後処分されます。
毒抜きをするのは卵巣の粕漬けぐらいです。

9

9. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 21:15
  • ID:g66aHMql0 #

シュウ酸はホウレンソウにも含まれてるけどね

10

10. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 21:16
  • ID:fU7fp5.d0 #

銀杏とか身近にも危険な食べ物あるから他人事じゃないな

11

11. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 21:18
  • ID:ct1MSSAY0 #

1位の予想は簡単にできたな

12

12. 匿名やったぜ。

  • 2015年04月30日 21:20
  • ID:XXb0XFNm0 #

日本最凶の致死率を誇るお餅が無いとは...

13

13. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 21:21
  • ID:Ehj4VFhA0 #

九州では鳥刺しというかタタキは普通のスーパーでも売っていて驚いた

14

14. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 21:35
  • ID:M1mj1ymj0 #

日本がかなり多くランクインしていて笑えるというか恐ろしいというか
どうやって調理すれば死なないかってのは間違えて死んだ奴が山のようにいたってことだし…
食うってのはつくづくシビアな行為ですなぁ

15

15. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 21:36
  • ID:szDG02vF0 #

河豚は縄文時代の貝塚から骨が見つかるなど、古代から食べられてきた和食食材の中でも最古参な代物であり
それでいて毒の実態解明と調理法の確立はわずか120年ほど前だそうな
そして、江戸時代から製法が伝わる卵巣の糠漬けは毒抜きの理由がいまだ分からない
世界中からツッコまれる理由に事欠かない食材である

16

16. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 21:37
  • ID:HGH0I.0x0 #

大人になって知ったのが、福井県だったと思うけど猛毒のはずのフグの卵巣を長期寝かせた発酵食品。

一度は食べてみたいと思うけど、
人類最初にナマコやタコ食べた人より凄いわ。
どういうフグ食への執念だったんだろ?

17

17. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 21:42
  • ID:ftjUkJKw0 #

日本のだけ良いこと並んでる

18

18. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 21:43
  • ID:OQbj1uXh0 #

1位はもちだと思った…

19

19. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 21:46
  • ID:gFwqZpGA0 #

赤貝好きなのに4位ランクインって…知らなかった。。

生卵と同じ感覚かな?
当りを引いたら鮮度や調理法云々じゃなくてダメって事だよね?

牡蠣は入らないの??

20

20. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 21:49
  • ID:vJWQr8Eo0 #

猛毒だろうが不気味だろうが意地でも食べようとする昔の日本人は異常
でも食にはとことんこだわる日本人気質は好き

21

21. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 21:53
  • ID:pOY5QkUm0 #

タコより餅かと

22

22. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 21:54
  • ID:KC22Z3jW0 #

こんにゃくゼリーが無いな

23

23. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 21:54
  • ID:xrg.Kf4C0 #

鳥刺しは新鮮でもリスクがあるんじゃなかったっけ
好きだったからそこら辺をはっきりしてほしいな

24

24. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 21:58
  • ID:XSMiRbLd0 #

ふぐは食いたし、命は惜しし
と、昔から言ったもので

25

25. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 22:01
  • ID:vmFPRjfJ0 #

人間国宝の坂東三津五郎は公演先の京都で行きつけの店の板前にせがんでむりやりふぐのキモを調理させ、周囲の人間が静止するのも聞かずに食して帰らぬ人になりました。

26

26. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 22:05
  • ID:nf2TsZsV0 #

なんでアフリカの毒対策はなんか呪術的なのさ

27

27. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 22:07
  • ID:SRI9EB9Y0 #

ふぐの免許は地域によってバラバラだな。食べるのリスク高いわ

28

28. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 22:07
  • ID:dlOn4lxB0 #

実は日本の周辺にいる種類のフグ以外は、基本的に全身まんべんなく毒成分が含まれている種類ばかりなので、調理とか以前の話だったりするんだよね。
で、向こうの人達はそれを知らないので日本人が食べてる事に驚くという訳です。

29

29. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 22:08
  • ID:ktuKznxI0 #

こんにゃくかと思った

30

30. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 22:09
  • ID:o5YMIHgo0 #

コメント詳しすぎてワロタ

31

31. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 22:16
  • ID:Rxsuqs8f0 #

※18さん
私も1位は餅だと思ってましたw

32

32. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 22:21
  • ID:HGH0I.0x0 #

※6
麹菌扱う職場で納豆菌が付着したら、
麹菌が繁殖する前に納豆菌が増殖する可能性があるから、仕込み前は納豆は厳禁なんだよ。
納豆菌は麹菌に比べて高温で増殖できるから、炊きたての糯米を冷やす段階で麹菌より有利なんだ。

33

33. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 22:21
  • ID:pjMPZ9Xq0 #

じゃがいもは身近な食材としては結構危険だと思う。
まあ匂いと味で分かるんだけど。

34

34. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 22:40
  • ID:RJ3RXffT0 #

※18 冗談じゃなく餅はやばいよな、毒じゃないけど
俺んとこの90のジジィもやらかして救急車だ、母親が看護師でかつ非番だったので助かったが
あれ以来ジジィは母親の前でしか餅を食わなくなった、食わなくならないのがさすが餅の魔力よ

35

35. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 22:44
  • ID:eSkxXpXo0 #

鳥刺しの怖さはカンピロバクターにある
少量口にしただけで発症するのもそうだが、肉が新鮮なほど活動が活発なので逆にヤバい

36

36. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 22:49
  • ID:odz1.PuA0 #

ふぐは外国人がビビって食いたがらないままでいい。
必死で売りこんだらいつの間にかマグロ状態で
福井県で陸上養殖されてる分まで謎の条約で取引禁止くらう。
なぜか全個体をアメリカに調理ずみで納めて国内では
取引禁止とか謎ルールを叩きつけられるぞ。
要訳「食いたいけど調理怖いから捌いてタダでよこせ」

37

37. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 22:55
  • ID:L6pV6olO0 #

※12
タコの踊り食いよりはるかに危険だよね。
毎年事故起きてるし。

38

38. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 22:56
  • ID:ToA0jYiM0 #

なんか怖くて何も食えねー(´;ω;`)

39

39. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 22:58
  • ID:SfJO7do70 #

梅の実やこんにゃく芋にも毒あるよね。
1のシュウ酸はほうれん草にもあるし。

ちょっと主旨とはズレるけど、個人的には納豆を最初に食べた人は凄いと思う。
見た目も臭いも、確実に腐ってるのに、あんなのよく食べようと思ったよね!(私は大好物です)

40

40. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 23:02
  • ID:L6pV6olO0 #

※26
あのあたりの人々にとっては土着信仰と、(あれば) 後の時代になって入ってきた宗教が世界の理だからね。
子供が滅茶苦茶いるのに、せっかく学校作っても生徒が増えない理由のひとつでもあります。
親が高等教育ガン無視なんよ。

41

41. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 23:10
  • ID:hp4K61niO #

餅仲間がいて嬉しいw

ジャガイモも芽チェックしないと恐いけど、麦角菌の恐さもハンパない。小麦大麦ライ麦に稲、野草の実にまで付くもんな。

42

42. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 23:14
  • ID:uTclN0Bk0 #

※28
へー、それは知らなんだ
この記事はまともだけど(板前さんがするのは毒抜きではなく有毒の内臓処理だけどね)
他の海外でフグを取り上げてる記事を読むと、まるで日本人がロシアンルーレットを楽しむために頻繁にフグを食ってるような書き方してる所もあるからなあ
けれどもそういう事情があれば致し方ないということか

43

43. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 23:19
  • ID:CpOle.o40 #

一位はきのこだとばかり

44

44. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 23:19
  • ID:4aXXscpF0 #

※16
フグの卵巣の糠漬けは石川県だね

45

45. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 23:20
  • ID:ytDj597B0 #

日本で正月のめでたい時期に食べるとされていて、
毎年決まって何人もの人達を継続的にあの世へ送っている悪魔の食べ物
もち

46

46. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 23:25
  • ID:ADX0KNgW0 #

フグは県毎に免許が必要だったり、必要なかったりで、バラバラ。
全国で統一すれば良いのに。

47

47. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 23:34
  • ID:WWMuqW.W0 #

ダイオウ食えるって知った時は驚いたなぁ

お名前
※投稿されたコメントはブログ管理者の承認後に公開されます。
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集



このエントリーをはてなブックマークに追加