戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://zinger-hole.net/entry/3398/


コレステロールは「気にせず食べて」 動脈硬化学会が声明 食事で体内の値は変わらず : ZiNGER-HOLE
2015/05/02

コレステロールは「気にせず食べて」 動脈硬化学会が声明 食事で体内の値は変わらず

意見投票
TOP
bar 3(50%)
bar 1(17%)
bar 1(17%)
bar 1(17%)
bar 0(0%)
全投票数:6 (現在登録項目5件)
投票項目を追加する
1 :シャチ ★:2015/05/02(土) 14:54:09.08 ID:???*.net

取りすぎると動脈硬化などを招くとして悪者扱いされてきたコレステロールについて、日本動脈硬化学会(佐藤靖史理事長)は1日、「食事で体 内のコレステロー ル値は大きく変わらない」との声明を発表した。厚生労働省も今年、5年ぶりに改定された「食事摂取基準」で、コレステロールの基準を撤廃して おり、これを容認した形だ。動脈硬化予防には食事だけでなく、生活習慣や運動など包括的な対策が大切だとしている。

 コレステロールは脂質の一種で、食べ物からのほか肝臓でも作られる。動脈硬化学会は血中の「悪玉」のコレステロールが高いと心筋梗塞(こ うそく)を起こしやすいとして警告する一方、日本脂質栄養学会は「数値が高い人はむしろ長生き」と主張し、論争が続いていた。

  厚労省はこれまで、18歳以上の男性は1日当たり750ミリグラム未満、女性は600ミリグラム未満の摂取基準値を設けていた。しかし5年お きに改定する 「食事摂取基準」の2015年版で、科学的根拠が得られなかったとして基準を撤廃。卵の摂取量と心筋梗塞の発症リスクとの関連を調べた日本人 約10万人の 研究で「関連なし」との結果が出たことなどを例示し「食事からのコレステロールは一部に過ぎず、食事から多く取れば、体内で作る量を減らすな どの調整する 仕組みがある」と解説した。

 米農務省も「コレステロールは過剰摂取を懸念すべき栄養素ではない」として、摂取量を1日300ミリグラム未満に抑えていた食事指針を今 年見直す方向だ。

  こうした中、動脈硬化学会は1日の声明で「食べるのを制限しても血中の値が低下する人と、しにくい人がいて、個人差が大きい」と基準の撤廃に 賛同した。悪 玉コレステロールの値が高い人は コレステロールの摂取制限が推奨されるとする一方、食事や運動、生活習慣を全体的に改善することが必要とした。食事についても脂質だけを減らすのではなく 「食物繊維を多く含む大豆製品や海藻、野菜類を増やすことが大切」と訴えた。

 生活習慣病に詳しいたちかわ総合健診セン ター(新潟県長岡市)の小田栄司センター長は 「BMI(体格指数)が30を超える肥満の人は食事制限が心臓病予防に効果的だが、悪玉コレステロールが高くない人は、食事よりも運動の方が効果がある。 指針などで一律に定めるのではなく、個々の状態に応じて考えることが大切だ」と話している。【下桐実雅子、永山悦子】

画像 日本人のコレステロール摂取


http://mainichi.jp/select/news/20150502k0000m040167000c.html


2 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 14:55:21.54 ID:k+d0GXzp0.net
つまり、これまでの脂抜きは間違いだったということか

11 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 14:58:36.27 ID:nslNyd+G0.net
>>2
脂質の種類にもよるが、むしろ食べた方が良いというのが最近の研究。
キャノーラ油とか魚介類とか オメガ3って奴

24 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 15:02:02.92 ID:o03NLhQXO.net
>>2
でも卵やマヨネーズや脂身控えたら実際コレステロール値下がったから
やっぱり関係あると思う
長寿化阻止対策かな

67 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 15:22:07.25 ID:GDUVxcob0.net
コレステロールの七割は体内で作られるからな
以前から食事は関係ないと言われていた

>>24
それはコレステロールを摂取しなかったからではなく、痩せたからでは?
痩せるとコレステロール値は下がるよ

92 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 15:38:02.35 ID:3ZyITQd60.net
>>2
糖質抜きのココナッツオイルダイエットやってるが、脂質は問題ないな。

脂身多い肉やサラダにマヨネーズドバドバかけて
高カロリーにしても、炭水化物抜いて糖質取らない(インスリン出さない)ように
すりゃ痩せてくね。

118 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 15:46:56.60 ID:8n6XAL0/0.net
>>2
うん、そういうことになる。
要するに「これに関しては今までの常識が誤りだった」ってことだし。

265 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 16:35:29.57 ID:Z3gKZ2Jx0.net
>>2
熱量摂りすぎは、間違いなく肥満となる。
肥満は百害あって一利なし。
脂質は重さあたりの熱量が大きいので、
摂りすぎないほうが良いと思う。

7 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 14:57:20.16 ID:6WI11Ih80.net
こういうニュース流れると
デブは今まで以上に食うが
痩せてる奴は今まで通りの食事を続ける

デブは性格がデブだからなる病

90 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 15:37:24.84 ID:cf6mK84u0.net
>>7
デブからデブリを思い出してしまった・・

198 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 16:13:02.53 ID:AUSc/Nyo0.net
>>7
本当に危険なのは食べても太らないタイプ。
血液や内臓に負担が集中する。

248 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 16:29:50.43 ID:cGLKLCDj0.net
>>7
これだわ
デブは基本的に甘えだから

8 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 14:57:57.89 ID:czardK+m0.net
そのうち塩分と血圧も否定されそう

73 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 15:24:44.81 ID:UGikLktg0.net
>>8
実際、食事療法で血圧下がる人は天然記念物級に少ないです

86 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 15:34:42.10 ID:BWFnZitX0.net
>>73
デブ解消できるなら、食事量で改善できるぞ。
どちらかというと運動をすすめるが

95 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 15:39:14.54 ID:QMJ+aJyDO.net
>>73
だと思ったわ。
だって、低血圧すぎる自分が逆に高血圧に悪い食事をしまくっても、全く血圧変わらないもん。
血圧上がる食材の研究もして欲しいわ。

20 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 15:01:14.90 ID:16r9BvFl0.net
にんにくアブラましましで…

22 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 15:01:54.43 ID:k+d0GXzp0.net
でも、結果が出ている糖質制限は否定し続けるつもりw

27 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 15:03:23.73 ID:nslNyd+G0.net
>>22
そのあたりはコメ農家とか外食産業からの圧力があるからなあ。

32 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 15:06:35.65 ID:u8+R9wpp0.net
デブはコレステロールは食ってもいいが、カロリーは減らせってことだぞw

46 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 15:10:45.51 ID:r8G1ByzF0.net
卵1日一個までというのはウソだったのかい

55 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 15:16:54.73 ID:miXOgyhX0.net
毎度のことだな
けっきょく十分なデータが無いのに(未知の事項が多いのに)、
さもわかったような顔して基準を作るから赤恥かくことになる。
そのうち、デブやタバコが体に悪いというのも否定されるんじゃ無いの?

66 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 15:22:03.98 ID:E/fjJJGg0.net
肥満=悪玉コレステロールが多いわけじゃないのか

82 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 15:32:40.34 ID:/2gTfx2j0.net
>>66
悪玉コレステロールが多いのは、コルステロールが多い食品を食べたから
そうなるんじゃなくて、肥満だから、ってことです。
卵を食うなとか全く関係がないということですな。

80 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 15:32:19.07 ID:Ms9vwJ/G0.net
今朝TVで肉中心の食事で動脈硬化による突然死の割合が増えるってやってたばかり

126 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 15:50:37.30 ID:GDUVxcob0.net
>>80
と、思えば、老人は低栄養になりがちとテレビは言ったりする

85 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 15:34:08.63 ID:XFXIVEN20.net
1回の食事両を少なくして、回数を取る方が良い気がする
単純な話、今から必要な分だけ食べれば良くて
それ以上食べるから、体内に残るって事になる

87 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 15:35:19.85 ID:X0nqzGiZ0.net
話は変わるが、うちのじいちゃんは死ぬほどタバコ吸っていたが100歳で
まだ元気はつらつなのだが。

99 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 15:40:33.78 ID:cf6mK84u0.net
>>87
タバコはあんまり関係ないよ
酒もそう
病気になる人はなるしならない人はならない

132 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 15:51:48.32 ID:5KPwK5hC0.net
>>99
特定の病気には関係あるだろう?
薬の効きはタバコで間違いなく落ちると言うぞ

136 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 15:52:54.50 ID:nslNyd+G0.net
>>99
俺の場合はタバコやめて、悪玉が10下がって、善玉が10増えたぞ。

139 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 15:54:53.24 ID:xLroL25v0.net
>>136
悪玉と言う名前が悪い。本当は悪ではない。
LDLは必要。
卵をもっと食え。

89 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 15:36:51.17 ID:5KPwK5hC0.net
最近、1日の摂取カロリーを減らしたのだが体重は減らない
今、1200Kカロリー程度だから減ってもいいはずなんだが
晩飯は変わらずの量だから、これではダメだと言われたわ

97 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 15:39:45.56 ID:BWFnZitX0.net
>>89
体感的には朝昼炭水化物ドカンと取っても夜制限すると痩せられる。
夜食ったあとの運動もまた良い。

101 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 15:41:30.62 ID:3ZyITQd60.net
>>89
摂取カロリーの問題じゃあないんだよ。
ご飯、パン、麺類、根菜類は糖質多い。糖質取るとインスリンが出て
脂肪に変えたりすっから、高カロリーでも
糖質抜けばOK。

ご飯一膳は角砂糖18個分の糖質な。
素麺なんか100gの糖質量はうどんやラーメンより多かったりする。

135 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 15:52:24.44 ID:iFFqwY0A0.net
>>89
痩せたいなら糖質制限ダイエットが一番確実
消費カロリーを抑えても代謝活性を抑える機能があるから中々上手くいかない
人が肥る原因は糖質摂取からインスリン分泌で中性脂肪が増えることだから糖質制限さえやれば必ずダイエットには成功します

137 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 15:53:53.57 ID:5KPwK5hC0.net
>>101
糖質を抜くとすると、何を食わばいいのだ?
米とパンと麺類だめなら、食うものが無い

141 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 15:55:19.73 ID:tivB4iOi0.net
>>89
おれは1日800kまで落としても腹に脂肪がついたぞw
低GIにしても無駄で野菜だけとか食物繊維ばかりにしても無駄だったw

152 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 15:58:08.54 ID:3ZyITQd60.net
>>137
うちは朝晩野菜スープ。
肉、魚、野菜もりもり食べてる。

玉ねぎとか根菜類も取らない方がいい。
一回の食事で糖質を20g以下に抑え、ココナッツオイル取れば
痩せやすい体質になる。

93 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 15:38:38.73 ID:soUTtcmF0.net
コレステロールとか炭水化物とか嘘ばっかで何が本当かわからない

111 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 15:44:05.94 ID:3ZyITQd60.net
>>93
炭水化物(糖質)は本当な。
現代人の食生活は糖質中心になって糖尿病が増えてる。

美味しいものは糖質でできているんだよ。

144 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 15:56:13.37 ID:82UGx0A+0.net
>>1
こういうのを見るたびに現代医学は、出鱈目だと思う。
原因と結果に関する厳密な科学的検証をせず、相関の高さという誤魔化しで議論しているから真実がわからないのだ。
正反対の主張を定期的に繰り返しているだけだ。癌治療もしかり。ワクチン接種もしかり。
本当に医者と医学ほど無責任なものはこの世の中にない。はっきり書けば、医学はいまだ科学になっていない。

145 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 15:56:18.04 ID:Q0EBgJ2q0.net
おっさんどもは本当に人の話を聞かない
倒れても医者に止められても食生活を見直そうとしない
病気になるべくしてなってるんだからほっといてやれ

164 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05 /02(土) 16:02:14.61 ID:8RdP0zro0.net
もうこの手の情報に踊らされるのウンザリ
好きな物食って生きるわ、馬鹿らしい
この記事に一言!
comment-iconコメント(2)件 Tag:
全てのコメント
74313: 名無しの名言者: 未投票 :2015/05/02 18:52:20 ID:QxMTliY2Vi
0 賛成
1 反対
血圧は経験上たんぱく質の量で変わるな
たんぱく質減らしたら血圧低過ぎ血薄すぎ言われたわ
運動してるとまた違うんだろうけど日常生活程度だったからなあ
油(植物油)は昔からガンガン摂取してるが特に問題はなし
74314: 名無しの名言者: 未投票 :2015/05/02 20:33:06 ID:M4YWNkYzNl
0 賛成
0 反対
あんまりゴチャゴチャ気にしてもしょうがないから、程ほどにって考えでいいんじゃないの?
両極端とると、大体はどっちも体に悪いし
コメントを書く
レス先 レス方法
コメント欄 >>」または「」 + コメント番号(半角) >>3, ※100
本スレ 本スレ」+ コメント番号 本スレ1
名前: MAIL(無効): URL:
投票項目: 投票項目を追加する
  • ・コメントの評価に応じて大きさが変化
  • ・スパム対策のためコメント内容がhttpを含んでいる場合弾いていますのでご注意ください。
  • ・コメントID制導入しました。なお、2chや他サイトのIDとの関連は一切ありません。
  • コメント抽出機能追加しました!コメントについているIDをクリックすると同一のIDがついているコメントを抽出することができます。
  • ・ご意見ご要望はこちらまで→アイディア、ご意見の募集