1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 05:36:18.79 ID:fyhTZkUP0.net
やっぱり昔の剣豪が勝つンゴ?
転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1430426178/
「夫」って字を逆さまにしたらwww
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4862284.html
samurai-sai


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 05:38:02.61 ID:2eksre180.net
ガチで死合いをしてきたvs大きく上回る体格



138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:38:46.54 ID:xlcy4gPn0.net
>>2
少なくとも日本の剣術では体格の大きさではなくて体幹がよく回転する(柔軟な)人が強いんやで



9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 05:43:27.14 ID:Wj3F010J0.net
現代の達人って誰だよ
そんなやついねぇだろもう



11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 05:46:40.02 ID:wPWKlwNe0.net
>>9
巻き藁2回きって喜んでた子がおるやん
https://www.youtube.com/watch?v=ttUbzRmzRiw





87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:23:04.90 ID:hps+L68Hp.net
>>11
あれは可愛くて殺せないわ



13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 05:49:14.11 ID:degtwxQZ0.net
昔の剣豪「寝込み襲うンゴwww」



23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 05:53:52.56 ID:j0JD0og30.net
真剣での殺しあいなら戦国時代の剣士が強くて竹刀での剣道ルールなら現代が強い
人間はやったことしかできないからね



25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 05:54:31.15 ID:G5XriFiA0.net
守護らねば



30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:00:29.87 ID:KBD89UlV0.net
ガチの殺し合いってことは現代の人斬りもしたことない人間が
命を取るか取られるかの覚悟できてるってことなんか?その躊躇もなかったら体格差もあるし
いい勝負しそうだけど



35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:03:40.96 ID:u1grmQNd0.net
技術よりも命を張れる覚悟の勝負だろうなぁ



37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:04:44.54 ID:qghzqE3Xp.net
技術面は進歩してないんかね



39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:05:52.98 ID:OPxX9ppZ0.net
>>37
その辺は気になるな



55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:13:44.56 ID:qb6ZiF+H0.net
>>37
人殺しの技術ってことなら進歩どころかどう考えても廃れてるやろ



40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:06:25.61 ID:DQmG5gOW0.net
竹刀は振り切る動作がないからな
殺し合いなら無理やろな



42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:07:55.06 ID:r/etr6Kb0.net
>>40
結局、剣道という競技に最適化されてるしな



41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:06:28.55 ID:3LYNYfcB0.net
チェストとか意味不明な言葉叫びながら刀振り下ろされたらビビるわ



45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:09:40.52 ID:7Jeh2ypD0.net
>>41
薩摩示現流やっけ



44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:09:31.86 ID:3+A34zLz0.net
真剣なら当たるだけでも致命傷やろ



47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:11:34.93 ID:DQmG5gOW0.net
>>44
剣道と同じ当て方するなら全然
重いゆえに剣道の当て方しても切れへん



50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:12:52.84 ID:3+A34zLz0.net
>>47
アホか 間違いなく大怪我するわ



54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:13:41.01 ID:DQmG5gOW0.net
>>50
剣道と同じ当て方ならそうでもない
引きつつ振り切らないと



56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:14:52.14 ID:vVN5DLVJa.net
>>54
剣道の振りで小手されただけで戦闘不能やろ…



48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:11:53.80 ID:ytGir28m0.net
範士十段持ってるような近現代の剣道の最強クラスでも
人殺しの剣豪には勝てないやろ
スポーツ(武道)と武術は別物やから



49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:12:38.83 ID:3tRTdnTa0.net
今でも柳生新陰流とか一刀流とか伝承してるのおるんやろ



52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:13:36.89 ID:ytGir28m0.net
>>49
古武術の演舞みたことあるけど型ばっかりやったからなあ
もう人殺しの力はなさそう



62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:16:33.56 ID:r/etr6Kb0.net
>>52
江戸時代で徹底的に牙が抜かれたからしゃーない



64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:16:35.38 ID:ytGir28m0.net
柔道は加納治五郎が人殺し系の体術をかなり削ってるけど
剣道って明治の撃剣会や警視庁剣術のあたりではまだ人斬りの技術あったよな
いつ頃スポーツ化して色々削ったんやろ?



71: MUNA SEA ◆6UofGQuq/Fqo 2015/05/01(金) 06:19:53.15 ID:alSiGgwH0.net
>>64
一応江戸時代では江戸なら北辰一刀流みたいなもんもあったし江戸時代辺りからみたいだって聴いたで



82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:22:18.61 ID:3tRTdnTa0.net
>>71
現在につながる竹刀や防具使いだしたのが千葉一門らしいね



74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:20:43.81 ID:3tRTdnTa0.net
>>64
以前酒の席で格闘技マニアが言ってたけど
柔術系もわりと最近まで高専柔術ってのがあって結構ヤバイ技使ってたらしいで
グレイシー柔術とかも日本じゃ廃れててもう講道館の技やないのが残ってるらしいし



84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:22:41.07 ID:ytGir28m0.net
>>74
昭和戦前の牛嶋や木村のやってた高専柔術(七帝柔道)やね
ブラジリアン柔術に流れたヤバめの関節技が結構残ってたという



77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:21:13.83 ID:ytGir28m0.net
直心影流の足斬りみたいに
相手の肉体を切りつけて能力を奪うっていう発想が今の剣道にはないよね?



99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:25:29.69 ID:qb6ZiF+H0.net
長生きした新撰組の斎籐一がじいさんになってからも剣道で無双してたって話何かで読んだことあるし今の人間じゃ太刀打ちできなそう
斎籐の逸話は創作かもしれんけど



111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:29:30.81 ID:3zJxBSNdp.net
達人同士の戦いなのに片方は剣道やってる奴前提なのか?
軍でナイフとか銃剣使う奴いないの?



130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:36:38.04 ID:paZJ+/mx0.net
真剣の達人と竹刀の達人じゃ前者が有利でしょ・・・



132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:37:26.13 ID:vVN5DLVJa.net
>>130
剣の達人って前提なのに剣道vs剣豪になってて草



133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:37:32.42 ID:+dnlx/w30.net
さすがに真剣で殺したこともない奴が剣豪に勝てるわけ無いやろ
ビビリ倒して小便ジョボジョボや



150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 06:42:54.82 ID:Q8zivrrz0.net
>>133
勝新太郎の息子なら経験あるしいけるやろ



252: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 07:18:52.44 ID:U89+rVHt0.net
幕末の平均身長/157cm

坂本龍馬/169cm
沖田総司/173cm
西郷隆盛/180cm、182cm、178cm
桂小五郎/174cm
大久保利通/182cm、183cm、175cm
山岡鉄舟/187cm105kg

宮本武蔵 182cm 

昔の達人(笑)も実は体格でゴリ押ししてただけ説



263: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 07:22:52.24 ID:0L+2/0+P0.net
no title




【謎の粉】弁当業界のタブースレ

【閲覧注意】本当にやった復讐『合コンクラッシャー・呪詛』

猫の豆知識とか雑学おしえてくれ

【議論】日本ってかなりやばくね?

漫画とはいえドン引きした展開や設定

読書と頭の良さの関係

画力高すぎだろってなる画像をくれ