戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/7929148.html


ブラックホールってさ 結局なんなの? | 不思議.net

ピックアップ

オカルト.net

次の記事

ブラックホールってさ 結局なんなの?

2015年05月05日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 9 )

ブラックホール



1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 13:44:42.817 ID:O3Ek3cBF0.net
結局なんなの?吸い込まれたらどうなるの?




4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 13:45:24.746 ID:DpJmk2vH0.net
まだわかっていない

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 13:45:24.262 ID:wFj0S0970.net
超重力のせいで分子レベルにまでバラバラにされる



5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 13:46:08.949 ID:YSFAdCNi0.net
光すら脱出できない

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 13:49:33.459 ID:wFj0S0970.net
光が返ってくるから観測でき描写できる
今のところ光が返ってこず黒として表示されるから
そこにあるであろう天体のことをブラックホールと呼んでる

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 13:50:52.378 ID:O3Ek3cBF0.net
>>11
穴みたいなもんかと思ってたけど天体なのか
すっごい無知で質問ばかりになるけど何で光が帰ってこないんだ?

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 13:52:56.608 ID:wFj0S0970.net
>>13
重力のせい
光が返ってこないというよりは光の通ってる道を
無限大の重力がおもいくそブラックホール自身の中心に向けて引っ張って捻じ曲げてるの
事象の地平面で検索すると理解しやすいかもしれない

ブラックホール

ブラックホールはその特性上、直接的な観測を行うことは困難である。しかし他の天体との相互作用を介して間接的な観測が行われている。X線源の精密な観測と質量推定によって、いくつかの天体はブラックホールであると考えられている。

周囲は非常に強い重力によって時空が著しくゆがめられ、ある半径より内側では脱出速度が光速を超えてしまう。この半径をシュヴァルツシルト半径、この半径を持つ球面を事象の地平面 (シュヴァルツシルト面) と呼ぶ。この中からは光であっても外に出てくることはできない。

wiki-ブラックホール-より引用

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 13:54:45.860 ID:DpJmk2vH0.net
>>13
天体のように大きな質量をもった物質は空間を歪める
この空間の歪みが光を曲げたりしてるんだよ
ブラックホールは俺達には想像がつかない程の大質量の天体だから
空間が際限なく歪むことで光が吸い込まれてしまうとでも考えておけばおk

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 13:51:35.039 ID:iXV1lkzt0.net
引き伸ばされて分解されるよ

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 13:52:43.798 ID:oEuUaD7Kp.net
外から観測するとブラックホールに落ちていく人の姿がずっと見えるんだろ
怖い

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 13:53:09.591 ID:O3Ek3cBF0.net
ちょっとやめろよ
どきどきしてきた

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 13:54:33.629 ID:MYjCvfTSd.net
非常に強い重力の中心地には何があるのか気になる

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 13:55:20.116 ID:yROueXpF0.net
確か1cm球とかそういう大きさで地球と同じ重さになるんじゃなかったっけ…

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 13:56:53.795 ID:wFj0S0970.net
>>24
地球がブラックホール化するには直径2cm程度まで圧縮されればいいそうな
もしブラックホールの重さが地球と同じだった場合、大きさにすると直径2cmのビー玉と同じ大きさになるらしいです!
ブラックホール│宇宙ワクワク大図鑑│宇宙科学研究所キッズサイト
pct_blackhole02

124: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 15:16:38.783 ID:X6S4YvhZ0.net
>>24
地球を落花生の大きさにすればいいんだよ

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 13:57:24.065 ID:O3Ek3cBF0.net
何か中卒の俺の頭じゃ難しくなってきたな
重力って光も吸い寄せちまうのか
物体にしか作用しないものかとおもってたんだけど光ってなんなんだ
だめだどんどん疑問がでてくる

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 13:59:34.386 ID:wFj0S0970.net
>>28
質量を持たない滅茶苦茶小さな粒だと思えばいい

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 13:58:12.018 ID:NwGurv8Lp.net
1立方センチメートルあたりの重さ

2億トン

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 13:59:14.185 ID:O3Ek3cBF0.net
>>30
ふぇえええええ

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 13:59:57.976 ID:kHoTAr8L0.net
>>30
中性子星「ほーん?で?」

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 14:07:56.195 ID:oUhaGwpZ0.net
>>30
>>37
ブラックホールの一立方センチメートルあたりは2億トンどころじゃないよ
「最低ライン」が200億トンくらいで、でかいのは無限に重くなっていく
ちなみに中性子星は10億トン程度でブラックホールに比べたら羽毛レベル

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 14:10:16.006 ID:O3Ek3cBF0.net
>>54
10億トンで羽毛かよ・・
布団作ったら気持よく眠れそうだな

87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 14:38:48.958 ID:ebeKaqxS0.net
>>54
ブラックホールの体積を地平面の内側の球体と定義するとその密度は質量がでかいほど小さくなるよ
球体の半径は質量に比例して大きくなるから

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 14:00:10.846 ID:2LFIiirP0.net
>>30
角砂糖入れに混ざってたら
テーブル壊れるな

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 14:10:16.006 ID:O3Ek3cBF0.net
>>54
10億トンで羽毛かよ・・
布団作ったら気持よく眠れそうだな

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 13:59:55.887 ID:YSFAdCNi0.net
ブラックホールについては直接観測できないから分からないことだらけだよな
宇宙そのものもそうだけど

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 14:03:58.679 ID:O3Ek3cBF0.net
ブラックホールって怖いのな

そのうちブラックホール(天体)を観測出来るようになることってあるのかな?
光以外のなにかで

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 14:14:57.741 ID:oUhaGwpZ0.net
>>44
別天体を吸い込む時に、ブラックホールのまわりに光速の数分の一もの速さでまわるガスの円盤ができる
その超高速の円盤内でガス同士が激突して爆発的なエネルギージェット出してX線やらなにやら大量放出する
だからブラックホールそのものは観測できずとも、ブラックホールの食事風景はバリバリ観測できる

62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 14:17:25.488 ID:O3Ek3cBF0.net
>>61
ガスってそんな俊敏に動けるのな・・
今のとこ観測出来るのは食事風景のみなのか
そのうち中がどうなってるとかわかるようになんのかな

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 14:07:38.630 ID:kqPmYlcu0.net
永久に落下します。

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 14:10:55.512 ID:eOtH6apU0.net
し続けるかどうかは宇宙の曲率がどうなってるかに関わってくる
あと真空エネルギーがどうのこうの

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 14:13:30.307 ID:O3Ek3cBF0.net
>>56
曲率ってのは形ってこと?
宇宙怖いし難しいしで頭こんがらがるな

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 14:07:46.899 ID:eOtH6apU0.net
ほらアレよ、一般相対性理論の重力レンズがうんたらかんたら
質量を持つものは必ずその周囲の空間を捻じ曲げるとかなんとか
宇宙が笑った!?重力レンズが引き起こす宇宙の「スマイル」
http://world-fusigi.net/archives/7799693.html

no title

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 14:25:56.853 ID:6EH9nCbMd.net
ようは上から想像をはるかに超える重さのロードローラーが落ちてきて
地面さえ耐えれず落ち続けて地球のコアにいっても止まれずひたすら圧縮されていってる

79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 14:31:41.699 ID:O3Ek3cBF0.net
>>68
想像すると怖いな
自然にそういう事が起きてるのか・・

地球にものすっごい質量の隕石がぶつかったらブラックホールになりうるの?

81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 14:33:43.213 ID:6EH9nCbMd.net
>>79
奇跡が起きないとバラバラになってガスとチリだろ
そのあと最終的に一つに固まったらすげぇけどな

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 14:27:08.783 ID:dJEms6Pb0.net
光に重力が通じるっていうのがなんか怖い

75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 14:28:20.302 ID:0FZFKk6ia.net
no title

78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 14:30:59.761 ID:6EH9nCbMd.net
>>75
これが惑星の大きさなのか
光の歪曲部分の大きさなのか

166: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 15:55:52.009 ID:71MYokFN0.net
>>75
コズミックホラーを感じる

80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 14:33:15.740 ID:p+HJBUeg0.net
ブラックホールについては「ブラックホール脱毛定理」という下品な名前の定理まである
http://ja.wikipedia.org/wiki/ブラックホール脱毛定理

90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 14:43:41.141 ID:6T/007kK0.net
ブラックホールは重力、重力は時間だからブラックホールを解明できたときタイムマシンができるとか言われてるよな

94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 14:46:14.167 ID:O3Ek3cBF0.net
>>90
夢がある話が出てきた
重力を支配できたら時間を超越できるのか
俺の人生やりなおせっかな・・

93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 14:46:13.083 ID:2LxXRsp90.net
超巨大質量の塊が自重で崩壊し続けてぶっ潰れた究極系がブラックホール

96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 14:48:21.319 ID:O3Ek3cBF0.net
>>93
崩壊する以前は自重を支えれたってことだよな?
なぜ質量がそんなに増えるんだろ

98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 14:51:32.364 ID:ebeKaqxS0.net
>>96
質量は増えてない
崩壊前は核融合の放射圧で重力と釣り合ってる状態

109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 15:01:21.503 ID:ebeKaqxS0.net
主流は膨張し続ける説じゃないんか
まあ人間ごときが数十年観測したくらいで未来を予測できるとは思えないがね

120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 15:10:45.877 ID:p+HJBUeg0.net
全く関係ないけど原子核の周りを回る電子が原子核に落ち込まない理由が理解出来た時に感動したのを覚えているなあ

電子の定在波によって軌道が量子化されているという話

量子力学はつまるところド・ブロイ波なのだという意味が理解できた

122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 15:14:49.035 ID:inYnVoH00.net
電子がマジで核のまわりをグルグル回ってる方がこわい

125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 15:19:01.153 ID:p+HJBUeg0.net
>>122
でも脳内で補完出来るようなイメージでグルグル回ってるわけじゃなくて、電子がどこに存在するかは「確率振幅」でしか予測出来ないんだぜ

こういうのがあるから量子力学は最初嫌がられてしまうんだよな

127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 15:22:57.612 ID:z1PQlv5+K.net
宇宙の外には何があるの?
俺はマス目が書いてある空間があると思う
トレモステージ。

129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 15:25:22.735 ID:x/ppAlIz0.net
>>127
宇宙の外には宇宙がある

136: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 15:28:21.967 ID:z1PQlv5+K.net
>>129じゃあその外は?

138: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 15:30:19.363 ID:jdDL06pS0.net
>>136
無としか表せない人間の理解を超えた世界

142: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 15:36:02.623 ID:x/ppAlIz0.net
>>136
ちなみにブラックホールの先には別の宇宙があるって考えもあるよ

143: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 15:36:39.515 ID:pz2uTh3i0.net
>>142
は?先も何もただの天体だろ

148: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 15:41:25.499 ID:x/ppAlIz0.net
>>143
ブラックホールの中心に行きついたエネルギーはどうなるのかってことでどこかに放出されるという考えがある
事象の地平面を超えたら現状オレたちが観測すら何もできない世界なんだから別宇宙に新たになってるかもって考えがあるんだよ

ただの天体だが人智を超えた天体

131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 15:25:45.753 ID:hW+AAMc60.net
宇宙ヤバイ

133: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 15:26:35.413 ID:inYnVoH00.net
観測による収束といいつつ確率分布でしかない辺りが人間の限界よな

146: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 15:40:04.191 ID:z1PQlv5+K.net
ブラックホールから別世界に行けるとしても着いた頃には重量でミンチになってんじゃねww

149: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 15:43:22.895 ID:x/ppAlIz0.net
>>146
たぶんエネルギーに還元されてるだろうな
もしくは素粒子レベルまで分解されるか

151: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 15:43:39.803 ID:hW+AAMc60.net
>>146
ミンチにすらなれんわ

155: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 15:47:01.354 ID:8OynNvpXd.net
何にせよ宇宙ってすげーよな
何で地球だけまともな生物が生まれたんだろうな

173: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 16:02:08.132 ID:mFZQHCDq0.net
知的生命体はどうかと思うけど微生物くらいは地球外にもいるんじゃないかと
つかいてほしい

202: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 16:50:31.343 ID:O3Ek3cBF0.net
宇宙のこと聞いてるとわくわくする反面何か変な恐怖感も出てくるな

何か宇宙のことで「すげぇ」ってなること教えてくれないか

203: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 16:55:12.855 ID:jdDL06pS0.net
>>202

何かって言われて今パッとは出てこないが
国立天文台が出してる
「Mitaka」
ってやつをDLして使ってみろ

宇宙の大きさへの感動と恐怖を味わえるぞwww
http://4d2u.nao.ac.jp/html/program/mitaka/

204: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 16:57:12.288 ID:O3Ek3cBF0.net
>>203
お、何かおもしろそうだな
早速DLしてくる

206: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 16:59:30.690 ID:oUhaGwpZ0.net
>>204
似たようなのならCelestiaもおすすめ
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/celestia/

208: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 17:04:29.857 ID:jdDL06pS0.net
>>206

動かし難いけど
これすげえわwww

209: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 17:04:32.300 ID:O3Ek3cBF0.net
1光年っていまいちぴんとこなかったけどすごさがわかった
そして宇宙の広さに絶望した

これって今観測できてる部分が載ってるんよね?

>>206
そっちもみてみる

210: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 17:06:58.932 ID:jdDL06pS0.net
>>209
最終的に蝶の羽みたいになってるのが現在観測できている部分やで

211: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 17:09:37.495 ID:O3Ek3cBF0.net
Celestiaはすっごい迷子になった

>>210
なるほどな・・
まだ観測はできてないけどこの先もまだまだあるんかな

213: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 17:13:57.975 ID:jdDL06pS0.net
>>211

186億光年にすら届いてないから
これは極々一部なんじゃないか?

219: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 17:21:09.337 ID:O3Ek3cBF0.net
>>213
これで一部かよww
宇宙でけぇ・・理解しようとした俺がばかだった

222: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 17:25:22.404 ID:2JSDZ9yS0.net
宇宙とかの大きいジャンルも意味不明だけど
小さいジャンルも同じくらい意味不明なんだぞ

宇宙の果てに行く予定はないが小さい粒は目の前にもある分こっちのが色々怖いかも

212: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 17:10:52.261 ID://4AsoUm0.net
音速をもってしても一秒間でうちから最寄りのサークルKくらいまでしか行けない
同じ時間で地球を7周半もしてしまうのが光速
その光速ですら太陽から一番近い恒星まで4年以上もかかってしまうのが宇宙

広すぎてとてもじゃないが探索なんてできない
http://ja.wikipedia.org/wiki/近い恒星の一覧

121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 15:13:24.333 ID:Waj/mvZL0.net
宇宙の話はワクワクする

引用元: ブラックホールってさ



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の人気記事ランダムPICK UP

コメント

1  不思議な名無しさん :2015年05月05日 21:13 ID:qcYA15qy0*この発言に返信
ハゲの話はするな
2  不思議な名無しさん :2015年05月05日 21:24 ID:c0akALSI0*この発言に返信
自分と相手フィールド上全てのモンスターが破壊されるよ
3  不思議な名無しさん :2015年05月05日 21:37 ID:VqsOnXla0*この発言に返信
全部を分解するんだろ
4  不思議な名無しさん :2015年05月05日 21:46 ID:CerpcLbR0*この発言に返信
ダイソン掃除機
5  不思議な名無しさん :2015年05月05日 21:51 ID:Ju1TBG4P0*この発言に返信
実は既にブラックホールの中に地球があるんじゃないの?ブラックホールが外にあるとは限らない。
6  不思議な名無しさん :2015年05月05日 23:25 ID:PxuYSL9b0*この発言に返信
ブラックホールの中に別の宇宙があるとかいってるやつはその論文を教えてくれ
どうせソースはどこぞのエセ科学本とかだろ・・・
※5 何かの中に地球がある可能性は存在しうるがブラックホールの中に地球があるのは定義からしてありえない
7  不思議な名無しさん :2015年05月05日 23:37 ID:NCvc33GS0*この発言に返信
>6
普通のブラックホールはただのシュレッダーだろうけど、宇宙全体が実は外から見るとブラックホールかもってのはまともな科学論文であっただろ。それを混同してるのかい。
ブラックホールというと中性子星以上の超高密度と思われがちだが、体積は半径の3乗に比例するが質量は2乗に比例するから、半径に反比例して比重が軽くなるので宇宙サイズならエベレスト頂上の空気より軽い。
8  不思議な名無しさん :2015年05月05日 23:53 ID:4ckHetiz0*この発言に返信
「回転してるブラックホールは別宇宙に通じてる」の根拠が分からん。
9  不思議な名無しさん :2015年05月05日 23:59 ID:7nProZyn0*この発言に返信
スタートレッくとかよく艦内に飼ってるな

 
 

次の記事

他サイト様おすすめ記事一覧

上部に戻る

トップページに戻る