1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/27(月) 10:56:29.267 ID:
mbXYL7bcd.net

知り合いがそんなこと言ってたんだが



http://ja.wikipedia.org/wiki/日本刀

日本刀(にほんとう)は、日本固有の鍛冶製法によって作られた刀類の総称である。
刀剣類は、日本では古墳時代以前から製作されていたが、一般に日本刀と呼ばれるものは、平安時代末期に出現してそれ以降主流となった反りがあり片刃の刀剣のことを指す。

katana_met_museum (1)







2 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/27(月) 10:57:22.881 ID:QmieGCSB0.net


乗せた紙が重さだけで切れる







5 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/27(月) 10:57:48.110 ID:zzsnqj5Ha.net


切れない






3 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/27(月) 10:57:35.006 ID:JG+syWpSr.net


近付くだけで斬れる

日本刀 妖しい魅力にハマる本




6 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/27(月) 10:57:54.427 ID:nCTqMh3A0.net


国宝級の日本刀実家にあるけどそんな事はない






7 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/27(月) 10:58:07.121 ID:tjqahkg40.net


うちの包丁も触ったら切れるよ







13 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/27(月) 10:59:15.668 ID:
mbXYL7bcd.net

どっちだよ






16 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/27(月) 11:00:12.454 ID:Z5d+Eykv0.net


>>13
切れると思えば切れる
切れないと思えば切れない
答えはお前の中だ






11 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/27(月) 10:58:59.182 ID:o4GyPEpM0.net


昔、露店の包丁研ぎおじさんが飾ってた包丁の刃を軽く指でなぞっただけで切れたから多分斬れる







15 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/27(月) 10:59:49.812 ID:TYO8E8tCK.net


落とした衝撃で大地が吹き飛ばされてできたのが月






20 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/27(月) 11:01:48.007 ID:76ocPkY40.net


斬れすぎて斬れない


http://ja.wikipedia.org/wiki/大包平

大包平(おおかねひら)は、平安時代の古備前派の刀工包平作の日本刀(太刀)。国宝に指定されている。
現存する全ての日本刀中の最高傑作として知られ、童子切安綱と並び称されて「日本刀の東西の両横綱」と例えられることもある。

786e93c727fd2b4f11a59b105b11adc5





http://ja.wikipedia.org/wiki/村正

村正(むらまさ)は、伊勢国桑名(現在の三重県桑名市)で活躍した刀工の名。または、その作になる日本刀の名。
徳川家康の祖父清康と父広忠は、共に家臣の謀反によって殺害されており、どちらの事件でも凶器は村正の作刀であった。また、家康の嫡男信康が謀反の疑いで死罪となった際、介錯に使われた刀も村正の作であったという。

Katana_Muramasa





http://ja.wikipedia.org/wiki/雷切

雷切(らいきり)は、雷または雷神を斬ったと伝えられる日本刀。
木の陰で雨宿りしていた立花道雪を雷が襲った時、道雪は所持していた刀千鳥でその雷(雷神)を切ったとされる。

rai1









24 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 11:02:54.010 ID:HPReZDaP0.net


見ただけで痛そう








25 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/27(月) 11:03:32.919 ID:dXcJW8RWd.net


逆にこんにゃくは切れない








33 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/27(月) 11:05:12.253 ID:Rqw7CraPp.net


>>25
つまらぬ物はいくらでも切れるのにな







27 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/27(月) 11:03:49.375 ID:3FP3MFes0.net


マジレスすると、あまりにも切れすぎるから鞘が作れず、水槽に入れるか抜き身で持ち歩くかしないと持ち運べない






34 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 11:05:26.419 ID:sgC1tb/j0.net


斬るべきものに触れたら切れる
斬るべきでないものは切れない






35 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/27(月) 11:05:50.140 ID:tzqDMs2H0.net


宮本武蔵が引かなきゃ切れないって言ってたから






44 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/27(月) 11:09:56.109 ID:yEvaIe9Ha.net


羽虫が止まっただけで切れる



http://ja.wikipedia.org/wiki/蜻蛉切

蜻蛉切(とんぼきり)は、天下三名槍と呼ばれた槍の1つ。戦国時代の武将・本多忠勝が愛用した事で知られる。
名称の由来は、戦場で槍を立てていたところに飛んできた蜻蛉が当たって二つに切れたことから、その名がついたという。

220px-An_?-sasaho_yari,_the_copy_of_Tonbogiri










96 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/27(月) 12:59:58.994 ID:3Fak768Y0.net


トンボが停まろうと思ったら足滑らせて自重で真っ二つになる感じ






47 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/27(月) 11:11:16.626 ID:b5zMYqPQ0.net


蜻蛉も切れるし鉄砲も切れるし碇も切れるし夢も切れる







51 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 11:13:57.723 ID:lNuKEW7K0.net


砥ぎ職人に砥いでもらった後なら切れるけど国宝だから切れるというわけではない






65 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/27(月) 11:27:04.979 ID:PvPZfRhp0.net


近代になって人間が科学を選び魔法を捨ててから伝説の武器にあった「」は否定されて存在が消えてしまったので今ではただのオンボロガラクタでしかないよ
200年ぐらい前まではものすごい威力だったけど






78 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/27(月) 12:01:48.796 ID:1Qw91k9Y0.net


マジレスすると国宝指定は美術品として、歴史遺産的なもので切れ味はそこまで考慮されない






88 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/27(月) 12:53:38.701 ID:mNA7b6F30.net


川上から藁の束を流して川下に剣を突き刺して
何でも切れるのが普通の刀、切れろと思った時だけ切れるのが名刀
って話があった






89 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/27(月) 12:54:55.253 ID:uj0YwIWOd.net


>>88
興味深い






90 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/27(月) 12:56:22.049 ID:CQM3Vl5P0.net


こんな感じ

PmUREhk

ohJJeXL







92 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/27(月) 12:57:37.544 ID:c34dt7asd.net


>>90
まじかよ天狗すげーな






98 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:07:11.651 ID:e7eJ2bW40.net


>>90
岩と天狗間違えるってどんだけ近眼なんだよwwwメガネかけろwwwwww







94 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/27(月) 12:58:43.105 ID:hd5l0Tyo0.net


見るは名刀主君の刀
斬るは無銘の家臣の刀
ボロは刃こぼれ足軽刀

って昔から言いまして


日本刀 妖しい魅力にハマる本
日本刀列伝―写真と由来で深く知る日本刀の物語
日本刀と武士 その知られざる驚きの刃生


元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1430099789/