「自我」は脳内の化学反応の結果でしかないという事実
2015年05月10日
- カテゴリ:哲学
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:07:44.498 ID:oxssjx9R0.net
つまり、人間の脳が果たしている機能に相当するだけのコンピュータができれば
そのコンピュータは自我を持つことになるはず
そのコンピュータは自我を持つことになるはず
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:08:30.477 ID:Mz/VrrhA0.net
複雑すぎて無理
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:11:55.757 ID:oxssjx9R0.net
>>2
その複雑なものが自然発生的に生まれてしまうくらいだから、創り出すことは絶対に出来る。
コンピュータってたって、今みたいな金属をベースとしたものじゃなくたっていいんだからね。有機コンピュータでもいいわけさ
その複雑なものが自然発生的に生まれてしまうくらいだから、創り出すことは絶対に出来る。
コンピュータってたって、今みたいな金属をベースとしたものじゃなくたっていいんだからね。有機コンピュータでもいいわけさ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:09:43.791 ID:qWAiX0VG0.net
いやいや
自我と呼べるものは昆虫にだってあるぞ
自我と呼べるものは昆虫にだってあるぞ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:12:31.871 ID:oxssjx9R0.net
>>4
昆虫にも原始的な脳がある
昆虫にも原始的な脳がある
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:10:03.416 ID:oxssjx9R0.net
脳が自我を創り出すための機能は大別すると3つ。
・記憶する
・記憶を想起する
・外部からの刺激に反応する
「外部からの刺激に反応」して、それを「記憶し続け」て「刺激に対応して関連する記憶を想起させる」
という作業を常に行うことで自我を生み出している
らしいよ
・記憶する
・記憶を想起する
・外部からの刺激に反応する
「外部からの刺激に反応」して、それを「記憶し続け」て「刺激に対応して関連する記憶を想起させる」
という作業を常に行うことで自我を生み出している
らしいよ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:10:21.597 ID:A309iMYm0.net
コンピュータの性能は打ち止めになるから無理
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:12:47.565 ID:amENzUhA0.net
>>6
いやどんどん並列化していけば行けるだろ
いやどんどん並列化していけば行けるだろ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:10:43.192 ID:hiMyAMQA0.net
人間にしかないのか
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:13:07.659 ID:oxssjx9R0.net
>>7
当たり前だがかなりの種類の動物に存在していることは明らかだろう
当たり前だがかなりの種類の動物に存在していることは明らかだろう
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:11:30.030 ID:TXfVbPSsp.net
脳が行っている演算がチューリングマシンで計算可能とは限らない
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:11:31.601 ID:k16yCnuNE.net
それでも俺は魂の存在を信じる
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:14:18.796 ID:l3I+IlmR0.net
全員コンピュータになってコンピュータが壊れたら誰が直すの?
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:15:39.823 ID:oxssjx9R0.net
>>16
そもそも人間が高度な演算機能を持ったコンピュータそのものとも言える
そもそも人間が高度な演算機能を持ったコンピュータそのものとも言える
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:17:10.672 ID:m2Hb81/90.net
思考や感情って脳内物質反応や電子運動なんだよね?
それならば、自分で自律的に考えたって思ったことでも、
実は、その前の瞬間に脳内の物理的・化学的作用によって決定されてるんだよね?
つまり、精神の自由は無いんだよね?
それならば、自分で自律的に考えたって思ったことでも、
実は、その前の瞬間に脳内の物理的・化学的作用によって決定されてるんだよね?
つまり、精神の自由は無いんだよね?
はたして自由意志は存在するのか?
http://world-fusigi.net/archives/7443374.html
http://world-fusigi.net/archives/7443374.html
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:17:21.712 ID:WQgdC0060.net
2ch機械・工学板の住民によればドラえもんレベルでも難しいのにできるわけない。
鉄腕アトムの方が典型的機械脳だから可能性はあるって。
鉄腕アトムの方が典型的機械脳だから可能性はあるって。
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:23:38.547 ID:oxssjx9R0.net
>>19
別に今の技術でドラえもんを生み出せるかどうかとう話をしているわけではなくて、
人間の作ったものが自我を持ち得るかどうかという話
別に今の技術でドラえもんを生み出せるかどうかとう話をしているわけではなくて、
人間の作ったものが自我を持ち得るかどうかという話
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:18:06.746 ID:m2Hb81/90.net
でも、物理的・化学的作用によって決定されるならば、
何で、確率的に低い無意味な行動を取るような思考の決定ができるのだろうか?
何で、確率的に低い無意味な行動を取るような思考の決定ができるのだろうか?
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:19:09.941 ID:m2Hb81/90.net
それに、そもそも、何故、思考や感情が存在しているのだろうか?
脳内の物理的・化学的作用だけで自動的に決定されるならば、
生きるために思考や感情は必要ないのに。
脳内の物理的・化学的作用だけで自動的に決定されるならば、
生きるために思考や感情は必要ないのに。
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:27:16.197 ID:oxssjx9R0.net
>>21
痛覚を感じたら、それを緩和しようとするような演算結果を「痛み」と認識しているし、
恐怖や怒りといった感情さえも、行動の動機付けとして生存のためになくてはならない作用
痛覚を感じたら、それを緩和しようとするような演算結果を「痛み」と認識しているし、
恐怖や怒りといった感情さえも、行動の動機付けとして生存のためになくてはならない作用
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:33:38.001 ID:m2Hb81/90.net
>>29
でも、生物は思考や感情、感覚を脳内反応のおまけとして受け取っているだけだから
脳内反応 → 思考や感情、感覚
は起こっても
思考や感情、感覚 → 脳内反応
は起こらない
でも、生物は思考や感情、感覚を脳内反応のおまけとして受け取っているだけだから
脳内反応 → 思考や感情、感覚
は起こっても
思考や感情、感覚 → 脳内反応
は起こらない
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:37:42.753 ID:oxssjx9R0.net
>>37
概ねその通りだと思うが、
脳内反応が起きた結果として感情が発生しているわけだけど、
例えば「怒り」を感じた脳内状態になったら、その脳内状態に応じて脳の次の行動が決定するわけだから、
>思考や感情、感覚 → 脳内反応
がなくても何も問題はない
概ねその通りだと思うが、
脳内反応が起きた結果として感情が発生しているわけだけど、
例えば「怒り」を感じた脳内状態になったら、その脳内状態に応じて脳の次の行動が決定するわけだから、
>思考や感情、感覚 → 脳内反応
がなくても何も問題はない
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:21:01.310 ID:oxssjx9R0.net
例えば、「気温が一定以上になるとスイッチが入るように設定されたクーラー」と
「体温が上がるとパタパタと仰ぎだす人間」は、そういたるまでのプロセスこそ大幅に違うものの、
傍から見てれば似たようなモノで、クーラーも極めて原始的な自我を持ってると言える。
「体温が上がるとパタパタと仰ぎだす人間」は、そういたるまでのプロセスこそ大幅に違うものの、
傍から見てれば似たようなモノで、クーラーも極めて原始的な自我を持ってると言える。
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:21:49.373 ID:m2Hb81/90.net
>>24
哲学的ゾンビだね
哲学的ゾンビだね
哲学的ゾンビ
「物理的化学的電気的反応としては、普通の人間と全く同じであるが、意識(クオリア)を全く持っていない人間」と定義される。デイヴィッド・チャーマーズが1990年代にクオリアの説明に用いた思考実験であり心の哲学者たちの間で有名になった。
ホラー映画に出てくるゾンビと区別するために、現象ゾンビとも呼ばれる。おもに性質二元論(または中立一元論)の立場から物理主義(または唯物論)の立場を攻撃する際に用いられる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/哲学的ゾンビ
関連:哲学的ゾンビとは:哲学的な何か、あと科学とか
関連:クオリアや哲学的ゾンビについて小学生でもわかるように説明してください。:Yahoo!知恵袋
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:29:12.442 ID:oxssjx9R0.net
>>26
そもそも、プログラムされた行動をとろうとすること自体が自我やクオリアといったものであり、
哲学的ゾンビは存在できない。あたかも人間のようにふるまうのであれば、それはクオリアを感じているはず
行動の結果が、自我やクオリアと呼ばれるモノだから。
私の考えでは、パソコンにもクオリアが発生している
そもそも、プログラムされた行動をとろうとすること自体が自我やクオリアといったものであり、
哲学的ゾンビは存在できない。あたかも人間のようにふるまうのであれば、それはクオリアを感じているはず
行動の結果が、自我やクオリアと呼ばれるモノだから。
私の考えでは、パソコンにもクオリアが発生している
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:33:18.559 ID:X+23xZfy.net
>>31
その考え方だと
赤外線リモコンを受信するテレビの受光部も「明るさ」というクオリアを感じていることになる
その考え方だと
赤外線リモコンを受信するテレビの受光部も「明るさ」というクオリアを感じていることになる
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:34:12.547 ID:oxssjx9R0.net
>>36
人間と同じような感覚で感じているわけではないだろうけど、
極めて原始的なクオリアをテレビが感じているはず
人間と同じような感覚で感じているわけではないだろうけど、
極めて原始的なクオリアをテレビが感じているはず
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:44:00.075 ID:X+23xZfy.net
>>38
あらゆるものにクオリアがある派の考え方と同調してるのだろうけど
まぁ、量子脳理論とか物質やエネルギーと意識を結ぶ新しい仮説もあるし
あらゆる物質が未解明な力学系に支配されていて
物質とエネルギーの裏に隠れたクオリアや意識のようなものを生み出す未発見の構造とかがあるかもしれないけど
まぁ、証明するにはかなり難しい問題だね
あらゆるものにクオリアがある派の考え方と同調してるのだろうけど
まぁ、量子脳理論とか物質やエネルギーと意識を結ぶ新しい仮説もあるし
あらゆる物質が未解明な力学系に支配されていて
物質とエネルギーの裏に隠れたクオリアや意識のようなものを生み出す未発見の構造とかがあるかもしれないけど
まぁ、証明するにはかなり難しい問題だね
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:47:30.744 ID:oxssjx9R0.net
>>54
どうだろうねえ
脳の働きで未解決の力学系が作用しているのであれば、エネルギー保存則とか乱れまくってると思うけどね
認知できない次元とのかかわりを否定するわけではないけど、関わっていたとしてもそれすら認知できないだろうから、
我々が認知している次元内だけでも脳の働きは説明できるはずだと思う
どうだろうねえ
脳の働きで未解決の力学系が作用しているのであれば、エネルギー保存則とか乱れまくってると思うけどね
認知できない次元とのかかわりを否定するわけではないけど、関わっていたとしてもそれすら認知できないだろうから、
我々が認知している次元内だけでも脳の働きは説明できるはずだと思う
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:35:47.352 ID:m2Hb81/90.net
>>31
大人向けの画像を保管しているパソコンは
どう思っているのだろうか…
大人向けの画像を保管しているパソコンは
どう思っているのだろうか…
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:39:06.943 ID:oxssjx9R0.net
>>39
人間と全く異なる自我なので、仮にパソコンの自我が覗けたとしても理解はできないだろうね
もっとも、現代のPCでは人間ほどに高度な自我を持っていないだろうし、せいぜいあっても原始的な単細胞生物レベルだと思うが
人間と全く異なる自我なので、仮にパソコンの自我が覗けたとしても理解はできないだろうね
もっとも、現代のPCでは人間ほどに高度な自我を持っていないだろうし、せいぜいあっても原始的な単細胞生物レベルだと思うが
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:21:02.941 ID:m2Hb81/90.net
精神が物質の運動・作用で生じるなら、
自然現象の中にも精神が生じたりしてるんじゃね?
生物と比べると、とてつもなく小さいのかもしれないが
自然現象の中にも精神が生じたりしてるんじゃね?
生物と比べると、とてつもなく小さいのかもしれないが
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:29:29.327 ID:XxrVklq40.net
あらゆる入力に対する出力がある人間と一致していたら、そのロボットに自我はあると言えるのかな
ただし内部の計算はブラックボックス
ただし内部の計算はブラックボックス
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:32:30.716 ID:oxssjx9R0.net
>>32
自我があると思う。
自我とは行動の結果であって、人間や高等生物にのみ存在するきわめて珍しいものではなく、
比較的どのようなモノにもあると考える。
パソコンにもあるし、地球にも自我があると思う
ただし、自分の脳内で発生しているもの以外のすべての自我は自分では感じることはできないというだけで
自我があると思う。
自我とは行動の結果であって、人間や高等生物にのみ存在するきわめて珍しいものではなく、
比較的どのようなモノにもあると考える。
パソコンにもあるし、地球にも自我があると思う
ただし、自分の脳内で発生しているもの以外のすべての自我は自分では感じることはできないというだけで
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:31:38.018 ID:zTjFYpnf0.net
ドグラ・マグラによると、細胞一つ一つが太古より伝わる霊能を持っていて、それを脳が統括して自我を生み出しているそうな
読んでるときはそうとしか思えないほど納得したんだが今書いてみると意味不明だな
読んでるときはそうとしか思えないほど納得したんだが今書いてみると意味不明だな
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:36:03.909 ID:lZJoLXoZ0.net
コンピューターは元から決まった未来にしか進めない回路
脳は多岐に渡る未来を選んで進む回路
つまりそーゆーこと
脳は多岐に渡る未来を選んで進む回路
つまりそーゆーこと
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:37:17.790 ID:m2Hb81/90.net
>>40
脳は選択肢が多いだけでは?
脳は選択肢が多いだけでは?
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:38:20.848 ID:lZJoLXoZ0.net
>>41
脳は選択肢を作れる
コンピューターは選択肢を用意されている
脳は選択肢を作れる
コンピューターは選択肢を用意されている
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:40:30.409 ID:oxssjx9R0.net
>>40
それは、あくまでも現代におけるコンピュータの話
それは、あくまでも現代におけるコンピュータの話
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:37:39.284 ID:6VbV5vxv0.net
脳みその活動も元をたどれば宇宙にバラバラに存在してた素粒子や原子がうまく配列してできたものなんだろ
つまり人間の自我は宇宙の自我の一部でしかないってことか!
つまり人間の自我は宇宙の自我の一部でしかないってことか!
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:41:14.403 ID:oxssjx9R0.net
>>43
宇宙レベルまでいかなくても、地球でさえ自我があることになる
宇宙レベルまでいかなくても、地球でさえ自我があることになる
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:47:05.642 ID:X+23xZfy.net
>>43
> 脳みその活動も元をたどれば宇宙にバラバラに存在してた素粒子や原子がうまく配列してできたものなんだろ
散逸構造論のポジティブ・フィードバックによる自己組織化ってやつか
> 脳みその活動も元をたどれば宇宙にバラバラに存在してた素粒子や原子がうまく配列してできたものなんだろ
散逸構造論のポジティブ・フィードバックによる自己組織化ってやつか
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:41:46.875 ID:A5Uu+jbaK.net
自我があるかどうかはわからんが、あるとしたら人間はもっと感情を大切にしないといけないな
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:43:55.146 ID:m2Hb81/90.net
>>52
強引だなあ
強引だなあ
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 02:48:34.273 ID:A5Uu+jbaK.net
>>53
強引かなぁ
機械に自我があるのであれば、社会環境に左右されにくく、修理が簡単な機械の方が重宝されるのは当然じゃん
それなら明確な差である感情を理解する方が重要じゃないか?
今みたくなんとなく嫌いなものをキモいで一括りにしたりなんとなく好きなものをカワイイで一括りにしたりするんじゃなくてさ
強引かなぁ
機械に自我があるのであれば、社会環境に左右されにくく、修理が簡単な機械の方が重宝されるのは当然じゃん
それなら明確な差である感情を理解する方が重要じゃないか?
今みたくなんとなく嫌いなものをキモいで一括りにしたりなんとなく好きなものをカワイイで一括りにしたりするんじゃなくてさ
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 03:06:10.309 ID:KVE8YedZ0.net
もし昆虫の脳構造を解明できたら、パソコンなんて要らなくなるんやで
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 03:08:57.816 ID:C46bdgOm0.net
マトリックスの培養人類の自我は本人の物なのか
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 03:09:46.248 ID:XtFVeqTx0.net
もし俺の詳細な原子配列まで完璧に再現できたら俺と記憶も感情も全く同じな俺がもう一人できるのかな
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 03:16:33.749 ID:Pf8GFwXjp.net
>>64
その2人はどっちがオリジナルか認識できるのかな
その2人はどっちがオリジナルか認識できるのかな
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 03:18:32.983 ID:oxssjx9R0.net
>>64
できる
オリジナルにとっては、オリジナルこそが自分だと思うだろうし、
コピーにとては、コピーこそが自分だと思う
「自分」というものは刹那的なモノであって、客観的に定義できない
できる
オリジナルにとっては、オリジナルこそが自分だと思うだろうし、
コピーにとては、コピーこそが自分だと思う
「自分」というものは刹那的なモノであって、客観的に定義できない
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 03:17:58.735 ID:X+23xZfy.net
>>64
地球上の生命はひとつの原始細胞やその前段のGADV仮説のようなものから発生して
太古の昔から絶えること無く命を繋いできたけど
連綿と繋いできたのは生命だけじゃなく進化の途中から生まれた意識や知性も受け継がれている
物質を再構築して生命体のコピーを作ったとしてそこに意識は生まれるのだろうか
地球上の生命はひとつの原始細胞やその前段のGADV仮説のようなものから発生して
太古の昔から絶えること無く命を繋いできたけど
連綿と繋いできたのは生命だけじゃなく進化の途中から生まれた意識や知性も受け継がれている
物質を再構築して生命体のコピーを作ったとしてそこに意識は生まれるのだろうか
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 03:21:30.997 ID:oxssjx9R0.net
>>67
意識や知性を受け継ぐとは何?
親は精度の高いコピー方法で子を生み出してるだけにすぎず、
今の技術ですら親の子宮がなくても、父と母がそろわなくても、人間を生み出すことは可能
意識や知性を受け継ぐとは何?
親は精度の高いコピー方法で子を生み出してるだけにすぎず、
今の技術ですら親の子宮がなくても、父と母がそろわなくても、人間を生み出すことは可能
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 03:35:43.882 ID:X+23xZfy.net
>>69
人間はロボットでは無いと言うこと
単なる物質の構造体ではなく
親から子へと意識のバトンタッチも行っていると言うこと
この場合の意識は記憶とか感情などの単純な意味ではなく
意識と言う現代科学でも実体の分からない未解明な事象を連綿と次世代に繋いでいるということ
人間はロボットでは無いと言うこと
単なる物質の構造体ではなく
親から子へと意識のバトンタッチも行っていると言うこと
この場合の意識は記憶とか感情などの単純な意味ではなく
意識と言う現代科学でも実体の分からない未解明な事象を連綿と次世代に繋いでいるということ
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 03:41:09.175 ID:oxssjx9R0.net
>>74
意識というのは脳の活動の結果であって、脳かそれに匹敵する者があれば発生する。
親から受け継ぐ類のモノではなく、個々の脳が活動した結果
親から受け次ぐものであったとすれば、
そもそも原始地球には意識はないのだから、どこかの段階で発生したことになるだろ。
「受け継がなければ得られないもの」という理論はおかしい
意識というのは脳の活動の結果であって、脳かそれに匹敵する者があれば発生する。
親から受け継ぐ類のモノではなく、個々の脳が活動した結果
親から受け次ぐものであったとすれば、
そもそも原始地球には意識はないのだから、どこかの段階で発生したことになるだろ。
「受け継がなければ得られないもの」という理論はおかしい
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 03:51:10.712 ID:X+23xZfy.net
>>76
観念論やイデア論が正しいならば意識は宇宙や世界が発生する前から存在していることになるけど
そのような事が真でない場合、意識は孤立系から突然に発生するようなことはないと言うことです
仮に人類が自己増殖する人工知能を作り出して、その人工知能に意識が発現したとして
その人工知能が獲得した意識は人間から引き継がれたものだと思う
これが連綿たる意識の受け渡しだと思う
観念論やイデア論が正しいならば意識は宇宙や世界が発生する前から存在していることになるけど
そのような事が真でない場合、意識は孤立系から突然に発生するようなことはないと言うことです
仮に人類が自己増殖する人工知能を作り出して、その人工知能に意識が発現したとして
その人工知能が獲得した意識は人間から引き継がれたものだと思う
これが連綿たる意識の受け渡しだと思う
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 03:28:55.004 ID:lZJoLXoZ0.net
クオリアってよくSF作品でいう魂みたいな概念?
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 04:11:28.595 ID:38OJeT3pK.net
>>71
うん、哲学的ゾンビってのでググるのもいいよ
うん、哲学的ゾンビってのでググるのもいいよ
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/04(月) 04:21:03.512 ID:n9k8RGfSM.net
クオリアと言うけど、人が普段自我と呼んだり何かを感じたりしていることは、
その感覚はそれがそのままの形であるわけじゃないからなぁ
色即是空、空即是色
その感覚はそれがそのままの形であるわけじゃないからなぁ
色即是空、空即是色
引用元: ・「自我」は脳内の化学反応の結果でしかないという事実
過去の人気記事ランダムPICK UP
おススメサイトの最新記事
コメント
ニューロンの数がハンパない
後、500年以内で自我を持ったAI位
人類なら作れるだろ
人類なら作れるだろ
まぁ事実ではないな、実際にニューロンコンピュータ作って観察しないことにはね
自我を移す事が出来れば半永久的に生きるというか存在し続ける事が可能なのか…
遺伝子は意識を受け継げるらしいな。エピジェネティクスっての。
>「自我」は脳内の化学反応の結果でしかないという事実
事実?
事実?
推論の方法が適当すぎる
スレタイ何が「事実」だよ、研究も実証実験もしないで事実とか
反論されなきゃ正解でしょなんてのはえせ宗教レベル
スレタイ何が「事実」だよ、研究も実証実験もしないで事実とか
反論されなきゃ正解でしょなんてのはえせ宗教レベル
幽霊や魂的な存在を仮定してた方がまだ合理的()だとおもうよw
言ってみれば現代人の価値観だって、所詮は哲学的思想的部分が昔の前提の上で成り立ってるその延長なわけだし、これに現代の科学的進展がもたらす知見に対する価値判断の基準が追い付いてないというか、自己矛盾したりで機能不全起こしてる始末だから、こういった自我云々一切を払拭する新しい基軸となる哲学が必要、と勝手に思ってる。いや、別に哲学じゃなくてもいいけどね。
それが登場しない限り、いくら問答を繰り返しても時間を無駄にするだけだろうよ。
言ってみれば現代人の価値観だって、所詮は哲学的思想的部分が昔の前提の上で成り立ってるその延長なわけだし、これに現代の科学的進展がもたらす知見に対する価値判断の基準が追い付いてないというか、自己矛盾したりで機能不全起こしてる始末だから、こういった自我云々一切を払拭する新しい基軸となる哲学が必要、と勝手に思ってる。いや、別に哲学じゃなくてもいいけどね。
それが登場しない限り、いくら問答を繰り返しても時間を無駄にするだけだろうよ。
で?だから何?
そうだとして生活のために働かなくて良くなるのか?
ふんっ。くだらん。
そうだとして生活のために働かなくて良くなるのか?
ふんっ。くだらん。
まぁ、不可能ではないけどね
人間(生命)のどこの細胞も意志があるわけではなく
DNAがアナログ的に自動制御してるだけだから
意思や自我も間違いなく、単純な神経細胞が集まって統合的に機能した結果だもの
人間(生命)のどこの細胞も意志があるわけではなく
DNAがアナログ的に自動制御してるだけだから
意思や自我も間違いなく、単純な神経細胞が集まって統合的に機能した結果だもの
事故などで脳を損傷した場合物の感じ方や性格が変わったりする事実を見ても
脳と別個に魂があるかと言われると疑問に感じる
あった方が気分はいいけどね
だから自我や意識も脳神経の複雑度合いが増せば勝手に芽生えてくるかもしれない
脳と別個に魂があるかと言われると疑問に感じる
あった方が気分はいいけどね
だから自我や意識も脳神経の複雑度合いが増せば勝手に芽生えてくるかもしれない