戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-20465.html


音楽専門学校生 ビートルズ認知率は衝撃の1割 若者はアニソンを聴いている - 政経ch
2015/05/10/ (日) | edit |

2595___
先日、東京ドームほかで来日公演を行なったポール・マッカトニーといえば、言わずと知れたビートルズの元メンバーだが、音楽専門学校で教鞭を取る40代の男性は、同校の新入生のビートルズ認知率に衝撃を受けたという。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1431208629/
ソース:http://yukan-news.ameba.jp/20150507-105/

スポンサード リンク


1ジャンピングパワーボム(東日本)@\(^o^)/:2015/05/10(日) 06:57:09.73 ID:Sf+MKh4E0.net 
先日、東京ドームほかで来日公演を行なったポール・マッカトニーといえば、言わずと知れたビートルズの元メンバーだが、音楽専門学校で教鞭を取る40代の男性は、同校の新入生のビートルズ認知率に衝撃を受けたという。

男性は、ミュージシャンとして活動するかたわらレコーディング・エンジニアとしても活躍する人物。その知見を買われ、この4月からある音楽専門学校で、音響に関する講座を担当することになった彼は、新入生向けの授業の第1回目の教材としてビートルズをピックアップした。

授業では、当時の機材やレコーディングで使われたテクニックなどを解説したが、男性は反応の薄さにふと“イヤな予感”が頭をよぎった。そこで、「この中でビートルズを知っている人は?」と尋ねると、手を上げたのは20人中2人しかいなかった。

激しいジェネレーションギャップを感じた男性が、授業終了後に生徒たちに「どんな音楽を聞いているのか?」と尋ねると、生徒たちはニコニコ生放送の「生主」と呼ばれる人たちの名前やアニソン歌手の名前をずらずらと挙げたという。

男性は、それを聞いてようやく生徒たちがビートルズを知らなかった理由を理解したものの、生徒たちには、「音楽業界を目指すのであれば、もう少し幅広いジャンルの音楽を聴くように」と指導したのだそう。また生徒の中には「CDを1枚も買ったことがない」という人物もいたそうだ。

http://yukan-news.ameba.jp/20150507-105/
2ファルコンアロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/10(日) 06:58:33.06 ID:5Iav8Q9s0.net
訊く相手が悪い
5パイルドライバー(茸)@\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:01:32.90 ID:8tgmFVN90.net
アニソンってなんでどれもサビで豹変するんだぜ?
6超竜ボム(東日本)@\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:01:35.11 ID:DO2LUDT60.net
コピペ世代だからしゃーない
28フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:10:16.47 ID:KLjO35m70.net
いまのアニソンってコラボしてるだけじゃないの?
36ジャンピングエルボーアタック(東日本)@\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:15:08.66 ID:DdB9vgJO0.net
ゆとりすぐるw
41エルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:16:23.36 ID:oVLjNncg0.net
俺も知らんわスマップみたいなもんだろ

4ラ ケブラーダ(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:00:18.47 ID:6tG+xYGI0.net
専門生なんてアニオタと属性が一緒じゃん
音大生とは別者
9フライングニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:02:27.11 ID:7YSlXMy50.net
アニソン好きでもビートルズくらいは分かるだろ、納得すんなよ
17エルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:07:02.96 ID:oVLjNncg0.net
アニメにしてリメイクしたら売れるだろ
164ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/:2015/05/10(日) 08:02:29.57 ID:7vA42fw90.net
>>17
腐向けになるだろうな…
89張り手(家)@\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:30:08.44 ID:2bVmtIKt0.net
まあいつまでもビートルズ云々である必要ないからね
信者からすれば「最近のあの曲もこの曲もビートルズがすでにやってる」とか
言うんだろうけどね、仮に本当でもだからといって
いつまでも崇める必要もない
92フェイスロック(西日本)@\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:31:27.38 ID:ZVuzkwW+0.net
音楽の教科書に載ってただろ
120キャプチュード(北海道)@\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:43:15.63 ID:2AlRMyCs0.net
普通の最近の若者ならともかく
音楽専門学校生でこれはちょっとまずいんじゃねーのw
ロックバンドとしては文句無しで伝説級なんだしさ
127フライングニールキック(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:46:52.69 ID:rciqsXMH0.net
エルビスもサッチモもひばりも知らない世代でもいいじゃない
流行が学習するべき対象になったら、もうそれは
ただの音楽の授業だよ
129ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:47:59.67 ID:C0SAEenY0.net
>>127
授業を受けに来るような奴はさすがにそんぐらい学んで知っとけって事だろ
131キチンシンク(長崎県)@\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:48:24.14 ID:wdmjyBHk0.net
一応音楽の専門学校行ってるけど、大して音楽好きじゃないんだろう
132腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:48:29.18 ID:d+rkJZE50.net
ビートルズってそんな言うほど良くもない
過大評価されすぎてるわ
154ラ ケブラーダ(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:56:28.20 ID:6tG+xYGI0.net
音楽専門生「けいおんに憧れて入りました!」
181逆落とし(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/10(日) 08:11:10.96 ID:fZD/6hkv0.net
今の30代も世代全然違うけど9割は知ってるだろ
この統計は何かがおかしい
そんな筈ないよ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1117237 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/10(Sun) 19:20
アニそんなんてねえよ。テーマにそってないし。
私はビートルズ聞くわ。シンプルに愛の歌、うたうからね。
若者は自分に正直だからないわ。この統計嘘。  

  
[ 1117240 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/10(Sun) 19:21
専門行ってたけど洋楽厨ばっかだったし自分もそうだったよ
でも今はボカロアニソンよく聞くわw  

  
[ 1117242 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 19:22
音楽専門学校などというから大層な感じだけど、アニソンから音楽に目覚めた奴も来てるわけだろ

ビートルズ知らないから何だって言うんだよ
だったら美空とか市丸とかフランク永井とかは知らなくていいんかよw
  

  
[ 1117243 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 19:24
音楽の専門学生なぞすべからく底辺だろ  

  
[ 1117244 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/05/10(Sun) 19:25
さすがに音大来てビートルズ聴いたことないとかありえんだろ…  

  
[ 1117247 ] 名前: z  2015/05/10(Sun) 19:27
変わったな。
昔、ビートルズがデビューしたばかりの頃、多くの評論家が酷評し、学校の先生たちは「あんな音楽を聞くもんじゃない。みんなやめろ」と指導してたんだぜ。  

  
[ 1117249 ] 名前: 名無しの農民さん  2015/05/10(Sun) 19:27
ビートルズなんて親世代どころか祖父母の世代になってしまったんだろ  

  
[ 1117250 ] 名前: 名無し  2015/05/10(Sun) 19:28
一度神になったからって永遠に神である保証はねーよ  

  
[ 1117254 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/10(Sun) 19:30
音大行った人ってクラッシックからポップ、ロック知らないで何しに行ったんだよ。
親の金食いつぶす為?アニそん極める為に行ったのかい。  

  
[ 1117255 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/05/10(Sun) 19:31
>音楽専門学校
アニ専のラノベ科に川端康成を知っているかと尋ねるようなもの  

  
[ 1117258 ] 名前: 名無し  2015/05/10(Sun) 19:37
音楽業界を志す人間が
ビートルズに限らず世界中で知られてるスタンダードを知らんのは問題だろ。
そんなんじゃ音楽業界の人間と会話が成立しない。  

  
[ 1117260 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 19:40
ポピュラー音楽の基礎中の基礎であり基本中の基本
その辺のちょっとした音楽好きの人間ってんなら知らなくても別に構わんが
これから学問として音楽を学ぶものがビートルズ知らないとかあってはならないレベル
それこそ九九ができない大学生とかと同じレベルでありえない  

  
[ 1117262 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 19:42
そもそもビートルズの価値がわからん 音楽的に秀逸なものかというとそうでもない
あの社会情勢ありきで若者が食いつく要素(新しいタイプの音楽だったのと、自由自由と言ってる若者の要望するベクトルが通ら無い社会に対し歌を通してメッセージを送っていた)があっただけの話だと思うわ
リンクして無い世代だと一度聴いたら 「あっそう」 くらいにしかならんただのバンドでしかないだろうね  

  
[ 1117263 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 19:44
リバプール出身のドラッグジャンキー四人組を過大評価しすぎ  

  
[ 1117272 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 19:53
アラフォーおっさんだけど中学の英語の教科書に Strawberry Fields Forever が載ってたような・・  

  
[ 1117274 ] 名前: onmyeyes.jp  2015/05/10(Sun) 19:54

ずうとるび認知率は?



  

  
[ 1117277 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 19:58
知ってても知らなくてもどうせ希望する業種になれないんだから
どうでもいいだろ  

  
[ 1117278 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 19:58
50年前やがな  

  
[ 1117281 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 20:04
適材適所で良いと思う
_ア_ホ_にはアニソンやAKBの方がお似合いさ  

  
[ 1117283 ] 名前: 名無しの日本人  2015/05/10(Sun) 20:04
音楽のジャンルとしてアニソンとかボーカロイドってまとめるのは映画音楽とかゲームの音楽まとめてどんな音楽?って聞くようなもんで意味のないことだと思うけどな。
日本のメジャーな音楽が恋愛しか表現しなくなり、感謝しまくったようなモノしかなくなった中で、メジャーな音楽の中でも過去には「その他」に入れられ、固定客のみで商売してた様なアニソンみたいなある意味期待されてなかったジャンルの方が今の日本でかなり自由に表現でき、遊べる環境になってて面白いジャンルになってる。
でも音楽を勉強するなら古い音楽も聴いてないと深みが出ないって言うのはアニメでも映画でも何でも同様だと思う。例え趣味じゃなくても。
学んでる立場ならそのくらい好奇心旺盛であって欲しい。  

  
[ 1117285 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 20:07
【40年前】

音楽専門学校生 ベートーベン認知率は衝撃の1割 若者はビートルズを聴いている


だったろwww  

  
[ 1117287 ] 名前:    2015/05/10(Sun) 20:07
そらー、おっさんどころかジジババの頃の権威になんてさして興味を示さないのは普通よ
音楽を志していて歴史を知らんのは問題…でもないように思えるなあ  

  
[ 1117288 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/05/10(Sun) 20:07
現代の基礎を作ったという意味では偉大かもしんないけど逆に言えば基礎の域を出てないのがビートルズ
古典としても中途半端  

  
[ 1117290 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 20:08
25だけど高校の学祭のライブでビートルズのコピーやったわ。懐かしいな(´・ω・`)  

  
[ 1117293 ] 名前: 名無しさん(笑)  2015/05/10(Sun) 20:12
ビートルズはどっちかと言えばアイドル系のグループだからな
実力で言えば演奏力も歌唱力も特記するとこがないレベル

音楽に関しては黒人系のグループを知ってる方がよっぽどためになると思うけどな  

  
[ 1117294 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 20:12
アラサーだが、ビートルズは好きじゃない
80年代以降じゃないと古すぎて無理
今の若いやつらだとなおのことだろ  

  
[ 1117296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 20:15
1117262
音楽的に秀逸じゃなかったら作られてから何十年もたった後に
同じ曲が何度もカバーされたりしないだろ  

  
[ 1117298 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 20:15
アニソンは音楽ジャンルじゃない
アニソンという単語でカテゴライズするとか無謀もいいとこ
アニメのOPEDでビートルズの歌が使われたら、ビートルズの歌もアニソンだからな  

  
[ 1117299 ] 名前: 名無し  2015/05/10(Sun) 20:17
モーツァルトだろうがデューク エリントンだろうが嫌いな人はとんでもない低評価をする。
この件で問題なのは音楽業界を目指す人がスタンダードを知らず興味も持っていないこと。  

  
[ 1117300 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/10(Sun) 20:18
ビートルズでさえ、あらゆる曲聞いて創作の糧にしてたのに何なの?
こいつら、だから日本の音楽は駄目なんだよ。  

  
[ 1117301 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 20:18
20代、30代からすればビートルズなんて

でっていう

まさにそれ。
音楽を楽しみたい類には別段必要のない知識だし、
聞く必要すらないのが現実。


ビートルズは音楽史を志す類に崇められればいいと思うんだ。  

  
[ 1117304 ] 名前: ななし  2015/05/10(Sun) 20:19
アニソン制作に関わりたくて音楽学校行くってのが自然なながれじゃないか?
少なくともビートルズ聞いて音楽目指すとか二十一世紀ではありえない
教える必要があれば教えりゃいいだけ  

  
[ 1117305 ] 名前: 名無しさん(笑)  2015/05/10(Sun) 20:19
※296
音楽的に秀逸じゃないからたかだか数十年で忘れかけられてるんだろw  

  
[ 1117307 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 20:21
寧ろビートルズを知ってる世代が老いたってだけだろ?
名曲云々も、結局は当時の価値観でしかないわけだし
音楽を学ぶっていうなら別にビートルズでないといけない訳もないし

まあ、寂しくはあるがな、こうして忘れられていくのは
ボカロ何かも、あと四半世紀もすれば忘れられていくのかね  

  
[ 1117308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 20:22
しらなくても きいたことあるだろ。

じゃーーーーーん ちゃらら ちゃーちゃーちゃー  

  
[ 1117309 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 20:22
知ってるけど手をあげないだけだろ  

  
[ 1117314 ] 名前: 名無しの日本人  2015/05/10(Sun) 20:28
もともと専門学校なんかに行くやつらってそのレベルなんじゃねえの?
本気で音楽やってる人で60年代70年代の音楽をこれっぽっちも知らないなんて人はいないわ  

  
[ 1117315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 20:30
※1117300
世界中の音楽がもうビートルズなんて参考にしていない
日本だけだと勝手に解釈するなよ   

  
[ 1117316 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/10(Sun) 20:30
>もう少し幅広いジャンルの音楽を聴くように

でもこいつ自身はアニソンもボカロも聴いてないんだろ
ビートルズなんて団塊世代のごく狭い層に人気があっただけじゃん
  

  
[ 1117317 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 20:33
ビートルズを過大評価だというやつはちゃんと聴いてないしちゃんとビートルズを知らないだけ。
単なるアイドルグループだけに終わらず、その知名度と人気を持ってサイケデリック・ロック、
ひいてはプログレッシブ・ロックが大衆に受け入れられる基盤を築いた張本人だぜ?
つまりはロックの多様性を正当化させたのがこやつらよ。  

  
[ 1117322 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/10(Sun) 20:36
私は団塊世代じゃないけどビートルズは一次、二次と延々に続いてるよ。
ファンクラブが証明している。
彼らは確かにアイドルグループだったが、音楽が好きという熱気が世代を超えて
伝わってきた。あの熱唱力はエルビス・プレスリーよりうまいとは言えない。
だが、当時のファンにセクシャルアピールするものはあったよ。
  

  
[ 1117328 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 20:39
旅館の法被盗んだ人でしょ?  

  
[ 1117331 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/10(Sun) 20:43
ビートルズの音楽はいいと思わない
ただ、オレが好んで聴くミュージシャンはほとんどビートルズの影響受けたと公言してるんだよな
まあ、ビートルズ以後になって今のポピュラーミュージックみたいのが当たり前になったんだから、それなりなんだろうけど  

  
[ 1117332 ] 名前: 名無しの日本人  2015/05/10(Sun) 20:43
>アニソン制作に関わりたくて音楽学校行くってのが自然なながれじゃないか?
実際にアニソン作ってる人達が言ってる事だが、アニソン作ってる人達はアニソンだけ聞いて育ち、作ってるわけじゃない。
アニソンと一口に言っても現代でもオールディーズな雰囲気の曲、古典的なジャズ、ジョン・ウイリアム的な壮大な音楽、雅楽などの和楽器音楽など様々なテイストの音楽で作品を盛り上げなきゃならないし、アレンジする為の基礎として知っておいても損じゃない。
  

  
[ 1117344 ] 名前: 名無しさん  2015/05/10(Sun) 21:02
なんでビートルズなんだ?めんどくさ  

  
[ 1117348 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 21:04
そんな質問したっていちいち手なんか挙げないだろ  

  
[ 1117353 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/05/10(Sun) 21:06
オッサンだけど、ここ数年アニソンしか聴いていないんだが?
邦楽も洋楽も飽きてネットでアニソンメドレーを聴いて以来、アニソンの方が目新しくって。
それと、重くないので疲れた心に丁度良い。
ラップとかAKBとか、その辺が流行だしてからアニソンに逃げた。
アニメは観ていないんだけどねぇ。  

  
[ 1117354 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/10(Sun) 21:06
ロック、リズムアンドブルース、ポップがビートルズなんだよ。
マイナーなロックをポピュラーにしたのがビートルズだから功績は大きい。
へたくそな音楽しか作れない奴はあのシンプルさから学んでみるんだな。  

  
[ 1117356 ] 名前: あ  2015/05/10(Sun) 21:08
この先生こそもっと多角的に音楽を聴くべきでは?
なんか40代のおじさん世代にはビートルズが神のごとく崇められてるが、
音楽を愛するならビートルズ狂にならずに
民謡も大事だし世界のあちこちの音楽を聴いてみるべきではないかな。
あらゆる音楽を聴いてビートルズが好きなら分かるが、その時代はビートルズが受けたからといって今は受けない。  

  
[ 1117358 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 21:09
ビートルズぐらい知っておいた方が良いとは思うが、団塊世代のように絶対視する必要はないよ。
大体、新しい勢力というのは、前の勢力とは全く関係のない所から出て来るのが世の常だしねぇ。  

  
[ 1117359 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/10(Sun) 21:10
アニそん聞いてるやつが民謡なんか聞くかよ。  

  
[ 1117364 ] 名前: あ  2015/05/10(Sun) 21:16
建築やってる人がコルビジェを知らなかったり、デザインやってる人が佐藤可士和を知らなかったり、作家やってる人が村上春樹しらなかったりしたらやっぱり恥ずかしい。

好きか嫌いかではなくてこれからその業界でやってくなら知らないといけない基礎知識であることは間違いないだろうな。  

  
[ 1117368 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 21:23
古典しか教材がない時代はそれが命だった。今は新しい価値をどんどん吸収していかないと置いていかれる時代だ。
必要があればそのうちビートルズを知るだろうし、知らなきゃ知らないで過ごせるんだからほっとけばいい。  

  
[ 1117369 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 21:24
まずこの話自体が極端すぎて参考にならない事はスルーか…。  

  
[ 1117377 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 21:34
>>1117305
忘れられてたらこんな話でてこねぇだろ
  

  
[ 1117378 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 21:34
ビートルズの音楽性はレコーディング技術の発展と共に
凝ったものへと変化していったから
音楽エンジニア向けの教材としてはいいと思うが  

  
[ 1117379 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 21:35
>>ビートルズなんて団塊世代のごく狭い層に人気があっただけじゃん
無知もここまで来るとどうしようもないな  

  
[ 1117405 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 21:59
ビートルズを知らなくてもバッハやベートーベンは知ってたりして。  

  
[ 1117413 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 22:05
流石に原曲はリニューアルしないと聞けない、一種のノスタルジイ無しじゃね
もう俺らはビートルズ以降に生きてるから仕方ない
そう言う俺もFM音源は原曲に限るとか言ったりもする(逆に昔はキンキンして耳障りだと思った)
わざわざピコピコにしたのも好んで聞く
まあええんでね? エッセンスは生きてるだろ、これのルーツはビートルズだー、なんて知ってても知らなくてもテクニックは使えるし聞かれていくよ  

  
[ 1117426 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 22:15
単に今聞くと演歌的に聞こえるし仕方ないだろ
ロックだって?どこがロック?全然今のロックと言うイメージに合わない
クリムゾンのエピタフが普通に演歌だと言うのとは別に、カントリー的な流れの曲なんだよ今の人が単純にビートルズ聞いても  

  
[ 1117429 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/10(Sun) 22:16
ヤマカンが小池一夫を知らなかったのと似たケース
結局ヤマカンとゆとりの無能さと痛さを露呈するだけ
  

  
[ 1117431 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/10(Sun) 22:16
私はへたくそな歌をカバーする為にぴこぴこしたものより原曲の方が好きだね。
50年代から90年代の歌が一番好きだ。
今はへたくそな歌手をカバーするための手段として便利なようだが。
ライブはひどいもんだろ。もうばっくがなきゃ一人じゃ歌えん歌手ばかりだ。  

  
[ 1117463 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 22:45
でも実際ビートルズが産み出した物って特にない気がする
キャッチーなロックと言ったらエルビスの方が先に来るしカントリーならボブ・ディランの方が上だ
バンドとしてのパワーもクイーンには負ける  

  
[ 1117479 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 22:53
ウチの母親(後期高齢者)もビートルズは全く興味ないよ
ちゃんと音楽の勉強してれば、何を聴こうがどうでも良いと思うわ
  

  
[ 1117483 ] 名前: あ  2015/05/10(Sun) 22:56
>でも実際ビートルズが産み出した物って特にない気がする

特にない()
偉大すぎて見えてないだけだろ。あげたらキリないからあれだけど、一回ググるだけでわかるよ  

  
[ 1117484 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/10(Sun) 22:57
ビートルズはエルビス・プレスリーを尊敬している。
クイーンのフレディー・マーキュリーはビートルズを尊敬している。
こういうつながりがある。
負け、勝ちとかじゃない。  

  
[ 1117490 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 22:59
もしかして、「ずうとるび」の方が、知名度高くないか?  

  
[ 1117491 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 23:00
「この曲の作曲者はもっと幅広く聞いておくべき」と思う曲は少なくない
ケータイ小説の音楽版みたいな音のボキャブラリーの貧困さをちょくちょく感じる事がある  

  
[ 1117496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 23:02
ビートルズを知らないのは許せるが、せめてMCハマーくらいは知っておいて欲しいものだ。  

  
[ 1117500 ] 名前: 名無し  2015/05/10(Sun) 23:04
>>1117243
他人を底辺呼ばわりしながら「すべからく」誤用はちょっと恥ずかしい…

漫画家志望の少年に「漫画だけをいくら勉強してもだめだ、名作と呼ばれる映画や小説をたくさん見なさい、読みなさい」みたいなアドバイスしたのはどの御大だっけな
そういうことだよね  

  
[ 1117508 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/05/10(Sun) 23:11
何でも鑑定団のオープニングの人でしょ?  

  
[ 1117550 ] 名前: 名無しさん  2015/05/10(Sun) 23:39
自分のバンドで自分の音楽だけやるなら絶対に必要ではないかもしれないけど、プロとして音楽やるなら必要でしょ
生徒さんたちはビートルズに限らず他の古典モータウンなんかも聞いてなさそうだ

卑近な例で言うと、〇〇風にアレンジなりプレイしてと言われて聞いてないものは即座に出来ないよ
得意なジャンル+現代欧米のヒットチャート音楽や古典定番に対応出来ない人に仕事来ないでしょ

  

  
[ 1117557 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 23:42
最近はアレサ・フランクリンとジェームス・ブラウン聞いとるで  

  
[ 1117561 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 23:46
知識が乏しく、どんだけ底が浅いように見えても、同じ土俵で勝負させたら若い人が勝つように出来てる。特にカルチャーの分野では。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

Powered By 我RSS

トップへ戻る

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ