1: 名無しさん : 2015/05/13(水) 12:22:58.069 ID:CFGyuWEQa.net
ソース

WXLMjy1




4: 名無しさん : 2015/05/13(水) 12:25:15.749 ID:6OPyd1t+d.net
うめてんてーもアナログじゃないっけ?



3: 名無しさん : 2015/05/13(水) 12:24:55.382 ID:i2vPLuR2d.net
化石になるんだ、僕らは!

気持ち悪すぎて笑う



8: 名無しさん : 2015/05/13(水) 12:26:43.831 ID:GCqGPbTjp.net
>>3
ドン!



5: 名無しさん : 2015/05/13(水) 12:25:23.282 ID:3/b6LY0ip.net
漫画描いてるときもこういうノリなんだろうなあって思う



11: 名無しさん : 2015/05/13(水) 12:27:44.790 ID:rIhhjs7p0.net
ベクター式データだったら
画像極端に拡大して拡大画像展とかできんだろ



12: 名無しさん : 2015/05/13(水) 12:28:15.900 ID:+5Bx7coW0.net
デジタルだろうが、原画は原画なんだが…。



16: 名無しさん : 2015/05/13(水) 12:29:23.295 ID:oFx0oANSa.net
>>12
これ
原画の意味を勘違いしてそう



18: 名無しさん : 2015/05/13(水) 12:30:38.789 ID:slI8jfDEd.net
冨樫のような画風が好きな俺にとってデジタルは敵



23: 名無しさん : 2015/05/13(水) 12:33:12.357 ID:oFx0oANSa.net
>>18
デジタルでああいう絵描けばいいんじゃね



19: 名無しさん : 2015/05/13(水) 12:31:13.197 ID:oeEN8Pjn0.net
デジタルでも印刷したりモニタとかで展示すればいいじゃん



21: 名無しさん : 2015/05/13(水) 12:32:35.793 ID:50N9ApD10.net
>>19
印刷じゃん、製本されたのと変わらないじゃん




20: 名無しさん : 2015/05/13(水) 12:32:22.603 ID:fbsW63Spd.net
岸本の台詞だけやたら短くて寂しい



24: 名無しさん : 2015/05/13(水) 12:33:42.794 ID:J12Chz+40.net
壁画厨と同じこと言ってらぁ



26: 名無しさん : 2015/05/13(水) 12:34:29.312 ID:dhOqftpL0.net
オッサン「デジタルで描いた絵は心がない」
ぼく「この絵はどっち?」
オッサン「…」



27: 名無しさん : 2015/05/13(水) 12:34:38.727 ID:OfgRsqMjr.net
尾田はいっそデジタルに切り換えた方が絵ましになるんじゃね?



29: 名無しさん : 2015/05/13(水) 12:35:02.534 ID:CSUwu6KY0.net
今は紙に書いてる漫画家いないんか



47: 名無しさん : 2015/05/13(水) 12:46:58.369 ID:cm+rTTduM.net
>>29
本当にただ単にデータ化して入稿する為だけにしか使わない人とか

コマごとに原稿バラして最後まで作業して
それぞれスキャンしてパソコン内で組み合わせし直すとか

まだ割といるんじゃないかな



30: 名無しさん : 2015/05/13(水) 12:35:21.670 ID:A+ExdxTKp.net
デジタルの原画って作業画面ごと持ってくるとかかな



37: 名無しさん : 2015/05/13(水) 12:40:46.608 ID:J12Chz+40.net
>>30
好きな絵師がキャンパス公開したら金払ってもいいな



41: 名無しさん : 2015/05/13(水) 12:44:15.292 ID:A+ExdxTKp.net
>>37
だよね
これはこれで面白い



31: 名無しさん : 2015/05/13(水) 12:35:42.637 ID:PkC5uBmsa.net
生原稿見るとちょっと感動するよ
こんなのどうやって毎週描いてんだと思う



32: 名無しさん : 2015/05/13(水) 12:36:04.412 ID:WjkesekW0.net
レオナルド・ダ・ビンチだって、今の時代に生きてたらパソコンで作図してるやろ



33: 名無しさん : 2015/05/13(水) 12:38:05.345 ID:6ZudFhSua.net
デジタルを紙に印刷した時点で原画じゃなくなるん?



36: 名無しさん : 2015/05/13(水) 12:39:28.577 ID:5uefe0A5d.net
下描きならアナログいっぱいいるんじゃ



49: 名無しさん : 2015/05/13(水) 12:48:31.556 ID:+5Bx7coW0.net
というか、週間連載の人は殆どアナログだろ
多人数作業の効率が良く、何よりデジタルより遥かに作業が速い



50: 名無しさん : 2015/05/13(水) 12:49:19.266 ID:thfAFkI40.net
これからはアナログ原画展とデジタル原画展でカテゴリ分けしないとな



53: 名無しさん : 2015/05/13(水) 12:54:18.930 ID:nMCcw3rn0.net
何か見せ方とか変えてけば原画展というかイラスト展示自体は脈々と続いていくのでは



このエントリーをはてなブックマークに追加