1: マスク剥ぎ(愛媛県)@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 23:59:25.52 ID:hqnIBP/10.net BE:135853815-PLT(12000) ポイント特典
ニンニクの品質上々 吉野川市で出荷最盛期

 旬を迎えたニンニクの出荷が、徳島県内の主産地・吉野川市で最盛期を迎えている。

 同市川島町児島の農業明石貞之さん(78)は約10アールの畑で栽培している。
自宅の作業場で茎と根を切り落とし、10キロずつ箱に詰めて出荷している。
明石さんは「植え付け後の大雨の影響を心配したが、上々の出来」と話していた。

 JA麻植郡によると、管内のニンニク農家は約70戸。
主に関東方面に出荷し、1キロ800~千円で取引されている。作業は5月下旬まで続く。

http://www.topics.or.jp/localNews/news/2015/05/2015_14313203493136.html

出荷の最盛期を迎えたニンニク=吉野川市川島町児島
no title

引用元: ・中国産ニンニク食ってる奴ってなんなの?高いけど国産の方が身もでかくて香りもダンチなんだが

52: シューティングスタープレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 00:22:13.05 ID:ynqtXXj30.net
>>1
中国産は当たり外れが半端ないからな
良品はそこらの国産よりよっぽど良いけど悪いのは味はもちろん汚染やら色々怖い
ただ漢方の原料とかは広大な土地の中国で自生してるやつの方が効いたりする

2: ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 00:01:20.66 ID:EmeXFosL0.net
味に違い無ければ良いんじゃね?
中国産でもシッカリにんにく臭するだろし、1つ1つの身が大きい事なんかどうでも良い事だし。

42: ストマッククロー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 00:17:07.81 ID:jRH4iXXl0.net
>>2
中国産なめ過ぎ。
土壌や水の汚染、禁止薬物など恐ろしい要素満載じゃんw

65: フライングニールキック(庭)@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 00:36:56.11 ID:lG3jyar00.net
>>2
ん~やっぱ味もだけど食べた後の臭い方が違うで

3: かかと落とし(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 00:01:23.71 ID:jNzbw7lV0.net
青森産のを好んで使ってる。
中国産は小振りで、なんか辛い。

4: ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 00:01:30.37 ID:o8ZkdZQ30.net
別に旨くはないんだよな
青森産だかのでかいの

5: ヒップアタック(家)@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 00:03:08.56 ID:k4oJqdya0.net
市販のを土に埋めたら増殖すんの?

7: フェイスロック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 00:05:17.08 ID:U/MknIds0.net
中国産は小ぶりというか12粒くらいになってて剥くのうぜー

13: エクスプロイダー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 00:07:19.13 ID:O3R/FH0u0.net
>>7
100均のガーリックピーラー超捗るぞ

23: フェイスロック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 00:08:52.91 ID:U/MknIds0.net
>>13
ガーリックピーラーすかちょっとググってきますわ
ありがとう

27: 男色ドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 00:10:20.96 ID:J37jjNyX0.net
>>7
レンジで30秒加熱しろよ

9: 毒霧(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 00:06:17.92 ID:qWNZ4TJn0.net
青森産は辛すぎる

10: ラダームーンサルト(家)@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 00:06:33.78 ID:gHUFhHwK0.net
値段もダンチなんだが

11: ストマッククロー(高知県)@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 00:06:38.18 ID:anmTHyYM0.net
新ニンニクは香り辛味は最高だ
つまりは鰹だよ

12: リバースネックブリーカー(群馬県)@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 00:07:18.34 ID:JNKsXJuL0.net
身がデカイ→単位大きさ辺りのコスパが重要で一つぶが大きいことに意味はない
香りもダンチ→ニンニクの香りなんて好きな奴居ないだろ、むしろ香りは押さえろよ

60: ネックハンギングツリー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 00:32:39.55 ID:lpKNuncs0.net
>>12
ニンニクの匂いを抑えてどーすんねん君

14: 超竜ボム(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 00:07:24.68 ID:ySozo3yo0.net
ニンニクよりニンニクの茎を国産で売ってないんだよ

16: ローリングソバット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 00:07:38.85 ID:HBEvPqhf0.net
高くても国産のニンニク買ってる

19: カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 00:08:02.03 ID:/kHBALIY0.net
中国産4こ100円
青森産1こ300円

28: ジャンピングパワーボム(大阪府)@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 00:10:28.68 ID:JNQtZc420.net
やっぱり国産のにんにくはうまいよ
大きいしフライドガーリックとかにしてもきれい

29: エメラルドフロウジョン(福岡県)@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 00:10:37.98 ID:fuKcvyJq0.net
なんといっても摩り下ろした時の色が違う
中国のは白濁色だけど青森県産の買った時は半透明で白というか黄色っぽく瑞々しい
新鮮な物だったからかわからんけど匂いも良いし高いだけあると思った

31: ファイヤーバードスプラッシュ(禿)@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 00:11:53.80 ID:NEVt4hVX0.net
青森産一房198円のをよく買ってる

32: グロリア(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 00:12:39.29 ID:P6ayXaCT0.net
国産だと1個で250円取られるが中国産は同じ値段で
10個位買えるからなそれでも中国産は買いません

36: フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 00:13:56.20 ID:9XYXN9H20.net
まるごと食べた時のあのホクホク感、最高だよね。

37: ボ ラギノール(dion軍)@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 00:14:17.73 ID:vAJf/0J10.net
うまいペペロンチーノくいてえ
五右衛門のカラスミの好き

41: ニーリフト(空)@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 00:16:53.66 ID:foyWJb870.net
基本的にニンニクは火を通すから中国産でいいや
生のを使う人は国産がいいんだろうけも

50: ジャンピングDDT(家)@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 00:21:02.67 ID:6oU7Xtl20.net
青森産一択。
でもラーメン屋のおろしニンニクは中国産なんだろうなぁ。

51: スターダストプレス(茸)@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 00:21:07.22 ID:PMMbip0d0.net
ペペロンチーノ作るときに最初にオリーブオイルに香りを移すけど、これが中国産だと全然だめなんだよ

56: ラダームーンサルト(家)@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 00:25:40.95 ID:gHUFhHwK0.net
中国産でレシピ通りに作るとにんにくの存在感ないよね
倍量は入れないといかん
それでも国産にはかなわんが金ないからしゃーない

64: ドラゴンスリーパー(九州地方)@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 00:35:09.40 ID:bnzgxdsBO.net
焼いた時に差が出るよね

67: ストマッククロー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 00:42:07.37 ID:Ojc/0MqW0.net
中国産はマツタケもあんまにおいないんだろ?なんでや。

72: バーニングハンマー(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 00:44:20.73 ID:Ge1uYKIc0.net
そういえば最近スペイン産のにんにくが出回っていて、これがかなりのお気に入り。

香りは
 青森 >>> スペイン ≧ 中国
なんだが、つぶしやすさが
 スペイン = 中国 > 青森
なわけで、俺もスペイン好きになりかけているんだ。

73: サッカーボールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 00:46:25.19 ID:LSsh+RtY0.net
遠いところからの輸入は防腐剤たっぷりかかってるで
赤道通って船便でくるわけですしw