戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://matometanews.com/archives/1760374.html


まとめたニュース : アカマンボウは魚なのに恒温動物だったことが判明 科学史上初めて確認された恒温性の魚


2015年05月15日

アカマンボウは魚なのに恒温動物だったことが判明 科学史上初めて確認された恒温性の魚

1 : もろ禿 ◆SHINE.1vOk もろ禿HINE! ★@\(^o^)/[sage] :2015/05/15(金) 21:13:35.13 ID:???.net
科学史上初の「恒温魚」、深海の生存競争で優位に 米研究(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150515-00000017-jij_afp-sctch





体温を測定するために温度モニターを取り付けて放たれるアカマンボウ。米海洋大気局南西水産科学センター提供(撮影日不明)。【翻訳編集】 AFPBB News


【AFP=時事】銀色の丸い体をしたアカマンボウは、科学史上初めて存在が確認された恒温性の魚だとの研究結果が14日、発表された。この特異な能力により、低温の深海で生存競争の優位性を獲得しているという。

 米科学誌サイエンス(Science)に掲載された論文によると、マンダイの別名でも知られる、車のタイヤほどの大きさのこの深海魚は、車のラジエーターとほぼ同じ方法で自分自身を温めることができるという。

 アカマンボウのえらには、体の中心部から温かい血液を運ぶ血管がある。これらの血管は、えら付近にある他の血管を包み込んでいる。えらは呼吸をする器官で、ここから酸素を豊富に含む、冷たい血液が体内に運ばれる。

 この血管の仕組みが結果として、独自の暖房システムになっている。これにより、アカマンボウは高速で泳いで獲物を捕らえることができるように、脳を明敏な状態に、筋肉を活動的な状態に保つことができる。

 論文によると、米西海岸沖でアカマンボウに温度モニターを取り付けて測定した結果、筋肉の平均温度が「水深約45〜300メートルで遊泳中に周囲の水温より約5度高い」状態に保たれていることを研究チームは発見した。

 大半の魚類は変温動物であるため、哺乳類や鳥類とほぼ同じ方法で自分の体を温めることができる魚の発見は科学者らを驚かせた。

■アカマンボウ、実は活動的な捕食動物

 論文主執筆者で、米海洋大気局(National Oceanic and Atmospheric Administration、NOAA)南西水産科学センター(Southwest Fisheries Science Center)のニコラス・ウェグナー(Nicholas Wegner)氏は「今回の発見までは、アカマンボウは冷水環境に生息する大半の他の魚と同様に、動きの鈍い魚だとばかり思っていた」と語る。「だが、自分の体を温めることができるため、イカなどの敏しょうな獲物を追いかけたり、長距離を移動できたりする非常に活動的な捕食動物であることが判明した」

 アカマンボウが生息する深海では、捕食動物は追跡ではなく待ち伏せで獲物を捕らえる傾向がある。

 マグロやある種のサメなどの一部の他の魚は、低温の深海で泳ぎの能力を高めるために体や筋肉の特定の部分を温めることができるが、すぐに臓器が冷えてしまうため、体を温めるために水面近くまで浮上しなければならなくなる。

 常にはためいている赤いひれを持つアカマンボウは、水温が低下する場合でも一定の体温を保ち、代謝を促進させ、迅速な反射反応を維持させる。温かい血流の血管ネットワークに加えて、アカマンボウは、体を外界から隔離して体温を保つために、えら、心臓、筋肉組織などの周囲に脂肪組織を持っている。

 ウェグナー氏は「魚のえらにこのようなものがあることは、これまで全く知られていなかった」と話す。「これは、自身に生存競争上の優位性をもたらす、これらの動物による素晴らしい創意工夫だ」
【翻訳編集】 AFPBB News

転載元スレッド:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1431692015/
【動物学】アカマンボウは科学史上初の「恒温魚」、深海の生存競争で優位に 米研究





2 : 名無しのひみつ@\(^o^)/ :2015/05/15(金) 21:17:35.38 ID:NS9GZ82n.net
アッカ マンボ アカマンボ ウッ!


18 : 名無しのひみつ@\(^o^)/[sage] :2015/05/15(金) 22:02:33.35 ID:Bl67pyyh.net
>>2
俺も同じこと思いついたんだが…



4 : 名無しのひみつ@\(^o^)/ :2015/05/15(金) 21:18:47.49 ID:PbcwT15S.net
からまん棒


5 : 名無しのひみつ@\(^o^)/ :2015/05/15(金) 21:23:50.30 ID:yC5VGOvZ.net
マンボウじゃないから


6 : 名無しのひみつ@\(^o^)/[sage] :2015/05/15(金) 21:26:37.21 ID:2wtOTjuM.net
回転寿司で「マグロ」って名前で売られている魚だっけ?


7 : 名無しのひみつ@\(^o^)/ :2015/05/15(金) 21:27:52.91 ID:NDWxzdqU.net
>>6
いやねぎまね



8 : 名無しのひみつ@\(^o^)/[sage] :2015/05/15(金) 21:33:05.59 ID:gk0kBqgw.net
>>6
ネギトロ=アカマンボウ
寿司屋でいうネギトロ=タタキマグロ



10 : (,,゚д゚)さん 頭スカスカ@\(^o^)/[sage] :2015/05/15(金) 21:35:22.53 ID:NXvNK3uA.net
SF設定で水中の酸素を利用したエラ人間がでたりするけど、
哺乳類や鳥類くらい代謝が高いと、酸素も大量に必要で
水中の酸素量ではやってけない。



11 : 名無しのひみつ@\(^o^)/ :2015/05/15(金) 21:40:09.71 ID:Q+6dO7FN.net
昔は、哺乳類は恒温動物とか言ってエラソーにしていたが、
魚類でもそんなのが見つかるとは・・。スゲー。



12 : 名無しのひみつ@\(^o^)/ :2015/05/15(金) 21:40:27.98 ID:rzpkwAkr.net
ペンギンの足みたいなもんか。
採用してる魚種が少ないってんなら、そこまで深海で優位に立てるシステムでもないんだな。



13 : 名無しのひみつ@\(^o^)/ :2015/05/15(金) 21:42:47.91 ID:yC5VGOvZ.net
ものすごい勢いで体温奪われる


14 : 名無しのひみつ@\(^o^)/ :2015/05/15(金) 21:46:44.96 ID:OF/bbzHq.net
第二のイルカとして白人が拝みだし、日本人バッシングに利用するかもな


15 : 名無しのひみつ@\(^o^)/ :2015/05/15(金) 21:47:05.89 ID:5LJj+YvA.net
非恒温魚から「顔真っ赤」とか「必死だな」とか言われたのかな?


16 : 名無しのひみつ@\(^o^)/ :2015/05/15(金) 21:59:18.14 ID:U6vTE1u2.net
ノーマルマンボウの3倍の速さで泳げる


17 : 名無しのひみつ@\(^o^)/[sage] :2015/05/15(金) 22:02:30.15 ID:alsOYmHF.net
バスの体も普通に生暖かいぞ
口に手突っ込んで胃まで触ると分かる



19 : 名無しのひみつ@\(^o^)/ :2015/05/15(金) 22:06:04.74 ID:R2BTKNdD.net
>>17
それ内蔵の温度な
>>1は筋肉の温度の話



20 : 名無しのひみつ@\(^o^)/ :2015/05/15(金) 22:06:53.85 ID:5Bam1Y6K.net
う〜〜


23 : 名無しのひみつ@\(^o^)/ :2015/05/15(金) 22:34:43.62 ID:L2CYEMdZ.net
>20
マンボ!





あと
松居棒!
%



21 : 名無しのひみつ@\(^o^)/ :2015/05/15(金) 22:27:50.79 ID:Sh4J03uI.net
>えらは呼吸をする器官で、ここから酸素を豊富に含む、
>冷たい血液が体内に運ばれる。


この説明だと冷える一方
ラジエータのたとえも意味不明。熱交換器ならわからんでもない
気になるAmazonの本

生物│23:24



トラックバックURL


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


おーぷん2ちゃんねる


服を買いに行く服がない人におすすめ



ゲーム



腕時計


シューズ


ノートPC



デジタルカメラ



服を買いに行く服がない人におすすめ



ゲーム



腕時計


お世話になっているサイト

全ランキング
アクセスランキング
リンク
このブログについて
まとめたニュースは、リンクフリーです。
ご意見、ご要望などありましたらこちらからご連絡ください。
(2013年11月からメアドが変わっています)

相互リンクのご依頼は大歓迎ですが、返信しなかった場合でも忘れた頃にリンクを貼ることがあります。めんどくさがりなだけなので気にしないでください。

まとめたニュースの掲載記事は、管理人の記述による記事と、2ちゃんねる掲示板からの転載記事があります。
掲載されている文章・画像に関して何か問題があればご連絡下さい。
確認後、適切な対処を取らせていただきます。


Twitterにも投稿してます。
http://twitter.com/matometa
気が向いたらフォローしてね☆