戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52191980.html


こいつできる!繊細なるブドウの皮を縫い合わせる医療用ロボット : カラパイア

RSS速報

no title

  医療の世界では革新的な技術が続々と開発されている。このブドウを縫い合わせる小型手術器具はそのほんの一例である。

 昨年9月に公開された器具だが、最近になって注目を浴び始めた。実に印象的な技術であることを考えれば、それも頷ける。
スポンサードリンク


da Vinci Surgical System - Folding Origami

  動画で紹介されているロボットは、インテュイティブ・サージカル社が開発した『ダ・ビンチ・シングルサイト・リステッド・ニードル・ドライバー』だ。遠隔操作でブドウの皮を縫い合わせることができるだけでなく、10セント硬貨よりも小さな折り紙の鶴ですら折れる、非常に繊細で正確なツールである。自分の手で小さな紙片から鶴を折ることを想像してみれば、その凄さが分かるだろう。
 
1

 ほとんどの者は、緊急手術でブドウの皮を縫い合わせなければいけない状況に陥ることはないだろう。だが、このロボットが得意とするのは、人間の手には細かすぎる繊細な作業であり、インテュイティブ・サージカル社によれば、2000年以降150万件以上の手術に利用された実績を誇るらしい。

2

 これを用いる恩恵はその侵襲性の低さにある。近年、内視鏡を用いて切開箇所を最小限に抑えた、”最小侵襲的”な手術がますます一般的となっている。例えば、それまで大きく切開する必要があった胆嚢摘出、子宮摘出、虫垂切除、あるいは一部の癌摘出をはじめとする手術は、現在では小型の精密機器を用いてはるかに小さな切開で済むようになっている。

4

 これによって手術を受ける患者への負担はずっと軽くなっており、手術からの回復も早い。多くの外科手術において、病気からの回復は手術によって負った傷からの回復も含むのだから当然だ。また、こうした医療技術の進歩によって、感染症や合併症のリスクも減らすことができるのだ。
 
5
原文翻訳:hiroching

▼あわせて読みたい
スーパー外科医がロボットアームで小さい紙飛行機を折る!!


2015年、ロボットに取って代わられるかもしれない8つの職業


ロボットは人類を救えるのか?殺人犯を説得する役目を持つロボットのショートフィルム「Dr. Easy」


どんな形でも自動的に折る、プログラマブル折り紙の折りたたみ映像


ロボットが自らの言語「ロボット語」を作り出すことに成功(オーストラリア研究)


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
シェアする この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 全温度チアー

  • 2015年05月15日 16:37
  • ID:3OucQIEx0 #

こんどからブドウの皮を縫うときはこの機械にやってもらいたいです。

2

2. 匿名処理班

  • 2015年05月15日 16:43
  • ID:IBnrpEnq0 #

>ほとんどの者は、緊急手術でブドウの皮を縫い合わせなければいけない状況に陥ることはないだろう。

ワロタw ほとんどってか100%ないだろそんなシュールな状況w

いや、繊細な臓器を縫い合わせられる凄い器具だって例えだとは分かるけど…w

3

3. 匿名処理班

  • 2015年05月15日 16:48
  • ID:wGWBtqah0 #

いつも手で縫ってたから有難い!
一家に一台は欲しいですね!

4

4. 匿名処理班

  • 2015年05月15日 16:49
  • ID:CVRi7qQO0 #

なんか可愛い

5

5. 匿名処理班

  • 2015年05月15日 16:55
  • ID:YSfR7EzO0 #

操作するのは人間だけどね

6

6. 匿名処理班

  • 2015年05月15日 17:00
  • ID:DHWsgBb50 #

えっ、オートメーションで縫合してくれるってこと??それならすごい。

7

7.

  • 2015年05月15日 17:02
  • ID:TvJoDP150 #
8

8. 匿名処理班

  • 2015年05月15日 17:14
  • ID:G2mniSaJ0 #

「もう人間いらねえ」ってなったらこの世の中終わり

9

9. 匿名処理班

  • 2015年05月15日 17:39
  • ID:LXtg5iYW0 #

スイカ以上に大きいでっかいぶどうの皮を両腕を使って針で縫い合わせるような感覚なのかな

10

10. 匿名処理班

  • 2015年05月15日 17:58
  • ID:M8gpzm9j0 #

いずれはブドウ球菌も縫合出来るようになるだろう。

11

11. 匿名処理班

  • 2015年05月15日 18:17
  • ID:zFypeftj0 #

これでブドウの皮が破れちゃった時も安心だ

12

12. 匿名処理班

  • 2015年05月15日 18:18
  • ID:9IbiT7qb0 #

人間が操作するからロボットじゃなくモビルスーツだよ。

13

13. 匿名処理班

  • 2015年05月15日 18:26
  • ID:y4IT6htz0 #

血管縫合に使えるのかな?

14

14. 匿名処理班

  • 2015年05月15日 18:27
  • ID:Vf9B4DPC0 #

マジレスするとブドウの皮よりもっと薄いもんだって別に人間の手で綺麗に縫えるで。
しかもそれは神技ってほどでもない。

この器械のすんごいとこはそんなんじゃ無くて、微細なとこや緊張でも手が震えるようなことがこれを使えばないことだよ。

15

15. 匿名処理班

  • 2015年05月15日 18:28
  • ID:dvnaB3hG0 #

え?アメリカでは最終研修医レベルじゃないの?手縫いぶどうの皮は。
研修医一年目はバナナの皮とか言ってたけど?

16

16. 匿名処理班

  • 2015年05月15日 18:35
  • ID:KU7KA1tC0 #

これよりもっともっと緻密な作業を人がやってるってのはすげーなー

17

17. 匿名処理班

  • 2015年05月15日 18:50
  • ID:dQS7TcxA0 #

これロボットが手の震えとかを引き算して伝えてくれるんだよね。
ただ、術者側に触覚がないのが難しい。視覚情報だけで強く掴みすぎたり、きつく結びすぎたりしないようにしなくてはならない。

18

18. 匿名処理班

  • 2015年05月15日 18:56
  • ID:WTDw90vW0 #

縫われてるのはブドウだというのに何故か「痛そう…」感があるな
赤っぽいからか?
次からはマスカットでやってほしい

19

19. 匿名処理班

  • 2015年05月15日 19:54
  • ID:tYzLbt660 #

シャインマスカットの皮を縫えたら認める

20

20. 匿名処理班

  • 2015年05月15日 20:27
  • ID:.c5gtSMf0 #

最後のシーン、え!と叫んだ。

21

21. 匿名処理班

  • 2015年05月15日 20:58
  • ID:wig9PgVA0 #

こんなんじゃなくてさ、スーッと撫でるだけで開いた傷口をピタッと合わせつつ自動で縫合してくれるマッシーンは作れないもんかね。つかシールでもいい。むしろそのほうが縫い跡が残らないし。

22

22. 匿名処理班

  • 2015年05月15日 21:18
  • ID:.1wqi7mt0 #

まあ広告塔だわな。ダヴィンチはXIが新しく出るけど安価なロボットを各メーカーがこぞって開発中だからどう対抗するかだね。インストールが3〜4億でランニングコストが年間数千万は痛すぎる。まだウロでしか保険収載降りてないしね。ていうか胆摘なんてラパコレで十分だろう。

23

23. 匿名処理班

  • 2015年05月15日 21:32
  • ID:CDs524.I0 #

こういうので砂糖の結晶を大量に並べてドミノをやるヤツがきっといる!

24

24. 匿名処理班

  • 2015年05月15日 21:37
  • ID:2LzTty7r0 #

ムーアの法則で劇的に進歩した人工知能+ロボット

医学部を目指している秀才達は30年後必要とされているのでしょうか?

お名前
※投稿されたコメントはブログ管理者の承認後に公開されます。
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集



このエントリーをはてなブックマークに追加