1:野良ハムスター ★:2015/05/18(月) 11:02:10.36 ID:???*.net
FBIの取調べで元IT企業職員が語ったところでは、その職員はこれまで度々航空機搭載のコンピューターの
パスワードを破り、操作に関与し、高度を変更したり、航路をそれさせたりした、とのことだ。

米国のITセキュリティ企業One World Labsの元職員クリス・ロバーツ氏によれば、
氏は航空機の内部ネットワークに侵入し、セキュリティシステムのパスワードを書き換え、
操作にさえ加担していた、とのこと。Wiredが報じた。

FBIの取調べで氏は、ある航空機に高さを変更させたり、航路を外れさせたりさえ出来た、と語った。
「エンジンのひとつの司令を送り、速度を高めさせ、同機は航路を脇へ外れた」。
捜査担当のFBIエージェント、マーク・ヒョーリー氏の署名した令状にはそう記されている。
令状は全文がウェブ上に掲載されている。

ロバーツ氏は疑惑のTwitter投稿によりシカゴ―シラクサ便から排除された。
氏は、機内の内部ネットワークへの侵入に成功した、と投稿した。特務機関がこれを目に留めた。
ロバーツ氏は排除された後も数時間にわたり、FBIエージェントおよびイタリアの警備職員に対し、
あれは冗談だった、と語っていた。

http://jp.sputniknews.com/us/20150518/346980.html#ixzz3aS2pv4Sf


3:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:03:45.57 ID:gGXSga2l0.net
あれは冗談だった

今の時代冗談では済まないから死刑でおk
5:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:03:54.65 ID:VK19g1Qm0.net
007とかみたいに、飛行中の翼の上でエルロンとか操作すればいいんじゃね。
7:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:04:38.16 ID:gVqGg8mW0.net
とりあえず射殺しとけばいいんじゃね?
8:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:04:46.69 ID:5b8+BFYp0.net
スタンドアロンじゃないんだ
10:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:06:06.15 ID:dxwnC+Qs0.net
ヨルムンガンドか
32:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:20:21.85 ID:BRiMFIPEO.net
>>10
言おうとしたらすでにいたw
ココちゃんばんざ~い!
11:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:07:02.95 ID:r2KHahbe0.net
テロ簡単じゃん
12:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:07:01.59 ID:7cYNmbJI0.net
これも一種のハイジャックだべさ。飛行機をドローンみてえに動かせるのん?
13:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:07:16.21 ID:W1a+GASy0.net
ダイハード2か
16:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:09:31.12 ID:iVNYuxK80.net
飛行機って無線で飛んでたのかよ
17:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:09:59.98 ID:MJ5hQwnX0.net
航空機や鉄道のシステムって意外と強固なのね。
今まで破られたことないの?
18:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:10:49.23 ID:dtdz2EsT0.net
接続されてるからできて当たり前、なにを自慢してるのかノータリンが
出来てもやらないのがまともな人なのに
19:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:10:59.72 ID:pLt2UWu90.net
機内の映画がすべてエアポートシリーズかスネークフライトに書き換えられてしまう
20:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:11:09.45 ID:ROaq5fb30.net
ニューヨーク証券取とか、もっと良いとこがあると思う
21:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:11:39.09 ID:W++tS0P00.net
やったという人のご尊顔



これは間違いなく魔術師(ウィザード)級のハッカーですわ
66:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:46:57.78 ID:/owmhBvu0.net
>>21
詐欺師くせーな
冗談だった気がしてきた
68:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:50:07.12 ID:zlZT7jTn0.net
>>66
この世界こんな感じのやつが多いよ
サイバーセキュリティグルなんて呼ばれて、それが尊称
http://blog.iaspectrum.net/ecuadorian-library/

アサンジは大学中退だしスノーデンに至っては高校中退
なぜなら?
一流大学にハッキングの専攻科はないから意味ないのね、学歴が
94:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 12:13:58.65 ID:2i+fPBEg0.net
>>21
ウィザード級のハッカーだったらリアルタイムで笑い男の顔に書き換えてるハズ
141:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:18:31.88 ID:8WXWzRFw0.net
>>21
あまりのアンバランスさに、ちょっと吹いてしまったw
142:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:24:46.76 ID:zlZT7jTn0.net
>>141
いや、こういう風貌の人が多いよ。
セキュリティ・グルと呼ばれて尊敬されてる人達は。

ブルース・シュナイアー



リチャード・ストールマン



こんなこざっぱりした人もいるけど
ミッコ・ヒポネン

147:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:38:32.48 ID:8WXWzRFw0.net
>>142
そっちの方々はバランスとれてるとおもう。
22:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:12:44.21 ID:NiShJilL0.net
地球外からの宇宙船のハッキングってあったろ
23:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:13:17.18 ID:FF10s3M30.net
マレーシアの行方不明もこいつのせいか?
24:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:13:25.74 ID:Rwpa2N7S0.net
機内のパソコン・スマホ持ち込み禁止しろ
25:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:15:15.84 ID:dtdz2EsT0.net
ふつうはやると最高で死刑だし、痕跡残るから冗談だろうけどな
催眠とか暗示でやった方が安全確実だわな
27:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:15:39.60 ID:W++tS0P00.net
常識的に考えて
客に無線LANを提供するネットワークと、
航空機の制御系のネットワークは踏み台にもならないように、一切接点がないように完全に切り離すと思うんだけど
28:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:16:17.57 ID:t9AO3uim0.net
ここまで24なし
30:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:17:18.79 ID:q3sjyPeN0.net
>>28
だよな
俺も思ったw
29:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:16:19.14 ID:7QGBHdUb0.net
口座の金額増やすとか減らすとか楽しそうだけど
143:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:26:03.79 ID:VKxvaSRq0.net
>>29
昔、預金利息の1セント未満の端数を集めて自分の口座に入れさせたハッカーがいた。
31:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:18:54.13 ID:nCkqirXy0.net
システムの脆弱性について問題提起してくれるなんていい人だな
35:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:21:41.37 ID:sVMl2XGf0.net
あほか。お前の家のパソコン乗っ取ったからお前の家のガレージにある車の操作も乗っ取った!
って言ってる小学生レベル。
56:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:39:10.13 ID:WrCVziUk0.net
>>35
車とガレージがシャッター開閉のためにネットワークで繋がってるとかかな
36:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:21:59.19 ID:hLXh0pcb0.net
そんな構造じゃないと思うけど
37:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:22:26.63 ID:SshtpG3m0.net
航空機の次世代化でサイバー脅威増大 ハッキングでハイジャックも?
米監査院は「ユーザーがファイアウォールをかわして客席から
コックピットの航空電子システムにアクセスできてしまう恐れもある」と報告書で指摘する。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1504/16/news045.html
38:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:23:55.38 ID:gFU4tfCR0.net
いいもわるいもリモコンしだい
40:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:24:03.97 ID:QNnzieZL0.net
これできたらお茶飲みながらテロできるな
パン食べててもできるし楽ちんすぎるやん
41:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:24:32.91 ID:ZNfzStlf0.net
そもそも飛行機側にそんな遠隔操作を受け付けるインタフェースないでしょ。
47:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:28:35.90 ID:hW5yABeo0.net
>>41
既存のインターフェイスにはね
想像もできない方法はあると思う
50:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:30:26.62 ID:dFnQNykQ0.net
>>41
今はエンジンのリアルタイムモニターして
集中管理してるから、
ドアはあると思われ。
そんなデータによってタイムリーな整備が出来ると。
112:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:13:01.64 ID:XWgFgIJ80.net
>>41
前の晩に機長に電話かけてやれっていばいい
42:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:24:33.99 ID:WKV1R0EL0.net
>>1
冗談だったの意味がわからん。
冗談でやってみましたー!の方だよね?
冗談言ってみただけで、こんな大事になると思わなかったっすよー!じゃないよねる?
46:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:28:12.41 ID:ZNfzStlf0.net
乗客として座っていた座席からクラックできたと主張しているんだな。それにしても怪しいけどw
http://www.businessinsider.com/hacker-chris-roberts-allegedly-said-he-hacked-airplanes-entertainment-system-2015-5
62:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:45:35.25 ID:zlZT7jTn0.net
やろうと思えば核のボタンもハッキングで押せる
そういう時代だよ やろうと思わないだけでね・・
69:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:52:03.28 ID:VLgBvVzV0.net
>>62
ローカルネットに外部からの侵入は無理
映画の見すぎな
65:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:46:49.34 ID:W9BoFPb90.net
これはハッカーじゃなくて行為がクラックなんだけどな
67:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:48:31.98 ID:yMpHcM2/0.net
アナログでかまわんとこはアナログでいいよな。
特に人の命がかかわるような場合
70:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:52:19.40 ID:F7rAwQi00.net
バグの無いプログラムは存在しないが
デバッグの不可能なプログラムもまた存在しない。
違うか?
71:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:52:34.89 ID:ngDygNem0.net
レシプロ機の時代が再来するのか
72:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:53:24.97 ID:WygxEg2T0.net
コクピットに行って「口」に無線子機でも接続しなきゃ物理的に無理だろ
そうしたんですって言ってんなら、ほほぅ、としか言えんけどw
73:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:56:04.30 ID:yGtVotQ20.net
おおう漫画級ハッカーだ
74:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:57:00.17 ID:Qs4pyB7H0.net
windowsかよw
76:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:59:24.57 ID:4RnCvprI0.net
マレーシァ機やらもこれなら説明つくな
79:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 12:00:46.34 ID:aqHrrQOt0.net
「ハッキングされたPCに接続されていたディスプレイが爆発する」みたいな意味不明な描写のあった昔の漫画みたいな世界観ならあり得る話かもしれんな
82:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 12:01:45.77 ID:Yda5PpGt0.net
見せしめのために死刑だな
83:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 12:01:52.07 ID:Jjfpu6ex0.net
ゆうちゃんとコンビ組めば最強だな
84:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 12:02:09.95 ID:XK4jPQTG0.net
サイバー犯罪って完全に悪者側の圧倒的有利だからツラいよな
88:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 12:05:56.66 ID:zlZT7jTn0.net
>>84
善人面してた奴が一番悪人だったってオチもあるw
今CIAが震えてんのはスノーデンやウィキリークスの暴露で自分達が裁判にかけられるんじゃないかってことらしいしw
89:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 12:06:37.56 ID:LOheLqjq0.net
冗談でもこれで永遠に調査対象になっちゃったな。
93:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 12:12:30.50 ID:BPyXoFb40.net
アシアナのパイロットが一言

「もらった!」
101:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 12:20:04.68 ID:0v6Z3zlj0.net
やったな
これから航空機事故は全部こいつらのせいにすれば
賠償金払わずに済むぞ
111:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:09:32.85 ID:ktNl8tVx0.net
いや、ネットにつながってる炊飯器は聞いたことあるから設定変えて失敗させることは出来ると思う
122:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:29:43.76 ID:+0zGyCde0.net
>>111
そのネットに繋がる炊飯器、だれが使ってるんだよw
ネット上で操作できるように、ローカルネットワーク上
存在していて、なおかつ、ネットで操作できる機能が設定されている場合で
操作できるのは、その機能だけだぞ。
ファームウエアを直接コントロールできるわけじゃない。
125:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:34:58.20 ID:rvliRxNX0.net
>>122
中国製のWi-Fi付きアイロンというのもあってだな
116:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:21:22.32 ID:PiGSEukU0.net
ブラッディーマンデーでは機内の協力者がLANケーブル差し替えて外部操作してたんだが…元々可能だったとは
128:釈迦に説法:2015/05/18(月) 13:39:11.02 ID:B51d9ouy0.net
こいつ冗談といってるがTwitter投稿が監視されてる事も知らんとは
どんだけ間抜けなハッカーなんだよww
121:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:29:00.53 ID:E+tWW9X00.net
>>1
わかりにくい。
自分が搭乗中にハッキングしたということ?
それをtweetしたのを見つかって「排除」された?
取り調べでは冗談だったと言い続けたが
じょうだんではなかったと分かった?

読み取れない。
152:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 17:13:46.34 ID:W++tS0P00.net
シャバに出てきてるってことは、
取り調べで「やった」と言ったものの、実際に航空機を操作したような証拠
(スーパーハッカーだから証拠を残さないとかそういう意味じゃなくて、
実際の航空機で航路を逸れたという物理的証拠)
がなかったんだろ
売名のための狂言だと思うけど
153:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 17:20:57.94 ID:zlZT7jTn0.net
>>152
USA TODAYが昨日記事にしてるけど、狂言じゃないな。
正式なFBIの法廷記録文書にある発言が載ってる。

http://www.usatoday.com/story/tech/2015/05/16/chris-roberts-fbi-plane-hack-one-world-labs/27448335/

そして動機は "because he would like the vulnerabilities fixed."
「脆弱性を証明し、直させるためだ」

この動機は筋が通っている。

Roberts is a well-known and respected expert on computer security.
ロバーツは尊敬される有名なコンピュータのエキスパート。
155:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 17:32:01.65 ID:W++tS0P00.net
>>153
他の記事を読むと、tamper だの damageだのの証拠を押さえたというのは、
このおっさんが、物理的に、座ってる席の器具を(ハッキングのために)破壊していたということで、
ハッキング被害は全部"allegedly"(訴えるところによると)
エンターテイメント用のシステムくらいには侵入したのかもしれないが

航空機のシステムのコントロールを取った、エアマスクを落とせるというとこまで言ったというのは
本当かどうかわからん
157:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 18:29:59.44 ID:zlZT7jTn0.net
>>155
ホワイトハッカーなら善意のハッカーだから、脆弱性を指摘してびびらせ、
フィックスするのを望んだ犯行かもしれない。
正直スノーデンの報道なんかずっと見てても、
生ぬるい訴えじゃ政府は何も変えようとしないし。
154:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 17:29:00.83 ID:UQ+XsHw/0.net
だから全部手動のマニュアル操作でやれって言ったのよ
オートはダメ、絶対ダメ
150:名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 16:29:56.77 ID:VUsRG+zo0.net
パソコンの大先生がたくさんきているな勉強になった
【国際】米国ハッカー「航空機の外部操作に成功した」
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1431914530

人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する