戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://zinger-hole.net/entry/3436/


人は33歳までに音楽的嗜好が固まり、新しい音楽への出会いを止める傾向がある、という研究結果 : ZiNGER-HOLE
2015/05/18

人は33歳までに音楽的嗜好が固まり、新しい音楽への出会いを止める傾向がある、という研究結果

意見投票
TOP
bar 7(59%)
bar 2(17%)
bar 2(17%)
bar 1(9%)
全投票数:12 (現在登録項目4件)
投票項目を追加する
1 :野良ハムスター ★@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 07:45:25.59 ID:???*.net
人は33歳までに音楽的嗜好が固まり、新しい音楽への出会いを止める傾向がある、 という研究結果が話題に。テクノロジー系ブロガーのSkynet&Ebertが音楽ストリーミング配信サービスSpotifyのリスナーデータを もとに調査。それによれば、

「10 代の大半はメインストリームのポピュラーミュージックをいろいろと聴いているが、20代になるとその頻度はゆっくりと落ちはじめ、30歳ぐら いになるとメ インストリームのポップミュージックはますますその割合が減っていきます。平均して33歳までには 新たな音楽を探すのを止めるようになり、音楽的嗜好が固まる傾向がある」

とのこと。また研究では男女の違いについても説明

「10代の頃は男女ともに同様の音楽を聴きますが、その後は男性はメインストリームの音楽を聴く傾向が女性よりも早く下がっていく」

とのこと

http://amass.jp/56433/



5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 07:49:07.23 ID:t56AfztP0.net
仕事で忙しいんだ、いちいち新曲あさって聴く暇なんて無い

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 07:52:01.87 ID:VDklBG3+0.net
・・・の割りに電車通勤しているおっさんがスマホ画面見えるときがあるけど
パズドラとかゲームしているのはあれはなんでなの?

あの時間で音楽でも英会話でもなんでも興味あることを学べる時間じゃね?

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 07:55:03.13 ID:t56AfztP0.net
>>9
英会話はわかるが音楽は学びなのか?

179 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 11:53:33.48 ID:U6m0t8gR0.net
>>9
依存症

348 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 13:43:50.39 ID:pqxO3SIh0.net
>>9
興味がないんだろ

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 07:57:20.71 ID:oEMlnEU20.net
うーん
38くらいまでは大丈夫
35で嫌いだったギターロックが好きになったし
38でパフュームも好きになれた
むかしからラテンとかファンクソウルは好きだったしそれは今でも好き
斬新でいいものが現れれば年寄りでも目を覚まさせることができると思うけどな

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 08:05:12.79 ID:4/7S2IlBO.net
>>16
何でキダタローに?

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 09:06:00.24 ID:vFFO29cB0.net
>>16
40過ぎても大丈夫だよw
君や僕が変わってるのかな、ま音楽好きだね

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 08:10:31.92 ID:kpyeVQef0.net
食べ物は浮気しないけど(例えばカップラーメンは金ちゃんヌードル以外浮気しない的な)音楽は特に固定しないけどな
むしろ最近40過ぎなのにももクロにハマった

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 08:20:35.03 ID:re1171nC0.net
>>28
自分は歳とって食べ物は明らかに好みが変わったわ。洋菓子全くダメになって最近では
和菓子のみ。単純に内臓が弱ってカロリー高いものがダメになったんだと思う。食べ物は
そんな風に老化とダイレクトに結びついてるから変わりやすいと思うが、音楽はどうなん
だろうね。若い人には聴こえるが老人には聴こえない音があるとか言うが

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 08:15:27.75 ID:jJkUY5Bb0.net
音楽自体に興味なくなったけど、男38で西野カナが好きになった
曲のノリの良さもあるけど、歌声がスーと入ってくる

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 08:43:33.16 ID:aN/mBPir0.net
>>30
売れ始めはありきたりな恋愛ソングバカだとおもってたけど
最近はバリエーションに富んだ楽曲があって俺も好きになった

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 08:20:04.62 ID:xBa3w36D0.net
30にもなると新しく出てくるミュージシャンがほぼ年下になる
年下の説教臭い詞なんて感情移入できるわけもないし
新しいものを受け入れなくなって当然

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 08:27:13.49 ID:1fdKg7b90.net
>>35
そうそうw

だから当たり障りのない 耳に優しい 高音張り上げるのは疲れる
いきものがかりや平原綾香で十分

613 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 16:54:23.80 ID:pfQg8UNb0.net
>>35
俺も同意。

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 08:24:26.96 ID:OPxd3Yd00.net
これはおっさんは売れ筋の音楽を追わなくなるって調査結果だぞ
そもそもの調査対象が新しく音楽を買ってる人たちなんだから
「俺はおっさんになってから新しい分野に目覚めた!」って書き込みは的外れ
AKBやら嵐やらエグザイルやらを追いかけてから文句を言え

149 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 11:25:59.48 ID:hIHSWkix0.net
>>38
最近のJ-POPは本当に酷いからな。
まあ、西野カナやゲスの極み乙女とかは聴ける。
EXILEもたまに良い曲を出すけど、三代目は聴けない。
そんな感じか。

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 08:31:17.58 ID:jwhYhml50.net
メインストリーム聞いてる層なんてもともと音楽にさほど興味持ってない
ただ流行を追っかけてるだけ
で30超えたら流行を追っかけることをやめる
それだけのことだろ

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 08:41:36.77 ID:GrNOf8VI0.net
今のメインストリームを新しい音楽と感じた事ないな
EDMなんてハウスやテクノなんかの焼き直し
しかも口当たり良すぎて引っかからない

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 08:50:57.67 ID:KO9KeSRN0.net
>>48
まさにそのとおりに感じますね。新譜として出るものほとんどはね。

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 08:45:13.63 ID:SZJflGhN0.net
自分が一番音楽にハマっていたときに聴いていた曲に回帰するような

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 08:52:13.32 ID:vucA29zD0.net
>>51
それわかるわー
新しいの発掘して聞くのがめんどいんだよね
あと、年下が歌ってる歌詞が心に響かなくなってくる気がする

583 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 16:25:10.58 ID:iv26CXD+0.net
>>51
自分は逆パターンだ。
一番音楽にハマっていた時は毛嫌いしてたタイプだったけど
この前ライブ観に行ってどハマりしてしまったバンドがいるわ。40過ぎてw

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 09:13:52.33 ID:hw3oZmhi0.net
ちなみに若い頃はクラッシックばかり聴いてた
ポピュラーミュージックっぽいものだと小田和正が好きだった

609 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 16:51:30.64 ID:X135a3wN0.net
>>78
単にお前が劣化してるだけじゃんw

116 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 10:19:49.11 ID:fLpJlJBY0.net
30過ぎまでは好奇心あったな
ブラックミュージック全般
HIPHOPとかジャズとかよく聴いてた
今じゃAKBと嵐くらい

139 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 11:13:41.10 ID:TA/NoxsJ0.net
>>116
どうやったらそのジャンルからAKBになるのかわからない・・

162 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 11:41:14.33 ID:oPzsk6saO.net
>>139
聴きやすい軽い曲を聴きたいって事だと思う。ストレス社会だからね。
自分も10代後半〜20代の時は関心の無くなっていたアニメを週末見る事が増えたな。

122 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 10:32:33.14 ID:AgJ+Sa7i0.net
今は「流行の音楽」が「新しい音楽」じゃないからな
パンク、NWと、斬新なバンドが続々出てきた頃に比べると
今の若者が聴いてる音楽なんてダサくて古臭いでしょ
今でも先鋭的なことをやってる人達って、
一番は50代のミュージシャンじゃないかな?

129 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 11:02:42.19 ID:xQsv9EOQO.net
>>122音楽の流れを知っている人達だ ね。

127 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 10:54:58.97 ID:B33IUY870.net
学生のころクラッシュにハマり20代でピストルズいいなぁと思い
40代の最近ダムドの素晴らしさに気づいたw

130 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 11:03:11.16 ID:Vh99wsUX0.net
>>127
ワイ30代、ピストルズは歌い方売り方や歌詞がネタなだけで実は聴きやすいというのに気づく

151 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 11:29:05.72 ID:B33IUY870.net
>>130
俺、10代の頃「君、クラッシュでしょ?俺らピストルズだから」っつって
ギター首になった事あるw

128 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 11:02:27.12 ID:3k4TE1Ct0.net
>>1
その年齢あたりだと家庭持ってる人がほとんどで
休みには子供の世話とかで新しい音楽を探して聴こうとする
時間自体がとりづらいのも関係性が高いっぽく思える
疲れた時は前から好きなジャンルの音楽聴いて癒される方が簡単で楽だしな

144 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 11:23:05.35 ID:6xvD90SZ0.net
音楽そのものを真面目に聞く事がなくなった
適当にBGMとして流す程度

145 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 11:24:05.89 ID:FgQOpWLR0.net
30歳辺りで1周して、嗜好が固まったかと思っていたが、そうでもなかった
40歳手前からゲームやアニメに嵌まって以来、何であろうと来る物拒まずw
あれほど苦手だったテクノやラップまでOKなのは笑うしかないwww
映画のサントラが好きだった分、一般人とズレてんのかもしれんけどw

147 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 11:25:33.98 ID:YDC/vh2NO.net
昭和のアニメや特撮の曲は素晴らしいね

195 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 12:03:44.25 ID:GsL8bMHl0.net
>>147
それはなぜかというと作曲家が普段出来ない実験的なことを
アニソンという場を利用して投入しまくってるかららしい

160 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 11:38:09.44 ID:AGE08pKz0.net
40代のおっさんだが、最近の嬢メタルとかよく聴くぞ。
若い頃は「おっさんになったら演歌を聴くようになるんだろうな」と思ってたが、まだまだ演歌には興味を持てない。

163 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 11:41:19.17 ID:TA/NoxsJ0.net
>>160
というよりも、自分の世代はグランジで中学校くらいで
全体がニルバーナ一色で、その後に色々と出て来て、
更にパンクでグリーンディとか出て来たけどさ、
もし露骨にオッサンとかが牽引していたら人気なかったと思うワケ

164 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 11:46:48.70 ID:dOvzJmIS0.net
>>160
おっさんになったらしみじみとベートーヴェンの弦楽四重奏を聴くがよろし

165 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 11:47:18.20 ID:r/Idzgq00.net
ガキの頃はクラッシック聴いてる奴とかウゼー
大学くらいでもクラッシック知識ひけらかし厨ウゼーと思うが
本当に頭のいい奴は人生のどっかでクラッシックかじるようにできてる
例外もいるけど

169 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 11:50:16.01 ID:TA/NoxsJ0.net
>>165
小学生からずっとヴァイオリンとピアノしているけど、
そのまま思春期にグランジに突入したけどね。時代だろうね

229 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 12:25:01.09 ID:bfhs1MSl0.net
>>169
似てる
自分は5歳からヴァイオリンやってたんだが、NIRVANAにショックを受けて一気に多ジャンル音楽ファンになった
ロックは色々なジャンルの音を取り込んでるから、外側に広がりやすい

175 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 11:52:56.69 ID:QdRw5BZk0.net
いつ死ぬかもとなれば好きな音楽を後どれだけ聴けるのかと考えるだろ
コラボでもなけりゃ無駄な開拓の時間は使えない

181 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 11:54:06.61 ID:WvQGp+ne0.net
かなりジャンル問わず聴くようにはなったけど、演歌だけは未だに極力避けてる部分があるなw
理由は自分でも上手く説明出来ないが

193 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 12:01:12.22 ID:GsL8bMHl0.net
>>181
ムード歌謡から入ると自然に演歌との境界線を踏んでる自分に気づく
堀内孝雄あたりからでもいい

192 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 11:59:57.46 ID:TA/NoxsJ0.net
自分の世代の曲が一番で、上の世代の曲も知っているし、好きなのは好きだけど
下の世代の音楽はそう食指が動かないね。本当に良ければ別なんだけど

反対になんかキモくない?良い年したのが「ナウい」とか言いながら
面倒臭そうな若者の輪の中に入って行ったりとか。ごっつロリコン過ぎてヒクわ

204 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 12:12:59.88 ID:aW9rmSGs0.net
親父がいい歳してEXILEや西野カナ好きなんだが
キャバ嬢のために聴いてんのかな

213 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 12:17:27.30 ID:Y1uHF7bT0.net
40過ぎてからお経が好きになった

221 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 12:20:27.64 ID:Ilsbyv8BO.net
>>213
不祝儀の席に出ることがそのぐらいから多くなるから親しむ機会も増えるんだよな

219 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 12:19:51.47 ID:r/Idzgq00.net
お経の合唱具合ハマるよね別に独唱もいいけど
最近は賛美歌もジャズ風にアレンジされて聴きやすいし
(ゴスペルじゃなくても)
最近国家聞いて泣いたもん(右ではない)
いろんな国の国家はまるよ国家w

224 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 12:22:05.73 ID:TA/NoxsJ0.net
>>219
ド田舎の母方の実家に多少池沼気味のお坊さんが来るんだけど
お経がむちゃくちゃ上手なんだよね。良い声で。ものすごく長すぎるんだけどね
あー終わったか、と思ったら、またずっと繰り返しちゃうんだけどね
もう思う存分やって頂戴!って感じで放置してしばらくしたらみんな
隣の部屋でテレビ見てるんだけどさ

222 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 12:20:37.52 ID:Zz1HmFrf0.net
なんか最近になって浅川マキが好きになった
なんなんだあの気だるさは
亡くなっちゃってて残念

231 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 12:27:31.28 ID:KPkjx/KN0.net
お前らは握手会あればブスでも何でも良いしな

304 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 13:13:51.22 ID:0yFxmdxV0.net
高1ぐらいから25歳ぐらいまでは。やはり。娯楽にたいして一番「ときめく」
感じだろうな。25ぐらいからどんどん新しいものから興味が薄れてくるい

306 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 13:14:54.61 ID:TA/NoxsJ0.net
>>304
あまりにも早すぎね?
自分が25才とか、まだciaraで頑張ってたよw

311 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 13:17:32.20 ID:1168kIlo0.net
昔、トラック乗りの定番は演歌だったけど最近はヒップホップ?とかもいるのな。
一時期Kopとかもいたが絶滅したっぽい。

312 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 13:18:50.74 ID:TA/NoxsJ0.net
>>311
gasolinaとかw

Daddy Yankee - Gasolina
起きていないと!!!

313 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 13:20:40.16 ID:TA/NoxsJ0.net
>>311
BEPもいいよね

The Black Eyed Peas - Pump It

314 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 13:21:45.33 ID:v/YV/0ah0.net
40までクラシックなんか縁もなかったが
バイオリン習い始めてはや2年
結構たのしいぞ!

こんなのはあてにならんわ

318 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 13:26:48.27 ID:UsVPgnNS0.net
>>314
すげえな、その年齢で習い始めるなんて。
ルパンの本で、ルパンがフルート習うっつーのがあって
「年取ってからの習い事」に憧れたけど、
色々な面で、俺は無理だなー。

320 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 13:27:59.99 ID:v/qC4yKu0.net
何かしら楽器やってる人と普通に聴いてる人じゃ、モチベーションが違うだろうな
娯楽目的だけで聴いてたらそりゃ自分好みのしか聞かなくなるだろ

324 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 13:30:22.73 ID:5AaRINjl0.net
>>320
供給する側でも若いころに比べたら掘る意欲が減るw
供給される側が年齢とともに新しい物聴かなくなるのは仕方ないと思う。

328 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 13:32:40.76 ID:4WZk1a1i0.net
もう歌が邪魔くさくて聴いてられない
イライラする、疲れる
演奏だけの曲を探すようになった

356 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 13:46:54.55 ID:1168kIlo0.net
>>328
分かる。昔は車内のFMで、今はこんなのが流行ってるんだとか思いなが聞いていたが、最近はかかる曲の多くが耳障りなのばかりだから全く聞かなく なった。

341 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 13:42:00.89 ID:5AaRINjl0.net
色々作ったり、聴いたりすると
自分の理解の範疇を越えた音楽
もしくは本当によく出来た音楽(自分の好みではなく商業的な意味で)
のどちらかしかでしか感動しなくなった。
理解の範疇を越えた音楽も凄いけど、よく出来た音楽も凄い。
自分には両方出来ないw
2chで自分の曲を褒めてる人間を見ると申し訳なくなるw

355 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 13:46:54.45 ID:bfhs1MSl0.net
>>341
いい加減自分の曲を貼ってみてよ
話だけじゃよく分からないし

360 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 13:50:10.68 ID:5AaRINjl0.net
>>355
張れる訳ないだろw
勘弁してくれ。一応それなりに業界で知られてんだしw
仕事なくなったら責任とってくれんのかよ?w
嫁も子供もいるんだ。勘弁してくれw

365 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 13:52:58.63 ID:bfhs1MSl0.net
>>360
2ちゃんに自作曲貼ったぐらいで何がどーなるわけでもないだろ
宣伝になっていいじゃん

369 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 13:58:32.23 ID:8oi99HnC0.net
>>360
嫁も子供もいるのに2ちゃんで「w」連発は止めろ

371 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 14:00:06.37 ID:5AaRINjl0.net
>>365
宣伝にならないよw
別に一般リスナー相手に商売してる訳じゃないw

377 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 14:03:19.29 ID:bfhs1MSl0.net
>>371
じゃ別にリスクも無いって事じゃん

378 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 14:04:10.57 ID:5AaRINjl0.net
>>369
すいませんw
今日は久しぶりに嫁と子供が出かけて一人だから2chしてるw

381 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 14:06:00.83 ID:51zPph8W0.net
>>369
もう60代でもキターとかやってるし普通普通

346 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 13:43:34.01 ID:s7LS4i9d0.net
思春期に聴いてた音楽は特別になるらしいよ
2ちゃんねるに書いてあったもん

396 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05 /17(日) 14:19:53.91 ID:X187+3NT0.net
>>346
間違いない
自分はレッチリスマパンあたり
でも普段は海外EDM DJの曲をガンガン聴いている
この記事に一言!
comment-iconコメント(7)件 Tag: 一言いいたいニュース ネタ
全てのコメント
74727: 名無し: 未投票 :2015/05/18 08:01:09 ID:I3ODVjNDY1
0 賛成
1 反対
どうせ統計だけがソースの机上の空論だろ
科学もすっかり落ちぶれたな
74728: 名無しの名言者: 未投票 :2015/05/18 09:18:47 ID:g2YzBkM2Qx
2 賛成
0 反対
スレに40代以上が多すぎる
74732: 名無しの名言者: 未投票 :2015/05/18 13:24:52 ID:RkNjZkOTg2
0 賛成
0 反対
「統計」っていうと、科学っぽい響きがあるけど、必ずしもあてになるとは限らん。
「生活習慣と病気の相関関係」とかなら、かなり意味のある話になるだろうけど、こういうネタだと、「○○の数字が多いみたいです。その理由は、きっとこうだと思います」ってことにしかならない。
74733: 名無しの名言者: 未投票 :2015/05/18 13:42:58 ID:FjYTM0YmI1
0 賛成
0 反対
五十歳ですが、アイドルに目覚めました。
AKB48とかいろいろ聞きます。
でんぱとかも聞きます。
前から聞いてたのは、ジャズとかブルース。
これは今でもコンスタントに聴きます。
あと、最近のヘビロテは7!!っていうグループ。
めっちゃいい。
74735: 名無しの名言者: これは有る :2015/05/18 14:24:19 ID:FjYTE4YjJi
0 賛成
0 反対
但し、90年代後半から00年代前半の、音楽業界の広がり方と現在の音楽業界の萎み方を見ると、自分の好みの変化も市場の変化どちらもデカい気がする。
74736: 名無しの名言者: 未投票 :2015/05/18 15:12:45 ID:RmNWE5NTc2
0 賛成
0 反対
学者の研究結果なんて少ない事例から
結論ありきで述べているだけだからあてにならない。
ましてやよくわからん奴が適当に書いただけだろ。
こんなの統計学でもなんでもないぞ。
バカが書いたたわごと。
74737: 名無しの名言者: 未投票 :2015/05/18 15:21:48 ID:YzZDAwZjYx
0 賛成
0 反対
嘘つくな、俺、35まで洋楽とかアニソンとか聴いてたけど、35からボカロ
とか聞き始めるようになったぞ
コメントを書く
レス先 レス方法
コメント欄 >>」または「」 + コメント番号(半角) >>3, ※100
本スレ 本スレ」+ コメント番号 本スレ1
名前: MAIL(無効): URL:
投票項目: 投票項目を追加する
  • ・コメントの評価に応じて大きさが変化
  • ・スパム対策のためコメント内容がhttpを含んでいる場合弾いていますのでご注意ください。
  • ・コメントID制導入しました。なお、2chや他サイトのIDとの関連は一切ありません。
  • コメント抽出機能追加しました!コメントについているIDをクリックすると同一のIDがついているコメントを抽出することができます。
  • ・ご意見ご要望はこちらまで→アイディア、ご意見の募集