1: ひろし ★ 2015/05/21(木) 01:10:26.94 ID:???*.net
 笑顔は万国共通のコミュニケーションツールだ。なにげなく微笑んでいるように見えて、
実はあらゆる感情を表出している。喜び、困惑、恐怖心、そして男女の機微まで。
そんな奥の深い笑顔ではあるが、実はこの笑顔から国籍を判別することが可能かもしれないというのだ。

■笑顔に“お国柄”がある
 5月6日に、英紙「Daily Mail」や医学情報サイト「Medical Daily」が掲載した記事によると、
アメリカ・ウィスコンシン大学マディソン校とイギリス・カーディフ大学の心理学者チームが「スマイル文化」を共同研究中と伝えている。

 彼らは32カ国5,000人を対象に、さまざまな場面での人間の顔面反応を調査した結果「アメリカ、カナダ、ジンバブエ、
オーストラリアは感情表現が豊かで笑顔が多い」そして、「香港、インドネシア、バングラディッシュ、ロシア、
スイスは感情をあまり表に出さず、笑顔も少ない」ことがわかった。特に、香港は32カ国中、最も無表情となっている。

 研究チームはこの結果に対して、「各国人の笑顔の違いには、『移民文化』の有り無しが影響しているのではないか」と分析している。
調査主任であるウィスコンシン大学の心理学者ポーラ・ネディサル教授は、
心理学の機関誌「Proceedings of the National Academy of Sciences」上で、「共通する文化や言語をもたない状況にあるとき、
人間は感情表現を非言語コミュニケーションに頼ろうとする」と述べている。
そして、アメリカやカナダのような500年に渡る「移民国家」では、移民者同士で異なる文化や
言葉の壁をもつ混沌とした社会だったからこそ、顔の表情でもって必死にコミュニケーションを取るしか生き抜く術がなかったのではないかと推論している。
それが結果的にアメリカ人のオーバーなボディーランゲージやコミカルな表情につながり、
笑顔での意思疎通を最も得意とする国民にしているのではないかというのだ。

■日本人は笑顔が消えることに敏感
 一方、単一民族国家である日本については「日本人が笑顔を見せるとき、相手に敬意を示すとき、
または気後れや不満を隠すために『笑ってごまかす』ときである」と指摘している。
さらに、「When Your Smile Fades Away(あなたの笑顔が消えるとき)」というネディサル教授による別の研究では
「アメリカ人と比較した場合、日本人は必要以上に人目を気にしたり、他人の期待に応えようとがんばり過ぎる傾向がある。
また、相手の顔から笑顔が消えることには敏感だが、他の感情(悲しみ等)が消えることには鈍感」と分析している。

 日本人の分析は見事に当たっているのではないだろうか。

 この研究を知っておけば、たとえ愛想のない香港人に会ったとしても「これもお国柄」と、あまり目くじら立てないですみそうだ。
(文=佐藤Kay)
http://tocana.jp/2015/05/post_6439_entry.html

引用元: ・【文化】笑顔で国籍が判明する!? 研究者「日本人は笑顔が消えることに敏感だが、他の感情(悲しみ等)が消えることには鈍感」

4: 名無しさん@1周年 2015/05/21(木) 01:14:52.65 ID:IJ+SI8wy0.net
感情が消えるは、感情ごとに意味が違うから、
いまいちこの記事が言ってることが分からない。
元の研究ではきちんとした定義があるんだと思うが。。

5: 名無しさん@1周年 2015/05/21(木) 01:14:59.46 ID:wzVwK/Jg0.net
笑ってる女は可愛いが、男は信用できない

6: 名無しさん@1周年 2015/05/21(木) 01:16:37.13 ID:IJ+SI8wy0.net
>>5
かわいそうな人生を送ってるんだな。

8: 名無しさん@1周年 2015/05/21(木) 01:18:11.92 ID:sZRAK7Y60.net
>>5
笑ってる女も信用できんけどな

9: 名無しさん@1周年 2015/05/21(木) 01:18:13.10 ID:+BIVBkdj0.net
他の感情(悲しみ等)が消えることには鈍感

いまいちわからないのだがどういうこと?

10: 名無しさん@1周年 2015/05/21(木) 01:19:02.80 ID:IJ+SI8wy0.net
>>9
わかんないよねえ。

そもそも笑顔が消えるってのも結構怖いシチュエーションだぜw

13: 名無しさん@1周年 2015/05/21(木) 01:23:00.94 ID:9Wnn6Em50.net
>>9
欧米では「サバイバー」という言葉が普及してて、とても賞賛される存在。
困難に負けずに生き残った人って意味。
困難の中にいる時は悲しみや怒りの表情。それを乗り越えたらその表情が消える。

ってことで、海外では困難に屈しなかった強い人を称えるので
悲しみや怒りというネガティブな表情が消えることにすぐ気がつくんじゃないかな。

15: 名無しさん@1周年 2015/05/21(木) 01:23:45.33 ID:Zp7l9Sjg0.net
笑顔 = 敵意がないという意思表現

笑顔が消える = 敵になる可能性がある意思表現

21: 名無しさん@1周年 2015/05/21(木) 01:27:38.25 ID:9Wnn6Em50.net
>>15
あーそれあるね。日本人は基本、人を疑わないので、敵になる可能性を考えない

アメリカに旅行した時、アメリカ人はすぐ微笑を浮かべるなと思った
回転ドアをおさえてくれる時、道を尋ねた時に向こうが笑う

29: 名無しさん@1周年 2015/05/21(木) 01:32:21.06 ID:6XD92c97O.net
日本はひとつの大きな村みたいなもんだからな。

41: 名無しさん@1周年 2015/05/21(木) 01:43:09.72 ID:nzL8KxNR0.net
笑顔と感情は関係ないわ

42: 名無しさん@1周年 2015/05/21(木) 01:43:47.40 ID:1Nz9jrOT0.net
笑顔がほとんど無い人いるよね
そういう人は取っ付きにくいし、一緒にいても楽しくないのかな、自分の事好きじゃないのかと思ってしまう。
でも本人はそんな事考えてないんだけどね。高圧的な感じがしてどうも苦手だ
いい意味ではヘラヘラしないとも取れるんだけど・・・

46: 名無しさん@1周年 2015/05/21(木) 01:46:10.58 ID:0fmvHzX30.net
>>42
いつも笑顔の人があなたが好きとは限らないよ

49: 名無しさん@1周年 2015/05/21(木) 01:49:32.60 ID:1Nz9jrOT0.net
>>46
それはあるね、というか自分がそうだし。
無理に笑って会話してるんだけど「クソ面倒くさいなこの人、はよ会話切り上げたいわ」って思う事は多々ある。

60: 名無しさん@1周年 2015/05/21(木) 02:12:06.33 ID:mlHyybwG0.net
しかし、この記事、日本人だけにネガティブ評価つけて
まるで日本人だけに努力しろとかいう項目を設けているようで差別的に感じるな

90: 名無しさん@1周年 2015/05/21(木) 03:38:08.56 ID:+VrK/FNB0.net
ドイツとかだと
敵意がないのを笑顔であらわそうとするのが通用しないからね
信用出来ないって判断される

115: 名無しさん@1周年 2015/05/21(木) 05:28:38.31 ID:jHA2ugDmO.net
>>90
日本もそうじゃないかな
笑ってごまかす、外見菩薩内面女夜叉、巧言令色少なきかな仁なんて言葉があるし
大事な話をするときはむしろ相手と目を合わせないだろ
逆にアメリカ人は笑顔を重視するし大事な話をするときに相手と目を合わせたがる

91: 名無しさん@1周年 2015/05/21(木) 03:47:03.58 ID:K4OCcC8C0.net
笑顔は、”俺に気があるのか?”って思ってしまう

94: 名無しさん@1周年 2015/05/21(木) 04:04:09.38 ID:2fxUOmaJ0.net
血液型で性格が分かるレベルのトンチキだなw

117: 名無しさん@1周年 2015/05/21(木) 05:34:31.14 ID:PXEjmoFS0.net
このニュースは香港ではかなりショッキングな報道だったなぁw