戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/7958011.html


平安時代の平均寿命がスゴすぎる。 | 不思議.net

ワロタあんてな news人 LogPo!2ch

ピックアップ

オカルト.net

ニュース

平安時代の平均寿命がスゴすぎる。

2015年05月25日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 35 )

平安時代の平均寿命



1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 03:43:31.212 ID:toS9mjVg0.net
男33歳
女27歳

40まで生きたら完全にバケモノ扱いやったそうな






2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 03:44:49.257 ID:KZT/Opqr0.net
生まれてすぐ死ぬ子供が多かったから平均すると数字は低くなるけど
実際は70とかまで生きる奴もいたのよ

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 03:51:30.342 ID:toS9mjVg0.net
>>2
その通りだが、生きる奴もいたがかなり稀な例

当時の食べ物は質素だったうえに食べることは卑しいという当時の思想から、当時出版された源氏物語に食事のシーンは出てこない

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 04:07:56.210 ID:toS9mjVg0.net
>>10
かなり稀な例と書いたが、書きもらしてしまった

いまのように100を超えるような長寿はかなり稀な例
20代まで生きれたら、大体は天寿を全うしたけど
40を超えたら老人扱いだった

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 03:45:07.286 ID:jOX/vmd40.net
卑弥呼時代でも90くらいのやつがいて中国人びびったんだって

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 03:46:30.535 ID:Zk3PjygN0.net
そのくらいがちょうどいいわ

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 03:50:51.942 ID:HqgXETLda.net
どうやってはかるんだ?

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 03:58:10.293 ID:toS9mjVg0.net
>>9
推測もあるけど、当時の文献とかもあるよ

百人一首で有名な小式部内侍も26歳くらいで死んだ
「おおえやま 生野の道も 遠ければ まだふみもみず 天橋立」

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 03:59:21.381 ID:jOX/vmd40.net
貴族は暴飲暴食の夜遊びで早死ときいた
農民なんかは普通に長生きだと思う
よく仙人みたいな長老とかいるじゃん

44: アスペニート 2015/05/24(日) 04:43:36.987 ID:ChWJIryrd.net
>>16
当時の感覚だと若手は10代~20代前半までだからな

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 04:45:47.609 ID:jOX/vmd40.net
>>44
農民が餓死すんのは飢饉のときだけ
普段は普通に不自由なくくってるし年貢とは別に隠し田んぼもってて結構余裕ある

50: アスペニート 2015/05/24(日) 04:48:49.490 ID:ChWJIryrd.net
>>45
餓死するのは飢饉の時だけって餓死者が問題になる程度出ることを飢饉って呼んでるんだから当たり前じゃね?

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 04:49:42.541 ID:jOX/vmd40.net
>>50
ちょっとの不作で餓死ってかいてあったからさ

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 03:59:28.099 ID:T/o7OQ/80.net
歴代天皇の初期の方には150歳とかいたよな

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 04:04:47.929 ID:toS9mjVg0.net
ちなみに平安時代の死因ワースト3
1位 結核
2位 脚気(ビタミン不足)、栄養失調
3位 皮膚病

らしいです

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 04:09:12.111 ID:toS9mjVg0.net
2VVUbl9

当時の食事

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 04:22:09.975 ID:qoVMqs850.net
>>20
糖尿になりそう

21: アスペニート 2015/05/24(日) 04:14:46.456 ID:ChWJIryrd.net
多分幼児除いたら平均寿命45とか50くらいだろうな

24: アスペニート 2015/05/24(日) 04:22:06.597 ID:ChWJIryrd.net
藤原俊成(1114~1204)←親
藤原定家( 1162~1241)←子
藤原為家(1198~1275 )←孫
俊成卿娘(1171~?1251年まで生存確認)←孫

この家系の生命力はどう見ても異常

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 04:22:28.345 ID:fBjEJUd/0.net
平安時代に生まれたかった・・・

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 04:28:21.452 ID:toS9mjVg0.net
>>26
でも結婚しようと思うとは一苦労するんやでー
貴族限定やけど

男は昼間に琴の音色や和歌の歌声が聞こえたら、垣根の隙間からどんな女か覗き込む
いい女っぽそうだったら夜這いをかけて、そのままするが今ほど照明がないから顔がよくわからないままヤる

女は琴や歌が上手いと持てたので、必死に勉強した
垣根から覗きをすることを垣間見といい、言葉はこのことから生まれた

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 04:30:57.143 ID:yKPIHxRfa.net
病気とかで死んだ人除けば平均は50余裕で超えるだろ
生まれて即死ぬやつとか流行病とか多すぎんよ

32: アスペニート 2015/05/24(日) 04:34:28.950 ID:ChWJIryrd.net
>>31
病気以外で死ぬって事故とか餓死くらいしかなくね

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 04:36:43.341 ID:J4L/O2u9a.net
そんなんでよく社会が回ってたな
今でいえば完全に「若手」の年代でみんな死んでったってことだろ

44: アスペニート 2015/05/24(日) 04:43:36.987 ID:ChWJIryrd.net
>>34
当時の感覚だと若手は10代~20代前半までだからな

36: アスペニート 2015/05/24(日) 04:39:20.458 ID:ChWJIryrd.net
光源氏も50代で死んだし当時のとりあえず衣食住は保証されてた皇族貴族で40~50代で死ぬ例は山ほどあるっていうか一番多い印象
庶民はそれよりちょっと短かったと考えると成人後はだいたい30代後半から50代前半くらいで死ぬ人が一番多かったんじゃないかなぁ

44: アスペニート 2015/05/24(日) 04:43:36.987 ID:ChWJIryrd.net
>>36
貴族より庶民の方が長生きっていうのはないわ
ちょっと不作が来たら餓死するレベルのもんしか食ってないんだぞ
暴飲暴食しようにも当時の貧しい食生活ではたかが知れてるだろ

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 04:39:32.658 ID:toS9mjVg0.net
今と違って内乱もあったしね

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 04:41:02.557 ID:QUU1GMkEa.net
抗生物質がないからな
お前らも、抗生物質なかったら死んでたなという経験あるだろう

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 04:42:52.767 ID:jOX/vmd40.net
>>39
風邪とかで死ぬかも

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 04:41:13.697 ID:emmXOBN8K.net
>>1
7歳までに死ぬ率が50%近くあったせいで、平均寿命を下げてるんだぜ

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 04:47:57.532 ID:toS9mjVg0.net
>>40
幼児の死亡率が低くなったのは比較的最近なんだな

豊臣秀吉の後継候補が幼くしてガンガン死んでいったから、息子秀頼の幼名は拾丸なんだよな
拾った子供は大人まで強く成長するという迷信から付けられたんだけど、わざわざ道端に置いて拾ったという既成事実まで作ってるんだからね

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 04:43:16.166 ID:4/CYWf2Qa.net
子供の頃は毎年のようにインフルエンザやってたしおたふく風邪とかやったし多分俺は死んでる

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 04:46:47.111 ID:emmXOBN8K.net
当時の稲は今と違って、1本から米6粒ぐらいしか採れなかったから
常に食糧不足だぞ
貴族以外

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 04:49:12.340 ID:Q9oOgXAO0.net
乳児死亡率が下がったのは大正時代
後藤新平の功績が大きい

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 04:49:49.659 ID:sFqbRCl/K.net
先祖の墓とか見ると明治の頃でさえ10歳未満で死にまくっててびびる

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 04:51:48.144 ID:fi/aN8p40.net
子供のうちに死ぬというか
出産時に死ぬのが多かったみたいだね
昔のおかあさんは命がけだったようだ

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 04:55:02.924 ID:sFqbRCl/K.net
>>55
墓見たら何歳どころか当年死亡っていう記述もあったよ
殆ど死産だろうな
因みに名前は早太郎
死んでから付けたっぽい

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 04:53:04.290 ID:/qP08xAl0.net
骨折したら治せてた?

65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 05:00:31.565 ID:toS9mjVg0.net
>>56
ちょっと関係ないけど、医療は安倍晴明がいるくらいの迷信めいたものがほとんどだよ

時代は変わるけど、江戸時代の貝原益軒っていう学者が「ハチミツはハチのウンコとちゃうで!」っていう本を出すくらい長い間医療や科学のレベルはそんなもんだった

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 05:04:00.300 ID:/qP08xAl0.net
>>65
つまり薬もたいしたことないのか
"そんな高い薬はうちでは買えない………"
ってのは医者が丸儲けしてたのか

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 04:54:38.714 ID:O7MLRBtna.net
今でもそうだけど初産は鬼門だったと聞く
そこさえ抜ければ労働力確保のためにもガンガン産まなきゃいかん

61: アスペニート 2015/05/24(日) 04:55:22.913 ID:ChWJIryrd.net
二毛作が普及したのが鎌倉時代って言われてるからそれ以前の農業はマジで自分たちが食う分でかなりカツカツで
そっから税を取られるんだから不自由なく食えてたってとてもとてもあり得ないと思うけどねぇ

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 04:58:27.258 ID:sFqbRCl/K.net
平安時代の農民の生活はかなり苦しいよ
ある意味武士の台頭ってのは革命みたいなもんだったのかもしれない

66: アスペニート 2015/05/24(日) 05:02:07.447 ID:ChWJIryrd.net
外傷はともかく病気になったら基本的に祈祷するしか能がないだね
つまり自然治癒さもなければ死

70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 05:04:26.630 ID:3i7DpBMj0.net
なんかの本で藤原道長の臨終間際に腫瘍から膿を出そうとしたけど無理だったみたいな話を読んだ覚えがあるんだが特殊なケースだったのか?

79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 05:10:02.772 ID:kmeyOJwA0.net
>>70
膿を吸い出す、という発想は奈良時代位には既にあったようだから一応は挑戦してみようと思ったんだろうね

80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 05:22:07.922 ID:toS9mjVg0.net
>>70
ちょっと関係ないけど、平安時代に流行ったこともある天然痘は致死率も高く、酒呑童子をはじめとした鬼伝説が生まれた一因になったんじゃないかと思う

天然痘患者の写真
*グロ注意*
http://imgur.com/1aWoqOt

73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 05:05:11.332 ID:sFqbRCl/K.net
せいぜい薬草くらいかな
疫病とかになると基本的にお手上げ

74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 05:06:24.307 ID:toS9mjVg0.net
>>73
薬草つっても、センブリ、ドクダミとかそんな野草レベルなんかもな

82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 05:31:33.660 ID:gxbo4rwa0.net
虫歯が悪化するだけヤバい

83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 05:35:54.928 ID:toS9mjVg0.net
>>82
比較的最近まで、トクサっていう生きた化石の野草で歯磨きするレベルですから・・・ハイ

84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 05:36:29.769 ID:sFqbRCl/K.net
天然痘は無理ゲーだよな
そりゃ種痘なんてもんを知ったら蘭法医もテンション上がるわ

85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 05:38:38.656 ID:5lLcHgZyp.net
よく天然痘に勝てたよな人類

86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 05:40:21.369 ID:76wt7NVP0.net
薬を体内に直接ぶち込めるようになったのはデカい

87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 05:42:16.863 ID:toS9mjVg0.net
>>86
華岡青洲に感謝ニキ

90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 06:49:57.737 ID:bGdWPC7H0.net
でも丁度いい気がする

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 04:45:50.618 ID:/qP08xAl0.net
21世紀に生活できててよかったよかった



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の人気記事ランダムPICK UP

おススメサイトの最新記事

コメント

1  不思議な名無しさん :2015年05月25日 17:26 ID:pJVrzS2OO*この発言に返信
何歳くらいで子作りしてたんかね
2  不思議な名無しさん :2015年05月25日 17:35 ID:8zUNDe8j0*この発言に返信
今が長過ぎるんだよなー。
ほんと、40、50で寿命くるのがいいわ。
3  不思議な名無しさん :2015年05月25日 17:36 ID:eVKPUUve0*この発言に返信
※1
13ぐらいだろ、女は
4  不思議な名無しさん :2015年05月25日 17:43 ID:pKVLLHQJ0*この発言に返信
バケモノ扱いとまで言っといて徐々にトーンダウンしてワロタ
5  不思議な名無しさん :2015年05月25日 17:44 ID:I.vtjnHk0*この発言に返信
現代知識もって平安にいきたい。
6  不思議な名無しさん :2015年05月25日 17:51 ID:QtBaG0PZ0*この発言に返信
まあ死産と早世で平均下げてるのが大きいが無事に20歳を迎えた人の平均寿命も平安期は低い。最大要因は世界的な気候変動。おかげで?武士時代が到来
7  不思議な名無しさん :2015年05月25日 17:54 ID:q9xiCPtq0*この発言に返信
歴史は単なる想像だからな
8  不思議な名無しさん :2015年05月25日 18:03 ID:9HWqM8jI0*この発言に返信
桃太郎の爺さん婆さんの年は35歳位らしい。
9  不思議な名無しさん :2015年05月25日 18:06 ID:omEXua5z0*この発言に返信
早ければ13とかだよ。
20歳じゃもう薹が立ってるっていわれてた。
10  不思議な名無しさん :2015年05月25日 18:09 ID:oCdggLjo0*この発言に返信
高校の先生(39・女)が自虐ネタにしてたな。
生徒「年齢一桁で縁談とかやばくない!?」
先生「この時代は15歳じゃもう結婚なんて当たり前なの!」
生徒「嘘だー」
先生「平均寿命がこの頃すごく短かったから仕方ないの。みんなぐらいの歳で行き遅れなんだから・・・・・。
あれ?私は?この歳だと、結婚できない以前に、もはや化け物だww」
11  不思議な名無しさん :2015年05月25日 18:14 ID:aJ8jAdbW0*この発言に返信
>>1が思ってたほどスゴくもなかったってことだよな
12  不思議な名無しさん :2015年05月25日 18:17 ID:HOsPYUWb0*この発言に返信
親知らずの由来は、親が○んでから生えてくる歯だから。
そして、親知らずが生えてくるのは20代後半から30代。
13  不思議な名無しさん :2015年05月25日 18:32 ID:6.Yjrd.k0*この発言に返信
こういうのは乳幼児の死亡率が高いからだよ
出産で死ぬ女性もガンガン平均寿命を下げてる
長生きしてる人はしてるし、50歳ぐらいは普通に生きてただろ
14  不思議な名無しさん :2015年05月25日 18:52 ID:G1ySWWK.0*この発言に返信
※10
性格良いのに結婚できない理由がなんとなく分かる先生だな
15  不思議な名無しさん :2015年05月25日 19:02 ID:myc8lH.z0*この発言に返信
早くに亡くなる人が多かっただけで、40歳が老人扱いとかそういう話では無いと思うが。
平均寿命が伸びたからといって、若年層の概念の幅が広がったりはしないだろ。
16  不思議な名無しさん :2015年05月25日 19:05 ID:TDicO8HT0*この発言に返信
縄文くらいまでは15で産んで15になるまで育てて30で寿命を待つというサイクルって
17  不思議な名無しさん :2015年05月25日 19:06 ID:Dd13NpJE0*この発言に返信
昔の稲はほとんど取れないから食うものないって言うけど
当時食ってたもんってほぼ米以外だろ
山で採ってきた山菜とか果物とか海で採ってきた海草とか貝とか魚とかさ
18  不思議な名無しさん :2015年05月25日 19:06 ID:cinIsK.10*この発言に返信
だからこそ老害が少なかったんだよなぁ。
19  不思議な名無しさん :2015年05月25日 19:11 ID:7YJoTvZZ0*この発言に返信
俺45歳だけど、子供の頃は50歳で立派なお爺ちゃん、60歳で腰の曲がった
生活に不自由する超年寄りだった。

今の60歳なんて仕事も現役だし超簡単に犯罪やっちゃうし(笑)
20  不思議な名無しさん :2015年05月25日 19:31 ID:X.4T13ZJ0*この発言に返信
十代前半の栄養不足かつ体が未熟な状態で出産しようとするから母子死 亡率が異様に高いんだよな。
現在でもアフリカなんかではままある問題。
今の遅い出産もまた良くないがやっぱり二十代で出産が一番いいのではなかろうか。
だから小児性愛者は出てこないでね
21  不思議な名無しさん :2015年05月25日 19:36 ID:pJVrzS2OO*この発言に返信
歳取って働けなくなった老人は口減らしとかいって山に捨てられた時代もあったんだよな
今は若者から精力搾り尽くして長生きしてるけど
22  不思議な名無しさん :2015年05月25日 19:41 ID:fl08TCda0*この発言に返信
当時は人生五十年、
五十歳を迎えたら隠居して後に譲るのが当たり前、だったはず。
23  不思議な名無しさん :2015年05月25日 19:47 ID:18hu0hLt0*この発言に返信
そういや自分は小学生のときに盲腸やって手術してたんだった
平安時代に生まれてたらその時に死んでたわ
内科の手術とかっていつごろから出来るようになったんかね?
24  不思議な名無しさん :2015年05月25日 20:17 ID:aM0Autb00*この発言に返信
リンゴ病とか、水疱瘡とか、子供の頃に
かかったやつ。あれって薬なしで良くなるの?
盲腸とかも怖い。出産も怖い。医学万歳。
25  不思議な名無しさん :2015年05月25日 20:36 ID:7YJoTvZZ0*この発言に返信
出産なら、帝王切開した人は本人も子供も昔なら高確率でEND。
良い世の中になったものだ。

つい最近まで年金が55歳から支給とか、今となっては凄い話w
26  不思議な名無しさん :2015年05月25日 20:40 ID:ikF8j2820*この発言に返信
女が超絶ブスの時代だな
そんな時代に生まれてなくて本当に良かったよ
27  不思議な名無しさん :2015年05月25日 21:28 ID:Xoze04A.0*この発言に返信
20歳過ぎたら年増の行き遅れだもんなあ
28  不思議な名無しさん :2015年05月25日 21:41 ID:Hfpc6ISj0*この発言に返信
繁殖能力が弱体化するころには退場するシステムか。本来の姿なのかもだね。
老人が医療技術のせいで長生きしすぎなのが悪いと考える人もいるだろうけど
自分もたぶん今の時代の医療技術がなければ40度の熱とか親不知で死んでたかも。
29  不思議な名無しさん :2015年05月25日 22:14 ID:JVf.uAlU0*この発言に返信
平安時代は避妊がなかった
仮に女が一生で10人子供を作って2人を育て8人を間引いてたとする
育てられた子供の寿命が30歳なら、実際の平均寿命は6歳になる


30  不思議な名無しさん :2015年05月25日 22:26 ID:dVSNI6tY0*この発言に返信
虫歯ってむしろ死因としては確実にベスト5に入るだろ
歯磨きをしない原始時代では死因トップ
31  不思議な名無しさん :2015年05月25日 22:29 ID:qfQ7kPo10*この発言に返信
二人目未熟児で帝王切開してるからその時死んでると考えると29歳だな。
子供は1年近く入院したし現代医学様々やね
32  不思議な名無しさん :2015年05月25日 23:11 ID:xApqhOA.0*この発言に返信
七五三は幼児の死亡率が高かった時代の悲しい風習だね。子供が死んでも七つまでは神様だから仕方ないって。
33  不思議な名無しさん :2015年05月25日 23:28 ID:bjTWDtdf0*この発言に返信
※30

自分で抜く、明治の人でそうしてる
疫病と虫歯と虫垂炎と糖尿と・・・
今と同じだろうと思う
スレのは貴族のケースだね

普通に70歳くらいまでは生きていたろう
老けるのは早いだろうけどね
34  不思議な名無しさん :2015年05月25日 23:33 ID:hwc1fz1H0*この発言に返信
併合前の朝鮮が平均寿命25歳だったってイギリスの文献に書いてあったね
35  不思議な名無しさん :2015年05月26日 00:05 ID:tBBZx6cl0*この発言に返信
俺もう来年しぬわ

 
 
上部に戻る

トップページに戻る