1: なまはげ87度 ★ 2015/05/25(月) 07:36:13.15 ID:???*.net
 経済産業省が、職員に和装出勤を促す「きものの日」の導入を検討していることが24日分かった。
国内和装産業の振興を図るため、スーツの代わりに着物で出勤できる雰囲気をつくるのが狙い。
和装文化を学ぶセミナーや、イベントも開催し、着物を日常生活に取り込むことを目指す。

 6月にまとめる有識者研究会の提言を踏まえ、経産省は早ければ来年度から実施する方針だ。

 きものの日に指定する時期は検討中だが、夏場や11月、年末年始などが候補に挙がっている。

 江戸時代の日常着だった「小袖」が、高温多湿の日本で発展した歴史を踏まえ、7~8月の夏場に開催する案では、浴衣での出勤も認める。
打ち水イベントなども実施し「省エネで夏を涼しく過ごす装い」として着物をアピールする。

 また、業界団体が「きものの日」に設定した11月15日や、仕事始め・仕事納めに着用する案もある。

 着物の出荷額は昭和50年代のピーク時に1兆8千億円規模に上ったが、現在は3010億円(平成25年)と6分の1に落ち込んだ。
消費者の「着物離れ」が進み、事業者が高額商品に軸足を移したことで、着物は「特別な日に着るもの」として日常生活から遠ざかった実情がある。

 経産省幹部は「着物をもう一度、日常着にするのが最終的な目標だ。手始めに外務省や文部科学省など他省庁にも働きかけ、着物で出勤できる日を広めていきたい」と意気込んでいる。
http://www.sankei.com/life/news/150525/lif1505250003-n1.html
http://www.sankei.com/life/news/150525/lif1505250003-n2.html

引用元: ・【経産省】浴衣でクールビズ!! 「着物を日常着に」「きものの日」導入へ 6月の提言踏まえ

21: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 07:45:29.45 ID:mjFRirr+0.net
>>1
やってたら笑えるだけだからいいんじゃね?
新たな馬鹿発見器

42: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 08:01:53.44 ID:vZaSYeBDO.net
>>1
「王様の仕立て屋」という漫画でクールビズを題材にした時大企業の会議で「いっそ全員浴衣を着て『これが日本のクールビズだ!』と言ってやりますか」みたいなセリフがあった。
一瞬盛り上がるがすぐ静かになり.なかった事にされたがw

47: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 08:04:16.64 ID:dS+mKJTc0.net
>>42
「山口六平太」ではカジュアルデーで
[電車通勤時に自らが恥ずかしくなければそれでいい]
ってなったな。

6: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 07:38:57.71 ID:2dingbEC0.net
着物と浴衣は違うだろ
着物じゃ暑くて耐えられねえよ
記者は和服って言いたいのか?

7: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 07:39:19.15 ID:c+Mmvuh/0.net
結局クールビズって流行らなかったよなw

浴衣を絡ませてステマするあたり最後っ屁って感じだなw

394: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 10:16:05.67 ID:rlm59DuZ0.net
>>7
そうか?
むしろ定着しちゃったような気がするんだが
夏場ノーネクタイじゃん、みんな

417: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 10:27:50.71 ID:RnNO7WB10.net
>>7
普通にクールビズやっているよ。

456: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 10:47:05.66 ID:ZR/w83/A0.net
>>7
そうかい?
東京では十分普及してるけどね。

471: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 10:52:00.16 ID:R1AnPAq90.net
浴衣は暑いよ
冷房ガンガンやってるとこなら、寒くならなくて丁度良いけど

>>7
いまどき真夏にジャケット&ネクタイしてる方が珍しいくらい普及したじゃん

8: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 07:40:06.94 ID:dUXHu3yW0.net
朝っぱらから浴衣着て歩くとかマヌケもいいとこだろが

9: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 07:40:27.37 ID:RNLrRbag0.net
靴はどうすんだよ
走らなきゃならないときもあるのに
浴衣に革靴やスニーカーで合わせるのか?

36: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 07:57:36.30 ID:/g3V6gZk0.net
>>9
案外合いそうだな。

49: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 08:04:42.83 ID:gUGYfDxs0.net
>>9
スーツに下駄は永井荷風だっけか?

179: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 09:00:26.63 ID:72xD70XF0.net
>>9
地下足袋だな

14: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 07:42:17.90 ID:wBOQyCDH0.net
これは本当に評価する
本気でもう全部和装に戻そう

26: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 07:49:35.02 ID:y8EvNE6G0.net
>>14
和装にしようまではおkだけど、簡単だからまず浴衣ね、ってのは悪手だと思うぞ。
洋装導入しようぜって言われたからじゃあまず着やすいからパジャマをビジネスシーンに
、って言うようなもんでしょ?ガウンかな?
まかり間違ってコレが本流になったとしたらそれから
きちんと着物に方向転換するのがヒト苦労、普通にだらしなく見える、機能性もよろしくない…
ハワイでアロハを正装にしたのと同等かそれ以下かと。

29: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 07:51:03.25 ID:eOO1ymwvO.net
帯がある分、女の人は暑いんじゃないかと思うんだが?
男はスーツより浴衣の方が涼しいだろうな。楽な着方で上半身もゆっくりめにしときゃ。
女はそんなわけ行かんだろ?
浴衣は足首まであるし普通のスカートの方がスースーして涼しいんじゃねーの?

83: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 08:14:45.51 ID:M0jYUlH20.net
>>29
暑い。
だが不思議と帯周りだけビショビショに汗掻いて、ほかはそんなに、、って感じにはなる。

32: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 07:53:59.52 ID:D0LcxndK0.net
こういうのでいいんとちゃうか?

no title

390: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 10:14:29.30 ID:4zpALhBh0.net
>>32
両方の悪いとこ合体させちゃってるやん

487: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 10:56:57.94 ID:0mu0dk8p0.net
>>32
モデルも吹きそうなのをこらえてるw

491: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 11:01:07.45 ID:LBgdiRuA0.net
>>32
でも大正あたりの書生風ファッションってこれと同じ発想なんだよな

55: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 08:06:07.25 ID:xxfmo+Tu0.net
着物だったらまだわかるが浴衣はなぁ、旅館じゃないんだし。
浴衣なんかで商談こられたら余裕の一発アウトですわ

61: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 08:08:27.87 ID:fYk+gQT/O.net
本気で日本の職場の正装を和服にするなら賛成するが

62: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 08:08:42.44 ID:F0EX4Isr0.net
女の浴衣の支度がどんなに大変で暑いかわかってんのか?
あれで通勤時間帯の満員電車乗れっていうの?

76: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 08:13:46.53 ID:F/BhRtKQ0.net
実際暑くなってくると甚平が楽なんだよな
部屋でしか着れないけど

合いそうな浴衣の生地でスーツ作るくらいはアリかも知らん

84: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 08:15:28.49 ID:Iky/TSyZ0.net
>>76
甚平で買い物行くよ。作務衣では勘弁だけど

108: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 08:31:13.67 ID:hPip1w+T0.net
男性は知らんけど女性は補正しまくるから暑いなんてもんじゃない
胴体にコルセットか装甲仕込んでるかってレベル
汗が腹回りに集まって気持ち悪いことこの上なし
全身を覆ってる圧迫感や手足動かす時の邪魔さもあるし
そもそも浴衣って風呂上りの寝巻き代わりだろ

115: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 08:35:42.22 ID:IbH/kDVM0.net
>>108
本来の浴衣は着物ではなくバスタオル兼バスローブ

126: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 08:40:26.80 ID:F4htX2iv0.net
>>115
殿様とか風呂上がりに水気取れるまで何回も着直すんだよなたしか
将軍は大奥の下っぱの奴に毎回くれてやってたとか

184: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 09:02:15.84 ID:KUg7amub0.net
>>126
それ浴衣じゃなくて湯帷子
浴衣の原型ではあるが別物,現在の浴衣は江戸期に庶民の間で広まったもの

148: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 08:49:27.80 ID:hPip1w+T0.net
子供みたいに裾はだけて走り回っててもOKってんならいいけどね
きっちり着付けて仕事するのには今の交通事情や気候じゃ着物は向いてないだろ

149: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 08:49:47.77 ID:EytI2+/c0.net
こんなことするより、

男もスカート履くようにすればいいんだよ。

すごく涼しいよ。

161: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 08:53:57.63 ID:gtRsgAbA0.net
クールビズで浴衣オッケーなら、クールビズじゃない時期はジャージの上下でもいいわな

219: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 09:11:04.98 ID:eUgWi5ofO.net
女も袴なら電車もOKだよ
需要が増えればトイレしやすくしたり改良されるよ

233: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 09:15:28.15 ID:V3Ytv+aC0.net
民族衣装だからとメキシコ人がドンタコスな帽子かぶって
商談してると思ってんのか?
そうならすまん

237: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 09:17:01.25 ID:PYm72R000.net
>>233
それ民族衣装じゃないってこの前何かで言ってた

248: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 09:21:14.87 ID:V3Ytv+aC0.net
>>237
だとすると和装は何を指すの?

316: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 09:49:02.33 ID:ZWvmtKbj0.net
流行なんかに必死になってないで仕事しろよ
ゆるキャラ()とかさあ…そんなもんに金使うならバス増やせって感じ

326: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 09:50:51.21 ID:3cgZ7+CK0.net
夏の着物は絽、もう少し砕けて紗、
浴衣は文字通り涼む為に着る物であくまでも寛ぎ着、という認識だな。
盛夏の仕事着として着用するならせめて絽か紗じゃないかな?

391: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 10:14:33.72 ID:nbYIpSZY0.net
浴衣てバスローブじゃねーの それで出勤て なんかエロい

399: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 10:17:26.07 ID:V7yt/exN0.net
>>391
キャミワンピみたいなもんだろ。
昔は下着だったけど今はアウター化してる。
もっと言えばTシャツみたいなもん。

451: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 10:45:24.53 ID:uIJaHsNr0.net
浴衣ってそもそも風呂あがりとかに着るものじゃないっけ?

477: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 10:54:22.21 ID:BelaFCRJ0.net
クールビズなら作務衣にして欲しい
動きやすいし涼しいし脛毛出さずに済むし
TOKIOの松岡が着てたがパリッとしてて格好良かった
まあ女は浴衣大変だろうから着物風の何かがいいだろうけどな
上下分けて着たら着物風に見えるのとか新に和服を生み出すのもありだろ

浴衣等は部屋着!日本文化が~とか言うけど現代に合わせて多少柔軟に変わって欲しい
ここぞと言う時正装和服で決めればいいだろ
その取っ掛かりとしては悪くないと思う
和装は格式高すぎるから下げなきゃ廃れる一方だ

489: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 10:57:54.79 ID:0MXeMAt10.net
>>477
女性も作務衣でよかろう。
男性、女性で型紙変えて、綺麗に見えて涼しい物を追求すればよろし。
女性は冷え性多いので、スカートで仕事とか、しなくて済むならその方が良いしね。

497: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 11:04:15.92 ID:5jIg5Lla0.net
>>477
正装も和服じゃなくなって来てるよ。オレはここ3年程で10回以上お葬式に参列したけど、
今は喪主側の人間も、洋装の喪服を着てるよ。

500: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 11:04:58.77 ID:e+aD+Yjd0.net
着物って洗濯大変じゃね?

501: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 11:05:18.30 ID:BDKq0V5wO.net
やるんだったらいっそちょんまげまで復活して欲しい気がする
ちょんまげでスーツ着て、慶喜みたいな通勤風景の方が見ていて楽しそう