スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性64

595: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/26(火) 10:07:48.76 .net
凄いくだらない愚痴です。

夫婦共々ゲームが好きで、我が家には腐るほどハードとソフトがあります。
だから子どもたち(小1と5の娘)も自然とゲームが好きになって、
家族4人で遊んだりもします。


でも最近子どもたちがあまりにも自分でゲームを進めようという気がなさ過ぎて、
ゲームというくくりを無しにしても心配。

なんと書いたら良いか…。
昔の俺らの時代は親がゲームなんてありえなかったから、
ドラクエなんかも一生懸命自分でレベル上げして、友達に聞いたりして
難しいダンジョンクリアしたり、アイテム探したりして遊んだもんでしょ。

でもうちの子たちはすぐ聞いてくる。
あれどこー?これどこ行くのー?次何すんのー?

妖怪ウォッチなんて
お父さんお母さんやったことないから分かんないよ!
と言ってほっとくとそのままクリアせずに放置。

それなのに、すぐ新しいソフトを欲しがる。
クリアしなきゃ誕生日にもクリスマスにもゲームは買わない!っつっても
自分で探したりレベル上げ一生懸命やんないの。

妖怪ウォッチ、どれだけ難しいゲームなのかと思って少しやらせてもらったが、
土日でクリアできるほど簡単でした。
あっちいけこっちちけ、って矢印で示されてるんだもの。
なんでこれが出来ないの?って聞いても、
だってボス倒せないしーとか、
矢印通りに行っても仕組みが分かんないしー、とか。

今流行りのマインクラフトも夫婦でやってて、時々娘たちも交えてやるんだけど、
あれ取ってきて~あれちょうだーい、これどうやって作るのー?
って何から何まで聞いてくるからもうやりたくない。

大人気ないし、たかがゲームで、って思われるぐらいバカでくだらない事だけど、
昔の子どもと今の子どもはなんていうか
ゲームのやり方一つでもこんなに違うんだな、と最近思う。

うちの子だけなのだろうか。

603: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/26(火) 10:30:46.21 .net
小学生の頃はレベル上げ大嫌いだったなー
ドラクエとかひたすら逃げまくってたわw
ストーリーを進めるのが好きでやってたけどね

ゲームは一日一時間!(守れてないが)なのに
レベル上げで時間が潰れるのがすごい嫌だった
ガキだから効率のよい稼ぎ場、戦いかたなんてわからなかったし

600: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/26(火) 10:25:37.29 .net
そら昔のゲームソフトなんて高額だし、
1年に1回か2回買ってもらえるくらいだったから
必死でクリアしようとしたよ、攻略本とかもなかったし

環境変えたいならまず親が変わらないと無理じゃね?
すでに楽する事を覚えてる子供を矯正すんのは、相当頑張らないと無理だよ
将来ニート候補生すぎて怖すぎる

今のうちになんとかしないと、
我儘を言ったり泣けば何とかなる、と放置するとか 
体力で負ける時に、包丁振り回して切れまくるとか
あるかもしれんぞ

598: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/26(火) 10:21:46.32 .net
最終的にはやってくれるんだから、
だだこねてたほうが楽だという事を覚えたんじゃないの?
それに家にあるゲームをやるって事は大体親と好みが似てるだろうから
何も言わなくても、いくらでもやれるゲームがあるんだもん

つーか自分もゲーム好きだけどさ
子供の前で延々やるとかはしないよ
まず子供を躾けたいなら、子供の前でゲームやるの辞めな
そんで据え置き機は片付けて、携帯ゲーム機のみにしばらくしなよ

親と子供のコミュニケーション♪とか思ってるかもしれないが
まったく良い方向に進むどころか、
ただの怠惰な子供を生み出してるだけになってる

609: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/26(火) 11:03:19.50 .net
子供時代はちょっと不自由なくらいのほうがいいんだよな
当時はなんだよくそ!とか思ってたけど、
子供はなければないで何とかしようと頭をフル回転させたりしするしなw
まぁ大人から見たら笑っちゃうような事だったりするけど

ゲームだって最初からレベルMAXよりも
ちょっと縛りあったくらいのほうが燃えるし、楽しいだろ
与えすぎると人は豚に育つ

599: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/26(火) 10:22:38.70 .net
> なんでこれが出来ないの?って聞いても、
> だってボス倒せないしーとか、
> 矢印通りに行っても仕組みが分かんないしー、とか
> うちの子だけなのだろうか

最近はそうみたいよ
漫画も何も考えずに読めないといけないからセリフで説明しないといけない
と担当から指導される時代

考えるのが嫌いな子が増えてる

602: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/26(火) 10:29:39.44 .net
昔の子供と今の子供とでは環境が全く異なると思う。

外にいても電話で連絡取れる・メールで連絡取れる・
喉が渇けば自販機がある・
腹が減ればコンビニでスパゲッティでも寿司でもチャーハンでも買える・
見たいテレビ番組は録画しとけばいつでも見れる・
映画が見たければ借りられる・何か欲しければAmazonで1クリ・
グラドルが見たければそういうサイトへ行けばいいだけ・
攻略本など買わなくてもwiki見るだけ・
ググっても無ければどっかのインターネッツで聞くだけ・

失敗しても大人から殴られることはまずない・
水を飲んではならないという文化はない・
場所を取らずコンパクトな家具家電・100均で何でも買える

今の子供たちはカップラーメンのような世界観で生きているんではないか

606: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/26(火) 10:59:39.13 .net
>>595の子供たちが怠慢なだけか
または家にあって親がやってるからやるものだと思ってるだけで
実はゲームがそんなに好きじゃないだけでは?

うちの1年生男児も妖怪ウォッチやってるけど、
基本的には全部自分で超楽しんでやってるよ
眠くて機嫌が悪くなってる時とかに癇癪起こして
やって!って押し付けてくることはあるけどそんぐらい

てか娘だろ?他に趣味無いの?
ゲームなんてオトナの娯楽なんだからやらなきゃなんないもんでもないし
他に興味があるならそっちに付き合ってあげたらどうだろう

611: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/26(火) 11:17:48.95 .net
>>606
ゲームをやりたい、というより
ゲームでしか親と繋がれないと思ってしまってるような感じがする
だからレベル上げも攻略を自分でやれと言われても
やりたいものでもないから
まるで勉強しなさいって言われてるような感じになるんじゃないかな

616: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/26(火) 11:25:27.61 .net
影響でゲームが好きなだけで
子供自身何で遊べばいいのかわからないし知らないのかもな

604: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/26(火) 10:34:32.53 .net
個人的には親が子供のゲームの進み具合把握してるのがキモい
やったことないからわかんないよ!で終わりだろ

617: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/26(火) 11:25:46.16 .net
いっぺん子供の前で一切ゲームやらないでみたら?
コンシューマー、スマホゲー問わず

それでも子供がやりたがるようなら
子自身にゲームやりたいって意志があるから攻略させればいいし
そこで特にやりたがるそぶり見せなければ
親とのコミュニケーションのために義務的にやってたに過ぎない

619: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/26(火) 11:27:32.24 .net
親の影響でギターやってた子は
その後サッカーに目覚めてギターほっぽりだしてたから
まぁそのうちそういう風になるんじゃね

620: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/26(火) 13:06:53.35 .net
>>595です
凄いレスの山、バカな愚痴にありがとう。

俺とか夫婦でゲームするのは娘たちが寝たら。
娘たちの前で延々とやるなんてありえないですよ。
娘たちとは一緒にやろうって言われた時にやるぐらいかな。
基本平日も休日も子供達は外です、そんな流石にずっとはやってないw

確かにそんなにゲームが好きじゃないのかな。
でもやる度、あれはー?これはー?どうすんのー?だから
正直イライラすることもあるのです。
ゲームごときなんですけど。

友達は妖怪ウォッチクリアしたの?とか聞くと、
やっぱり男の子はクリアしてるみたいで
宝石系のジバニャン全部持ってるらしいよ!とか話してくれますけど、
女の子はうちの娘と変わらない感じですね。
やっぱりそこは男子、女子の違いかな?

昔のスーファミを引っ張り出して
マリオとかカービーとかやらせたことあるけど、まークリアできませんw
すぐ難しいっつって投げちゃう。
今のゲームは簡単ですもんね。
時代が出来ない子供に合わせて難易度下げてるからでしょうかね。

621: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/26(火) 13:08:00.65 .net
最近の若いやつは楽しとるとか昔は不便だったなんて、
古代エジプトの壁画から連綿と続く老害の愚痴。

ゲームは昔と比べてイージーになったけれど、
ゲームすら無かった世代は与えられることもなく
自分たちで遊びを考えていたんだぜ?

624: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/26(火) 14:35:53.58 .net
これがスポーツだったとする。
代わりにサーブ打って。とか言わんわな
親がどんだけ苦労してキャラのレベルを上げたか伝われば、
子供はクレクレしないだろう

それにしてもわしらが現役で子育てをしてた頃は、
子供がゲームばっかして心配したものじゃが、時代は変わったのう。

http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1431739289/


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加