1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/25(月) 22:55:50.322 ID:MAyIAlhI0.net
授業中の「考える」という貴重な時間を奪い、
生徒を作業者に堕落させるだけの悪しき習慣

エクセルとかパワポで作った資料を配って説明して、
授業の後半は問題演習にするとか、
自分で考える機会を作った方が明らかにいいだろ

おっさんたちが意味もない風習を続けて、
黒板を写メ取ってる今の子たちを
「甘え」だの「ゆとり」だの言ってるのは本当に腹が立つわ
転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1432562150/
古代ギリシャ人「√2は無理数である事を証明したぞ」
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4878381.html
黒板


3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/25(月) 22:56:29.636 ID:YJNAjR020.net
その方法だとたぶん俺は全く理解できずに終わる



10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/25(月) 22:58:08.926 ID:MAyIAlhI0.net
>>3
考えなきゃ理解できない
何も考えずにただ文字を複写する作業をしたところで
理解できるもんも理解できないよ

教師も生徒も腕が無駄に疲れておしまい



8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/25(月) 22:57:09.024 ID:mh3ObrZMa.net
板書早過ぎると考える時間ねーなふざけんなとは思う



11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/25(月) 22:59:08.222 ID:MAyIAlhI0.net
だいたい、文字書きながら集中して話聞き続けるなんて不可能だろ
数十分ならともかく、1日7回の授業で常にそんな集中力維持できるのか?



13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/25(月) 22:59:46.906 ID:rrnIKE510.net
人は幼い頃から書き写すことを強制されいわば達人のようにまで成り果てた
そんな彼らは書き写しながら思考をほかに巡らせることができるため
それは時間の無駄ということにはならない



14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/25(月) 23:00:12.744 ID:KR3yXew40.net
て言うか眠い授業こそが無駄な行為



15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/25(月) 23:01:02.508 ID:tNcsN7EGr.net
馬鹿はノートに書くということを強要しないと何も書かなくなるらしいぞ



16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/25(月) 23:02:03.630 ID:KS8mGcVd0.net
プリントに描くのがいいらしいな
重要語句だけ空白にして黒板で解説しながら重要語句だけ書いていくっていう



17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/25(月) 23:02:07.323 ID:ZNJsKpHR0.net
問題演習が一番効果的



18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/25(月) 23:05:38.121 ID:+3R/BJDt0.net
先生板書 カカカカッカカ 「ではこの問題の解き方ですが~」
板書書き写し俺 カリカリカリ 「追いついた……え? 聞いてなかった」



19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/25(月) 23:07:48.919 ID:6OnbX5E10.net
書き写す時間を設けると先生も休めるし生徒も眠くなりにくいんじゃないかなーと思う
一通り書き終わってから説明するなら問題ないんじゃね?



20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/25(月) 23:08:03.659 ID:/2bAxrUy0.net
ただ写してるだけって時点でバカだろ



21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/25(月) 23:09:42.896 ID:XRF3YnPy0.net
要点だけまとめていくんだぞ



24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/25(月) 23:10:58.575 ID:KkEHHjqN0.net
俺の高校名門だったけど、できるやつは授業中ずっと腕組んで聞いてた 何してたんだろうな



30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/25(月) 23:15:36.873 ID:KS8mGcVd0.net
>>24
俺のところもそういう奴いたわ
授業前に教科書パラ見してた



27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/25(月) 23:11:50.550 ID:jx7gkL6oK.net
書いて覚えることもある



32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/25(月) 23:19:24.737 ID:MAyIAlhI0.net
>>27
考えながら書いた場合はな
そういう意味で問題演習をやるべき

部活の朝練で疲労困憊の中高生が
眠い目こすってとったメモの記憶なんて
頭の片隅にも残らんよ



29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/25(月) 23:13:38.444 ID:Us/DczNn0.net
最近は教師が初めの10分間授業をして残りの30分は問題を解いて後の20分は確認テストをする
みたいな授業が増えてきているらしいよ
この授業のやり方をAL型って言うらしい



37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/25(月) 23:22:53.356 ID:VVdbB8RH0.net
>>29
アクティブラーニングは…ゆとりの再来



39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/25(月) 23:25:09.014 ID:Us/DczNn0.net
>>37
いまは知識を得るとこより知識を活かす事の方が大事らしいからね
そういう点を鍛える為にやってるらしいよ



43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/25(月) 23:31:35.332 ID:VVdbB8RH0.net
>>39
知識を生かす←わかる

でもな
生徒「わからないことは調べればいいじゃん(思考停止)」
ってなるぜ

ついでに言うとアクティブラーニングが成り立つのは進学校ぐらいなもんだよ
それ以外の学校じゃあ本論からズレてしまう



31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/25(月) 23:17:27.899 ID:mh3ObrZMa.net
ちなみに俺が好きだった理科教師は、ちゃんと見ていてほしいところは、
ちょっと手止めてここ見て~とか、後で書く時間あげるからちょっと考えてみて~とかいってメリハリつけてたな



38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/25(月) 23:24:35.410 ID:abkJyQjI0.net
>>31
こういう教師は本当ありがたかった
他の奴は教える気が無くて給料の為だけにやってんだなーってのが丸わかりでキツイ



35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/25(月) 23:22:07.235 ID:iVxL9EqI0.net
未来は科学技術が進んで黒板に書いた内容は生徒のタブレットに自動配信されるようになるから



41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/25(月) 23:26:08.313 ID:1zC97LWz0.net
あれって手で覚えてんだよね
暗記なんか特に



48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/25(月) 23:39:14.283 ID:MAyIAlhI0.net
大抵の奴は何かしら拘束力がなければ勉強などしないのは同じ

だが、それを黒板書き写し作業にしたところで
何も生み出されん
生徒も教師も腕が疲れるだけの無駄な作業だ

そんな作業をしている時間をなくして、
自分で考えたり調べたりして問題を解かせる
そのほうがはるかに効率的じゃないか



56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/25(月) 23:43:47.322 ID:VVdbB8RH0.net
>>48
質問

どうやれば…自分で考えたり、自分で調べたり、自分で問題を解いたり、自発的な行動が生まれるのか?

あなたは学生時代に自発的に考えたり、自分で調べたり、問題を解いたりしていたのか?



58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/25(月) 23:45:51.045 ID:MAyIAlhI0.net
>>56
調べたり考えたりしないと問題が解けないじゃん?
で、問題解いて提出するのを義務にしたら
やらざるを得ないじゃん?

黒板を写す作業を義務にするか、
問題を解くことを義務にするか
それだけの違いだ

授業受けてる時間のほとんどは
モチベーションなんてねえよ



49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/25(月) 23:39:26.588 ID:WBIC3OOV0.net
たかが教師に高度なこと求めんなよ



55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/25(月) 23:43:05.933 ID:MAyIAlhI0.net
>>49
むしろ教師のほうが楽

毎回毎回黒板に書いていた作業がなくなり、
1回電子データを作ったらおしまい
その1回も、パソコンで手打ちのほうが
黒板に書くよりはるかに速い

おまけに図や写真・画像を自由自在に使える



52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/25(月) 23:41:41.918 ID:MAyIAlhI0.net
先制の話を熱心に聞き、
自分の脳で咀嚼し、
自分の言葉でノートにメモし、
書くことによって覚える

これが理想なんだろうが、こんな奴進学校だろうと
ほとんどいないだろうし、
毎日45分×7サイクルもこんな集中力を持続することなど
まず無理だろ



59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/25(月) 23:46:39.768 ID:g85UdHCc0.net
むしろ教科書があれば授業なんていらないんじゃね?



61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/25(月) 23:48:57.202 ID:6ZPLpWZd0.net
>>59
それな



アニメ、ゲーム、マンガの裏設定

日本のRPGに出てくる魔法って戦闘用ばっかだよね(爆笑)

ゲームで怖かった場所

【画像あり】発見!グーグルアース・マップで見つけた奇妙な場所

外ですれ違う人間全員にそれぞれの人生があって、それが1億人もいるかと思うと気が狂いそうになる

一度言ってみたい 映画によくある台詞

【神話・SF】他界観史とその影響

俺が株や為替の取引で分かった事を教える