1: @Sunset Shimmer ★ 2015/05/27(水) 06:57:50.22 ID:5NqB7LWL*.net
5月27日 4時00分

水族館で展示するイルカの入手方法を巡って国際組織から批判を受けた、日本動物園水族館協会の会員用のホームページが、サイバー攻撃を受け、全国の飼育員の電話番号やメールアドレスなどが流出していたことが分かりました。
攻撃は、国際的なハッカー集団「アノニマス」を名乗って行われていて、協会は加盟する施設に注意を呼びかけました。
日本動物園水族館協会によりますと、ことし3月、加盟する施設やその飼育員などの情報がネット上に公開されていると、警察などから協会に連絡が寄せられました。

公開されていたのは加盟する施設の飼育員などおよそ2350件のメールアドレスと電話番号などで、加盟する152の動物園や水族館などのうち少なくとも130余りの施設に所属する人の情報が公開されていました。
これらの情報は、協会の会員専用のホームページがサイバー攻撃を受けて流出したものとみられ、このページには、イルカなど会員の施設が飼育している生物の入手や繁殖の記録なども保管されていました。

このため協会は一時ホームページを閉鎖し、セキュリティー対策を強化するとともに、会員に注意を呼びかけました。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150527/k10010092961000.html

引用元: ・【国際】 サイバー攻撃で、日本動物園水族館協会の会員用のホームページから飼育員の情報がネットに流出 [NHK]

2: 名無しさん@1周年 2015/05/27(水) 06:58:43.26 ID:TxpcUYKC0.net
スーパーハカー

3: 名無しさん@1周年 2015/05/27(水) 06:59:45.67 ID:+EHFpoiz0.net
なんでもかんでもネット上に載せないほうが良いと思うの

24: 名無しさん@1周年 2015/05/27(水) 07:21:26.09 ID:oa+KNUmt0.net
>>3
載せてはいなかったんだろ。
管理してるパソコンがネットに繋がってただけで。
載せてたら攻撃するまでもなく普通に閲覧できるから。

71: 名無しさん@1周年 2015/05/27(水) 08:16:30.31 ID:b83KZv6R0.net
>>24
なんで管理するパソコンを常時繋げておくかねぇ

5: 名無しさん@1周年 2015/05/27(水) 07:00:18.81 ID:hlcExNEu0.net
あーあ、やりやがった
これでもう引けなくなったね

6: 名無しさん@1周年 2015/05/27(水) 07:00:29.04 ID:msqAWKhC0.net
でもさ、だから何?って気もしない

8: 名無しさん@1周年 2015/05/27(水) 07:02:08.40 ID:MsNiz+kD0.net
マイナンバーとか平気かな?
個人用サイトを作るみたいだけど

10: 名無しさん@1周年 2015/05/27(水) 07:03:08.08 ID:Ukq3MVAg0.net
イルカのためなら犯罪さえ厭わない
これが宗教じゃなくてなんなんだ

11: 名無しさん@1周年 2015/05/27(水) 07:07:56.81 ID:7NyGxxvm0.net
>>10
イルカじゃなくて日本貶めたいだけじゃん

12: 名無しさん@1周年 2015/05/27(水) 07:09:06.60 ID:XQxjePKYO.net
>>10
遊びだろ

69: 名無しさん@1周年 2015/05/27(水) 08:12:17.05 ID:9k3f1CpR0.net
>>10

金儲けだろ。
「金儲けのためなら、平気で違法行為を行う」やつらと考えれば、わかりやすかろう

13: 名無しさん@1周年 2015/05/27(水) 07:09:54.19 ID:wd0yO+7sO.net
アノニマスはシーシェパードと同類やな

15: 名無しさん@1周年 2015/05/27(水) 07:13:28.83 ID:osmcL4YD0.net
価値観の押し付け

16: 名無しさん@1周年 2015/05/27(水) 07:14:05.68 ID:kdS+9ssS0.net
なぜ水族館?と思ったらイルカの件か
まったく、こういうことやって金儲けしてる自然保護893はどうしようもない

18: 名無しさん@1周年 2015/05/27(水) 07:15:17.75 ID:DCLqJG030.net
脆弱性のほうが問題だろ

25: 名無しさん@1周年 2015/05/27(水) 07:21:58.91 ID:IDISbZum0.net
アノニマスってこういうスーパーパワーに味方しちゃったりするんだね。
ここまで無邪気に正義マン役を買って出るとかダサすぎるだろ。

28: 名無しさん@1周年 2015/05/27(水) 07:24:24.26 ID:ez+bn5vR0.net
コアラの間引きにももちろん同じアクションを起すんだろうな?
タノミマスちゃん

それとも、コ ア ラ は お 嫌 い で す か?

29: 名無しさん@1周年 2015/05/27(水) 07:24:41.41 ID:56kefpBw0.net
な、こういうことになるだろ?
だから恨まれるようなことしたらアカンのや

30: 名無しさん@1周年 2015/05/27(水) 07:25:39.93 ID:eqT/JvDB0.net
本当にイルカのことが大切なら、

動物愛護団体が自腹を切って、漁師の人達がイルカ漁をしなくてもいい生活環境を整えればいいはず。

37: 名無しさん@1周年 2015/05/27(水) 07:33:55.80 ID:bTfqu46m0.net
イルカの見た目がキモかったら、食べても誰も批判しない。
イルカの見た目が可愛かったら、批判しまくり。

アホみたい。
見た目とかどうでもいいだろ。どうでもいい動物に感情移入しすぎ。

41: 名無しさん@1周年 2015/05/27(水) 07:36:51.84 ID:xh8Uzm0y0.net
漁とかならわかるけど水族館は無いだろ
アノニマスさんよ?
じゃあ動物園やペットショップも攻撃すんのかよ?

42: 名無しさん@1周年 2015/05/27(水) 07:40:19.10 ID:QbqrOEJH0.net
>>41
あいつら、そこらへんを全然考えずにとにかく叩けるものを叩いてる感じが強い

「”正義”の旗印の下なら、殺人だろうが何だろうが正当化される」「目的は手段を正当化する」などという考え方

43: 名無しさん@1周年 2015/05/27(水) 07:41:47.05 ID:DWzt8nNY0.net
SQLインジェクション対策をやっとけとあれほど・・・

60: 名無しさん@1周年 2015/05/27(水) 07:59:48.32 ID:PHaIKfF00.net
>>43
標的型ウイルスをかなり昔から潜伏させてたのかもよん
ず~っと未知のやつ

45: 名無しさん@1周年 2015/05/27(水) 07:43:41.73 ID:b6+yzBtx0.net
さあこれでほんとに脱退の腹決めるとこ出てくるな

47: 名無しさん@1周年 2015/05/27(水) 07:45:47.59 ID:ogOSD4lF0.net
どうせ個人の情報得たところでイタ電くらいしか出来ないと思うけど?
俺も晒された経験あるがマジでイタ電と迷惑メールだけだったしw

48: 名無しさん@1周年 2015/05/27(水) 07:49:20.80 ID:p/Vacpag0.net
へえー
アノニマスはレイシスト集団だったんだな
ガッカリだな

62: 名無しさん@1周年 2015/05/27(水) 08:01:39.88 ID:IDISbZum0.net
捕鯨にそれほど思い入れはないけど、
もし奴らに正義が勝利したかのような高揚感があったとしたら、
なんともおぞましい話だな。
そりゃ戦争なくならんわ。

75: 名無しさん@1周年 2015/05/27(水) 08:22:24.18 ID:kVQxyFBD0.net
イルカ嫌ったり守ったりアノニマスぶれすぎだろ

76: 名無しさん@1周年 2015/05/27(水) 08:27:36.84 ID:Og7EbLmG0.net
>>75
意識統一された集団ではないからね

77: 名無しさん@1周年 2015/05/27(水) 08:28:59.44 ID:CDdjnIEg0.net
>>75
霞が関を標的にしようとして霞ヶ浦を相手にする奴らだぞw

90: 名無しさん@1周年 2015/05/27(水) 08:51:57.23 ID:8a9vs1HC0.net
日本動物園水族館協会は、
太地町のイルカの入手を禁止する決定を下したのに、
アノニマスに攻撃されたら、
アノニマスは追い込み漁に賛成ってとられるぞ

92: 名無しさん@1周年 2015/05/27(水) 08:58:46.64 ID:iGS2rxJ3O.net
クジラやイルカの保護団体は完全に犯罪者集団のテロリストだってわかったね

政府は国として厳重に抗議しないとさ
日本人が理不尽な攻撃されてるわけだから

こいつらまたやるよね

93: 名無しさん@1周年 2015/05/27(水) 09:13:00.05 ID:tM8o/c0O0.net
シーシェパードみたいなアホテロ集団に
寄付するより
イルカ漁をやめた時にかかる負担を
補うよう寄付した方が現実的なのにな