1: 名無しさん@おーぷん 2015/05/16(土)20:33:15 ID:dF6
水槽の脳(すいそうののう)とは、あなたが体験しているこの世界は、実は水槽に浮かんだ脳が見ているバーチャルリアリティなのではないか、という仮説。
哲学の世界で多用される懐疑主義的な思考実験で、1982年哲学者ヒラリー・パトナムによって定式化された。正しい知識とは何か、意識とはいったい何なのか、といった問題、そして言葉の意味や事物の実在性といった問題を議論する際に使用される
http://ja.wikipedia.org/wiki/水槽の脳

論理的思考の問題解きたい
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4879490.html
no title


3: 名無しさん@おーぷん 2015/05/16(土)20:34:37 ID:p4f
いつから水槽の中じゃないと錯覚していた…?



4: 名無しさん@おーぷん 2015/05/16(土)20:35:27 ID:fIz
つまり俺はニートを体験してるニートなのか



5: 名無しさん@おーぷん 2015/05/16(土)20:35:27 ID:FJn
>>1が気づき始めたようだな



8: 名無しさん@おーぷん 2015/05/16(土)20:35:55 ID:LHD
確かめる術がない以上、机上の空論に過ぎない



12: 名無しさん@おーぷん 2015/05/16(土)20:37:18 ID:p4f
>>8
そう、確かめる術が無い。それが哲学の導く絶望だ
我々は真理を確かめる術が無い。これは不可知論といい、人を虚無主義へ誘う道筋である



9: 名無しさん@おーぷん 2015/05/16(土)20:35:55 ID:nAC
じゃあ誰が水槽を作って脳を管理してるの?



11: 名無しさん@おーぷん 2015/05/16(土)20:36:54 ID:W9s
味とか匂いとか感触とか音とかは
脳が感じている弱電流でしかないと考えると怖い



14: 名無しさん@おーぷん 2015/05/16(土)20:37:32 ID:mdg
この人生夢オチだったら嫌だな
家族も友達も成功も失敗も思い出も何もかもが全て夢
でも2chだとそのほうがいい人の方が多いのかな?w



20: 名無しさん@おーぷん 2015/05/16(土)20:41:18 ID:3WH
昔、世にも奇妙な物語りって番組でそんな話しがあって
それ以来すっと、そうなんじゃないかと思ってる



21: 名無しさん@おーぷん 2015/05/16(土)20:43:41 ID:Hkn
夢見てるときも現実かどうか分からんし 脳だけでも人生おくれそう



22: 名無しさん@おーぷん 2015/05/16(土)20:44:17 ID:NlL
俺は、この世界は巨大なmmoなんじゃないかと思う。脳(コントローラー)が人間の体(ハード)を使ってさ。



23: 名無しさん@おーぷん 2015/05/16(土)20:44:43 ID:181
じゃあ誰が動かしてるんだい?



24: 名無しさん@おーぷん 2015/05/16(土)20:46:47 ID:W9s
りんごは赤く見えるけどさ
リンゴは赤い光だけを反射しているだけで
リンゴは赤くないって習ったろ

脳「赤い光が入ってくるから赤として見よう」って事だろ
じゃあリンゴは何色なんだよ、そもそも色って概念が存在しないのか?



26: 名無しさん@おーぷん 2015/05/16(土)20:48:03 ID:C61
>>24
恒常性の話ね
あれ奥が深くてすき



29: 名無しさん@おーぷん 2015/05/16(土)20:54:41 ID:181
>>24
リンゴは赤くないんじゃねえ
リンゴは赤い人間から見たらな
でも人間を基準としてみてる今の世界じゃ赤い・青い(緑)だろww
大事だからも一度言います 赤いんだよリンゴは
犬を基準としている人間の世界って聞いた事あるか?
あると思うか?



33: 名無しさん@おーぷん 2015/05/16(土)21:28:52 ID:XRy
>>24
そもそも「概念」というのが後付けの発想だもんな
法則や概念は全て人間の後付けに過ぎないから型にはまってない
そう考えると

概念の存在しないもの=不変的でそもそも概念の基準にも満たない
例えば顔はそれぞれ違うから種類に分別できるけど
顔のように具体的ではないもので共通に備わってるものは比較対象がないし
後はそもそもその「概念」によって考えること自体を放棄したものだな
0の反対とか、その典型みたいなもの

関係ないがこういうスレ好き



27: 名無しさん@おーぷん 2015/05/16(土)20:49:57 ID:0UV
この手の話が好きな人には小川一水の本とか勧める



28: 名無しさん@おーぷん 2015/05/16(土)20:50:54 ID:C61
>>27
おまおれ



35: 名無しさん@おーぷん 2015/05/16(土)21:56:23 ID:XRy
そもそもこの世界が存在しない、或いは過去のものだと過程すると
今のこの瞬間は花火の散ったあとの塵のようなもんだろうか

いや、そもそもこの世界が存在してなかった場合この世界での思考はどこからも観察できない
仮に観察できたとして、そしたら実在する世界が存在するわけで
だとしたらここが架空でも存在してるわけで

逆に考えよう
「もし水槽を作れるとしたらどうしたいか?」
俺なら現実世界とは違う思考や概念を持たせて実験的にそこにどういう環境や生態系が作られていくか見たい

観察者は少なくとも俺らより高次元生物(ここの生物の定義はあくまでこの世界で)であることは確か



40: 名無しさん@おーぷん 2015/05/16(土)22:09:00 ID:ciX
お前らが死んでもこの世界は終わらないが
俺が死んだらこの世界は終わる



43: 名無しさん@おーぷん 2015/05/16(土)22:11:18 ID:XRy
>>40
それは正にその通り
つまり主観的にしかこの世界は見れない
客観的といくら文章に起こしたところでそれを認識するのは主観

つまりこの主観が重要であってこの主観が実は自分だけのものじゃないとして
それが観察されているとしたら



48: 名無しさん@おーぷん 2015/05/16(土)22:19:39 ID:ciX
>>43
その観察してる奴って神様じゃね?



50: 名無しさん@おーぷん 2015/05/16(土)22:23:45 ID:XRy
>>48
確かにここの今いる人にとっては神様かもしれない
しかし、それはクリエイトという意味での神であって、
彼らもまた誰かに作られた存在かもしれない

詰まる所ループする
どこが一番上の存在なのかわからない
人間もある種、神とも言えるだろう家畜からすれば



49: 名無しさん@おーぷん 2015/05/16(土)22:22:18 ID:Nfe
どうやって世界を共有してんの?宇宙規模で同じモン観測してんだぞ、どこにその容量がある?



54: 名無しさん@おーぷん 2015/05/16(土)22:29:12 ID:XRy
>>49
そこなんだけど
そもそも生物が宇宙から出来たとしたらそこに知性があろうと石ころであろうと変わらないわけだ
それも含めて宇宙なんだから
外部(例えば高次元生物)から見れば紙の上に書いた二次元のように容量的には問題ないはず
むしろここで問題なのか観察の一方性だと思う
3次元から2次元は観察できるが、2次元から3次元は観察できない

もちろんここの次元の定義を「どこまでその方向にのばしても到達できない方向」と仮定したときね
xyz方向以外に方向を持つ高次元生物からすれば容量など問題ではない



53: 名無しさん@おーぷん 2015/05/16(土)22:28:59 ID:W9s
まって
水槽脳なら死ってなんだ?
また次の人生の実験が再開されるのかな?
だとしたら前世のつじつまが…



58: 名無しさん@おーぷん 2015/05/16(土)22:39:46 ID:XRy
>>53
もし水槽脳なら死は大して意味を持たないだろうね
おそらく実験か何かだから

それともこの世界こそがどこかの世界を動かすギミックになってるなら話は別だろうけど



66: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)03:11:25 ID:BwA
アクァッフォが全てを知ってる
地球とか人類の謎を異星人から教わった話
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4820526.html



67: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)10:53:55 ID:7rg
これ怖いな



68: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)10:58:51 ID:Qi1
こういうのに端を発したのがマトリックスとかサイコブレイクなわけか



ゲーム史上、最も画期的なシステムってなんだ?

【閲覧注意】マジキチ画像ください!

巨大宗教施設の画像を貼るスレ

レトロゲームの都市伝説

孔子の『論語』を学ぼう

星新一っぽいショートショートを作るスレ『不幸を呼ぶ男』