1: 野良ハムスター ★ 2015/06/02(火) 15:31:40.40 ID:???*.net
東京・北品川で五十年以上の歴史を刻んできた江戸前天ぷら老舗の「船宿天ぷら三浦屋」が七日、
のれんを下ろす。材料費の値上がりに加えて店舗の建て替えの時期を迎え「これまでと同じ価格では
江戸前の天ぷらは出せない。江戸前をやめたら三浦屋じゃない」との閉店への思いを秘め、
最後の日まで揚げ場に立つ。 (杉戸祐子)

名物の「極上丼」は、ご飯の上に、カリッと揚げたアナゴやメゴチ、
キスなどの天ぷらを載せ四十年以上継ぎ足してきたタレをかける。
魚は市場から仕入れ、揚げ油は菜種油を精製した白絞(しらしめ)油。
タレはだし汁にしょうゆなどを合わせた秘伝の味だ。

「主人の味を守りたい一心で頑張るつもりだったんですが…」。
七坪ほどの店内で、語り始めた店主の堀江雅子さん(66)は目に涙を浮かべ閉店の思いを明かす。
二代目の勝男さんと三十三年前に結婚して以来、二人三脚で店を営んできたが、勝男さんが二年前に病没。
長女法子(のりこ)さん(29)、その夫の悠紀(ゆうき)さん(29)と奮闘してきたが、
三月末に閉店を決めた。

「材料費が高くなったのが何よりの理由」と雅子さん。
昨年四月の消費税増税の際、極上丼以外は百円値上げしたが、名物の極上丼は千三百円に据え置いた。
「甘くてふっくらおいしい魚を食べてもらいたいから冷凍物は使えない。お客さんの財布を考えたら
値上げもできなかった」。店舗が建て替え期を迎え、再出発するには新たな設備投資も必要。
「娘夫婦は『お父さんの味を守ろう』と言ってくれたが、収支を考えるとやっていけない」

東海道品川宿の名店としてテレビや雑誌でもたびたび紹介され
常連客からも多数の感謝のメッセージが店内に書き込まれている。

法子さんは小学生のころから調理場に入って丼を洗い、時には常連客から進路の助言をもらった。
「育ててもらった場所。悔しさと寂しさでいっぱいだけれど、
お客さんに、最後まで三浦屋の味をしっかり提供したい」と話している。

二日は休み。三日以降、昼は午前十一時十五分から午後一時半まで。夜は木金土のみ営業する。

◆都内、消える老舗 浅草の料亭、北品川のうなぎ店…
都内ではほかにも、伝統の味を長年守り続けながら、閉店を余儀なくされる老舗が出ている。
浅草では先月三十日、百四十三年続いた料亭「浅草田甫(たんぼ)草津亭」が店を閉じた。
大規模修繕のために費用がかさんだことが背景にあった。
二〇一〇年には、百一年の歴史を持つそば店「しぶや砂場」が店をたたんだ。
〇四年には「船宿天ぷら三浦屋」と同じ北品川の老舗うなぎ店「荒井家」が閉店。
その後、地元の人たちが店の建物を使ってレストランバーを開店。現在も営業を続けている。

天ぷらを揚げる、おかみの堀江雅子さん(右)と長女の法子さん=5月27日、東京都品川区で
(五十嵐文人撮影)
no title

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2015060202000244.html

引用元: ・【東京】江戸前天ぷら老舗の「天ぷら三浦屋」苦渋の閉店 材料費高騰で「これまでと同じ価格では江戸前の天ぷら出せない」

5: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 15:32:55.27 ID:idguy+bv0.net
値上げすれば良いのに。旨けりゃ食うよ、旨けりゃ。

8: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 15:33:36.29 ID:eNwlVPvt0.net
安くても客は来ない、値上げしたらもっと来ない。

9: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 15:33:41.40 ID:eNfPOz8u0.net
「アベノミクスが悪い」って言いたいんでしょ

259: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 15:52:06.56 ID:HuluCfGK0.net
>>9
まあ東京新聞の記者がどういう質問をしたか
容易に想像できるわな

288: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 15:54:01.33 ID:uqWOjIbI0.net
>>259
書かれた記事を見て、お店の人も驚いているかもね。
「こんなつもりで喋ったんじゃないのに」って。

11: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 15:33:56.21 ID:yoUO3b860.net
江戸前の天ぷらって不味すぎだろ
ごま油の味しかしないし、カラッと揚がった
ものをわざわざ天つゆに漬けてベチャベチャに
して食うのも意味不明だし、食い物として不完全というか
完成度が低すぎる

291: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 15:54:03.90 ID:Y52N0TcN0.net
>>11
田舎者すぎて話にならんw

302: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 15:55:03.49 ID:v8tLdtSj0.net
>>11
>カラッと揚がった
ものをわざわざ天つゆに漬けてベチャベチャに
して食うのも意味不明だし

こいつ普段何食ってんだろ

356: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 15:59:20.59 ID:KaHKcSUa0.net
>>302
塩で食う。

425: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 16:05:12.18 ID:Y52N0TcN0.net
>>356
塩はいやだな。
天つゆにちぃっとだけつけて食うのがうまい。
蕎麦もそうだけどつゆにベタベタくっつけるのは田舎者だよ。

18: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 15:34:43.12 ID:eaXUbgfe0.net
単に老朽化した店舗の建て替え費用がないだけだろ
材料費とかは言い訳に過ぎない

117: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 15:43:51.91 ID:6qEeB7G80.net
>>18
だな

328: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 15:57:24.33 ID:8PFahpby0.net
>>18
そう思う

28: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 15:35:38.20 ID:JaQanluC0.net
リーマンショック前はどうしてたんだこういう店

31: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 15:36:22.89 ID:P+JcmBjq0.net
本当はやめたかったんだろ

36: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 15:36:55.99 ID:cWIYpIi70.net
値上げをすべきなんだが,
日本は長いことデフレ状態にあって
「ものの値段は上がっていく」ということが
普通ではなくなってたからなぁ。

38: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 15:36:58.84 ID:gb9fdaBw0.net
>お客さんの財布を考えたら

考え過ぎじゃないか、うな重なんて3000円なのに

45: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 15:37:30.88 ID:frqjhJS90.net
値上げすればいいのにね
その前に50年で老舗だったら
老舗だらけじゃねえか

62: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 15:38:55.83 ID:yjs80IvE0.net
>>45
老舗の定義としては間違ってない。
京都では…云々は別にして。

55: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 15:38:20.49 ID:BsDzjxDD0.net
いもやがあれば良い

256: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 15:51:57.43 ID:UctpLNP/0.net
>>55
いもやはワンコインじゃなくなったのと昔現役で天婦羅揚げてた人が下働きしてる姿見るのがちょっと・・・
たまに行くけど

74: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 15:40:08.36 ID:zhceqWjP0.net
江戸前の天ぷらって何が違うん?
東京湾の魚使ってるってだけ?

81: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 15:40:51.79 ID:M9LTnOiV0.net
>>74
寿司と違って独自の仕事とか無いはず

96: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 15:42:30.70 ID:+ZA/+fFB0.net
>>81
ここの天ぷらがどうかは知らないけど
天ぷら揚げるってめちゃくちゃ難しいよ
とりあえず衣ついてて揚がってればいいんなら誰にでも出来るけどね

75: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 15:40:11.34 ID:+GxTlInR0.net
>勝男さんが二年前に病没。
>長女法子(のりこ)さん(29)、その夫の悠紀(ゆうき)さん(29)と奮闘してきたが、

実際の閉店理由はこの辺にあるんじゃねーの

124: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 15:44:19.89 ID:4BiXr02B0.net
>>75
味が落ちて常連離れ資金繰りが出来なくなった
店売って借金返して身軽になりたいってのが
本音っぽいけどな

149: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 15:45:43.13 ID:Zl65DfZv0.net
>昼は午前十一時十五分から午後一時半まで。夜は木金土のみ営業する。

パートみたいなもんだな

167: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 15:46:28.91 ID:jqRk53Lx0.net
ネクタイして天ぷらあげる店にもたまには行きたいな
あのネクタイへんだけど

183: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 15:47:33.67 ID:B/+wmreJ0.net
>>167
普通老舗天ぷらと言ったらそっちを想像するよ

182: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 15:47:22.19 ID:S9AtOswv0.net
こんな店

知らん

@地元

194: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 15:47:57.92 ID:BWuSowLn0.net
>>182
ワロタ
いちおう老舗らしいぞw

188: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 15:47:45.29 ID:3hJPbLNh0.net
1500円まであげても客来るよ。

196: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 15:48:12.34 ID:/Hrf7hFP0.net
かといって円高の時に安かったってこともなかったけどな

232: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 15:50:26.62 ID:Xs13OF0l0.net
先代が作ったのは美味しかったんだろうな

325: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 15:57:11.73 ID:J2CaAQiG0.net
>>232
美味しんぼでも同じ話があったな。
アレは先代では無かった美味い漬物を出して打開していたが
この親子はそういう事に気付かなかったようだ。

結局は先代を超えられずにヤル気無くして
閉店しましたって事。値上げできないのも
自信の無さの顕れ

264: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 15:52:22.78 ID:gb9fdaBw0.net
天ぷら屋は、油が古く米が不味いといっぺんに客がこなくなる

376: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 16:00:40.21 ID:PbxljG6d0.net
この記事、なんか消費税のせいで店潰れたってミスリードしやすく書いてあるけど
江戸前の魚介類が高騰し続けてるのが原因で、それは漁獲の減少と漁師の高齢廃業による
ものだから安倍政権関係ないぞ。

419: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 16:04:37.86 ID:swqKV4xO0.net
江戸前ならハゼの天ぷらをチョイスしますね。

530: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 16:14:51.86 ID:HXdso/2q0.net
ぶっちゃけ牛丼のほうが天丼よか材料費が高いだろ?

539: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 16:15:50.64 ID:KG3KczlP0.net
>>530
海産物や野菜って地味に値段高いぞ

540: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 16:15:52.46 ID:m0Vh57wE0.net
>>530

国産牛のいい肉で牛丼作ったらそうかもしれんな

534: 名無しさん@1周年 2015/06/02(火) 16:15:25.19 ID:homy6Thm0.net
とりあえず、値上げして続けてみたらいいのに