61DX8ZNHD5L

1:名無しさん@おーぷん:2015/05/28(木)17:30:21 tSs

桃太郎伝説!

2:名無しさん@おーぷん:2015/05/28(木)17:31:10 Ne7

天外魔境!

3:名無しさん@おーぷん:2015/05/28(木)17:31:41 Q9s


なぜ和風世界のRPGは滅びてしまったのか!?
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1432801821


スポンサーリンク



4:名無しさん@おーぷん:2015/05/28(木)17:36:39 tSs

わりとマジで
何で廃れてしまったんだろな

5:名無しさん@おーぷん:2015/05/28(木)17:36:50 YWS

一定の需要はありそうなのにな

6:名無しさん@おーぷん:2015/05/28(木)17:37:33 tSs
>>5
海外需要が見込めないからかなあ・・・
8:名無しさん@おーぷん:2015/05/28(木)17:38:45 YWS
>>6
むしろ外人の方がそういうの好きそうじゃね?
11:名無しさん@おーぷん:2015/05/28(木)17:40:20 tSs
>>8
ニンジャサムラーイ!
7:名無しさん@おーぷん:2015/05/28(木)17:38:35 KqE

時代を転々とできるのがこれから流行ると思うか

9:寒気◆OIlmdPtTBg:2015/05/28(木)17:39:42 hTY

敵のデザインが

10:名無しさん@おーぷん:2015/05/28(木)17:40:16 jgX

システムが下手

15:名無しさん@おーぷん:2015/05/28(木)17:42:33 Q9s

忍者でたら大喜びしそうやな > 外国人

16:名無しさん@おーぷん:2015/05/28(木)17:44:08 tSs

鬼とか妖怪とかネタの宝庫なのに

17:名無しさん@おーぷん:2015/05/28(木)17:45:26 YWS

ダクソの和風バージョンとか想像したらめちゃくちゃやりたくなってきた

19:名無しさん@おーぷん:2015/05/28(木)17:52:46 tSs
>>17
ですよねー
鎖鎌とか使いたいし
18:名無しさん@おーぷん:2015/05/28(木)17:47:34 J7o

和風はエッセンス程度にしとかないと外人が買わないから
日本でしか売れなかったら赤字やし

20:名無しさん@おーぷん:2015/05/28(木)17:59:54 kwN

屍を越えていけは育成ゲーか

21:名無しさん@おーぷん:2015/05/28(木)18:04:05 7zD

和風をリアルに作ると暗い感じになる
んで明るい感じに作るとチープになる

22:名無しさん@おーぷん:2015/05/28(木)18:05:44 tSs
>>21
あくまで和風ファンタジーってことでええんやで
23:名無しさん@おーぷん:2015/05/28(木)18:06:54 Q9s

携帯ゲーには割とあるけどな

24:名無しさん@おーぷん:2015/05/28(木)18:07:25 nYb

ライブアライブの忍者シナリオで我慢しろ

25:名無しさん@おーぷん:2015/05/28(木)18:07:44 SX9

でも、一見洋風のRPGにも、たまに和風テイストが交じってたりするよね。
忍者や侍が出てくるとか、正宗って名前の刀が出たりとか。

26:名無しさん@おーぷん:2015/05/28(木)18:08:31 GG0

サクラ大戦ないとか

27:名無しさん@おーぷん:2015/05/28(木)18:10:29 7zD

ケムコの真田十勇士とかあったな
あと光栄の毛利家のやつはRPGみたいなもんだった

28:名無しさん@おーぷん:2015/05/28(木)20:04:13 k0J

モンスターとか魔法とかを
ほぼイチからアイデア出さなきゃならないしな
西洋ファンタジーは蓄積を使いまわせる

29:名無しさん@おーぷん:2015/05/28(木)20:05:56 nHV

今ある奴は鬼斬りくらいかな

30:吉衛門マークⅡ◆CnB9oCVY0H36:2015/05/28(木)20:26:15 IFt

オープンワールド系は未プレイだが、やっぱ作るの大変そうかなぁ
戦国時代あたりの世界観で妖怪が出る感じの

31:名無しさん@おーぷん:2015/05/29(金)01:09:54 Hbv

今まともなゲーム作ってるのが外人だけだから

36:名無しさん@おーぷん:2015/05/29(金)15:36:21 xAp
>>31
それはさすがに洋ゲー厨すぎるわ
洋ゲーは洋ゲーでグラだけ上げた焼き直しみたいなのばっかじゃねえか
37:名無しさん@おーぷん:2015/05/29(金)15:38:14 s18
>>36
>洋ゲーは洋ゲーでグラだけ上げた焼き直しみたいなのばっかじゃねえか

さすがに和ゲー厨すぎるわ
42:名無しさん@おーぷん:2015/05/29(金)17:04:36 xAp
>>37
別に和ゲーageをしたわけでもないんだが…
洋ゲーをちょっとでもディスったらみんな和ゲー厨か?
32:名無しさん@おーぷん:2015/05/29(金)01:15:58 Q1I

まずキャラクターが日本人離れした色をした頭髪とか輪郭とかしてないし
RPGの武器ってロングソードだの何だの日本由来のモノが非常に少ないから世界観が合わせられないのよ
せいぜい侍、日本刀ぐらいだし日本の闘争の歴史を見てもそれ以外の武器が登場するのはあまりにも不自然になる
最初から侍以外登場しないって感じにしないと
でもそうなると小洒落た格好や文化の人工物が出せなくなって見た目から入る連中が敬遠しちまう

38:名無しさん@おーぷん:2015/05/29(金)15:38:37 mR7
>>32
「和風」の意味分かる?まんま和でどうするんだよハゲ
33:名無しさん@おーぷん:2015/05/29(金)01:20:35 TcH

ワールドマップが近畿やら関東やら日本地図の地方そのまんまの形……

……みたいなありきたりのワールドじゃなくて、
架空の世界か大陸か惑星が舞台で 町や城やダンジョンがすべて和風のRPGは無いの??

35:名無しさん@おーぷん:2015/05/29(金)01:43:25 0DP
>>33
エ○ゲでならあった
低予算で作るから冒険できるんだろうな
昔のロマンポ○ノみたいな感じに
34:名無しさん@おーぷん:2015/05/29(金)01:22:16 J2O

やったことないけどマザーって和風世界じゃないの?

39:名無しさん@おーぷん:2015/05/29(金)15:39:48 s18

和風インドカレー

40:名無しさん@おーぷん:2015/05/29(金)16:19:25 Flz

PSであったONI零が良かった

41:名無しさん@おーぷん:2015/05/29(金)16:52:50 RuF

PCエンジンの弁慶外伝もなかなか面白いな

43:名無しさん@おーぷん:2015/05/29(金)17:13:09 1DA

和風はあれだが、ちょっと特殊な方向に向かっているのは確か。
例えば光栄は、SLGで信長、アクションで武双、ネオロマで遥かなる時空のなかでを展開している。
RPGが伸び悩むのは仕方ない。
責任は、ダンマスのイアイドーの弱さにあるwww

44:名無しさん@おーぷん:2015/05/29(金)17:33:14 z2B

和風テイストを微妙に入れてる作品なら沢山あると思う
女神転生系なんかは神様やらに和風の物が

45:名無しさん@おーぷん:2015/05/29(金)17:38:25 Z5d

外人が超面白い和風(笑)RPG作れば日本人もそれを真似て作るよ

46:名無しさん@おーぷん:2015/05/29(金)17:40:20 tyx

九龍妖魔學園紀よかったなあ


以下、オススメの記事
九龍妖魔學園紀 通常版九龍妖魔學園紀 通常版

アトラス 2004-09-16
売り上げランキング : 7696

Amazonで詳しく見る
by G-Tools