戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://bipblog.com/archives/5040510.html


Amazonのせいで街の本屋さんが次々と閉店してるんだが BIPブログ

    titleicon Amazonのせいで街の本屋さんが次々と閉店してるんだが

    2015/6/4
    categories カテゴリ 生活・日常

    hatena はてブ | twitter つぶやかれ数 | comment (83)
    e4fcd8b0-s
    1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:01:08.827 ID:G0/J/CxB0.net

    お前らもアメリカの会社に金落とすんじゃなくて
    地域経済に貢献しろよ

    3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:02:01.089 ID:JfrsgcMW0.net

    だって品揃え悪いし

    5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:02:18.055 ID:vBnYvnZ+0.net

    日販トーハンが無能だからだろ

    6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:02:21.626 ID:KTgOq4Yvd.net

    本屋って入荷に三週間掛かったりするじゃん
    Amaだと当日か翌日には来るのに

    29 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:10:05.798 ID:AXIRm8Py0.net

    >>6
    ほんとこれ
    注文生産か?飛脚が走って持ってくるのか?ってぐらい遅い

    20 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:06:42.606 ID:v0YbUW+S0.net

    俺は楽天ブックスで日本の会社に金落としてるからセーフ

    31 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:10:49.495 ID:rHuO8Tnc0.net

    オレはヨドバシ.comで買ってるし

    7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:03:06.763 ID:gUT/xyAfd.net

    漫画の品揃えよくすりゃいいんだよ小説なんか置かなくていいから

    13 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:04:30.196 ID:bsMi1vSj0.net

    実物を手に取って判断できるのが本屋さんのメリットだからな
    後は本屋さんのネットで注文したいな

    2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:01:29.840 ID:nlinVBCEr.net

    朗報だな

    11 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:04:04.928 ID:G0/J/CxB0.net

    どこ朗報なんだ
    お年寄りとかネット使えない人はどうすんだよ

    27 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:09:19.408 ID:gUT/xyAfd.net

    >>11
    その程度できないなら淘汰されて当然消えてどうぞ

    14 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:05:05.942 ID:Vwry10IqM.net

    電子書籍で出遅れたせい
    自分達の利益しか考えられなかった報い

    22 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:07:18.344 ID:boqJmXHy0.net

    比較的安心できる電子書籍がAmazonしか選択肢が無い

    16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:05:48.806 ID:VqBMGl690.net

    わざわざ足を運んで売ってないとか最悪じゃん

    44 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:17:03.516 ID:516oRKzba.net

    目がやられるから本でないと困るがAmazonにしかないしな…

    37 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:13:12.345 ID:VT6RhN7T0.net

    ネット予約楽だしな

    17 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:05:51.665 ID:ViuTPfj40.net

    初めて買う漫画は本屋に行って少しだけ立ち読みして買うかどうかだな
    2巻からはアマゾンだ

    23 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:07:36.171 ID:aq95EEu2r.net

    Amazonは発売日を逃して買うと初版じゃないから使わない

    74 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:50:04.915 ID:ExK8JWDSd.net

    >>23
    初版ってなにがいいの?
    あとから刷ったのはこっそり誤植の訂正が入ってたりするよ?

    80 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:55:17.115 ID:aq95EEu2r.net

    >>74
    自己満に決まってるだろ
    訂正前と訂正後もちろん両方揃えるよ

    26 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:09:12.600 ID:stR8Kg05d.net

    検索してクリックすれば翌日には届くのになぜ本屋に行かねばならんのか
    工夫出来ないなら大人しく滅びろ

    28 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:09:52.150 ID:8nroxpPK0.net

    本屋限定特典とかつければいい

    30 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:10:14.166 ID:OomjMo83M.net

    おススメの本を月何冊か選んで届けてくれるサービス
    とか なんかAmazonに出来んことしないと

    34 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:12:19.610 ID:stR8Kg05d.net

    >>30
    購入履歴から即座にオススメを表示してくるAmazonのほうが圧倒的優位

    40 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:14:25.798 ID:OomjMo83M.net

    >>34
    そりゃそうなんだが
    その手のサービスやってる本屋儲かってるらしいよ
    買った本からだけじゃなくて、その人の個性とか要望とか、
    店主の教養とか勘がからんで決めてるらしい

    32 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:10:55.566 ID:tvjnQ1W70.net

    品揃えで勝てないのは仕方ないが
    日焼けした本を売ってる汚い本屋が多すぎ

    33 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:11:13.906 ID:cnTNztaYr.net

    本屋が工夫をしないで怠慢を重ねた結果Amazonと電子書籍にやられた。

    一方出版業界は電子書籍販売も増え部数伸ばした

    38 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:13:13.947 ID:EwAY8tUa0.net

    安いほうで買うだけさ

    46 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:19:22.128 ID:87dE9nWqp.net

    通販は買うタイトル決まってるときには便利だけど直感で掘り出すときには本屋が好き

    47 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:21:15.106 ID:x5X2I7q90.net

    ほとんど潰れてもいいから、近くにでかい本屋1件だけ作ってくれ。
    田舎は敷地だけ広くて品揃えスカスカな本屋が多い

    50 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:23:52.837 ID:KTgOq4Yvd.net

    本屋の利点
    実際に手に取ることができる
    漠然と欲しい本を探せる
    自由に立ち読みができる

    本屋の欠点
    品揃えが悪い
    漫画などは立ち読みができない
    ネットより高い
    店頭注文しても数週間待たされる
    行くのが面倒

    こりゃ廃れるわ

    55 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:27:33.951 ID:lv7VN7rU0.net

    >>50
    利点
    店によっては個性的な紙カバーが着く
    欠点
    売ってる本が汚い

    54 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:26:10.695 ID:3XCwiCCn0.net

    Amazonは
    取り扱い製品が多岐に渡っていて便利
    下手すると朝頼んで夜届く恐ろしく早い
    新作予約の御用ききしてくれて助かる
    ズボラな俺は休日は家から出たくないのでAmazonには感謝してる

    58 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:29:31.374 ID:p6U7oBTr0.net

    数年ぶりに本屋行ったら漫画は立ち読みできないように包装されてたのに
    包装なくなってたけど、立ち読みだけしてネット買われそうだと思いました

    61 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:32:43.161 ID:mxp8IXon0.net

    古本古雑誌引き取ってくれるならついでに利用したいんだけどなー

    62 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:32:53.837 ID:0fZ47m6La.net

    15年くらい前、かなり大きな書店チェーンに
    ネットで申し込んで配達するシステムをプレゼンしたんだが
    「インターネットなんて誰もやってないでしょ?そんな漫画みたいなwww」
    って鼻で笑われた

    今の状況は日本の書店が望んでそうなった姿だよ

    67 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:38:25.106 ID:3T1RtOrfa.net

    >>62
    お前は時代の先駆者だな
    でも時代が追いついてない時にそんなこと言っても絵空事で片付けられる

    70 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:39:26.332 ID:lv7VN7rU0.net

    >>62
    2000年の話ならギリゆるしてあげようよ
    win98とかみんな使ってた時代だろ(Me?なにそれ

    77 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:52:39.852 ID:p6U7oBTr0.net

    >>62
    上手い事独立して電子書籍も抑えられてれば最強になれたかもな

    71 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:42:59.299 ID:bwK74zMq0.net

    本屋利用してると負けても仕方ないなと思うくらいには勝とうという姿勢が感じられない

    66 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:38:01.945 ID:y0fSZuvm0.net

    まぁぶっちゃけ田舎の本屋とか、流行り廃りとか全く気にしない、危機感もない
    じーさんばーさん、おじさんおばさんがただ並べてるだけとかは本当あるしな

    おま、ちょ、おま・・って感じだったりしてね

    それとは別に、糞ゴミカスの万引きとかもあったりしたらなぁ・・・
    いっぱいの優良者のありがたい儲けと感謝の気持ちを、あれ一つがゴミカス一人が
    マジで店殺すからな、一生懸命頑張ることとかもう馬鹿らしくなってやめるのは分かる

    68 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:38:44.097 ID:aq95EEu2r.net

    街の本屋さんは万引きもつらいしな
    俺がバイトしてたとこだとワンピース全巻を2回も盗まれたし

    78 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:53:36.208 ID:ExK8JWDSd.net

    うちの近所にいい書店があると、生活が豊かになると思うけどなあ。

    79 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:54:24.820 ID:vBnYvnZ+0.net

    >>78
    これ
    引っ越して文化的生活が遠のいた

    96 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 12:18:11.553 ID:vNdPt8rc0.net

    本屋の店員てなんでどこもかしこもあんなに偉そうなの?
    俺の地域が修羅なだけ?

    97 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 12:18:53.302 ID:BnjbPzU00.net

    >>96
    万引きが死活問題だから常に威圧してんだろ

    82 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 11:56:29.653 ID:U3k53VDz0.net

    でも大きい本屋ってワクワクするよね

    87 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 12:00:20.636 ID:M7JglV4R0.net

    本屋がつぶれることより日本でAmazonみたいな企業が生れないことの方が問題

    89 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 12:08:17.142 ID:JfrsgcMW0.net

    >>87
    似たシステムがあって少し不便ぐらいなら日本の方を使わなくもないけど、
    昭和のままで止まってんもんな

    90 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 12:12:03.792 ID:YijbVjdQM.net

    >>87
    Amazonでこれいいなと思って
    楽天見ると2割高いとかあるしな
    マジくそだわ

    114 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 12:38:01.698 ID:o2v57awu0.net

    そもそもアメリカの通販システムを日本にそのまま適用したからって上手くいくわけでも

    フランスじゃアマゾン排他の動きあったしな

    106 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 12:31:56.235 ID:djzGP0RB0.net

    大型書店にはあまり無いようなもの
    エロ本とか増やせばあるいは?

    109 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 12:33:56.625 ID:2aUrc6Ckd.net

    >>106
    それは、いちばん大事な地元の本好きからの信頼を損なう愚かな行為だ。

    120 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 12:42:03.547 ID:IbgImQGO0.net

    本屋でアルバイトしてるけどどうしよもない場合はAmazon勧めてる

    126 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 12:48:21.745 ID:BykIL9PJ0.net

    アマゾンは本の扱いが雑なんだよなー
    角が潰れてたり明細書がテープで単行本に貼られてたりしたわ

    138 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 13:26:37.310 ID:xqyZ7W48p.net

    つうかamazonのせいってなんだ
    商売だろ
    他の店に潰されたんなら責任も全部本屋が悪いだろ
    本屋のくせに通販に負けるとか無能のくせに今までどんだけ独占してたんだ

    140 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 13:32:49.284 ID:UNBbvxF00.net

    尼は規模に物を言わせて
    ライバルを潰し終えたら好き勝手にやり始めるので
    現状より更に本屋が減った時にどう豹変するかが見物だな

    Kindle Paperwhite Wi-Fi + 3G、キャンペーン情報つきモデル、電子書籍リーダー
    Kindle Paperwhite Wi-Fi + 3G
    posted with amazlet at 15.06.04
    Amazon (2014-10-04)
    売り上げランキング: 3

    元スレ Amazonのせいで街の本屋さんが次々と閉店してるんだが
    http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1433124068/

    hatena はてブ | twitter つぶやかれ数
    mixiチェック   Clip to Evernote
    ★お勧め記事
      ★コメント
      ※1 2015年06月04日 15:05 ▼このコメントに返信
      立ち読みしてるゴミ共の手垢がつきまくった中古本を定価でなんて誰が買うんだよ
      ※2 2015年06月04日 15:07 ▼このコメントに返信
      本読まないやつらに言っても無駄
      ※3 2015年06月04日 15:08 ▼このコメントに返信
      別にどんだけ潰れても関係ないから潰れればいいじゃん
      ※4 2015年06月04日 15:13 ▼このコメントに返信
      × amazonのせい
      ○ amazonを使ってるお前らのせい
      ※5 2015年06月04日 15:14 ▼このコメントに返信
      正直仕様がない
      もう本屋は何したって勝てない
      江戸時代に笠職人が居ても
      今じゃほぼ全滅だろう
      それと一緒
      町に一店舗あるかどうかのよっぽどの本マニアが行くぐらいの物に
      なるしかない
      ※6 2015年06月04日 15:15 ▼このコメントに返信
      そもそも本なんか読まんわ
      ※7 2015年06月04日 15:18 ▼このコメントに返信
      Amazonで紙の本買ったことないよ 電子書籍も過去数年で4冊だけ
      本は本屋! ただし月1冊未満

      草履屋は靴を扱ったところのみが生き残りあとは潰れたんでしょうから
      本屋も本以外を扱わないと潰れるでしょうよ
      ※8 2015年06月04日 15:21 ▼このコメントに返信
      本屋で買う必要性皆無だからな
      ※9 2015年06月04日 15:21 ▼このコメントに返信
      もうこれからは超大型企業以外生き残れないんだよ
      ※10 2015年06月04日 15:21 ▼このコメントに返信
      言い換えれば地元の働き口の一つが無くなるって事なんだけどな。
      消費者の不寛容はそっくりそのまま労働者の立場の自分に返ってくる。
      「クオリティが低いから金は落とさん」と「(クオリティの如何に関わらず)頑張ってるのだから給料は存分に支払われるべきだ」が矛盾してる事に気づいていないのかな?

      このまま淘汰が進めば成功できる大企業に潜り込める才能が無ければ、失職するかブラック企業で食いつなぐしかなくなる。
      「ほどほどに働けばほどほどの生活が出来る」なんてのが夢物語になる日も近いのかもね。
      ※11 2015年06月04日 15:30 ▼このコメントに返信
      うん、日本人が馬鹿だからトカ知能が低下トカ書くと切れられそうだな
      引きこもり気質が増えた結果だから打つ手はない
      それこそアマゾンが撤退するか超える書店の登場しか
      ※12 2015年06月04日 15:32 ▼このコメントに返信
      潰れるのは本屋だけじゃないけどなついに大型量販店も潰れ出したじゃん。
      世界中でアマゾンのせいで小売潰れまくってるから100年後はアマゾンかそれ以外かみたいになってんじゃないかな。韓国のサムソンかそれ以外かみたいな
      ※13 2015年06月04日 15:33 ▼このコメントに返信
      アマゾンは他の業者から委託するシステムにしてからサービス悪くなった
      楽天ほどでは無いだろうが、パチモンとか普通に扱ってるよ
      ※14 2015年06月04日 15:34 ▼このコメントに返信
      >>140
      じゃあライバルを育てたら良いじゃない
      ヨドバシにリクエストメール出すとか
      予約はhontoや丸善&ジュンク堂ネットみたいな出版社に売れ筋情報が行きそうなとこでやるとか
      ※15 2015年06月04日 15:36 ▼このコメントに返信
      結婚してお小遣い制になってからアマゾンの中古を利用したらやめられなくなった
      本屋大好きだから潰れないでほしいけど、好きな作家の新作以外は滅多に買わない
      金に余裕がなくてごめん
      ※16 2015年06月04日 15:38 ▼このコメントに返信
      本屋というか本の必要性を感じんわ
      本なんて滅多に買わないけど別にそれで困ったこととか無いし
      ※17 2015年06月04日 15:39 ▼このコメントに返信
      立ち読みがひどくて、まともに買えないじゃねーか
      ※18 2015年06月04日 15:41 ▼このコメントに返信
      知らん知らん知らん
      ※19 2015年06月04日 15:41 ▼このコメントに返信
      喫茶店付きのデカい本屋なら結構利用するけどな
      ※20 2015年06月04日 15:41 ▼このコメントに返信
      本屋全部が全部潰れてるわけじゃないだろ
      結局ちょっとのことで揺らぐような、力のない本屋が潰れてるだけ
      ほっといてもどうせすぐ潰れたろうよ
      ※21 2015年06月04日 15:43 ▼このコメントに返信
      Amazonで書籍は買わないな、ヨドバシのがポイントつくし早い。
      とりあえず、駅ビルの本屋が残ってくれればいいよ。
      むしろ競争力の無い所を延命処置しても傷が深くなるだけじゃね。
      ※22 2015年06月04日 15:48 ▼このコメントに返信
      品揃え悪くて安くないとか誰が買うのよ
      売れない本は1~2割ぐらい引いて客寄せから始めろと
      ※23 2015年06月04日 15:51 ▼このコメントに返信
      ※19
      旧山手通りの蔦屋とかね。
      ※24 2015年06月04日 15:53 ▼このコメントに返信
      受容がないから潰れるんやで?
      それが資本主義やで?
      ※25 2015年06月04日 15:54 ▼このコメントに返信
      逆に聞きたい
      なぜ皆町の本屋でなくamazonを使うようになったと思う?
      ※26 2015年06月04日 15:54 ▼このコメントに返信
      大型書店とアマゾンと公立図書館、それに古書店があれば町の本屋さん(笑)なんて使う機会が無い
      中小書店はよほどの付加価値が無いかぎり廃業は時間の問題でしょ
      ※27 2015年06月04日 15:55 ▼このコメントに返信
      Amazonのせいじゃねーよ
      万引きのせいだよ
      ※28 2015年06月04日 15:58 ▼このコメントに返信
      漫画だけは本屋で探して買ってる
      なんか欲しい漫画だと探すのが
      宝探ししてるみたいで楽しい
      無ければ買わない、これで無駄な出費が少し減る
      ※29 2015年06月04日 15:59 ▼このコメントに返信
      本屋なんだから自分とこの本でも読んでどうすればいいか考えろ
      ※30 2015年06月04日 16:01 ▼このコメントに返信
      欲しい本の発売日に朝一で行っても並べるどころか箱のまま放置されてて買えないし行く必要がない
      ※31 2015年06月04日 16:01 ▼このコメントに返信
      書店で取り寄せ依頼すると日数かかるのは取次という流通システムである以上、書店側ではどうすることもできない
      尼が翌日配送できるのは全国各地のクソデカい倉庫に膨大な種類の在庫をストックしてるからであって、んなもん中小の書店が真似できるわけがない
      ※32 2015年06月04日 16:02 ▼このコメントに返信
      元々小さい本屋さんの主力商品は雑誌。
      それが売れなくなった。
      ジャンプをアマゾンで買うやつ多くないやろ。
      みんな本屋で買ってたのに、それがダメになっちゃった
      ※33 2015年06月04日 16:06 ▼このコメントに返信
      Amazonマケプレの出品手数料高杉内?
      ※34 2015年06月04日 16:13 ▼このコメントに返信
      信じられんだろうが、20年前は出版は不況知らず、と言われていて、
      傲慢で嫌な店主、関係者ばかりだった。嫌な思い出ばかり。
      町の本屋に関しては完全にネットのせいだから言い訳できないが、
      まぁ盛り返しは無理だろう。スマホ・携帯から黒電話に戻る感じだし。
      ※35 2015年06月04日 16:16 ▼このコメントに返信
      本は基本的にヨドバシで買ってるなぁ。
      ポイント付くし、発送も早いからね。
      ただ、在庫をもっと确保して欲しいなとは思う。
      買いたくても、モノが無ければどうにもならん。
      在庫無くて、仕方なくAmazonで頼む事も多いし。
      ※36 2015年06月04日 16:18 ▼このコメントに返信
      本屋に限らんがよく来る客にあだ名付けるのやめとけ
      クレーマーとか迷惑な客ならともかくお得意様だろ
      ※37 2015年06月04日 16:19 ▼このコメントに返信
      悪いけど日本の本屋システムは問屋が細か過ぎてもっと潰れて再統合する必要がある。
      ただ大手ができると悪習も増えるがアメリカにお金持って行かれるのは問題だよな。
      ※38 2015年06月04日 16:21 ▼このコメントに返信
      コンビニに雑誌類をとられちゃったしな。
      やっぱ本以外の店舗と合体する形がいいのかな。
      ※39 2015年06月04日 16:23 ▼このコメントに返信
      一番のキラーはコンビニ。
      というかコンビニが一番売り上げが多い本屋になってしまってる。
      本屋の売りあげの主流だった週刊誌はみんなコンビニで買ってる。
      加えて週刊誌自体の売り上げも低下しているし、
      昔は通勤電車や遠くへ新幹線等で出張するときは新聞や本を買ってたけど
      いまは暇つぶしの割合が本:スマホが1:9よりスマホの割合が高い。


      ※40 2015年06月04日 16:28 ▼このコメントに返信
      コンビニも雑誌売れてないってどっかで見たけど
      ※41 2015年06月04日 16:40 ▼このコメントに返信
      街の本屋が潰れたのはAmazon以前にコンビニとTSUTAYAなんですがね
      ※42 2015年06月04日 16:42 ▼このコメントに返信
      Amazonで購入する。

      Amazonの株価が上がる。

      Amazonの株を持っている日本人の資産が増える。
      ※43 2015年06月04日 17:06 ▼このコメントに返信
      コンビニから雑誌類淘汰してくれてええんやで
      立ち読みうぜーし、本の袋詰めめんどくさいし。

      コンビニじゃなくて本屋いけよ
      ※44 2015年06月04日 17:07 ▼このコメントに返信
      15年前にAmazon使ってたやつはもうすでに
      Amazon微妙だなって思ってきてるし
      書籍は電子書籍だよAmazon以外のな
      週刊誌も電子化されてきたしコンビニも部数減るんじゃない?
      ※45 2015年06月04日 17:17 ▼このコメントに返信
      前から思ってるけど疎開してるはずのうちの地元の本屋が無くならんのだがほんとにそんな閉店してんの?
      ※46 2015年06月04日 17:20 ▼このコメントに返信
      本なんてamazonで絶対買わない
      物凄い不潔だし平気で折れ曲がってる
      ※47 2015年06月04日 17:32 ▼このコメントに返信
      本家アメリカじゃ、むしろ大手書店がアマゾンにやられて壊滅、
      小規模な書店は下げ止まって若干増えているぐらいなんだよなあ…

      地域のコミュニティスペースになっていたりするらしいが

      日本の場合、地域の書店なんてほとんどが大規模書店の下位互換にしかなってないし、
      生き残ることは無理だろうよ
      ※48 2015年06月04日 17:46 ▼このコメントに返信
      昔は欲しい本や掘り出しモノ的な本が見つかるまで
      ドライブがてら何件も本屋をハシゴする、なんてのが
      休日の楽しみでもあったがそんな元気は無くなってしまったなあ
      マケプレ品でも構わずポチーや
      ※49 2015年06月04日 17:50 ▼このコメントに返信
      一般書店はヲタ系には厳しいよね
      ワンピースなど売れる少年誌のコミックは大量に置くけど、それ以外のコミックは
      入荷するかしないかも読めないし、置いてある場所もてんでバラバラ
      で、結局尼で買うか、とらのあなやメロンなどの専門店で買うか、となる
      ※50 2015年06月04日 17:54 ▼このコメントに返信
      日本の本屋や出版業やら流通業やらが結託してamazonに対抗できるシステムを作ればいいやん
      少なくとも日本の書籍に関しては、日本企業の方が扱いは強い筈だろ
      てか日本の書籍をamazon経由で売りまくってる連中にも文句言えよな
      ※51 2015年06月04日 18:06 ▼このコメントに返信
      どう考えても少子化のせいだろ
      ※52 2015年06月04日 18:12 ▼このコメントに返信
      わざわざ守ってやるほど
      努力してきたんか?
      ※53 2015年06月04日 18:18 ▼このコメントに返信
      ※45
      疎開?
      もしかして、過疎のこと?
      ※54 2015年06月04日 18:20 ▼このコメントに返信
      Amazonとヨドバシで価格比較して、絶版とかはオク漁るか東京なら古書店街でも行くかだろ
      CD屋でもそうだけど端末使わずに客のざっくりした情報で商品探せる店員がどれだけいる?
      店行ってググるなら家でググるわ
      鼻歌でも見つけてくれるレコード店員なんてのも昔はいたらしいじゃないか
      そうしろってことではないがアドバンテージがもう実店舗には無いだろと
      行けば行くほど期待ができない
      ※55 2015年06月04日 18:24 ▼このコメントに返信
      本屋周るの好きだから困るな
      ただ町の本屋は本がきばんでたりするから つい新宿紀伊国屋とかで買ってしまうんだよな
      ※56 2015年06月04日 18:30 ▼このコメントに返信
      店でも割引とかないし、価格での競争ってものがないからな。
      ※57 2015年06月04日 18:35 ▼このコメントに返信
      わかるわ〜万引き警戒してんのか知らんが、入店しただけで睨むようにガン見されて本を手にとっただけで咳払い。
      こりゃ誰も買わんわと思ってたらそのうち潰れてざまあ
      接骨院になってました
      ※58 2015年06月04日 18:42 ▼このコメントに返信
      書店は売り場面積でみると、縮小してない。
      単に、小型店が減って大型店が増えただけ。
      他の小売でも同じだろ。個人商店が減って大型店が増える
      ※59 2015年06月04日 19:02 ▼このコメントに返信
      街の本屋のほうがいいなって思えたら頼まれなくてもそっちに行くよ
      「お前らもアメリカの会社に金落とすんじゃなくて
      地域経済に貢献しろよ」とか言っちゃう馬鹿はさっさと自衛隊に入って
      お国のために貢献しろよ
      ※60 2015年06月04日 19:03 ▼このコメントに返信
      amazonの方が価格安いってそれ中古本買ってるだけだろ
      新品は同額だぞ
      ※61 2015年06月04日 19:06 ▼このコメントに返信
      紙の雑誌もコンビニの雑誌コーナーも世の3割を占める現場作業員さん職人さんが弁当コーヒーと共に買ってく限り無くならんよ
      パソコン前でうだうだ言ってるヤツらは外出て働けよ
      ※62 2015年06月04日 19:07 ▼このコメントに返信
      本屋で立ち読みするのが一番の楽しみなのに…
      ※63 2015年06月04日 19:11 ▼このコメントに返信
      本屋が減ってるのは万引きが多いからやろ
      ※64 2015年06月04日 19:26 ▼このコメントに返信
      定見もなく、出版社に押されたとか売れそうという理由で平積み対象を選び、品揃えを淘汰した書店には何の価値もない。おまけに立ち読み防止にヒモやゴムで括るとは。雑誌を後生大事に買う奴しかターゲットにしないと決めた時、内容を見て多少の痛みを気にせず買う客を捨てた自分の無能を恨め。
      ※65 2015年06月04日 19:28 ▼このコメントに返信
      豊丸「イグ~、イグ~」
      ※66 2015年06月04日 19:31 ▼このコメントに返信
      15年前にプレゼンが本当ならただ使えないだけのやつだろ
      ※67 2015年06月04日 19:39 ▼このコメントに返信
      マンガ、ラノベは、とらのあな、めろん、ゲーマーズ
      雑誌は、コンビニ
      ほかの本はアマゾン。
      教科書扱ってる店ぐらいしか生き残れないんでない?

      ※68 2015年06月04日 20:07 ▼このコメントに返信
      実際立ち読みしてつまらんかったとか言って買わない害畜のせい
      ※69 2015年06月04日 20:13 ▼このコメントに返信
      本と家電はもう手遅れだな、そろそろ食料品も危ない
      独自のサービス開発しないと、動きの鈍い田舎の方から実店舗は潰れていくよ
      イオンケンセツハンタイー!とか言ってる間に客がネットに流れてるのに、それに気付いてすらいないからな
      ※70 2015年06月04日 20:52 ▼このコメントに返信
      紀伊國屋の紙袋は丈夫で有能
      ※71 2015年06月04日 20:54 ▼このコメントに返信
      田舎松「一番近い書店は75km離れているぞ」
      ※72 2015年06月04日 21:36 ▼このコメントに返信
      そもそも本を買ってないというw
      でも紙の本は買ってなかった自分も電子書籍買いまくってるな
      本屋はどこの店も同じ値段だから店に入る気も起きなかったけど
      電子書籍は店によってセールで値段が違う
      50%オフ以上でしか買わないようにしてるけど
      数ヶ月に一度はどこかのお店で50%以上安くなる時があるからその時にまとめ買いしてる
      ※73 2015年06月04日 21:57 ▼このコメントに返信
      ・ラノベでも発売月以降は人気があるタイトル位しかない。
      ・ムック本は発売日頃は売っているところがかろうじてある程度。
      ・テレビや電車の広告で宣伝している本は本屋ならどこでも売っている。
      ・本屋の差別化(どこの本屋も売っている物が一緒、この本を買うならここ等)が
       なくなっている。
      ※74 2015年06月04日 22:08 ▼このコメントに返信
      僻地はもっと酷い数年前に注文したのが届きましたって電話がくるレベル。
      もういらないですよねって聞かれてもちろんいらないですって答えた。
      ※75 2015年06月04日 22:25 ▼このコメントに返信
      別にアマゾンは悪いことは何もしていない
      少しでも効率よくして客を満足させてるだけ
      書店という時代遅れのシステムを変化させようとしないアホが勝手に苦しんでるだけ
      イオンと違って荒らすだけ荒らして撤退とかもまずないから立派なもん
      ※76 2015年06月04日 22:27 ▼このコメントに返信
      本や漫画を万引きするクズも一掃されるから朗報やね(適当)
      ※77 2015年06月04日 22:43 ▼このコメントに返信
      まさかamazon使ってる奴でブラック企業批判してるダブスタのクズはいないよな?
      ※78 2015年06月04日 22:53 ▼このコメントに返信
      ちゃんと経営努力してる本屋は他の本屋と提携して新商品の数を確保したり子供が本に親しみを持つようにイベントやってたりする
      ※79 2015年06月04日 23:02 ▼このコメントに返信
      アマゾンのせいじゃなくてコンビニだよ
      ※80 2015年06月04日 23:03 ▼このコメントに返信
      以前は本屋で月に3万くらいは買っていた。新刊のチェックしてまとめて予約。月頭に一気に十数冊はザラだった。
      それを店員に笑われたり、予約したのにも関わらず揃えられていなかったり(棚に一冊だけ出された挙句に他の人に買われた)でその本屋を見限った。
      アマゾンはその点そういった煩わしさが無い。
      ※81 2015年06月04日 23:15 ▼このコメントに返信
      発売日に売ってないから店舗はダメだな
      やる気が無いんだもんそりゃあ潰れるわ
      ※82 2015年06月04日 23:47 ▼このコメントに返信
      地元に有る本屋はコミックの品揃えがかなり豊富だけどな。
      店員がオタなのか、アニメ化作品の特設コーナを作ったり、とある飛空士への追憶を店頭に並べてたりしてた。
      ※83 2015年06月04日 23:48 ▼このコメントに返信
      うちの近所の本屋だと、発売日には入るし、
      注文しても中1日ぐらいで入荷するぞ。

      一番の利点は、23時までやってること。
      Amazonだと21時までには家にいないと受け取れないからね。
      それこそ24時間の本屋いけばいつでも受け取れるし。

      そもそも、Amazonのせいじゃないだろ。
      おまえらAmazonで本ばっか買ってるか??
      出版社が潰れたり、漫画雑誌の発行部数みてもわかるよな。
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2015/6/4
      categories カテゴリ 生活・日常

      hatena はてブ | twitter つぶやかれ数 | comment (83) |

      更新を通知!

      更新を通知
      Googleリーダーに登録
      お使いのリーダーに登録
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク

      アクセスランキング

      このブログにたくさんアクセスを下さっているサイトのランキングです。3日分の集計です。
      全ランキング
      全ランキング(30日集計版)
      置換依頼はメールフォームよりどうぞ
      当ブログにリンクするだけで自動的に表示されます(どのページでもOK)。 ランクインしているのにRSSに登録されていない場合はご連絡ください。
      ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング

      オススメ

      Rakuten オススメ

      スポンサードリンク