戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://matome.naver.jp/odai/2143348144346754701


今、保育園で「父の日」がなくなってきてる… - NAVER まとめ
  1. まとめトップ
  2. ニュース・ゴシップ

今、保育園で「父の日」がなくなってきてる…

いろいろあるんですね。

更新日: 2015年06月05日

22 お気に入り 59836 view
お気に入り追加

保育園で消えつつある「父の日」

年中行事として定着している6月の「父の日」

「お父さんの仕事を知って感謝する」「心をこめて贈り物を作り贈る」「親子で楽しく過ごす」等の狙いがある、保育園の父の日参観。

高知市内に89ある保育園では、約7割に当たる61園が特別なイベントをしていなかった。

なんで消えてるかというと

母子家庭で育った保育士が「保育園のころに寂しかった。大人になってもこの時期はつらい」と話したことや、保護者会からの申し入れがきっかけになった園もあった。

父・母がいない子に寂しい思いをさせないよう、父の日&母の日イベントはしないようだ。

父の日だけじゃなく、母の日も同様になくなってきてるらしい

うちの保育園、今年は母の日と父の日一緒にやってた。去年は制作物に「お母さんありがとう」って書いてあったけど、今年は「ありがとう」のみ。何故かと思ってたけどなるほどそういう配慮があったのか。

するかしないかは教育施設によって差が

幼稚園より母子家庭の方が多い傾向にある保育園

仕事が忙しい家庭や片親の家庭が、幼稚園より保育園を利用されることが多いため、保育園では配慮がきっちりされている事が多い。

とある保育園では、父の日、母の日、敬老の日のイベントはなく、あるのは勤労感謝の日のイベントだけしか行われないという。

幼稚園でも私立と公立で差があり、経済的な事情や時間的な都合で、私立の幼稚園には母子家庭の方が少ないため、配慮が少なめだ。

保育園や幼稚園、私立や公立を問わず、子供を通わせる前にちゃんと調べた方がよさそう。

でも、無いとちょっぴり寂しい。。。

母の日だが娘にも息子にも旦那にさえもなにもされない私。。。 通ってる保育園は母の日父の日やらないんだよね。 色々考慮してるんだろうってことはわかるんだけどちょっとさみしい。

今日母の日だね。 今の保育園とかって片親多いから母の日とか父の日とかやらないとこ多いとか聞くよね〜 それもどうなんだろうって感じ。

新しい保育園では母の日。父の日とかなくって『家族の日』らしいです…。片親とか多いけんやろうけど、なんか寂しいなぁ。家族の日に姫はばぁばの絵を描いてました(笑)さらに寂しい!!

(`;ω;´)

正解がないからこそ難しい問題かも

父の日も母の日も、うちの保育園特別行事なし。=色々なご家庭に配慮。似顔絵や父の日参観、羨ましいわー(笑)でも父母がいないお子さん達は、毎年行事の度に苦痛になるかも知れないし…。難しいですね。

家庭事情を考慮して父の日、母の日をスルーする保育園(幼稚園も?)が増えているので、傷つく人が出ないハロウィンはもっと広まればいいと思った。楽しい行事は多いほうがいいよね。

父の日、母の日以外の他の行事を増やせばいいって意見も。

ひとり親家庭を考慮して父の日、母の日を廃止する保育園や幼稚園が増える傾向にあるそうだけども ひとり親は紛れも無い強く優しい父親であり母親である。 1人の親を2倍思う日があっていいと思う。 #父の日 #母の日

1




テヘペロスさん

NAVERまとめはじめましたぁ~☆



  • 話題の動画をまとめよう