戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/7987251.html


一瞬で解ける!アメリカで話題の「かけ算方法」 | 不思議.net

ワロタあんてな news人 LogPo!2ch

ピックアップ

オカルト.net

ニュース

一瞬で解ける!アメリカで話題の「かけ算方法」

2015年06月08日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 7 )

1: 河津落とし(大阪府)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 11:23:53.11 ID:+Eg8nMuv0.net BE:711292139-PLT(13121) ポイント特典
ここに紹介するのは、主に米メディア「Higher Perspective」で紹介されて、話題になっている「かけ算の方法」です。
計算なんて電卓があれば…という人も、これをみたら、やってみたくなること間違いナシ!

●2桁のかけ算
no title

・92x96=8832の場合
100-92=8  100-96=4

8+4=12 → 100-12=88(最初の2桁)
8x4=32(後ろの2桁)

●インド式
・21x13=273の場合
左側の「21」から、「2」本と「1」本を右斜め上に、線を引きます。
no title

かけ算をする右側の「13」から、「1」本と「3」本を左斜め下に、線を引く。
no title

線と線が交わっているところを数えていくと…
no title


●11と2桁のかけ算
no title

以下蛇足
http://tabi-labo.com/137348/multiple/






3: サソリ固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 11:24:58.95 ID:8d4Yktoi0.net
電卓使えよ

8: 稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 11:26:53.37 ID:DD7X3YI50.net
>>3
足し算や掛け算は算盤や暗算(頭の中で算盤)の方が早い

6: ニーリフト(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 11:26:34.96 ID:udz/SZjf0.net
暗算でええやん

10: マシンガンチョップ(滋賀県)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 11:27:02.37 ID:lIshb8hN0.net
3つも計算式使わずなんとか1つの計算式でできないか?

12: スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 11:27:18.11 ID:xEChrjHZ0.net
普通に暗算できるしい これでも小学校出てんだぜ

15: クロスヒールホールド(dion軍)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 11:27:51.81 ID:2y8JAID80.net
電卓マジ最高っす

20: フロントネックロック(catv?)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 11:30:53.60 ID:zxDk9EmI0.net
つまりそろばんが最つよ

21: ショルダーアームブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 11:31:20.04 ID:dxItHndt0.net
ソロバンでよくね

79: 目潰し(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 12:03:20.87 ID:GlfyC0tK0.net
>>20
>>21
こういうのは慣れたらソロバンと変わらない。手順が違うだけで考えるコストは同じようなものだから
といか二桁の掛け算程度なら答え全部暗記した方がソロバンより速い

23: キングコングニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 11:31:35.43 ID:PofxxC+O0.net
・21x13=273の場合
21x10=210 と 21x3=63 を、たしたほうが早い。

24: ニーリフト(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 11:32:05.64 ID:wO/xtnHAO.net
92×96は、9200にしちゃって、92×4の368を引く方が速い

26: 超竜ボム(大阪府)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 11:32:35.69 ID:ZiFyyCiY0.net
なるほどと思ったが実際やろうとしたら大混乱。
電卓でいいわw

34: フォーク攻撃(富山県)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 11:34:35.08 ID:186IDHvD0.net
算数と数学の能力は別物だよな

36: エクスプロイダー(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 11:36:47.16 ID:klnvqUBV0.net
インド人に筆算のほうが便利だと言われたことあるわ。

41: アンクルホールド(群馬県)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 11:39:55.86 ID:vhRIWZiP0.net
>>1
インド式とか言ってるけど、インドで義務教育が始まったのは2005年からで
それでも今でも貧乏で通えない子供ばっかりなんだよ
掛け算よりもっと世界の実情を知った方がいい

44: 目潰し(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 11:43:54.77 ID:mCNmcTCu0.net
原理がよくわからんから覚えられん

45: アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 11:44:08.18 ID:PrwpdoJ60.net
普通の暗算でいいじゃん

48: グロリア(滋賀県)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 11:44:50.03 ID:xUrK159g0.net
1+2+3+4+5+6+8+9+10×0=?

5秒以内に正当なら東大レベル

54: エルボーバット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 11:47:32.90 ID:gjpvJRTP0.net
暗算なんて社会に出たら何の役にもたたない
仕事でもし間違えたら大変な事だぞ

57: ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 11:49:01.33 ID:pyxxMeDt0.net
>>54
そうだよね
間違えたら意味ないもん
受験も暗算するなって教えられるし
俺、暗算の必要性を感じたのは麻雀やったときぐらい

64: ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 11:53:37.39 ID:mvZ2b0pn0.net
>>54
>>57
暗算そのものに価値があるわけじゃないんだよ

暗算できるように鍛えることで、
脳の一次記憶容量の増加と、思考回転速度を鍛えられるんだ
そろばんが推奨されたり、かけ算九九が義務教育に入ってることなんかも同じ理屈

思慮が浅いなあ

60: アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 11:52:48.28 ID:PrwpdoJ60.net
1から8まで足したら幾つか?
3秒で正解したら褒めてあげる

62: キドクラッチ(滋賀県)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 11:53:05.72 ID:Aw64TyL50.net
ガキの頃そろばん習ってたから軽く暗算で楽勝

65: アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 11:53:50.00 ID:0RwjJ/he0.net
小学校の算数のようにドリルで反復練習すれば覚えるだろうけど
今いきなりこういうやり方がありますって言われても大変よ

66: ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 11:54:28.96 ID:gvkp3RZM0.net
斜め線のやつは後から考えれば当たり前だけど思いつくのがすごい

67: 腕ひしぎ十字固め(catv?)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 11:55:37.50 ID:uxbW2F6m0.net
35×11とか35×10+35でいいじゃん

73: ファイナルカット(東日本)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 11:58:18.10 ID:wmXiT6jz0.net
君らそろばんやってないこと丸分かりだな
昔の人間は必ずそろばんやっていた
暗算もある程度(5桁の足し算引き算の連続・3桁同士の掛け算・2桁で割るわり算)までは楽々だよ

74: キチンシンク(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 11:58:19.89 ID:iXWgI+yX0.net
面倒くさいけど正確性重視なら使えそう
もちろんオイラは指を使った暗算だけど

80: 垂直落下式DDT(京都府)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 12:04:49.56 ID:oJ+jhqoR0.net
インドのは天才的

84: ファイナルカット(東日本)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 12:09:56.24 ID:wmXiT6jz0.net
暗算ってそろばんを頭の中に入れるってよく言うけど
それって結局数値の記憶領域をいくつか用意しておくってことだよ
それが一番効率良い

89: タイガードライバー(西日本)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 12:16:55.36 ID:29C5QNA10.net
>>84
あいつらの凄いのは数字の羅列じゃなくて算盤のビジュアルで記憶するところ

88: ドラゴンスリーパー(長崎県)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 12:14:57.15 ID:lmaUsr/60.net
以前これが貼られてた
no title

93: リバースネックブリーカー(catv?)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 12:18:43.89 ID:L3XXpvD/0.net
脳ミソ使わずスマホの電卓で計算してるからどうでもいいや

97: ときめきメモリアル(茸)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 12:31:20.93 ID:WLi7jpdA0.net
こういうのって脳ミソの基礎トレーニングみたいなもんだよね

109: バックドロップホールド(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 12:43:36.99 ID:+qqdZUQ6O.net
中学3年までソロバンやってたから
小6レベルの暗算
42÷0,0268なんか3秒かかんないわ♪
中3クラスだと
38,142×64,982が
2秒で済む

3九九ってのが有って

いちいち(1×1×1)=1
くく=729

半くくってのも有って

くく=40、5とか覚えていく

そうすると

√368742
√3 1753425(3乗根)とかも暗算でやっていく~

コレで3段レベルぐらい
10段はしねるよ♪

111: マシンガンチョップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 12:46:06.49 ID:s9qFLzk60.net
>>109
読んでねぇけどちょっとスゲーなw
級でやめた人間には未知の世界

114: オリンピック予選スラム(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 12:49:43.86 ID:/9CP1A2G0.net
12x16=192の場合
100-12=88 100-16=84

88+84=172 → 100-172=-72(最初の2桁)
88x84=7392(後ろの2桁)

131: ジャンピングパワーボム(福井県)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 13:49:57.39 ID:zEpzLJxD0.net
こういうの知ってる奴居たよな

やたら計算早い

132: サソリ固め(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 14:08:05.60 ID:6t06dAL+0.net
このかけ算をすぐに解かないといけない状況ってどんな状況だよ
電卓使えよ

133: 腕ひしぎ十字固め(富山県)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 14:38:41.56 ID:yiXI9YdG0.net
計算早いやつって計算しなくても見た瞬間に答えだすよな

136: 垂直落下式DDT(庭)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 14:54:53.45 ID:57Gx6A7o0.net
スーパーで表示価格の30%引きになってる商品の税込価格を簡単に計算する方法の方が役に立つ

146: エルボーバット(愛知県)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 16:00:14.72 ID:Yka+d1rt0.net
そろばんが上達すれば、めんどくさい事しなくても、見たらほぼ答えが浮かんでくるようになる

162: フランケンシュタイナー(栃木県)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 19:58:17.03 ID:XapX9W1f0.net
「ネイピアの計算棒」を使ったことがある人、いる?
http://www.geocities.jp/kyo_oomiya/napier.html
http://www.pi-sliderule.net/sliderule/others/napier.html
napier1

161: フランケンシュタイナー(栃木県)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 19:56:10.80 ID:XapX9W1f0.net
インド式か

163: ニールキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 21:58:50.87 ID:pzDzSaoU0.net
二桁×二桁は暗算のほうが速い
問題は三桁混じりよ。電卓使うけど

156: パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 17:47:07.59 ID:Nae/wF8w0.net
電卓やコンピュータが普及し始めた頃は
「もう計算や暗記は機械に任せてもっと創造的なことに脳を使うべき」
と言われたもんだが最近の脳科学の研究では
計算や暗記が脳の機能維持に重要なことがわかってきた
高度でクリエイティブ()なことだけに脳を使おうなんて思ってると
どんどんボケていく

引用元: かけ算の簡単な計算方法 マジ簡単



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の人気記事ランダムPICK UP

おススメサイトの最新記事

コメント

1  不思議な名無しさん :2015年06月08日 21:17 ID:2U69tze20*この発言に返信
インドすげぇなアメカスいらね
2  不思議な名無しさん :2015年06月08日 21:17 ID:CFNsgiGP0*この発言に返信
暗算でいいじゃんって言ってる奴は九九も同じこと言ってやらなかったのか
3  不思議な名無しさん :2015年06月08日 21:22 ID:9ZAGq.BS0*この発言に返信
ついにアルツハイマー病の原因が解明されたのか
かけ算とかよりそのソース元知りたい
誰か教えて
4  不思議な名無しさん :2015年06月08日 21:28 ID:gzSh3leU0*この発言に返信
11は皆やるやろ?
5  不思議な名無しさん :2015年06月08日 22:18 ID:Ib0cYxWk0*この発言に返信
めんどくせ電卓ないなら脳内算盤でいいじゃん
6  不思議な名無しさん :2015年06月08日 22:21 ID:Ib0cYxWk0*この発言に返信
てかインド式
線書くなら筆算かけよw
7  ※3 :2015年06月08日 22:25 ID:9ZAGq.BS0*この発言に返信
ざっと調べたけど見当たらない・・・
川島隆太の単純計算等のゲーム「脳トレ」は科学的根拠の無いエセ脳科学だってのは見つけた
所詮ネットの情報だしデータが無いんでこちらもよくわからんが
経理や事務などの仕事より営業や企画などのクリエイティブな仕事に就いていた人は
認知症になりにくいといくつかのホームページであった

どうなんだろうな



 
 
上部に戻る

トップページに戻る