戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://barukanlog.blog31.fc2.com/blog-entry-6987.html


ばるろぐ! JASRAC、無断でBGMを利用する全国258施設に法的措置

ゲームやアニメを中心に、その日気になった話題を扱うバルカズさんのブログ
ニュース&まとめ系RSS

JASRAC、無断でBGMを利用する全国258施設に法的措置

このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーのはてなブックマーク数
ジャスラック


一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)は6月9日、
音楽著作権の手続きをしないまま使用していた全国258施設に法的措置をとるとの、
プレスリリースを発表。

Powered By 画RSS

■BGMを利用する全国258施設(171事業者)を一斉に法的措置
http://www.jasrac.or.jp/release/15/06_2.html





本日、JASRACはBGMを利用していながら音楽著作権の手続きが済んでいない
全国の171事業者、258施設(美容室、理容店、アパレル店、飲食店他)に対し、
民事調停を全国の簡易裁判所に申し立てました。

全国各地に所在するJASRACの15支部が一斉に法的措置を行うのは、初めてです。
BGMを流す施設の著作権管理を開始した2002年当時は、
ほとんどの施設が業務用BGMを利用していました。
業務用BGMの場合、音源を提供している日本BGM協会及び全国有線音楽放送協会加盟社など
が施設に代わってJASRACに著作権の手続きを行っていたことから、適法に利用されていました。

ところが、ここ数年、BGMの音源が多様化
(市販のCD、携帯音楽プレーヤー、パソコン、インターネットラジオ等)してきました。
こうしたBGMの利用については、利用する施設ごとに個別に著作権の手続きを
行っていただく必要がありますが、いまだに手続きが行われていない施設が多く存在しています。

BGMの著作権管理については、管理開始以降、継続して取り組んでいますが、
繰り返しの催告にもかかわらず、手続きに応じない施設に対し民事調停の申立てを行いました。
今年度は、6月と7月を「BGM手続き推進月間」と定め、
日本BGM協会及び全国有線音楽放送協会と共同で、
お店などの施設がBGMを適法に利用するための活動を推進してまいります。
































ということで、ネットでは良く叩かれているジャスラックが、
さらに叩かれそうなことをやったことが話題になっておりました。
今日は6月9日、「ロックの日」だそうで、
その日にやるというのもなかなかっすなw。

店内BGMとして使っていても取るというのは、
やりすぎ感もあるけど。(゚θ゚ )

そういえばうちの近所のスーパーとかでは、
なんかよくわからんBGMが流れていたりするんだが、
あれはフリーの音源かなんかなんだろうかw。


プリパラ ミュージックコレクション DX
プリパラ ミュージックコレクション DX ドリームパレード(DVD付)



ブログガジェット


[ 2015/06/09 17:20 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(18)
そのうち鼻歌やら誕生日ソングにも難癖付けてくるかもなw
[ 2015/06/09 17:24 ] [ 編集 ]
>あれはフリーの音源かなんかなんだろうかw
多分有線放送
有線放送の場合、有線放送の業者から著作権使用料が払われるから問題なし
大規模なチェーン店だと自社で発注した音源とか使うからこれも問題なし
[ 2015/06/09 17:26 ] [ 編集 ]
流石の銭ゲバっぷり、NHKと双璧ですな
どうやって銭毟るかしか考えてないのが良く分かりますね
[ 2015/06/09 17:28 ] [ 編集 ]
作ってる人がいるわけだし、その人達になんの報酬も無しに利用するだけ。
それは何か違う様な気がする。
何らかのルートで報われるようにするべきだよ。
2番目のバルカン星人さんのおっしゃるようなシステムであるべきだね。
私には仲介業者が、過剰な暴利をむさぼっているのか分からない。
もしそうなら正して貰いたい。
[ 2015/06/09 17:46 ] [ 編集 ]
結果的に収入が減るという無能
育てず収穫ばっかりする音楽の敵
[ 2015/06/09 17:47 ] [ 編集 ]
日本から音楽文化が消えてもコイツらだけは生き残ってんだろうなぁ。逆に見てみたいわ
[ 2015/06/09 17:48 ] [ 編集 ]
全然聞いたこともないBGMが流れてるスーパーや業務用店舗ってあるよねw
[ 2015/06/09 17:52 ] [ 編集 ]
もうボカロでいいじゃない
[ 2015/06/09 17:56 ] [ 編集 ]
粋じゃないなあ。版権ゴロとか嫌われるだけなのに
[ 2015/06/09 18:00 ] [ 編集 ]
こんど結婚するんだが、式のBGM使用料とかもあるんだろうか
[ 2015/06/09 18:37 ] [ 編集 ]
著作者に還元されているのなら良いのだけれどね、どうなの? JA$RACさんよ

そういえば、自由に使ってくれと配布しているような曲もこいつら勝手に登録するだって?
雅楽からも著作料取ろうとしたんだっけw
[ 2015/06/09 19:27 ] [ 編集 ]
そのうちNHKみたく「再生装置を持ってるので金払え」とか言ってくるぜ
[ 2015/06/09 20:42 ] [ 編集 ]

十年以上前から言ってるのを知らないのか。「私的録音補償金制度」でぐぐれ。
[ 2015/06/09 21:32 ] [ 編集 ]
ディストピアだこれ!

しかし、ちゃんと作曲者に利益が行ってるんだろうな?
[ 2015/06/09 21:45 ] [ 編集 ]
その昔、ゲーセンに有線が流れまくっていた頃
LUNA SEAやらミスチルやらマイラバやら、それで知ってCDを買ったものだ。
[ 2015/06/09 22:01 ] [ 編集 ]
結婚式とかもだけど、学校とかでブラバンが演奏するときなんかも、版権曲はきちんとお金を払う形になっているよ。
[ 2015/06/09 22:33 ] [ 編集 ]
JASRACの全てを肯定するつもりは無いがこれは当然の措置だろ
店内に音楽を流すことで本当にCDの売り上げが増えて好循環が生まれるなら店側は著作権料払ってでも音楽流すだろうし
なんか著作権への意識の低い人間多い気がする
JASRACがやってるってだけで怒ってる奴も多いんじゃね?まあ今までヘイト稼ぎ続けたJASRAC自身の責任でもあるが
[ 2015/06/09 22:35 ] [ 編集 ]
厳しくするのは仕方ないにしても
CDやDVDとかとかパソコンとかで
たとえ文章データのみで使用しようが音楽データを扱う可能性があるんだから前払いしろ」って
問答無用で「音楽使用料上乗せするの止めろ
[ 2015/06/09 23:42 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL