戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://zinger-hole.net/entry/3507/


フランスのように3万円徴収し、医師の判断で重傷ならば後で払い戻すシステムがあっても良い : ZiNGER-HOLE
2015/06/15

フランスのように3万円徴収し、医師の判断で重傷ならば後で払い戻すシステムがあっても良い

意見投票
TOP
bar 20(84%)
bar 4(17%)
bar 0(0%)
全投票数:24 (現在登録項目3件)
投票項目を追加する
1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/06 /14(日) 19:02:15.58 ID:???
★【討論】救急車は有料化すべきか2015.6.1412:00

国の財政制度等審議会が救急車の一部有料化を検討するよう財務相に提言した。消防庁によると、平成25年の救急出動件数は過去最多の591 万件と10年前に
比べ約2割も増えており、さらなる増加が見込まれる。救急搬送者のうちほぼ半数は軽症者で、緊急を要する患者の救命に影響が出る事態も懸念さ れている。救急車を有料化すべきか否か、帝京大の新見正則准教授と、中央社会保険医療協議会の
花井十伍委員に見解を聞いた。(溝上健良)

「性善説」に立つのは限界 帝京大准教授 新見正則氏

−−救急医療の現場の実態は

「非常識な救急車の使い方をする患者は、どこの病院にも数人はいるようだ。単なる酔っ払いだったり、同じ日に2度、救急車で来る人もいる。 タクシーで病院へ行くと待たされるから、という理由で救急車を呼ぶ人もいる。救急搬送されれば待たずに診てもらえる、というわけだ」

−−救急車の絶対数は足りているか

「不足ということはないが、ギリギリのところで必死にやっているというところだろう。いずれ、救急車が出動できずに何人かが亡くなるような 事態が起これば皆、対策を真剣に考えるのではないか」

−−有料化の構想をどう評価する

「限られた資源である救急車を上手に使わないと、重症患者が救われない。有料化には大賛成だ。少数の不届者がいる一方で、まじめな患者が朝 まで我慢した末に個人でタクシーを手配して来院するといったケースもあり、なぜ救急車を呼ばなかったのかと感じることも多い」

−−有料化した場合、重症患者が我慢してしまう事態も増えかねない

「そういう問題は起こりうる。しかし反問したいが、それならなぜ有効であるはずの予防接種は有料なのか。そこで数千円を徴収していて、なぜ 救急車が有料ではいけないのか。予防接種で命が救えるのなら、救急車と同様に無料にするのが筋ではないのか、と思う。収入にかかわりなく、一 定額を徴収する予防接種のほうがはるかに不公平だ」

−−フランスでは重症患者以外の搬送に約3万円など、海外では有料化している例も多い

「3万円でもいいと思うが、払い戻す仕組みは作っておいたほうがいい。複数の医師が『この人は救急車が必要だった』と判断すれば無料にす る。重症者は無料、というのは
大 事なことで当たり前だ。そして、救急搬送に疑義を呈する医師がいた場合には、記入に1時間かかる書類を書かせた上で無料にする。こうすれば、 高収入の人は 素直に払うし、低収入の人は記入して無料になる仕組みだ。まず有料という建前を作っておき、その上で払い戻すシステムにすべきだろう。一律で 無償という制 度は、これまではよかったかもしれないが、性善説に立つのももはや限界ではないか」

−−無料のままで救急車・救急隊員を増やすという選択肢もありそうだ

「国民の総意で、新幹線の建設や五輪開催の費用を削って救急車を増やすという判断もあっていい。消費税率を上げる選択肢もある。救急車を増 やすためには、何かを犠牲にする必要がある。有料化の議論が、国民が考える材料になればいい。私としては、有料化に賛成しない理由はない」

〈にいみ・まさのり〉昭和34年、京都府生まれ。56歳。慶応大医学部卒。英オックスフォード大留学をへて、平成10年から帝京大医学部外 科に勤務。25年、イグ・ノーベル賞を受賞した。 

続く

http://www.sankei.com/premium/news/150614/prm1506140020-n1.html




◆無料が国民の安心支える 中央社会保険医療協議会委員 花井十伍氏

−−救急車を利用した経験は

「個人的には3回、乗ったことがある。私は生まれつき血友病で、出血が止まらず救急車で運ばれて命を助けられた。隊員の方々には感謝の気持ち でいっぱいだ。119番あるいは110番は無料が根付いており、国民の安全・安心を支えてきた非常にいい制度であることは間違いない。救急車 を安易に利用する人が増えたことで、一刻を争う重症者の搬送に支障が出るような事態も懸念されているが、それは有料化で解決するほど簡単な問 題ではないはずだ」

−−消防庁によると、救急搬送者のうち半分近くは軽症者が占めている

「必要がない人の救急車利用をどう防ぐかを考えねばならないが、ただちに一律の有料化には反対だ。『基本的に無料』の制度が前提としてあるべ きで、搬送後に医師の判断で『救急車が不必要な症状だった』とされた患者に応分の負担をしてもらうことはあっていい。救急車は無料というセー フティーネットが根付いていることは国民皆保険制度に似ている。なぜこうした制度があるかといえば、憲法25条(国民の生存権)に行き着く。 軽症者のために重症者を運べないようなら、解決策は2つ。救急車の台数を増やすか、軽症者に遠慮してもらうか、だろう。ただ搬送前に軽症か重 症かを判断するのは難しい。事後判断で、軽症者に料金を請求するシステムはあり得るだろう。原則無料に価値があることは強調しておきたい」

−−海外では救急車を呼ぶと1回あたり数万円かかる国もある

「無料である日本の救急車は世界に誇るべき制度だ。タクシー代わりに救急車を使う人が、いったいどれほどいるのか。むしろ、救急車が来て大騒 ぎになるのが恥ずかしいと、利用をためらう人のほうが多いだろう。それで手遅れになる人が出ないよう『こういうときには迷わず救急車を呼ん で』といった啓発活動こそ、まず行うべきだ。不必要に救急車を利用する人に対しては、他者の命を脅かしていることをきちんと伝える必要があ る。有料化の前に、やるべきことはあるはずだ」

−−自身が救急車を利用したときは、迷わず呼んだか

「やはり目立つので呼びにくい、という思いはあった。主治医に電話して症状を説明したら、『早く救急車を呼びなさい』と怒られたこともあっ た。救急車を呼ぶのを躊躇(ちゅうちょ)するほうが、より問題ではないか。『手遅れにならないよう、もっと救急車を利用しましょう』という キャンペーンを実施するほうが、逆に軽症者に対して不必要な利用をしないようアピールできる。救急車料金が仮に5千円だとしても、経済的に苦 しい人は払えない。弱者ほど有料化の影響は大きく、問題だ」

〈はない・じゅうご〉昭和37年、長野県生まれ。53歳。京都産業大卒。
NPO法人「ネットワーク医療と人権」理事、全国薬害被害者団体連絡協議会
代表世話人。平成23年から中央社会保険医療協議会委員。 

(終わり)


4 :名無しさん@13周年:2015/06 /14(日) 19:21:59.68 ID:LSzIPMXEs
>>1
いろいろ検査して検査費用で1万円取られて、救急車代で3万円とか、やめちくり。

3 :名無しさん@13周年:2015/06/14(日) 19:07:10.18 ID:MuOWmAx2k
賛成
5万円がいいかな

タクシー代わりに使う馬鹿がいるからな

6 :名無しさん@13周年:2015/06/14(日) 20:06:21.11 ID:bp/VIz2LL
・ある重い病気の治療中で急激に胸が苦しくなったので救急車を呼んだが、待っているうちに良くなった
・過呼吸と思われる症状だから少し落ち着けば治まると思ったが、過呼吸以外のことも考えて救急車を呼んだ

この2つは実際に経験したことなんだけど、この場合も有料とするべきケースのなのかな
救急出動を要するケースなのかを素人が判断するのは難しい
その点を配慮する必要あるよね

8 :名無しさん@13周年:2015/06/14(日) 22:09:52.63 ID:6TFX/m2Zv
良いと思うけどゴネる人達がいそうだなー
医者の判断で減額してくれていいと思うよ
この記事に一言!
comment-iconコメント(16)件 Tag: 一言いいたいニュース 社会
全てのコメント
75414: 名無しの名言者: 未投票 :2015/06/15 08:11:06 ID:M1ZTUxOTY2
0 賛成
1 反対
タクシープラス2-3千円でいいと思う。実際に使用してるんだから払い戻しはなくていい。
75415: 名無しの名言者: 未投票 :2015/06/15 09:18:16 ID:g0ZGZhYzBl
0 賛成
3 反対
>>75414
その分医療費の補助をやめようか
医者が職にあぶれたり患者がどんどん死んでいくのを見るのは面白そうだ
75416: 名無しの名言者: 未投票 :2015/06/15 09:29:05 ID:lhMTIyNzI4
5 賛成
2 反対
>>75414
>>実際に使用してるんだから払い戻しはなくていい
現在は税金によって無料サービスになっているわけだから、「重症者だろうが使用したんだから一律カネ払え」ってのは理屈が苦しくない?
その理由が救急サービスの財政難ならともかく、「軽症なのに呼ぶ奴が多いから」ならなおさら。

現状が無料である以上、変えるとしても、後から救急車不要だったと思われる奴に対して

全文表示


請求するくらいが妥当な線のように思う。
75417: 名無しの名言者: 未投票 :2015/06/15 09:54:54 ID:UwN2RhM2Rl
3 賛成
0 反対
前払い式にして水際作戦で入り口のハードルを上げても
ずるい人間はゴネまくって払い戻しを押し通す一方で、払えないあるいは払えるけど呼ぶのが申し訳ないと思う人の心理的障壁が高くなるだけじゃないかと思う

そのあたり生活保護の水際作戦でもそういう現象は起きてるし
75418: 名無しの名言者: 未投票 :2015/06/15 11:11:02 ID:NmZGI5Njhi
0 賛成
0 反対
TVタックルで救急車の隊員の判断で実際に診断して拒否できるようにするのがいいんじゃねみたいな感じで終わったな
75419: 名無しの名言者: 未投票 :2015/06/15 11:27:35 ID:M1ZTUxOTY2
3 賛成
0 反対
>>75416
重症と、軽傷の境目でぜったいもめる。タクシープラス数千円も払いたくないの?

不払いのやつは医療機関でブラックリスト共有を。
75420: 名無しの名言者: 未投票 :2015/06/15 12:08:46 ID:EyMjQxYzYx
0 賛成
0 反対
重傷=無料・軽傷=有料の他にも無傷=有料+刑事罰を。
75421: 名無しの名言者: これは駄目だ :2015/06/15 12:50:51 ID:JkZWU0N2Vk
1 賛成
0 反対
DQN患者は有料化しても払わないから意味ない。踏み倒すよ

酔っぱらい・ケンカで受傷・交通事故・急性薬物中毒etc
ここらへんの踏み倒しリスク高い連中から強制力をもつ診療費回収方法を考えるほうが救急医療制度のこれからを考えるならマシだと思うよ

75422: 名無しの名言者: 未投票 :2015/06/15 14:42:31 ID:EyNGVlMmI2
0 賛成
0 反対
タクシー呼んどけ、となって、タクシーの中でえらいことになる事態が頻発して、タクシー会社がやめてくれって言いそう。
75423: 名無しの名言者: 未投票 :2015/06/15 15:14:51 ID:E0ZjA1ZGQ1
0 賛成
0 反対
医者に判断させるってこれ逆恨みされるリスク大
重症も軽傷も一律3万でいいよ
保険会社が医療保険に救急車特約でもつければいいじゃん
75424: 名無しの名言者: 未投票 :2015/06/15 15:38:55 ID:Q2NGEzYTZj
0 賛成
0 反対
突然倒れて意識不明になった場合、素人じゃ単なる貧血かそれ以外の重病か判断できないから救急車呼ぶだろ。結果として貧血だったから救急車代下さいって言われたら釈然としない。ただ明らかに軽症なのにタクシー代わりに使うクズにはペナルティがあっていいと思う。
75425: 名無しの名言者: 未投票 :2015/06/15 15:43:29 ID:ExYzJlZTBm
1 賛成
0 反対
有料にしたらどうせ、
重篤患者が周囲の人間に「大げさにするのはちょっと~」「コトナカレー」「後でお金を本人に請求するのはちょっと><;」「倒れた人に健康保険入ってないのに余計な事しやがってって怒鳴られるかもしれないからぁ…」で見○しされるようになり、
情弱は還付の申請があるのを知らず本来還付される金を還付されず、
軽症かつコネがある情強(主に在日)だけが無料の申請しまくるようになるんだろ。

全文表示



ナマポも障害者手当てもシングルマザー手当てもそうだけど、
本来必要な困ってる人のためのセーフティが悪用されて、
悪用するコネと知恵がある情強だけが不正に得をして
本来必要な人は不便になったり申請を却下されるのって嫌な感じだよねー
75430: 名無しの名言者: 未投票 :2015/06/15 16:30:16 ID:hkNzAwNGJm
1 賛成
0 反対
軽症→タクシー呼ぶ(有料)
重症→救急車呼ぶ(無料)

よく考えるとこれはおかしい。
まずは最低限、タクシー代程度は徴収すべきだろう。
75431: 名無しの名言者: 未投票 :2015/06/15 16:37:20 ID:RkNjZkOTg2
0 賛成
0 反対
>予防接種で命が救えるのなら、救急車と同様に無料にするのが筋
>ではないのか、と思う。収入にかかわりなく、一 定額を徴収する
>予防接種のほうがはるかに不公平だ。

この論旨で、どうして「救急車を有料にしましょう」って話になるのか。
まあ、公費で、各家庭にワンセット、MRIとその操作員と、各分野の専門医を置いて、救急車が必要かどうか判断してくれるなら、救急車は有料でいいかな。

全文表示

75441: 名無しの名言者: 未投票 :2015/06/15 20:56:52 ID:cyNzIyMTVm
0 賛成
0 反対
おそらくこの制度に一番反対を示すのが、重症かどうかを判断する医者達だろうな。
1日に何回も来る救急車に対して仕事が増えるし、救急車を呼ぶ必要性はなかった。なんて判断しようもんなら患者の口からあることないこと広められたりして結果損になるしかない。
75442: 名無しの名言者: 未投票 :2015/06/15 23:59:16 ID:VmNDJkYzEz
0 賛成
0 反対
真面目な患者のほうが有料の場合、救急車を呼びやすいんじゃないかとは思う。
中々病状の自己判断というのは難しいから、すごい具合がわるいけど診断してみたら
別に救急車なんか呼ぶほどじゃないって言われるのは恐怖を感じるタイプなら
せめて呼んだことに対して(お金を支払うことによって)自己責任を果たすことが
出来るって、気持ちが楽でしょ
コメントを書く
レス先 レス方法
コメント欄 >>」または「」 + コメント番号(半角) >>3, ※100
本スレ 本スレ」+ コメント番号 本スレ1
名前: MAIL(無効): URL:
投票項目: 投票項目を追加する
  • ・コメントの評価に応じて大きさが変化
  • ・スパム対策のためコメント内容がhttpを含んでいる場合弾いていますのでご注意ください。
  • ・コメントID制導入しました。なお、2chや他サイトのIDとの関連は一切ありません。
  • コメント抽出機能追加しました!コメントについているIDをクリックすると同一のIDがついているコメントを抽出することができます。
  • ・ご意見ご要望はこちらまで→アイディア、ご意見の募集