戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kyuukaiou.ldblog.jp/archives/1663470.html


【野球】解説者7人が見た交流戦「なぜセ・リーグはここまで弱いのか」:ベースボールスレッド
 
20:00コメント(17)トラックバック(0)NPB(その他) 
1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 22:11:10.01 ID:???*.net
2015年の交流戦も日本ハム対阪神戦の1カードを残すのみとなったが、今年もパ・リーグが勝ち越しを決めた。
11年目を迎える交流戦だが、パ・リーグが負け越したのは一度だけ。
今季はセ・リーグの強い要望で1カード2連戦の24試合制から、1カード3連戦の18試合制に変更。
それに伴い、ホーム&ビジターの総当りという概念がなくなり、日程も大幅に短縮されることになった。
交流戦前は、試合数が減ったことで「セ・パの差」はなくなるのではないかと言われていた。
というのも、投手力に勝るパ・リーグがエース級ふたりを次々とぶつけることができる昨年までと違い、今年はセ・リーグにも勝つチャンスが増えると思われたからだ。
だが、いざフタを開けてみればパ・リーグの圧勝に終わった。野球解説者たちはこの短い交流戦で何を感じたのだろうか。

セ・パ交流戦開幕。新制度で得するチーム、損するチーム

■山崎武司(元中日、オリックス、楽天)

「今年は試合数が減ったことで、大きな差はつかないと思っていましたけど、現時点で(6月16日現在)セ・リーグで勝ち越しているのは阪神だけ。
その阪神もパ・リーグ断トツ最下位のオリックスに3連敗するなど、精彩を欠いた。結局はパ・リーグが実力を証明した形になりました。

現役時代から感じていたことですが、セ・リーグの投手はパ・リーグに比べてパワーで劣るんですよ。これは今年も変わらなかった。
ソフトバンクと中日の試合を見ましたが、中日ファンは柳田悠岐や松田宣浩のバッティングを見て驚いたと思いますよ。
セ・リーグであれだけバットを振れる選手はいないですから。対戦成績こそ中日の1勝2敗でしたが、内容ではソフトバンクが圧倒していました。
ソフトバンクに限らず、パ・リーグの打者にとってはパワーのないセ・リーグの投手は打ちやすいんでしょうね」

■野口寿浩(元ヤクルト、日本ハム、阪神、横浜)

「ここまでパ・リーグの上位独占が続くと、やはりセ・リーグのレベルが劣っていると思われても仕方ないですね。
僕が現役の時、パ・リーグの選手は『セ・リーグだけには負けてたまるか』といった気概を持った選手が多かったのですが、そういう姿勢はまだ続いているのでしょうね。
ひとつひとつのプレイに気迫と迫力が感じられます。逆にセ・リーグの選手は良くも悪くも受けて立つというか、
横綱相撲をしたがる傾向にあります。ここまで負けているのだから、まずはそうした意識改革が必要でしょうね」

■藪恵壹(元阪神、アスレチックス、楽天ほか)

「パワー、スピード、テクニックと、すべてにおいてパ・リーグが圧倒していましたね。
特にDH制のあるパ・リーグ本拠地のゲームではそれが顕著に出ていたと思います。
セ・リーグがDH制のある野球に慣れていないといっても、交流戦は今年で11年目を迎えるわけですから。
打者を育ててこなかったと言われても、言い訳できないと思います。

パ・リーグの打者が強く振ることを第一に考えているのに対し、セ・リーグの打者はテクニックに走りすぎているというか、きれいに打ちたがろうとしすぎる。
投手心理として、うまく合わせてくる打者は別に怖くないんです。それよりもミートする確率が下がっても思い切り振ってくる打者の方がはるかに怖い。
今回の交流戦を見ていても、セ・リーグの投手は明らかにパ・リーグの打者を怖がっていましたよね。
厳しいところを突こうとしすぎてカウントを悪くして、ストライクを取りにいったところを痛打されるというケースを何回も見ました。
いずれにしても、力勝負できる選手がセ・リーグには少ない。巧さよりも強さを鍛えるべきでしょうね」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150616-00010001-sportiva-base
webスポルティーバ 6月16日(火)14時0分配信

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150616-00010001-sportiva-base.view-000
6月3日のDeNA戦でバックスクリーン直撃の特大アーチを放ったソフトバンク・柳田悠

順位表
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/data/standings/


6: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 22:13:53.53 ID:???*.net
■金村義明(元近鉄、中日、西武)

「攻撃力の差だと思います。パ・リーグはセ・リーグのように確実に1点を取って、それを守りきるという野球をしません。
というか、できません。逃げ切るならダメを押せと言う野球ですので、点の取り方がうまいですよね。
ホームランで点を取ることもあれば、足を使って取ることもできる。攻撃パターンが多種多彩です。
それを顕著に物語っていたのは、たとえば試合終盤、セ・リーグのチームは同点止まりだったのに対し、パ・リーグは同点じゃなく逆転してしまう。
ここがチャンスと見るや、一気呵成に攻め込んでいく。これも普段からそうした野球をしているからできることであって、これこそ“セ・パの差”なんです」

解説者7人がパ・リーグの圧倒的な強さを認めた。その理由を問うと、それぞれの意見があったが、全員が口を揃えたのは「セ・リーグがこのままでは差は一向に埋まらない」ということだ。
チームとしてより、リーグとして何か劇的な改革が必要だという。はたして、この結果をセ・リーグはどのように受け止めるのだろうか。
交流戦の撤廃、試合数の削減などを要求する前に、やるべきことがあると思うはずだ。



      -スポンサード リンク-
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1434460270/


2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 22:12:27.45 ID:YWK/GUYG0.net
通算成績をみると横浜だけ大きく負け越し


147: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/17(水) 00:14:19.75 ID:1kWF2BmI0.net
>>2
1~5位までパリーグなんだが


3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 22:12:33.08 ID:iZEwyOqb0.net
自動アウトありの温い環境でやってりゃそりゃ温い野球しか出来なくなるよ


4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 22:12:33.38 ID:d5OJz4n00.net
藪から棒


7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 22:14:23.64 ID:gKdj0NFz0.net
来年からベ・リーグを分けよう


8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 22:14:25.75 ID:raD4Mf/30.net
ファンサービスのために交流しているセリーグ
死にものぐるいでかかってくる不人気パリーグ

この違い


11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 22:16:21.18 ID:YqoJKCIg0.net
>>8
昭和脳 いまどきそんな奴いないよ


55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 22:55:33.22 ID:owNHmEyX0.net
>>8
ファンサービスもパの方が進んでいるけど?


10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 22:15:50.13 ID:SEwQNJWU0.net
FAとかメジャー帰りをとりすぎたチームは
必ずおかしくなる
阪神、巨人
数年でジジィだらけでチームもカラダもボロボロに
やっぱり「若い」選手をガマンしてつかったほうがコストパフォーマンスがいい


12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 22:16:28.05 ID:/N7lm6H90.net
ドラフト


22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 22:25:12.85 ID:LwJnHBNn0.net
ドラフトでいいところを全部パ・リーグが持っていく


37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 22:34:14.40 ID:fh52+eBL0.net
>>22
大物チャレンジしないもんな
セ・リーグは


25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 22:27:16.40 ID:lAx2h69s0.net
まあセリーグにとっちゃ何の得もない制度だしな


26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 22:27:35.96 ID:pcki5Znm0.net
珍しく金村の意見は的を得てるな


27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 22:28:43.25 ID:B+kTy/eiO.net
中田を4番で使い続ける。ファンが邪魔して人気球団はこれが出来ねんだよなー


32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 22:30:09.41 ID:iZEwyOqb0.net
解説者の一部が言及してるけど、パリーグの投手はストライクゾーンで勝負出来て、パリーグの打者は初球から強振する、ってのが全て
DHがあるから四球なんて出してらんないので投手はストライクゾーンで勝負出来なきゃ話にならないし、打者の方は待っていてもカウント悪くなるだけだから初球から仕留めてやろうと強振する
そうすることで投手も打者も力が上がっていく

セリーグは投手が自動アウトがあるから四球出してもいいやって攻めるし、打者は振らなくても四球になるかもしれないから待つ
情けない投手と打者の出来上がり
やってる野球が温いんだよ


78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 23:18:36.13 ID:SBQv2zBK0.net
>>32
これ本当に納得だわ


38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 22:34:36.29 ID:97/QDrGQ0.net
しかしセは天然芝と土の球場が多いから本当の野球をやってるんだよなあ
ほとんどドームで人工芝のパのほうが温い環境だ


229: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/17(水) 03:18:52.79 ID:TEWZLmND0.net
>>38
それは思った


41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 22:40:31.83 ID:ry1ggVi7O.net
でも日本シリーズをすりゃここまで差は無いんだろ?


51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 22:53:36.58 ID:QrfEtQFO0.net
パリーグの方が強くて当たり前だろ
DHがあるから一人余分に戦力抱えてるんだから


54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 22:54:58.62 ID:zM1zE90j0.net
DHの有無で投手も打者も育ち方に差が出るね。
今年なら、中日の若松がプロ初勝利を挙げた試合が象徴的。
一死満塁のピンチで十亀が1回もバットを振らずに見逃三振なんてことがあったから
初勝利の価値に疑問符がついてしまう


56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 22:56:12.17 ID:yUpMBF0O0.net
ちょっと検索してみてわかったことは、そもそもDH制を導入したのは、集客力UPを見込んで
よりエキサイティングな試合ができるように。つまりDH制にすれば強くなって当たり前って
ことらしいのです。


57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 22:59:42.64 ID:RA5xYx4UO.net
DHがあるから打線の穴を気にせず打てる打者と
DHがあるから投球に集中出来る投手
言わばパ・リーグの野球は10人制であって
大は小を兼ねるってことじゃないの
9人制はアマチュア時代に誰もが経験してるが
10人制の野球はそう経験積めないだろ


107: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 23:33:51.73 ID:9gcNBnWb0.net
>>57
だからセ・リーグ中心のWBCは惨敗したのか


61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 23:05:54.55 ID:CS9RJEP90.net
DHが大きいね、例えばバレンティンがシーズン中に怪我する事も無く交流戦に出てたワケだし
守備で強打者(守備に難のある打者が多い)が怪我する可能性があるセは不利


67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 23:10:37.21 ID:/bQk7T7l0.net
パ・リーグのほうが気迫がとか
雑だけどパワーがとかいってるやついるけど違うだろ
テクニックや細かい野球でも勝てねーよ
単純に力負け


72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 23:13:02.21 ID:cDy9ZX7Z0.net
交流戦を特別なイベントにするからいけないんだよ
メジャーみたいに開幕から最終試合までの間に適度に入れていけばいいんだよ
全チームが同日に一斉に他リーグと対戦なんかする必要はない


74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 23:16:17.39 ID:iZEwyOqb0.net
>>72
元々メジャーも交流戦は交流戦の時期にまとめてやってたんだぞ
今は両リーグのチーム数が奇数になったから毎節1カードは交流しないと駄目なだけで


77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 23:18:32.95 ID:8rt0EZoM0.net
>>72
特別なイベントにしてるのはスポンサーをつけるため。


81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 23:19:48.64 ID:vz1fvjKj0.net
中村、中田、柳田、松田、森
この辺のパリーグのスラッガーはセに入団してたら間違いなくつぶされてた
潰れなかったとしても小さくまとまってた
セリーグは育成能力が根本的にない


96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 23:28:41.90 ID:PPwWJoo/0.net
>>81
それは否定しないw
でも、トレードやFAでセ→パの選手は結構活躍してるけど、パ→セの選手はイマイチな傾向があるよね?
これ不思議w


104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 23:32:49.15 ID:vz1fvjKj0.net
>>96
セリーグのチームは選手の能力を発揮させる力が足りないんじゃね?
10の力がある選手に8しか出させてないイメージ


83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 23:20:41.94 ID:BwncRHo20.net
DHの前にドラフトと育成だろ
ドラフトで取った選手が育たず
メジャー帰りのピーク落ち切った選手を高値で掴み
そいつのせいで若手の出場機会が減り
生え抜きが育たないという悪循環


98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 23:29:37.76 ID:yfFuiqHJ0.net
>>83
DHがあると育成が違うんだよ
選手の出場枠が増えるんだから
経験が詰める

ファームが弱いんだよNPBは
結局一軍の試合に出ないと打者がなかなか育たない


86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 23:22:47.24 ID:gqVuNybj0.net
巨人の坂本がパリーグに行ったとして、クリンナップ打たせてもらえるチームはあるだろうか


88: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 23:24:15.38 ID:vz1fvjKj0.net
>>86
楽天
楽天なら即レギュラーで4番だよ
だって後藤が4番ですからw


122: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 23:47:46.08 ID:uJ0v7jYh0.net
>>86
守備だけは今年劇的に向上したので下位打線なら
使いたい球団も多そう


91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 23:27:04.01 ID:yfFuiqHJ0.net
これはもうフルボッコされてもしょうがない

正直DHが決定的な差だと思う
まえは少しも考えなかったが
今はセも採用したほうがいいんじゃないかと思ってる

それかソフトバンクみたいに3軍制を引くべき
NPBはファームの層が薄すぎる


109: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 23:36:31.15 ID:wouf207u0.net
結局勝ち越したのは貯金2の阪神だけとか情けないな


118: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 23:41:13.70 ID:IG1dvc0X0.net
ちょっと前まではセリーグの緻密な野球が上とか言ってたのにな


119: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 23:43:12.27 ID:zsG4nA3f0.net
そもそもメジャーが雑とかパワーだけで技術は無いとか言われてたのも
全部勘違いだからな
セリーグが緻密っていうのも勘違い


128: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 23:56:33.81 ID:1UxUhx+j0.net
セ・リーグでパワー系投手って沢村くらいしか思い浮かばんわ。

藤浪はパワー系と言うには線が細いんだよね。


133: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/17(水) 00:02:02.15 ID:JB8e29/J0.net
パ・リーグは直球しかない投げないからな

セの緻密な野球とは合わない


142: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/17(水) 00:09:51.83 ID:M9FgOS5s0.net
DH制で日頃から10人使えるから選手が育ちやすい
ただそれだけの違いだと思う


156: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/17(水) 00:24:57.20 ID:cuhvjLQe0.net
的外れな順位予想しとる奴等の言うことなんざ信用できるか


161: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/17(水) 00:28:53.17 ID:ftGk3SolO.net
はっきり差がついたのは松坂以降のドラフトで明白でっしゃろ


169: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/17(水) 00:51:25.17 ID:kanAHkQwO.net
クジ運だろ


188: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/17(水) 01:11:52.30 ID:9rSjVJwDO.net
監督の差だろ
和田、緒方、原、キヨシ、谷繁
ヤクルトは誰がやってるかさえ知らん


231: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/06/17(水) 03:27:00.98 ID:PJglOmU/0.net
セはドラフトのくじ運悪いからな
昔からその年の目玉となる選手のほとんどがパに獲られてる


      -スポンサード リンク-

    • 1.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2015年06月17日 20:09 ID:ERxhyHRq0
    • 今まで巨人とかいう2軍チームを応援してたのが悲しい
      正直今年はもう野球見ないと思う
    • 2.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2015年06月17日 20:18 ID:mfi.hlTX0
    • 金村のすげー毒だな
      セリーグは守りに入れば1点を守り切れるがパリーグはそれができない、攻撃力が段違いってことじゃん
    • 3.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2015年06月17日 20:19 ID:GbIXr55L0
    • >パ・リーグは直球しかない投げないからな

      これほど思い込みの意見も珍しい。
      SHINJOが言ってたぞ。パの投手の方が変化球多いって。
    • 4.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2015年06月17日 20:28 ID:AwY.dxqJ0
    • 巨人は、スタメンで坂本が最年少とかあって驚いたわ。
      ハム戦なんか本当に若者vs年寄りって感じだった。

      ハムほど若くなくてもいいけど、もう少し20代前半の選手も出そうや。
    • 5.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2015年06月17日 20:36 ID:AIEmn62p0
    • >>8 みたいな考えを未だに持ってる昭和世代がいる限り立場が逆転することはないやろなぁ
    • 6.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2015年06月17日 20:45 ID:mhqZVqLU0
    • じゃあなんでカーブPなんぞに打線急速冷凍されたんすかね?セリーグ
      2008しかり2014しかり
    • 7.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2015年06月17日 20:48 ID:1NLlCokq0
    • そらDHがある方が育成に関しては遥かに有利やからな
      それでも日本シリーズでセが勝ててたのはドラフトやFAで巨人が好き放題やってたから
      その読売もソフトバンクが参入して来た影響でFAでは競り負けるようになって来た
      育成でも補強でも負けてるんやからこうなるんは当然の流れやろ
    • 8.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2015年06月17日 20:53 ID:5Jd1vy8J0
    • >>38
      厳しい環境に適応できてねーじゃねーかwww
      セ擁護になってねえよ何のギャグだよ
    • 9.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2015年06月17日 21:11 ID:O3E3GU9y0
    • DHのせいにしてたら何も変わらんよ
      DHあってもなくてもそもそもの選手の力の差がある
      巨人が1位のリーグなんてお嬢様か
    • 10.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2015年06月17日 22:13 ID:Gbmh.qP.0
    • ※133 パ・リーグは直球しかない投げないからな

      基本の直球も打てないで何がセの緻密な野球だw
    • 11.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2015年06月17日 22:14 ID:wr72XrOQ0
    • DHが~DHが~って言ってる奴は一生セ・リーグはパ・リーグに勝てませんって言っとけよ
      DHが問題じゃない
      大前提に選手のやる気のなさと無能な首脳陣が悪い。
      あんなショボイ野球してたらそらこんな結果になるわ
    • 12.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2015年06月17日 23:02 ID:W5ADSXot0
    • SB中軸にgkbrで逃げ回った挙句下位に痛打されて心折られた首位チームがあったけど、ああいうのが緻密な野球なのかな?
    • 13.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2015年06月17日 23:04 ID:YOhYK9Ug0
    • 環境で言うなら、移動距離もあるだろな。
      普段から北海道-九州まで飛び回るパの方がタフな感じする。
    • 14.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2015年06月17日 23:09 ID:6UlG8VjV0
    • 24試合ならセリーグ借金だけのリーグになってて面白かったのに
    • 15.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2015年06月17日 23:11 ID:W5ADSXot0
    • パワーの差ばかり言われるけど、個人的にはプレーの貪欲さとか走塁意識とかに絶望的な差があるように感じた
    • 16.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2015年06月17日 23:13 ID:EL.CRD.T0
    • セカンドリーグ最下位に五分のリーグが何だって?
    • 17.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2015年06月17日 23:49 ID:6p4IiTFh0
    • もっとセリーグ負ければいい。ガッカリくる。どうでもいい。


※httpや特定の単語をNGワードに設定しております(蔑称・卑猥な言葉など)。
※特定の選手の愛称などが引っかかってしまう場合もあるのでお気をつけ下さい。
※不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい

コメントする

名前
URL
 
  絵文字
 
 
PR
野球ブログ
PR
ニュース
PR
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
RSS

アクセスランキング ブログパーツ