22 :774RR2015/05/29(金) 00:07:03.95 ID:V5naRy8u.net
9月の連休に行くけどは漁業はやすみ?おいしい海鮮もの食べれないんだね?
(ーー;)



23 :774RR2015/05/29(金) 00:42:40.60 ID:6031tjd8.net
>>22
積丹のウニは8月いっぱいで漁期は終わり
北海道行って赤ウニ(エゾバフンウニ)の生ウニ丼を食えないなんてどんな罰ゲーム?



24 :774RR2015/05/29(金) 01:06:02.42 ID:qL3bYrhb.net
>>22
いくらの新物が出てくる頃だろ



25 :774RR2015/05/29(金) 01:35:52.38 ID:pLUawmyx.net
ウニ丼は飽きて食わなくなってだいぶ経つな。


27 :774RR2015/05/29(金) 03:55:58.20 ID:ZF/AzTIn.net
ウニ丼か。20代の頃は、旅の一大イベントだったけれど
年取ると胸焼けするようになって、食べきれなくなった。

今はたまに、旅館の晩飯とか、小料理屋のお通しとかで
ウニを小鉢で少量出てきたのを食べて「美味いな~」
と思うくらいでちょうど良いかな。


34 :774RR2015/05/29(金) 07:04:03.38 ID:GRh/cqKE.net
ウニで胸焼けするなんて始めて聞いたな。
ホントはがっつきたいけど通風が気になってって方が本音だったりしてw


35 :774RR2015/05/29(金) 07:09:18.57 ID:NXiM6Ytc.net
胃に大きなポリープが出来ているか癌だろ。
>>27は胃カメラを飲むことをお奨めする


59 :774RR2015/05/29(金) 16:01:32.63 ID:6OflwW+0.net
そりゃ羅臼とかのド僻地じゃ、たまに来た客に単価高く売るためにドカ盛りで出して量に見合った高い値段で売る商売なんだろうけど
あれでイクラ丼が嫌いになったっつーか食べきれないのに高い値段払うのバカらしいからウトロで食べるようになりましたとさ
(店の名前はあえて省略)



283 :774RR2015/06/01(月) 00:17:32.27 ID:+vWbUCUE.net
>>59
北海道の飲食店が、高くて量多いことの不満は同意。
貴兄お気に入りのウトロのお店は、ぜひとも教えて
頂きたいと思いまする。



31 :774RR2015/05/29(金) 06:26:56.06 ID:JGy1ly0t.net
ウニ丼のベスト的な店あるの?


37 :774RR2015/05/29(金) 07:27:00.33 ID:3diHpVYs.net
>>31
3年ぐらい前の柿崎商店は、品質と値段は良かった。
今は観光客専門のボッタ店だけど。


食べログ - 柿崎商店 海鮮工房


57 :774RR2015/05/29(金) 14:36:42.37 ID:3m8mzP2u.net
>>37
余市の柿崎商店は、昔が凄すぎたんだよね。ここ数年で
値段も上がり、普通の観光客向けの店になった感がある。
ネットで5年前や10年前の個人ブログなんかを見ると、
価格面の期待が大きくなりすぎてしまうので要注意w。
僕の場合、バイクに乗らぬ観光日に、柿崎で一杯やって
ニッカの見学→試飲、がオキニのコースだねえ~。



40 :774RR2015/05/29(金) 07:59:22.42 ID:whJC7sH6.net
>>31
食事処みさき


食べログ - みさき


47 :774RR2015/05/29(金) 09:49:03.82 ID:WVFewMz8.net
>>40
ググったけどいいな

てか3300円もするんだなそんなもんか



48 :774RR2015/05/29(金) 10:00:26.92 ID:ywAWP6tX.net
>>47
バフンウニはムラサキウニのようにたくさんは捕れないから
朝採ってきたばかりの新鮮なものがあの量ならむしろ安いほう

積丹岬「島武意海岸」入口にある鱗晃は並盛なら丼は小ぶりだけどもうちょっと安かったような・・・


食べログ - 鱗晃 積丹本店


51 :774RR2015/05/29(金) 13:12:29.55 ID:WVFewMz8.net
>>48
そうなんですね
すみません、無知で(汗)

そのお店もすごく良さそうですね!
蒸しウニ丼ですって!美味しそうです



39 :774RR2015/05/29(金) 07:50:53.47 ID:c+kVm4Kv.net
オロロンライんの途中どっかでウニ丼食べた、ツーリングマップルではオススメの食堂だったけど、うまかったのは一口目だけ、あとはあきてどうでもよかた。ハレのおじさまたちが何人かいた。


41 :774RR2015/05/29(金) 08:03:22.49 ID:Qw9FxARh.net
鮮度が命の生の海鮮モノを暖かいご飯に載せてドンブリに…
食べてる間にどんどんイキが下がって後半まずくなるな。
イクラやタラコのような加工品なら良いと思うけどね
生ウニとか刺身の類でそれはないわ。
別盛りでオカズとして食った方が旨いわなw


60 :774RR2015/05/29(金) 16:25:26.43 ID:USfcMCCq.net
丼ものってネタだけじゃなくて、ご飯も美味しくないとなー


54 :774RR2015/05/29(金) 13:40:20.55 ID:WAS0kWag.net
積丹はいつも目的の店が「なぎさ」だったか「みさき」だったかで混乱するw

食べログ - なぎさ食堂


57 :774RR2015/05/29(金) 14:36:42.37 ID:3m8mzP2u.net
>>54
なぎさ食堂、良いねえ~。むかし札幌に住んでた頃は、
「ここのウニ丼を食べないと、夏が始まらないぜ!」って
感じだったなあ~。
ムラサキウニで2千円だったが、今でもこの値段なのかな。
バフンウニは日によって入荷しないこともあるようだけど
なぎさ食堂のなら、ムラサキウニでも充分に旨いと思う。



61 :774RR2015/05/29(金) 17:40:34.87 ID:XHiNaZaz.net
ウニで思い出したが、赤ウニがメニュー表にない店があって、
「赤ウニは無いのですか?」ときいたら、ある とのことで注文した。

運ばれてきた赤ウニを見た老夫婦のじじいが、
「赤があるなら、そっち頼んだのに!!」と、店員に食って掛かってた。
端で見てたけど、みっともないよねー。


とりあえず飲食店に行ったら、目的の食材については
店員さんとお話しすることが基本だと思った。


63 :774RR2015/05/29(金) 17:53:49.63 ID:USfcMCCq.net
北海道でいう赤ウニってエゾバフンウニとのこと。本州以南の赤ウニとは違うらしい
下記いろいろと参考になるよ

赤ウニとは
http://www.akauni.com/unitoha_3.htm


64 :774RR2015/05/29(金) 17:54:07.05 ID:Sy+ZWZUs.net
初なんだけど。
そろそろ腹が減ったー昼にウニ丼食いてー、
あ、看板出てるココにしよ!キキーッ

と入っても極端な外れはないのかな。
ボッタはある程度許容します。



67 :774RR2015/05/29(金) 18:24:15.05 ID:ywAWP6tX.net
>>64
人気の有名店だと開店前から並んでるから
昼なんかにふらっと立ち寄っても赤ウニなんか完売してるぞw



69 :774RR2015/05/29(金) 18:28:49.16 ID:GRh/cqKE.net
>>64
俺、東京だし全然詳しい訳じゃないんだが、恐らく田舎の海岸線に店出して
数年続いているようなトコなら地雷率は低いんじゃないかな~。
怖いのはほっといても人が来るような所だよね。その点で言うと俺は小樽ホント
思い出ないよ。当然いい店あるんだろうけどね。



74 :774RR2015/05/29(金) 20:12:15.48 ID:1rBpqRU6.net
>>64
ある程度、店構えとかでハズレを選り分ける眼力があれば
極端な地雷を踏むことは少ないと思う。
田舎で商売成り立っている店って、それなりにちゃんとしていますよ。

ただ、海のモノに関しては、ご主人が納得のいくモノが
入らない日は出さないという方針を貫くお店と、地物が
無いならヨソの物でも出すのがサービスと考えるお店と、
考え方が分かれる面もある。
目当ての食材については、注文前に産地などを確認して、
納得いかなければ別の品を頼む臨機応変さも必要だろう。



81 :774RR2015/05/29(金) 21:49:25.07 ID:yhdl8QF7.net
>>64です、どうもです。

トホホな星の下な俺なので品質や金額の上下はあるんだろうなあ飛び込みはトホホかなと。
そんなに心配しなくてもよさげですね。

けど、漁の出来、時期・店の方針により食いっぱぐれる可能性があるというのは全く考えてなかったですね。
これは聞いといて良かった・・。
ある程度狙いつけて行きます。



77 :774RR2015/05/29(金) 20:35:37.63 ID:wYiXPn1F.net
行き当たりばったりで適当に食堂入ると泣きみるよ
もう場所忘れたけどジンギスカン定食頼んで不味いわ数時間後に下痢ピーになるわ散々だったw


65 :774RR2015/05/29(金) 18:09:22.34 ID:rzKDRoy0.net
波が高い日に海岸に行けばウニがくっついた昆布が落ちてるから
そのウニを割って食えばいい。
もし監視員に見つかったら「そこに落ちてた」、
「それも採ったらダメだとは知らなかった」と。


75 :774RR2015/05/29(金) 20:16:04.98 ID:USfcMCCq.net
利尻で食堂に入ったらウニ漁期終わってた俺
ウニの煮凝りで我慢した


76 :774RR2015/05/29(金) 20:22:06.34 ID:V5naRy8u.net
盆休みとか連休なんかに行くとウニ漁休みでなけるね


78 :774RR2015/05/29(金) 20:52:36.73 ID:3diHpVYs.net
道東あたりは夏は禁漁期の筈なのに、
平然と「根室産」とか書いてウニ売ってる理屈がわからん。わかるけど。


79 :774RR2015/05/29(金) 20:55:28.48 ID:wfYHfAkr.net
どっちなんだよW


80 :774RR2015/05/29(金) 21:39:18.58 ID:VorJe6Ku.net
海鮮料理って淡白だから値段の割に満足感が少ないんだよね。異様に高いし。

あら煮とかのほうが旨いぞ。


82 :774RR2015/05/29(金) 21:52:09.71 ID:JN+KR/UM.net
ココカピウで食べたムラサキウニ丼はなかなか評判通り、接客は普通。
バフンウニが無かったのが、いまでも悔やまれる。


食べログ - ココ・カピウ


96 :774RR2015/05/30(土) 08:06:20.26 ID:zmA4c6wzO
>>82
ココカピウに8月後半にいったら
「今年は雲丹終了しました。」
と、看板出てた。2年連続…



83 :774RR2015/05/29(金) 21:54:28.82 ID:JN+KR/UM.net
まぁでも今なら食べログでうに丼って打てば、いくらでも出てくるでしょう、便利になったもんです。
なぎさもうしおも確か、ずっと昔のここのスレで教えてもらった記憶がありますね

食べログ - 食堂うしお


126 :774RR2015/05/30(土) 13:33:51.54 ID:MhWTZs+3.net
樺太食堂のうにだけうに丼、ものは試しに1度は食べてみようか迷ってるんだけど・・・
過去ログ見てもあまりいい話は無いみたいだな
それって味(鮮度)のせい?それともクッソ高い値段のせい?
このスレ的にはおすすめ出来ない、やめとけって感じなのかな?


食べログ - 樺太食堂


130 :774RR2015/05/30(土) 14:06:55.00 ID:kfZJIkRv.net
>>126
俺はうまいと思ったよ。
そんなにうに好きじゃなかったし高いなと思って三色丼頼んだけど
うにだけうに丼にすればよかったと後悔した。
食べ終わってからコメント等書くのは嫌だったな。



131 :774RR2015/05/30(土) 14:31:17.59 ID:6XPIzdE7.net
>>126
>樺太食堂のうにだけうに丼、ものは試しに1度は食べてみようか迷ってるんだけど・・・

迷ってるなら人の意見なんて聞かずに食べるべきだね
そうでなきゃ来年も再来年も迷うよw
俺は二度食べた(一度目は初バイク北海道、二度目は彼女と車)
美味いとか不味いとか、高いとか安いとかは個人差があるが話のタネには良いと思う
ちなみに当時貰ったバンダナは今でも持っている



134 :774RR2015/05/30(土) 14:49:37.13 ID:MhWTZs+3.net
>>130
>>131
やっぱそうだよな、百聞は一見にしかずってことで行ってみるわ
背中押してくれてありがとう
それはそうと、あのコメント書くのって別に強制じゃないよな?
ああいうの苦手なんだ・・・



127 :774RR2015/05/30(土) 13:46:52.47 ID:QqKvc1/C.net
うにだけうに丼にうに以外のがのってる時点でパス


128 :774RR2015/05/30(土) 13:50:03.85 ID:qtD05Dif.net
まず活ウニを食べみようとは思わない?


129 :774RR2015/05/30(土) 14:04:34.76 ID:MhWTZs+3.net
>>128
活ウニもウニ丼も積丹とか利尻では何度か食べた
ただ、樺太食堂ってどのガイドブック見ても必ずと言っていいくらい紹介されてるんで
ものは試し、話のタネにと思ったんだが結構ディスってる書き込みも見るので聞いてみたんだ



133 :774RR2015/05/30(土) 14:46:50.29 ID:dl6l1xYL.net
>>129
樺太の1/3の値段で結構美味しいウニ丼が食べられる店が150mほど離れたところにあるけども
それでも先に樺太を経験しておいた方がいいと思う。



135 :774RR2015/05/30(土) 14:50:40.93 ID:MhWTZs+3.net
>>133
了解!thx



http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1432813446/

    ヘッドラインニュース