1:野良ハムスター ★2015/06/20(土) 20:55:00.24ID:???*.net
「素手で混ぜると発酵進む」…消費者庁すぐ削除

「素手でかき混ぜるのは、手に付いた常在菌が発酵を進めるから」――。

消費者庁が19日、料理のレシピを紹介するサイトでこうしたコメントを掲載し、すぐに削除する騒ぎがあった。

同庁によると、同日午後3時頃、人気レシピサイト「クックパッド」に開設する同庁のコーナーで、
同庁消費者政策課の職員が果物を発酵させるジュースの作り方を紹介した。
その際にコツとして「素手でかき混ぜる」などと書き込んだ。

しかし同庁の他部署や外部から「食中毒になる可能性があるのでは」などの指摘が相次ぎ、
約1時間後にサイトから削除した。

同庁は「衛生上の観点から問題があった」と陳謝している。

同庁は、食材の余りを減らすレシピを紹介するため、昨年11月、同サイトに同庁のコーナーを開設していた。

2015年06月20日 16時39分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150620-OYT1T50075.html?from=yartcl_popin


4:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 20:56:16.38ID:YWwKUsXA0.net
これあかんやつや


10:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 20:57:26.34ID:n8UPQzm30.net
>果物を発酵させるジュースの作り方
それ酒じゃね?

503:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 22:59:17.93ID:fJylmZGd0.net
>>10
本当の問題は、衛生上とかでなく、
コッチだと予測w


20:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 20:59:39.81ID:YnbAJWPf0.net
漬物の話かとおもた


29:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 21:00:33.18ID:69FrtcPf0.net
なんか色々な謎だな
なんでそんな投稿をしようと思ったのか
なんでそんなネタになったのか


32:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 21:01:21.02ID:A9uH3e380.net
発酵させるジュースってのをよく知らんが、発酵食品なら素手で混ぜるのが基本じゃねえの?

ぬか床も味噌も素手で混ぜるぞ

60:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 21:05:57.23ID:69FrtcPf0.net
>>32
確かに酒蔵とかでも麹を混ぜるのって素手でやってた気がするが

てことは発酵させるジュースってのが密造酒なんじゃね

114:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 21:14:41.42ID:v51l9Ka+0.net
>>60
御神酒は元々口でクチュクチュして酒を発酵させる口噛み酒だったと聞いた
今でもまだ海外でやってる地域有ったよね

217:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 21:35:35.99ID:WV0AQSPv0.net
>>114
ギャートルズの猿酒を思いだすな


43:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 21:03:11.85ID:FjyOrfbn0.net
アホが異常に汚い手でマネしてそのまま死ねばいいがアホだからゴネだす危険があるからな


46:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 21:03:19.08ID:d7W2B1OW0.net
キャプチャ

161:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 21:21:02.94ID:boditMtJ0.net
>>46
真っ先にこれ思い出した

441:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 22:45:53.70ID:GIiwbIM70.net
>>46
こんなAAもあるのかよ…


47:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 21:03:24.95ID:ym91KYih0.net
間違いじゃないけど積極的に奨めるもんでもないな


64:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 21:06:35.45ID:ZPH9fL0x0.net
漬け物は塩ぶっこむからOKだが
それでも事前に手を洗うだろJK


69:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 21:07:16.64ID:gGafZFlJ0.net
正しいこと書いてても
ばい菌、病気、殺菌、健康くらいの認識しかない一般人の科学レベルが追いついてかないと誤解を生む

善玉菌の研究が進んだのもここ最近なんだろうし


77:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 21:09:02.27ID:zku4v7U00.net
77_1
77_2

90:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 21:11:15.71ID:69FrtcPf0.net
>>77
完全に密造酒な件

379:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 22:28:33.67ID:bDEo9qVK0.net
おにぎりや寿司と同じとか言ってる奴は>>77のレシピをよく読め
果物と砂糖を素手でかき混ぜた後、36度くらいを保って暖かい部屋に数日放置するという恐ろしい代物だぞ
これもうジュースじゃなくて雑菌の培地だぞ

424:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 22:42:35.68ID:be2myHpl0.net
>>379
それが本当なら速攻カビるな
見た目にヤバイ感じになる

388:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 22:32:58.37ID:YWwKUsXA0.net
>>77
これはひどい
このレシピはほとんどオカルトじゃん

537:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 23:06:30.54ID:9Q86Vhp50.net
>>77
清潔にした素手でって書いてるからいいと思うけどな
ほんとうは酒でアウトなんだろう

566:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 23:14:07.51ID:5tYXP57/0.net
>>537
もっと発行させたら酒になるもんな
消費者庁が酒税法違反を推奨!

568:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 23:15:12.01ID:NF9pdHUb0.net
>>566
どこのみりん梅酒だよwww


129:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 21:16:31.93ID:+uwHKVMK0.net
削除は酒税法かな
アルコール発酵を起こす酵母は皮膚常在菌ではないと思う
パン作り用のイースト菌を入れるとアルコール発酵はできるけど
コストと品質を考えると酒を買う方がおすすめ


151:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 21:20:01.79ID:O2k76rMS0.net
消費者庁がやるべき仕事ではない


152:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 21:20:15.87ID:z+cNyiDe0.net
手の状況によっては雑菌が混ざりかねないのであんまりお勧めできんな


155:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 21:20:33.71ID:v51l9Ka+0.net
つか、どうゆうジュースだこれw


210:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 21:34:08.83ID:YrBPeYyN0.net
ダメなの?ぬか漬けとか作れないじゃん

231:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 21:38:07.51ID:ofcDTmPW0.net
>>210
すくなくとも糠床は毎日かき混ぜることによって表面の好気性雑菌を劣勢に持ち込んで
嫌気性の乳酸菌を優位にする知恵がある


347:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 22:16:06.49ID:qLyRCGPU0.net
なぜ削除したのか 手順をきちんと書けば済むことだろう


360:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 22:22:09.75ID:4RXY2gi70.net
消費者庁が今更酵素ジュースなんていうトンデモに騙されてどうするんだよ


384:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 22:31:08.10ID:ORElxz930.net
消費者庁って、いらなくね?


397:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 22:36:27.93ID:bz2uxWTk0.net
クックパッドなんか削除した方がいいような料理ばっかだろう


403:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 22:37:07.72ID:oIM2bFns0.net
これ、レシピ通り作ったら、発酵じゃなくて腐敗がズンズン進むだろ。


470:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 22:52:31.46ID:U1VfcgNS0.net
>ワイン

>スペイン、イタリアの農村では収穫期には伝統的に村人総出で、
>素足で体重を掛けて搾汁する光景が見られる。

雑菌が混ざるから早くワインの流通も禁止した方がいいぞw

481:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 22:55:57.96ID:haw6rLnW0.net
>>470
アルコール発酵するから、ジュースと違うんだよね。


421:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 22:41:59.82ID:7X1J5Yvj0.net
発酵モノは人によるとしか言えん
納豆やヨーグルトを摂ってる奴は胃に善玉菌を住まわせてるのと一緒なんで、手の雑菌ぐらいどうってことないぞ


455:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 22:48:55.45ID:CXGbHBjA0.net
猿酒の作り方だな


479:名無しさん@1周年2015/06/20(土) 22:54:54.68ID:jPp9WIor0.net
なあに、かえって免疫力がつく


元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1434801300/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事