【結婚キマッタ】★婚約中スレッド★34【カプ板卒業】

429: 恋人は名無しさん 2015/06/17(水) 16:45:21.78 ID:xs1g8owS0.net
結婚しようと思ってる女性が居るのですが、
その相手の事で相談があります。

そういった相談はこちらで宜しいでしょうか。


431: 恋人は名無しさん 2015/06/17(水) 16:49:30.24 ID:MpibReyE0.net
内容によるんじゃないかと
本格的な相談なら専用の板とかあるけど、
カップル板ならではのここの住人の意見が欲しいなら
とりあえず書いてみたら?

436: 429 2015/06/17(水) 18:34:03.62 ID:xs1g8owS0.net
ありがとうございます!
それでは、お言葉に甘えます。 長いので分けます。(1/3)

・私はFラン卒、アラサー。彼女は高卒、3個下。
・付き合って1年半程。
・同棲していない。
・ケンカというケンカはない。
・私は上場企業で数年頑張り、家業を継ぐために帰省。
彼女は高卒で就職し、ずっと工場の事務。

・私も彼女も運動が好き、食べるのも飲むのも好き。
・共通の友人も多く、遊ぶときは2人、もしくは友人達と。
(友人達もカップル、夫婦と様々な)
・性格も合うし、彼女の家関係は挨拶位だけど特に問題なし。
・面倒見も良いし、世話焼きっぽいし、子供好きだし、
健康的だし、そこそこ根性もある。

437: 429 2015/06/17(水) 18:35:10.55 ID:xs1g8owS0.net
(2/3)
とまぁ、なんやかんやと、好きだし、出産の事もあるし、
一緒に居たいなって思うわけです。

そして、何が気になるのかと言うと。
勉強に対しての向上心が低い。
勉強が嫌いと言う。
勉強したくないと言う。
という所。

私もバカ大卒で学生の時は勉強しませんでしたが、
勉強は大事だと思ってたので後でやろうと思っていました。

それでやっと資格取得に向けて勉強し、
昨年は3つ(大した資格じゃないけど)取得、
今後も合格率6~8%の資格を2つ取得予定です。
もちろん、仕事に活かせるor人生に活かせる資格です。

彼女に同じものを取れと言う訳ではありませんが、勉強はしてほしいです。
親がそうだと、子育てにおいてもそのスタンスが子供から感じ取られて、
勉強しない子供ができるんじゃないかと心配です。

438: 429 2015/06/17(水) 18:35:50.85 ID:xs1g8owS0.net
(3/3)
うまく伝えられないのですが、なんとなく不安と言った感じです。
まぁ、勉強が一番大事ではないですが、絶対出来た方がいいと思います。

あ、後だしにはなりますが、勉強ってのは数学とかではなく、
人生を生き抜く上での勉強、ということです。

プロポーズブルーなんでしょうか、、、本当にいいのかとか。
思ってしまいます。
ま、好きなんですけど。
そんで、一緒に生活したら強制的にやらせますけどね。笑

書いてたらスッキリしちゃいました。笑
ごめんなさい。笑

439: 恋人は名無しさん 2015/06/17(水) 19:03:33.01 ID:pHVs8rG60.net
>>438
「勉強」って単語から思い描くイメージの問題ってことは?
あとは知識や技術の期待水準とか習得までの速度観
みたいなもののズレは?

447: 429 2015/06/17(水) 20:27:41.04 ID:xs1g8owS0.net
>>439
その辺はありますね、
ゆっくりでいいからやろうって話してはいるけど、
また今度話し合おうかなと思っています。

440: 恋人は名無しさん 2015/06/17(水) 19:05:28.83 ID:jZ6Uqhoh0.net
彼女に勉強させて、どうしたいの?
資格取らせてもう少しマシな職業に就いてもらいたいの?

447: 429 2015/06/17(水) 20:27:41.04 ID:xs1g8owS0.net
>>440
マシと言うか、
今後何かと法・税金・保険・その他問題とかも出てくると思うので
そういった事の危険予測がもっと出来たらいいなって思ってます。
極端な話、変な人間が近づいてきたときの対処とかも。

もちろん、それに関しては自分も勉強していきます、
私も勉強する事で気付いたことが沢山ありました。
後は、自信がないと言ってるので、自信にしてもらいたいなって思ってます。

441: 恋人は名無しさん 2015/06/17(水) 19:13:50.09 ID:fyrA4N9Y0.net
押し付けうぜぇなあー

447: 429 2015/06/17(水) 20:27:41.04 ID:xs1g8owS0.net
>>441
そうかも知れません。 
とは言え、知っていたら回避出来る危険もあるかも知れないと思ったら、
知識はあった方が良いとは思いませんか?

449: 恋人は名無しさん 2015/06/17(水) 20:32:29.22 ID:fyrA4N9Y0.net
んなもんその時人に聞くなり調べるなりして回避してけばいいじゃん
情報なんて都度変わるもんだし、
最新の情報・知識を得ることも回避方法の1つじゃない?

451: 429 2015/06/17(水) 20:38:58.09 ID:xs1g8owS0.net
>>449
そうなんです。
情報は変わるから勉強が大事なんですよね。

まぁー、>>439さんの先の指摘もありましたが、
「勉強」って言葉に対するイメージはあるかも知れませんね。

442: 恋人は名無しさん 2015/06/17(水) 19:17:30.70 ID:J3FhnG+M0.net
厳しい言い方をすれば
あなたは18年間、勉強に対して、F欄にしか進めない程度にしか、
必要性を感じてなかった
勉強するために与えられた期間で努力しなかった
社会人になって、ようやく、
必要になってはじめて、勉強するようになったってだけでしょ?向上心なの?

3年前のあなたはどうだったの?

資格取得したからって何を調子に乗ってるの?
なんか高2病大2病にしか、みえないけど
学歴にコンプレックスがあるから資格取得に必死になってるようにみえる
問題は彼女にはないと思う

勉強が嫌いだからといって、生活を向上することへの意欲がないとは限らない
家事の向上や、趣味の充実に力を入れてるかもしれない
3年後、彼女は自主的に本を読んで実践したり、
同じとこで勤めてるならそこでのキャリアアップをしてるかもしれない

高校生までのあなたと一緒か、きちんと働いてるんだから、
F欄なんぞの学費を払って勉強しなかった貴方よりは優秀でしょ

448: 429 2015/06/17(水) 20:28:23.72 ID:xs1g8owS0.net
>>442
ご指摘ありがとうございます。
調子に乗ってるのはあるかも知れません。周りの評価も変わりましたし。

大学はF欄ではありますが
行きたい分野の大手企業に就職する上で大卒が必要で、
就活もうまくいきました。

少しですが留学にも行かせてもらい、今も付き合いのある仲間もでき、
卒論の大変さも知れました。
そんな感じなので、学歴コンプレックスはないと思ってましたが、
もしかしたらあるのかもしれませんね。

勉強の方は、良くあるいい訳になりますがクラブ活動が命だったので
勉強に重きをおけませんでした。
(同じ環境で友人は難関私大や国立行ってましたけど。。。笑)

資格取得に関してはいい加減やる気出したと言った方が早いかも知れません。
向上心については、資格がわかりやすかったので言いましたが。
それ以外でももちろん向上心を持って望んでます。

私は勉強する事で新しい世界が見えてきましたし、
「あの時の対応は法的にOUTだったんだなー」等思いました。笑
彼女にもそういった感覚を知って欲しいし、
彼女の身を守るためにも知識は増やして行って欲しいと思っているんです。

あと、私は一般的に合格までの勉強時間が700~1000時間
とも言われる資格に受かったのですが、
勉強があまり得意じゃないし出来ないと思ってた私が、
半分以下の勉強時間で合格できたので、
「勉強が苦手」と言う彼女にも教えてあげたかったんです。

子育ての事は全然わかりませんが、
親がこう言った向上心なり、チャレンジ精神を持って居て、
それを子供が感じ取ってくれれば、
子供も頑張ってくれるかなって思ってるんです。

皆さん有難うございます。
意見を頂けて色々と参考になります。

444: 恋人は名無しさん 2015/06/17(水) 20:03:27.45 ID:yaj7pAws0.net
資格取得(笑)
それってなんか役に立つわけ?

450: 429 2015/06/17(水) 20:34:32.10 ID:xs1g8owS0.net
>>444
役に立ちますよ!
人によってはいりませんが、私にとっては給料があがりました。
後2個取れれば給料UPはもちろん、会社の仕事の幅も広げられます。
会社にとっても自分にとっても、利のある事です。

454: 恋人は名無しさん 2015/06/17(水) 21:25:25.77 ID:ak360yMO0.net
こんな彼氏やだわ

455: 恋人は名無しさん 2015/06/17(水) 21:39:21.47 ID:MpibReyE0.net
内容見ると「勉強」ってわざわざ呼ぶものじゃないよねw
そんなもん普通に生活してれば身に付くもんなのに
構えすぎっていうか大げさすぎる

http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/ex/1430316543/


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加