戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://matometanews.com/archives/1766683.html


まとめたニュース : オバマ大統領「議会は全米ライフル協会に掌握されている。銃規制強化は無理」


2015年06月21日

オバマ大統領「議会は全米ライフル協会に掌握されている。銃規制強化は無理」

1 : 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/[ageteoff] :2015/06/21(日) 16:13:46.82 ID:tIek2jg00.net BE:123322212-PLT(13121) ポイント特典

 【ワシントン時事】オバマ米大統領は19日、サウスカロライナ州の教会で白人の男が黒人9人を射殺した事件に絡み、全米ライフル協会(NRA)が議会を掌握しているため、銃規制強化の法整備は望めないと改めて認めた。ニューヨーク・タイムズ紙(電子版)が、22日に配信されるインターネットラジオの一種「ポッドキャスト」の大統領インタビューの一部をサイト上で公開した。

 大統領はインタビューで「不幸なことに、議会でのNRAの支配力は極めて強い」と指摘。「今の議会で何らかの法的措置が取られるとは予見していない。国民が切迫した感覚を十分抱くまで、確かな措置を講じることができるとは思えない」と述べた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2015062100030


補足
NRA=全米ライフル協会 - Wikipedia


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1434870826/
オバマ大統領「議会は全米ライフル協会に掌握されている。銃規制強化は無理」





3 : サッカーボールキック(WiMAX)@\(^o^)/ :2015/06/21(日) 16:16:02.82 ID:3c25WbiP0.net
でもなんでそんなに強大な権力になっているの?


6 : ハーフネルソンスープレックス(芋)@\(^o^)/[sage] :2015/06/21(日) 16:17:40.37 ID:uLDdYoOa0.net
>>3
死ぬほど金持ってるからだよ



20 : 膝十字固め(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/06/21(日) 16:27:53.35 ID:bAHy6KiS0.net
>>6
怖いねー



29 : グロリア(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/06/21(日) 16:38:27.85 ID:07wmJJrf0.net
>>3
ライフル協会にたてついたら何べんも刺客にやられる。

殺されそうになったときに銃でやり返さない→死ぬ

殺されそうになったから銃でやり返す→相手は死ぬが自分も政治家的に死ぬ



42 : セントーン(東京都)@\(^o^)/ :2015/06/21(日) 18:53:11.81 ID:1CDAfw4E0.net
>>29
ワロタ
マッチポンプじゃねーか



7 : フロントネックロック(空)@\(^o^)/[sage] :2015/06/21(日) 16:19:48.16 ID:5YqEzrta0.net
もう諦めたのか、悪い癖だ


8 : リバースネックブリーカー(愛知県)@\(^o^)/[sage] :2015/06/21(日) 16:20:28.17 ID:fsg2oTSA0.net
あいかわらずオバマは無能だなぁ
ルーピーだわ



9 : ナガタロックII(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/06/21(日) 16:21:30.52 ID:9rpf7GsU0.net
民主主義に則って銃議員は落とせってことだよ


11 : ニーリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/06/21(日) 16:23:59.81 ID:FwXYdMLA0.net
陰謀論者かよ


12 : 男色ドライバー(愛知県)@\(^o^)/[sage] :2015/06/21(日) 16:24:10.15 ID:pzeIpHbW0.net
命をかける
気迫を感じない
ネラーのようなプレジデント



13 : クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/ :2015/06/21(日) 16:24:28.58 ID:PWhg3bNa0.net
銃の所持は当然の権利との考えは分からなくはないが、でもその権利を制御出来なくなってるよね


14 : チキンウィングフェースロック(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/06/21(日) 16:24:33.65 ID:T6zh4uAb0.net
保健もムリ銃もムリ


15 : キチンシンク(東日本)@\(^o^)/ :2015/06/21(日) 16:25:56.80 ID:U6or0K9q0.net
この黒人とうとう自分の自分の優柔不断や無能さを国民のせいにしはじめたな


16 : セントーン(大阪府)@\(^o^)/ :2015/06/21(日) 16:26:52.97 ID:CDfaWtXg0.net
脚本どーりやらないと殺される><


17 : ローリングソバット(茸)@\(^o^)/ :2015/06/21(日) 16:27:28.89 ID:NIYk2zvt0.net
これだけ銃が溢れてるのに今更規制かけてもムダだわ
一般人だけ持てなくなるだけで凶悪犯は今まで通りに撃ちまくり

もうアメリカは銃と共に生きてくしかない



18 : ラ ケブラーダ(catv?)@\(^o^)/ :2015/06/21(日) 16:27:47.23 ID:QtjchhoS0.net
黒人だからどうというわけではなく
大統領として史上最悪の無能だろコイツw



19 : 膝靭帯固め(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/06/21(日) 16:27:48.97 ID:+T55TZtH0.net
インディアン殺しまくった歴史が有るからな


21 : フェイスロック(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/06/21(日) 16:28:26.36 ID:qgOG+Wlx0.net
一人称視点銃撃ちまくりゲーとかの資金もあれだからな、あまり言うとあれだけど


35 : キチンシンク(禿)@\(^o^)/[sage] :2015/06/21(日) 17:04:04.76 ID:w/zBV4q60.net
>>21
「あれ」を多用する奴は馬鹿だってばあちゃんが言ってた



22 : 中年'sリフト(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/06/21(日) 16:29:56.16 ID:/JxOKKwR0.net
見せしめにコルト潰してやれ


23 : ネックハンギングツリー(富山県)@\(^o^)/ :2015/06/21(日) 16:32:19.34 ID:uQVjSVxT0.net
南北戦争から続く権力機関らしいし無くすの無理だろう


24 : バズソーキック(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2015/06/21(日) 16:34:20.16 ID:0em7BJGt0.net
刀狩りってとんでもない偉業だったんだな


36 : クロイツラス(静岡県)@\(^o^)/[sage] :2015/06/21(日) 17:25:10.40 ID:kU4HYP2R0.net
>>24
ほんこれ



25 : 目潰し(dion軍)@\(^o^)/ :2015/06/21(日) 16:34:40.23 ID:xyhEGvBZ0.net
銃や武器は魅力的つーか不思議と人を惹き付けるものがあるな、悪魔の誘惑的な
銃雑誌や兵器ショー見たてたら美しいとすら思える時あるから
似た形した電動工具見てもそうは思わない



26 : キン肉バスター(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/06/21(日) 16:34:42.88 ID:S0pa1Ml30.net
ライフル協会が損をするような規制だから駄目なんだよ。
弾を人が死なないような安全な物に規制するとか
そう言う規制なら買い替え特需が生まれるから規制の賛同が得られやすい。



27 : タイガードライバー(静岡県)@\(^o^)/ :2015/06/21(日) 16:36:04.12 ID:PLMRbMG30.net
解体しろよ 他国にそれ求めてきたんだから 豚肉と穀物もやれよ


28 : キン肉バスター(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/06/21(日) 16:36:09.50 ID:S0pa1Ml30.net
人が銃の弾丸として持てるのは麻酔弾のみにするとか
そう言う規制なら出来るんじゃね。



32 : グロリア(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/06/21(日) 16:45:08.74 ID:07wmJJrf0.net
>>28
1000デシベルの音が10秒鳴るだけとか



30 : タイガードライバー(静岡県)@\(^o^)/ :2015/06/21(日) 16:41:18.57 ID:PLMRbMG30.net
兵糧攻めにして100人位頭持ってけば潰れるんじゃない?


31 : セントーン(奈良県)@\(^o^)/ :2015/06/21(日) 16:42:29.82 ID:waUQ/jEw0.net
インタビューで言ってないでノーベル平和賞受賞大統領なんだから、無理でも議会で言って来いよww
・・・平和賞返上したんだっけ?



33 : 足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/06/21(日) 16:50:51.63 ID:bKddLF5s0.net
米大統領専用車が凄い





34 : トラースキック(福島県)@\(^o^)/ :2015/06/21(日) 16:51:16.98 ID:egl4KSTr0.net
日本会議VSライフル協会

まあ理念的にはライフル協会も正しいっちゃ正しいんだけど
武装の理由がインディアンを追い払うため だからなあ。



38 : ジャンピングパワーボム(長屋)@\(^o^)/ :2015/06/21(日) 18:33:05.96 ID:a5hYfsyd0.net
情けないこと言うなよ


40 : パロスペシャル(香川県)@\(^o^)/[sage] :2015/06/21(日) 18:44:40.89 ID:ySYOqEoR0.net
「人が人を殺すのだぁ!」


41 : レインメーカー(大阪府)@\(^o^)/ :2015/06/21(日) 18:46:57.26 ID:QcTIqHJi0.net
州レベルでは結構規制されてるよな


46 : キン肉バスター(catv?)@\(^o^)/ :2015/06/21(日) 19:20:18.73 ID:8CTA8hKR0.net
>>41
銃そのものでなく銃の種類の規制だろ



43 : ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/06/21(日) 18:54:41.89 ID:6U42sYdo0.net
日本のマスコミじゃないんだから


44 : バズソーキック(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/06/21(日) 19:11:02.38 ID:SuFlGTWN0.net
銃社会アメリカの歴史
https://www.youtube.com/watch?v=xmbaSi3YNuo




映画『ボウリング・フォー・コロンバイン』より



45 : ストマッククロー(愛知県)@\(^o^)/ :2015/06/21(日) 19:18:03.86 ID:rxiFnLX50.net
大統領選や議員選の主要な争点になるくらい肉親や愛する人間がバタバタ撃ち殺されるまで規制は無理


49 : サッカーボールキック(兵庫県)@\(^o^)/ :2015/06/21(日) 19:25:26.49 ID:ezQCCFr00.net
>>45
あとは軍事企業とかの役員も全部銃殺されるとかもいるんじゃね



47 : スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/ :2015/06/21(日) 19:23:49.07 ID:ugKwn6uH0.net
そりゃ何百万と会員いるからな


50 : 魔神風車固め(愛知県)@\(^o^)/ :2015/06/21(日) 19:27:15.54 ID:4x/1755Q0.net
敵は国内にいる


51 : ジャストフェイスロック(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/06/21(日) 19:29:11.66 ID:4SLMj/BK0.net
さすが民主主義の親玉。


52 : 目潰し(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/06/21(日) 19:30:01.16 ID:HghgcU4I0.net
銃が溢れすぎてるから銃所持を規制するは実際もう無理でしょ
銃を所持してない方が危ないんじゃない



53 : パロスペシャル(香川県)@\(^o^)/[sage] :2015/06/21(日) 19:32:41.62 ID:ySYOqEoR0.net
拳銃は隠し持てて危ないからライフルやショットガンのみ携帯可能にしよう。
国民は使いこなせるように訓練を受けることを義務付ける。
基本的な訓練費用は国持ち。高度な訓練は自分でどうぞ。
街行く人々が皆スリングでライフルやショットガンを吊っている…

下手すると蜂の巣にされるから皆慎重になり事件は減る…


かも?



54 : ダイビングエルボードロップ(鹿児島県)@\(^o^)/[sage] :2015/06/21(日) 19:34:55.87 ID:wtsSTLIu0.net
全米ライフル協会? (ヾノ・∀・`)ムリムリ
気になるAmazonの本




トラックバックURL
1.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年06月21日 20:53 ID:Ltwu9zCl0
銃に限らずアメリカは政治に影響力の強い産業が多いよね。

銃規制はアメリカの歴史から考えるとNRA抜きにしても厳しいような気がするな。
2.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年06月21日 20:54 ID:RiTfiVV30
民間保険会社から票集まんないよ?公的保険は無理
3.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年06月21日 20:58 ID:vCr3ZN8i0
銃規制なんかしたら、ハリウッド映画が恐ろしくつまらなくなるだろ。マシンガンまで持てるから面白いんだ!

って意見は聞いたことないよね?
4.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年06月21日 21:02 ID:o5.WTsE60
有権者が各議員に対して銃規制に対してのスタンスを明らかにするように要求するようになれば変わるのかねぇ・・・
5.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年06月21日 21:02 ID:wcjAiduo0
これはオバマさんの力量どうこうを超えた次元の問題の様な気もする。
6.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年06月21日 21:04 ID:07nPuczR0
カナダもアメリカと同じように銃規制されてないらしいが
年間の銃での死者数は少ないらしいな
ということは米国民は気が狂ってる人間が多いと・・・
銃だけの問題ではない
7.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年06月21日 21:04 ID:UUWkkknO0
銃は持つけど、みんな盾は装備しないんだな
リアルデスペナルティがあるんだから、防御は固めないと
8.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年06月21日 21:06 ID:VP7bjg9O0
銃規制したら普通に武装蜂起するだろうな。小火器の量ではアメリカ軍よりも多いらしいし。
9.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年06月21日 21:06 ID:IyIsU63L0
危険な社会
10.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年06月21日 21:07 ID:DNAtt0la0
韓国が財閥に玉にぎられてるっていうのにわらってたが
アメリカもアメリカでこんなもんか。
11.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年06月21日 21:10 ID:8ZJvudnV0
移民を受け入れればこうなるのさ
12.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年06月21日 21:14 ID:VP7bjg9O0
※6
カナダでは拳銃、短い銃の所持は許可制であり、それなりの訓練をした人だけ所持出来る。

ライフルも自主的に訓練してるだろうね。教育の違いだろう。
13.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年06月21日 21:14 ID:X.P924Q30
オバマを批判してる奴らはこう発言すること自体がどれ程危険なことかわかってないのか?
余程の覚悟と苦労があったことが伺える。
14.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年06月21日 21:16 ID:7IXuL2cO0
先に銃をつきつけられたら、銃なんて持ってても抵抗できないのにな
銃を持っていても得をするのは悪人だけ
ライフル協会は悪人の心の拠り所
15.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年06月21日 21:26 ID:hfI7bzC50
アメは銃だけじゃなくて、ミサイルもバイオ兵器もなんでも自衛の為に民間所持許可すればいい。
必ず平和になるだろう。
16.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年06月21日 21:35 ID:bIyIyw590
大統領よりNRAが強いんだw
こんなことでいいのか?
17.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年06月21日 21:39 ID:b2j51TTK0
日本も在日60万人以上住んでるんだから身の危険を守るために銃の保持を認めろや!
18.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年06月21日 21:43 ID:Kpvh9pUjO
>>でもなんでそんなに強大な権力になっているの?
>>死ぬほど金持ってるからだよ

そんなの単純な思い込みや
世論の後押しも無関係じゃない。

全米世論調査、安全のためには銃は必要だという人の比率が初めて過半数を突破
2014/11/10 BusinessNewsline
Gallupが行った全米世論調査の結果、家庭の安全のためには銃は必要だと答えた人の率が63%となり、調査開始以来、初めて過半数の大台を突破したことが判った。
Gallupが2000年8月に行った調査では、銃は必要だと答えた人は35%、2004年10月は42%、2006年10月は47%となっており、家庭の安全のためには銃が必要だと感じている人は、過去13年間に着実に上昇を遂げてきたこととなる。
逆に銃があると家庭の安全は脅かされると答えた人は、2000年8月の調査では51%だったものが、最新の調査では30%に減じる結果となった。
19.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年06月21日 21:46 ID:wKVebUhs0
なんて野蛮な国だ
20.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年06月21日 22:10 ID:9VmfqP8T0
連邦政府が銃規制するのは無理ゲーなんよ。
だって、「州の自治を連邦政府から守るため」に拳銃の
所持が認められているのだから。

「連邦政府が銃規制しようとする」→「ほれみろ!
奴らが俺たちの自由を奪いに来やがった」って火に油を
そそぐことになるから。
21.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年06月21日 22:12 ID:6cCpZK2n0
銃で大惨事が起きる

規制しよう

被害者が銃持ってりゃ死ななかった

この繰り返しだね
やるなら警察以外一気にやらなきゃ意味ないだろうけど
一般人がちゃんと登録してる銃の数が2億7000万丁だから
総数はどんだけになるんだろうな
22.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年06月21日 22:13 ID:LqbKZFDI0
メリケンにとっての銃はある意味アメリカの自由の象徴みたいなもんだからな
23.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年06月21日 22:19 ID:R6fLa9v.0
>>18
ほんこれ
NRAの影響を過大評価し過だろ
銃所持の権利はアメリカ国民の大部分が望んでるんことだから規制できないだけ
24.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年06月21日 22:20 ID:c2mvRHKc0
日本の民主党も理想だけは高かったな。
それはそれで素晴らしいものだけど、理想論だけを語った挙句、現実の問題に見て見ぬふりを決め込んで全く成果が上がらず、国民に話が違うとソッポを向かれたのが没落していった。
オバマも同じ構図だわ。
対抗馬が弱すぎてなんとか再選は出来たものの、歴代最弱の大統領として今後常に名が上がるんだろうな。
25.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年06月21日 22:21 ID:oHYq3.XE0
実質、通貨発行権が銀行家に握られている国とも呼べない国だし
そらもう利益の為ならやりたい放題よ
26.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年06月21日 23:01 ID:Wt.1tn0J0
アメリカの銃器関連の産業は10兆くらいの市場だからな
27.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年06月21日 23:51 ID:neLA1cMu0
一度入り込んだら後戻りできないよな、銃社会
移民も形は違えど似たようなもんだろう

まあアメリカは建国そのものに関わってるから絶対無理だろうけど
28.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年06月21日 23:54 ID:7TGioWPi0
オバマ関係無く歴代でずっと手出しできなかった部分だろ
むしろそこに言及したことがすごい
29.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年06月21日 23:59 ID:tUn.1MsI0
市場も大きいから色々複雑だろうけど
歴史的背景から考えても、カウボーイ時代からの米文化でもあるしね
自由と言う理想を掲げて、銃で身を守るのも自由の範囲内みたいな流れがあったし
やっぱ300年も経つと、どんな国もしがらみや古い固定観念みたいな物が出来て風習化するし
理屈や理想だけでは簡単にはどうにもならない事情が出来るんだね
子供に銃を買い与えるような人達がいる間は、銃改革なんて無理じゃないの?




コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


おーぷん2ちゃんねる


服を買いに行く服がない人におすすめ



ゲーム



腕時計


シューズ


ノートPC



デジタルカメラ



服を買いに行く服がない人におすすめ



ゲーム



腕時計


お世話になっているサイト

全ランキング
アクセスランキング
リンク
このブログについて
まとめたニュースは、リンクフリーです。
ご意見、ご要望などありましたらこちらからご連絡ください。
(2013年11月からメアドが変わっています)

相互リンクのご依頼は大歓迎ですが、返信しなかった場合でも忘れた頃にリンクを貼ることがあります。めんどくさがりなだけなので気にしないでください。

まとめたニュースの掲載記事は、管理人の記述による記事と、2ちゃんねる掲示板からの転載記事があります。
掲載されている文章・画像に関して何か問題があればご連絡下さい。
確認後、適切な対処を取らせていただきます。


Twitterにも投稿してます。
http://twitter.com/matometa
気が向いたらフォローしてね☆